- 1二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:27:36
- 2二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:28:11
掘り出し物とか見つけると嬉しくなっちゃう
- 3二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:28:40
3DSのモンハンが軒並み300円で驚いたぞ
- 4二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:28:57
何故かエロ漫画は新品を売ってる
- 5二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:29:41
ネットだとプレ値になってたりするアイテムがたま〜〜に置いてたりする
本当にたまにだから見つけたときは無茶苦茶嬉しいよ - 6二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:29:57
査定ガバガバの店はジャンク置き場にお宝が眠ってる率高いからすき
- 7二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:30:57
>>5転売が頭をよぎる
- 8二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:31:31
- 9二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:33:05
ハードオフで見つけたバッグがめっちゃ掘り出し物だった
これだから中古屋巡りはやめられない - 10二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:34:40
クソ上手手書きPOPいいよね
- 11二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:35:32
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:38:11
学生時代良く通っててバイトもした事ある思い入れのある店舗が最近無くなっちゃったよ…
あのごちゃごちゃ感いいよね - 13二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:50:58
ハードオフとかでよくあるジャンク品を雑に突っ込んだ衣装ケース漁るの良いよね・・・
- 14二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:53:34
ぐるぐる大帝国かこれ
- 15二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:56:28
モンハンのカセットがカルピスよりも安くて笑った
- 16二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:57:56
ライダー玩具買うのにお世話になってました
- 17二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:58:41
TCGのカード見てるだけでも楽しい
- 18二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:59:05
地元なんだが…
- 19二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:59:39
千葉鑑定団ってまだあんの?
- 20二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:00:33
あるよ
- 21二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:00:56
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:01:57
- 23二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:02:01
中古フィギュア買いに世話になってる店があるよ…頼むから潰れるなよ
- 24二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:03:11
割と都市部なのに周辺に中古屋皆無なのが虚無
ハードオフに行きてえ… - 25二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:04:12
- 26二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:04:22
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:07:57
ガンプラは最近アレだけどスケールモデルは掘り出し物が結構あっていいよね
- 28二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:09:40
- 29二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:10:48
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:12:18
- 31二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 08:08:08
言うほどかけられたフィギュアなんてあるか?
今まで何個も中古でフィギュア買って全部ブラックライト当てたけど汚れてるのなんて一個もなかったぞ - 32二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 08:11:18
- 33二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 18:59:52
小さい頃近所に万代あってよく行ってたけどつぶれてショックだった
それから10年くらい後にもっと大きい店舗できてテンション上がった - 34二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:02:30
たまたま行った時に限って掘り出し物があっても金が足りず、近くのATMまでダッシュする。
実際今日起こりました - 35二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:02:52
広く死角が多い、かつ従業員密度が低いから
読書スペースで堂々と座り読み出来る。
つか店舗によってはベンチ設置してある神