- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:15:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:19:01
サイコロ程度なら狙った目が出せて当たり前の世界だから普通のルールじゃギャンブルが成り立たない
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:53:08
言わんとすることはわかる
まあよく考えたら初期電卓すら割とスペックおかしかった - 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:20:12
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:21:43
いや?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:23:11
ハーフライフ以降と比べると大分分かりやすいよ。
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:31:17
ヤンジャンアプリ見たらちょうど5巻まで無料期間なんだな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:12:16
対面で観察も会話もし放題の相手の択を見抜けないようなマヌケは基本的に5スロットか地下送りになるからな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:13:52
ダイス使っただけのポーカーだからメッチャ分かりやすかった
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:14:17
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:54:09
全然わからん。俺たちは雰囲気でジャンケットバンクを読んでいる。
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:30:33
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:34:47
化け物が比較対象だからマナブくんもミツルくんもかわいいよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:30:41
メゾンド三角とかイマジナリー先生in電卓とか人が心の中に他人を飼うのは案外一般的な事なのかもしれないな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:34:06
なんで幻覚を読めるんだ?と思っている時点で土屋田と同レベルだしな