- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:12:04
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:12:39
まぁアーチャーって本来基本的にサポに回った方が強いし…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:14:21
サポの癖にしぶとすぎるんだよなぁ
そのせいでメイン攻撃でやられるしんで対抗しようとしたらまたサポするし
敵になったらウザすぎる - 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:15:30
この体勢だけど放ってるのは刺しボルクである
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:15:50
仲良しコンビって煽ったら完璧な連携技でトドメ刺されそう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:16:36
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:18:37
アーチャーはアーチャーだけど本職は弓を使う方なので二刀使いが弓を使うのではなく弓兵が接近戦もできるだけなのである
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:19:22
でも本当の切り札はUBWを展開しての白兵戦なのである
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:20:31
ただでさえ刺しボルグがズル宝具なのに、幸運で刺しが心臓に当たらない→なら5回刺せば確率で勝てるというクソ理論が可能になるのズルすぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:21:31
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:26:25
まあ結局面制圧が一番確実だから……
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:53:53
ここ咄嗟にやろうとして出来るの流石やなって
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:56:29
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:36:24
この阿吽の呼吸な2人が見れるコラボって本当に何‥?2人推しの人ぶっ倒れてそう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:41:25
運営が熱烈な型月オタクだからこそじゃねぇかな…コラボ全体を見てもオタクがやりたかったことを嬉々としてやってる感じがするし
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:49:37
もしかしてイリヤって全ルートでアーチャーの真名を知ってる唯一の人物?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:49:53
やっぱ無限の剣製って能力おかしくない?(初心)
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:18:10
エジソン幕間で「ゲイ・ボルクの投影は難しい(できるけど難易度が高い)」
「味方の同意があれば投影精度が上がる」上で、エクステラ無銘の宝具では味方のガラティーンやゲイボルクを投影
なので
あの咄嗟の場面で兄貴がエミヤに投影に協力して連携して放ってるので双方向に無言で連携してる可能性あるな - 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:28:02
ゲイボルク投影したらどこまで能力再現できるんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:29:55
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:34:22
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:38:49
因果逆転はクーフーリンの神性ありきだしホーミングならフルンディングの方がコスパいいしで使う機会ないんだろう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:43:03
投げボルグは元々対軍じゃねと思ったシーン
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:49:30
スタレコラボでも知名度、魔力供給がかなり厳しい事は言われているから
消費が激しい上に爆破して味方を危険に晒す投げじゃなくて、セイバーを咄嗟に守るための最適解として投擲型刺しのマルチロック型にした感じっぽい - 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:53:00
というかエクスカリバーが恐らくフルチャージで一番発動の時間がかかる奴なのを踏まえても
発動開始から攻撃までの時間に割り込む形でどっちも撃ってるの相当発動が早いなこの連携宝具 - 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:58:39
スタレ世界の虚数エネルギーと魔力とかはニアリーイコールみたいなもんだと思ってたけど全然違うっぽいし根幹部分の設定もちゃんと擦り合わせられてそう
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:01:30
テラの投げで分裂ボルクみたいにまた異世界で新しい形の投げボルク見せてるよコイツ…って思ったんだけどこれエミヤの投影だったのか
エミヤこの時何してたんだろうボルク着弾の余波で味方に被害出ないようにアイアスでも出してたのかなとか思ってたわ - 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:02:25
周りのボルクの出現のエフェクトが投影魔術のそれなんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:17:06
エミヤのゲイ・ボルクに手をかざしてる時の薄緑エフェクトが、投擲直前に槍に走るエフェクトと同一だしな
他のサーヴァントとのコンビ技もできそうな反面、さくっとやってるけど気が合ってないと中々連携は難しい気もする - 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:04:12
というかこいつ飲み物(スラーダ)投影しててそれありなんだ……と思った、飲食物投影できたらもうサバイバル無敵だろ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:11:40
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:23:52
こういう連携見ると、やっぱりサーヴァントって基本単騎で運用する兵器じゃなくて
異なるクラスで連携しながら強大な脅威を倒す存在であるのも再確認できるな - 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:39:20
Xで、ホヨバの男コンビは青赤が多いって話を見たんだが、やっぱランサーとアーチャーの熱烈オタクがおるんやろな〜〜
去年の対談でもアーチャーとランサーが好きって発言してるし、ここ2人の共闘は絶対入れたかったのかもな〜FGOとかでもSN勢の熱い共闘見てえ〜
【特別対談】『Fate』奈須きのこ ×『崩壊:スターレイル』David Jiang ―「本当に自分が描きたいものかどうかわからない」に、どうやって立ち向かう? 「夢」と「欲望」を具現化する方法自分にとっての「美しいもの」を見つけるために。 愛と情熱が詰め込まれた両作から紐解く「夢と欲望を具現化する方法」news.denfaminicogamer.jp