九十九遊馬…聴いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:04:55

    普通に家庭環境面がお労しすぎると…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:06:04

    母親激えろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:10:24

    結局この親父は何だったのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:12:38

    なんで帰ってこなかったのか忘れちゃったのは…オレなんだ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:13:28

    フェイカーの罠に嵌められて異世界に飛ばされて帰って来れなくなってたんスよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:14:39

    この父親の行動が説明不足過ぎてネタにもされないなんて無様過ぎて哀れだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:15:29

    お言葉ですがオトン以上にオカンの扱いが空気ですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:17:14

    父親は極東デュエルチャンピオンのパパの罠にハメられて帰れなくなったってのは覚えてるんだよね
    この母親は…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:17:20

    激えろなサービス要員の幼馴染がいるから家庭環境などどうでもいいと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:24:09

    ウム…小学生時代に両親蒸発は普通においたわしいんだナァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:26:01

    >>10

    歴代主人公たちの親って主人公の近くにいないんスけど…いいんスかこれ

    マジで遊戯と遊我くらいしか思い浮かばねえんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:28:23

    トロンへの説得にトロンの境遇じゃなくIIIたち親を失った子供の立場で
    述べるからトロンも反論できなくなるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:28:48

    >>6

    掘り下げる気が有ったのか尺不足だったのか最初から意味深なだけだったのか

    未だによくわからない扱いだったと思うのは俺なんだよね

    結構重要なことやってるっぽいのに前後作の二人の親父と比較すると印象薄いーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:29:28

    >>12

    見事やな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:30:18

    >>11

    遊戯も父親の方は見たことないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:30:20

    >>9

    消えろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:32:38

    遊戯王なんてまともな家庭環境の奴の方が少なそうヤンケ
    直前の作品なんて家庭環境最悪どころか家庭が無かったんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:48:21

    だからこそマスターピースの歌詞がしっくりくるんだ
    絆が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:48:43

    何気に主人公の両親で共に具体的な人物像すら出てないのって十代の親くらいっスかね
    ユベルの記憶だけを封印するとかいう謎手術受けさせたりそのことを予め校長に伝えたあたり相当な金持ちで十代のことを大切に思ってるっぽいけど十代が「イエローの学食って豪華なぁ!ボクなんて誕生日でもこんなん食うたことないで!」とか言ってるあたりよくわからないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:49:56

    カズキングダムの親父なんてもん蛆虫がデフォやねん
    なに外れ値期待しとんねん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:50:10

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています