ムーミンシリーズファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:34:12

    語る場所がほしかったので立てました
    アニメカテだけど原作の話もどうぞ
    スレ主は平成アニメしか見てません

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:41:23

    個人的に好きな話をいくつか

    32話「まぼろしの金色の魚」
    作画と音楽がすごくいい回
    ラストのムーミンのセリフとナレーションが良い

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:43:48

    67話「壊れたパパの大事な椅子」

    ちびムーミンが可愛い
    ムーミンいい子だなあ……
    パパもムーミンに悪気がないことを知ってるから気を遣うところも好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:48:27

    25話「パパの夢をのせて」
    26話「灯台に明かりのともる日」

    前後編のやつ
    ミィのセリフがキレキレで好き「幽霊船に出会ったってことが悪いことが起こったってことよ」「何がどうなったって幽霊死ぬことないから」

    トフトくん可愛い
    良かったね灯台守さん
    ムーミン一家はまたこの島に遊びに行くのかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:52:26

    28~30話
    「浮かぶばけもの屋敷」
    「離れ離れの家族」
    「喜びの再会」

    海底火山の噴火から地震、津波が起きてムーミン谷が浸水しちゃう話なので、再放送された時はこの話は飛ばされちゃった
    テロスキン第1弾回
    「変なものが釣れたなあ」も好き
    起承転結が綺麗にまとまってて、適度にわくわくどきどきするいい話

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:56:45

    スナフキンの旅立ち、帰りの話はどれも好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:59:22

    (言えない...グッズしか買ってないなんて)

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:04:58

    自分は逆に原作しか見たことないなあ
    飛行おにの話がひたすら優しくて好き

    アニメも面白そうだね
    どこかで配信とかしてないかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:18:10

    >>7

    (ええんやで)

    ムーミンのぬいぐるみとかころころしてて可愛いだろうなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:21:27

    >>8

    「自分の望みは叶えられないが他人の望みは何でも叶えられる」っていうのがうまくお話の核になってるよね


    配信はしてないみたいだなあ……(実は削除されてない違法アップロード動画はあるんだけど……)

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:10:51

    実はスナフキンのことアニメで声聞くまで女の子だと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:09:01

    >>11

    同じく

    アニメから入ったから最初はこの子がヒロインか……異種族恋愛ものなんかなあって思ってた

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:10:50

    原作本にもあって舞台劇にもなった ムーミンが変な帽子でキモいバケモノになるやつ怖かったな
    あと「笑いの仮面」も怖かった

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:40:42

    >>12

    平成アニメ版のキャラデザ中性的だよね

    原作や昭和アニメ版は間違えることないと思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:57:35

    >>13

    アニメの第1話にもあるね、ママの優しさが身に染み渡る

    笑いの仮面はアニメにあったっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています