ELDEN RING NIGHTREIGN スレDAY88

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:01:11
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:03:45

    盾乙の舞

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:06:38

    たておつ
    オリマーとして申し分ないナビをしてくれた無頼漢、初っぱなからアズール彗星を引き高火力移動砲台と化した隠者、封牢全オープンで攻撃力が上がった上に竜王の岩剣引いた俺(執行者)。
    常夜フルゴールなど何するものぞ。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:14:55

    たて乙
    この時間帯は落ちそうでこわい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:16:11

    盾乙
    道中で大竜爪2つ出たから全部無頼漢に譲ってこれは勝ったやろと常夜エデレに挑んだら強化顎叩きつけで全員吹き飛んで死んだ
    レベル14でも復讐者は体力MAXからワンパンされるんやね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:20:00

    これは無敵だろってチームでも、崩れると一気に全滅まで持ってかれたりするから良い塩梅
    アーツ溜まってないときに味方2人が一気にやられたときの緊張感よ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:20:12

    万全のパーティでも油断すると一撃で壊滅することもあるのが夜の王よ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:20:46

    プロ追跡者二人が竜巻止めまくってすげ~と思ってたら何かミスったのか二人同時に瀕死になって自分にもやることあってよかった?って思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:21:44

    常夜エデレの守護者は斧槍二本でバッタした方が楽じゃないかと思うけど
    他人のプレイだからどうでもいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:26:37

    夜渡りも夜は眠るものだ
    おやすみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:38:11

    夜ボス戦、体力半分ぐらいで味方2人が死にまくってほぼ蘇生不可になったんだけど
    ああいう場合って諦めてサクッと自分も死んだほうが良いのか、粘ったほうが良いのか迷うね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:44:29

    3ゲージでも蘇生できる機会が来ることもあるからわざと落ちるってのはしないな
    大抵はジリ貧で負けるけどそこから逆転した時は脳汁出る

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:47:14

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:49:55

    目の前の味方蘇生しないで煽ってるわけじゃないんだ追跡者のアーツにボスを巻き込みたいからタイミング測ってるだけなんだ…だから這いずっていかないで…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:53:51

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:56:15

    萎え落ちされたってよく見るけどネットワークエラーとの違いってあるの?
    それともただの予想?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:02:38

    キャラ追加も楽しみだがスタイルチェンジみたいな感じで追跡者、レディは軽大剣、無頼漢は拳を得意武器に…みたいなのもほしいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:04:17

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:05:18

    >>15

    どんまいどんまい!染め編成は事故る時はとことん事故るからこそ一番楽しいんだ

    切り替えて楽しんでいこう!


    >>16

    このゲーム1ゲーム40分制で落ちてもタイトル画面から復帰可能だから40分帰ってこないのはネットワークエラーより切断の可能性の方が非常に高いね


    >>18

    愚痴も抑えるべきだけどそうやって喧嘩腰になるのよくないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:14:57

    サクサク即決して次の目的地にピン差しできる人たちが羨ましい
    自分でやるとどうもワンテンポ遅くて、最終的にレベル低めになるんだよなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:15:30

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:17:56

    執行者で切腹すると原作再現感あっていいね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:18:43

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:20:05

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:22:45

    ネット掲示板で喧嘩腰のやつの方がゲームでもキレ散らかしてそうにしか見えんからあまり自分の首絞めない方がいいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:28:17

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:28:54

    暗黒レディ×3になった時は目を疑った
    味方二人が初期レディなので合わせて俺も使ったのだがそしたらみんな暗黒だもん、カッコいいから仕方ないね

    そして自分は聖なる刃付き追跡者の大剣をナメレスに振るって倒した

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:30:46

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:34:02

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:41:42

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:45:30

    さまよう祝福って敗北時に勝手に発動するだけで自発的には使えないはずだよね?
    他の味方は起きてる状態のダウンで発動エフェクトが出て起き上がることがあった
    ラグかとも思ったけどしっかり手持ちからは消えてた

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:48:18

    >>27

    レディ×3でどうやって追跡者の大剣拾ったんだ……???

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:51:18

    出ても放置されがちだけど、誘惑の枝拾っとくと意外と役に立ったりするね
    特に序盤の封牢で複数タイプのボスが来ると結構助かる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:57:27

    序盤ファームでは古き封牢が最悪のハズレだが群体ボスは結構遭遇する方のハズレ枠だな
    失地騎士はメンバーによっては全ダウンもありえる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:00:03

    Lv3封牢で失地3人に囲まれて乙を覚悟したけど
    たまたま手持ちにあった誘惑の枝のお陰で同士討ちし始めてくれたので、さすがに誘惑の枝に感謝せざるを得なかった

    あとちょっと深淵の監視者思い出して懐かしくなった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:11:27

    >>32

    赤い遺体から拾ったんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:11:34

    フルゴールにグランサクスは良いな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:30:02

    あの遺体って同じロケーションから選ばれるのかそれともロケーション関係なく座標で配置されてるのかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:31:50

    雨に打たれて全滅したのかもしれないけどたまに普通の斜面に落ちてたりする

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:02:45

    >>32 >>36

    侵入夜の刺客のドロップの可能性もある

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:10:01

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:40:39

    >>40

    その場合だと聖なる刃が付かないのでは

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:52:04

    マップにいるリブラって仮に討伐するとしたらレベルいくつあればいいんだろう
    ボスによっては未対策の発狂で事故りやすいから時間の無駄だとは思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:03:09

    >>43

    最低限レベル12行ってる時じゃないと挑まないようてる

    円の関係でやることなくなったとしても最低レベル10で装備揃ってないとやらんな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:04:09

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:45:23

    >>38

    降下地点から程近いところにある時もあるけどそこからレア〜レジェンダリーが出るのは見たことないからロケーションは関係あるかも?

    というかあれって初日から全部配置されてるのかね

    入手品からなんとなく初日と2日目に分けて生えてきてるような気もする…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:22:09

    >>40

    答えはこっちの方

    侵入者からのドロップだと色々戦技が付いてるのだよね、杖や聖印だとスペルも変わってたりするし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:27:54

    >>11

    自分はボスのモーション練習も兼ねて粘るかな。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:29:35

    >>44

    一応追跡者か無頼漢のソロでならレベル7ぐらいで狩れるんだけど、マルチだとそうはいかんからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:14:03

    最近追憶回収を兼ねて守護者使い始めたけどこいつさては遺物の揃い具合で全然使用感変わるキャラだな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:16:30

    守護者を使うには守護者の追憶を最後までクリアする必要があります

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:18:33

    つむじ風の延長が何気に強いんだなこれ
    強靭低い相手への拘束性能高い

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:25:12

    執行者練習がてら久々に何回か使ったけど単なる技量神秘マンとして使うだけなら楽だけど固有の強みフルで活かせる所まで持っていこうとすると滅茶苦茶難しいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:32:34

    ブローチとフルゴール遺物がとりあえずのスタートラインだけどどう使いたいかで遺物が変わり、動きも変わる守護者

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:46:10

    つむじ風延長
    失地騎士までならほぼ完封できます
    体勢崩しの維持ができます
    ローレッタやグノスターの魔法を逸らせます 竜のツリーガードの炎も逸らせます
    攻撃時スタミナ回復でスタミナが減らなくなります
    攻撃時HP回復で死ななくなります
    攻撃時FP回復で戦技が撃ち放題になります
    視認性が良くなるアプデが入ってほんと良かったわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:54:45

    歩き呪霊の付いた武器渡したけど特大武器だったせいで特大武器担ぐ隠者が爆誕してて笑った

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:03:13

    守護者は初期盾+2まで鍛えればかなり固くなれるしな。坑道寄る必要があるとはいえ運に頼らず戦技なしの固い大盾を用意できるのも強い
    コモン武器は未強化だと弱いけど二段階強化できるからしっかり強化すれば中途半端な性能のアンコモンとかレア武器より強くなったりもするのが良いところ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:08:52

    >>57

    戦技がないので斧槍の強力な戦技が使いやすいのもいいポイントだったりする

    強い盾持っても戦技で押したい時は持ち変える

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:13:35

    野良での砦屋上ってどのぐらいのレベルだったら挑戦するようにしてる?
    相手にもよるだろうけど、竜のツリーガードとかだと大半の攻撃でワンパン級だから撤退ピン差すか迷う

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:17:59

    >>59

    味方の練度高そうならどのボスでも10~12ぐらいでも行く

    結構被弾多いときはヤバいボスなら即撤退ピンでそれ以外なら12~ぐらいでレジェ狙いに行くかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:30:02

    フィールドのリブラって喧嘩売って戦闘中でも雨が来たら撤退するんだな
    後5秒あれば倒せたのに逃げられるとはね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:45:01

    >>34

    それでこないだ壊滅したわ。レベル1で突撃は無謀だった。

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:45:05

    >>59

    自分は最低レベル10からかな。ツリガとかの騎乗ボスは動き自体は素直だから攻撃欲張らなきゃ案外楽よ。

    それ以外の鈴玉とか黒ガは良い付帯効果持ってるか、12くらいはほしい。

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:46:09

    >>34

    壺をぶん投げるのです。

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:47:45

    >>64

    影の地の緑青鎧を着た商人「ニッコリ」

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:47:57

    フィールドリブラまだ戦ったこと無いや
    自分から吹っ掛けたりはしないけど、誰かが手を出したら喜々として参戦したい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:58:12

    エルデン未経験の配信.者のプレイみたがやっぱこのゲームは事前知識の有無がかなりでるんだなって

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:30:44

    >>67

    入りはナイトレインでええねん

    そこからゆっくりと毒沼に引きずり込むんや

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:30:50

    >>66

    あー周りに強敵いねえなーって時に殴りかかったりする

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:37:29

    フィールドリブラは多分間違って攻撃した後すぐ逃げられるようにしてるんだろうがテレポート頻発するんだよな
    収縮であらかた強敵呑まれて後一押しって時以外戦うもんじゃない

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:49:37

    リブラにレベル8ぐらいで喧嘩うって2日目まるまる使って瓦解するのがよくある

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:19:08

    フィールドリブラは体力本番より低いけど攻撃力は普通くらいにあるからな
    バリア貼らないから戦いやすいとは言え砦屋上のボスと同じくらい強いと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:35:27

    レア以上の武器を拾えず強化したトロルの騎士剣がメインウェポンになってしまった守護者の俺と、多分ギミックを知らずに竜巻の度にダウンする鉄の目二人で常夜エデレに行った結果18分にも渡る激闘を繰り広げてしまった
    正確に言えばグランサクスの雷は拾ってたんだが付帯効果が狙われにくくなるで譲らざるを得なかった……!
    でも二人とも嬉しそうで良かった、いいからはよ倒れろよとか思われてたら悲しかったからな……

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:43:25

    開幕石剣確保するために最寄の砦に寄ろうとしたらそこが侵入砦になっていたときの絶望感
    流石に別ルート選択したけど最終レベルが目に見えて落ちた
    やっぱり砦or大教会→封牢のルートが1番安定するんやね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:47:32

    隠者使い始めのときはFP切らさないように攻撃しては回収攻撃しては回収ってやってたけど
    なれた今はFP切れる前に相手殺せばいいんだよ!!FP切れた!?星光叩き割れ!ってなった
    いや混成魔術のモーションが長すぎるからこれが一番効率良いんだよね本当

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:50:28

    野良リブラ相手に「こいつ殴るけど構いませんねッ!」「OK!」「やったれ!」みたいなノリでピンが飛び交う時すごい楽しい
    店員に絡む酔っぱらいみたいなテンションだよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:02:46

    侵入されてる砦もルーンだけ見ればそれなりの量になるから他に行く宛がない時は鉄の目がいないことを願って寄ってる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:20:06

    棘球拳、噂に違わぬガチ装備じゃった
    あんな男塾な見た目なのに…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:21:35

    夜の王戦でレベルロストするバグなんてあるんだな
    初めて遭遇したわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:22:31

    >>59

    Lv8以下だとそもそもそいつ殴るよりほか殴った方がいい

    Lv9なら上振れ編成に上振れ引きで勝てない事もない

    Lv10以上なら手間はクッソかかるけど十分倒せるので他と秤にかけて決める

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:24:50

    リブラは地下鈴玉の同類で時間かけて倒してもそんなルーン旨くないタイプ
    なんならタリスマンついてくるのも一緒

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:26:30

    >>75

    勿体ない精神と属性痕揃えて大技ぶっぱするの楽しいから夜の王以外は欠片温存しちゃうわ

    道中に関しては正直拠点の敵倒してちゃんと祝福触るようにすれば序盤以外はそんなにこまめに属性痕集めなくても大体FP足りちゃうんだけどね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:30:25

    >>65

    ずっと悲しいままでいろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:47:32

    >>81

    硬さとか強靭とかがイカれてる鈴玉狩りの方が個人的には狩りにくいとは思うけどね

    貰える能力込みでわざわざ優先しなくていいのはそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:48:03

    噂には聞いてたけど初めて霊気流ジャンプからの橋の塀にハマってYOU DIEDしたわ
    詰み対策はありがたいけど忌み鬼出てる時にはやめてくれ〜

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:50:30

    侵入レディ( ^ω^ 三 ^ω^ )ヒュンヒュン

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:53:18

    執行者ってどうやって火力出せばいいんです…?
    キャラを執行者で揃えたら地獄を見た

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:54:52

    >>87

    技量だけじゃなくて神秘も高いから状態異常を絡めた攻撃で火力出せるぞ

    状態異常がろくに効かない死儀礼や黒ガゴやマリス相手には技量マンするしかない

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:55:58

    >>78

    圧倒的な機能美を感じるよねこのフォルム

    何をするための道具かがひと目でわかる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:59:05

    エアコン切れてたせいか「地変 典礼街」が実装される悪夢を見たぜ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:00:12

    >>88

    なるほどな…

    鉄の目ヨシ!w

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:07:27

    >>91

    執行者の強みってアーツの干渉性能と妖刀による防御性能と状態異常適性だから1人いると強い奴には強くて便利なんだけど3人集まられると弱い奴に弱いところがモロに出るんでまあはい

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:17:06

    冷たい棘球拳とか出たら殴れる状況ならキャラ問わずで殴りに行くぞ
    聖律系付いた時もティビアとかが完全にボーナスゲームと化す

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:18:56

    守護者だけど序盤にいい付帯の棘鉄球引けたら両手タメR2ブンブンマンになるよ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:21:04

    回復咆哮連打の驚きの救出力に何度か助けられたことあるので自分では使わないけど仲間に一人いると頼もしい気分になるよ執行者

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:23:41

    俺の追跡者も弱いからこれ以上文句は言えないけど一つだけ言わせてくれ
    復讐者の人、ファミリー出して!!!縛りプレイなのか?!

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:29:32

    俺も追跡者だけどヘレン以外は出さないでほしいって思ってるぞ
    視界遮られた状態で人型相手に立ち回れるほど上手くないんや

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:32:39

    >>96

    道中~二日夜ボスまでは出せるんだが、何故か夜の王戦では出してないことに後から気付くことが多い

    何故なのか

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:33:11

    セバスチャンは動けんから許したってくれ
    あとビームは当たればそこそこ削れるから

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:35:10

    >>98

    グラディウス戦だったんだが、一回も出してくれなかったんだ……

    直前のツリーガード戦では確かフレデリック出してくれてたはずだったのに、

    復讐者は殆ど使わないから分からないけど、焦って忘れちゃうのかね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:35:17

    >>98

    距離離れるとすぐ消えるから動き回る夜の王では出しても気付いたら消えてる

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:35:29

    >>96

    ファミリーってまじで体力ないから終盤になると一瞬で溶けてデカいにもならないからアーツ使う時と倒れた人復活する時くらいしか出す場面ないんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:36:49

    ファミリーなんて飾りです偉い人には分からんのです
    三日目にアビリティとスキル両方腐るの流石にどうにかならんのか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:37:22

    夜の王までいくとファミリーって攻撃力もなければ体力もないから
    正直出すだけ無駄なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:38:37

    ファミリーはせめてレベルに応じて体力くらいは上がる仕様にしてほしい

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:39:38

    強化グノスターの開幕突進で囮になってくれんかなってフレデリック出したことあるけど一撃で死んでまじで使えんのよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:40:14

    ファミリーはね…大技に反応して回避するような上等なAI積んでないからすぐ落ちるんだ
    ちなみにエデレの範囲放電みたいな露骨な大技ならファミリーを先にしまっておいて終わったら再度出すとか意識するだけでかなり長持ちするんだぜ
    AIの行動がゴリ押ししかないってだけで数値的な耐久は結構あるので復讐者側がこまめに出し入れするだけで案外耐える

    あとファミリーの本命は召喚中に復讐者にかかってるバフだと割り切って運用した方が楽

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:40:33

    3日目になったら家族に頼る時期はもう終わりってことなんだよ大人の階段昇ったんだよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:41:13

    ファミリー出すにも出す隙が生じるし
    その隙あるなら祈祷なりで攻撃した方が貢献できるんよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:42:49

    火力や囮としては出しても出さなくてもどうせ夜の王の圧倒的暴力の前にはアーツで不死身化させとかないとゴミとしか言いようがないので基本的に倒れた味方叩き起こすためのファンネル扱いになる

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:42:49

    >>109

    スタミナ回復とか射程外とかのタイミングは結構あるから割とファミリー召喚できる瞬間はあるぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:48:03

    犬だと分裂時に時間あるし一匹担当してくれたら嬉しいなという気持ちで一応出すけど別に呼ばなくてもいいと言われたらそうだねとしか言えん

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:53:06

    うまい具合に生き延びて引き付けてくれるときとタゲられてすらいないのに巻き込み事故で溶けていくときとがあるファミリー 相手にする夜の王にもよるけどね 一番うんざりするのは戦場広い&かなり動き回るんで仲間起こしてほしいのに勝手に退社していくファミリーどもよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:54:40

    オリマー観察してるとピン指すタイミングにも個性あって面白い
    自分はボス倒したら漁る前にピン指して皆の後を付いてく感じだけど、走ってから指す人もいれば戦闘中のボスの体力が減ったところで出す人もいた

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:57:38

    想定ルートを知っておいて欲しいので巡る順番で連続ピン立てしてる
    黙ってピクミンしてくれる人ならわかりやすさは大事だろうし逆に対抗ピン刺す人なら軌道修正効くうちにピンを刺してもらいやすい

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:59:41

    >>114

    自分は潜在出るまでのラグとか、戦技の硬直とかのタイミングで刺すかも

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:18:03

    常夜グノスター相手のヘレンみたいな噛み合いがめっちゃいいのもあるけどねー
    投げ技無効なのとステップ回避でめっちゃ囮になれるんよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:42:02

    強敵と戦いたいけど恐るべき強敵とは戦いたくない時、ピン刺すかどうか非常に迷う

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:53:08

    雨のダメージって一定量なのかな?
    低体力が多い夜渡りパーティーだと、早めに雨から脱出する判断した方が良いんだろうか

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:03:04

    雨のダメージは固定値じゃないかな
    無頼漢だと長時間耐えられると感じる

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:04:45

    固定値で時間経過で増えてるでしょ。雨中マラソンしてる時明らかに聖杯瓶飲むペース違うし

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:05:20

    固定らしいけどHP少なくても回復聖印で頑張れるキャラもいる

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:07:52

    そいつはレアだからスクショでも撮っておけば良いのに

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:09:14

    (味方復讐者の出したファミリーでボスが見え辛くなると困るからさっさと退場してくれた方が助かる)

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:10:43

    雨の滞在時間が2分程でダメージが激増するのは知ってるけど、それまでに増えてるかは知らんな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:12:08

    最初の縮小時と夜だとダメージ違う気がする

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:13:57

    強化エデレ、竜巻阻止するとめっちゃやりやすいんだなお前。鉄の目→無頼漢→追跡者でうまいこと順番にアーツで阻止できたのめっちゃ気持ちよかったぜ!

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:14:21

    そういえば全夜の王ランダムで引いた初心者復讐者がチマチマ祈祷回復してたの見かけたな、微笑ましかった

    あれ…勝ったっけあの時…?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:23:01

    (3回も竜巻を起こされそうになってる状況はだいぶグダってないか…?)

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:30:12

    今更だけど本編DLC組が亜人の剣聖はまぁ分かるけど、何故カバなんだろうか

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:30:45

    3回は普通にあると思うけどなあ
    近距離多いと長引きがちだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:32:07

    これまでかすりもしなかった二連戦が2回連続で来たぜ。一度引くと連鎖するのかね?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:33:54

    >>129

    まあ三回目は最後っ屁で出されそうになったんで実質2回ですよ。

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:37:48

    カーリアの剣魔術が地味だけど性能良いから引けたら大体なんとかなる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:43:22

    ちいかわ初めてまともに使ったけど…これは確かに戦技ぶっぱマンになりますわ。

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:45:22

    初めて狂い火イベントが来たけど何したらいいのかわからなくて塔の壁登って至近距離で狂い火眺めて死んだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:48:11

    >>136

    ユアビューティホー

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:50:21

    >>132

    俺も100時間やってようやく出たのにその後の20戦がらいで3回もきた

    テーブルなんだろうか

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:57:04

    夜の王戦で味方2人が3ゲージ乙した時の緊張感良いよね。
    フフフ…そこで見てなさい私の勇姿を(必ず勝てるとは言ってない)

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:00:30

    3乙したし俺の仕事は終わりや今のうちにトイレでも行くか…

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:22:36

    なんか夜ボス2連戦多いなあ
    美味しいから別に良いんだけど、なんか偏ってんのかね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:34:39

    >>140

    🐔「キエー!」

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:42:21

    大剣でねぇ思いながら隠者に良い杖投げまくってたらマリケス貰えたほんわかフルゴールだった

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:19

    >>143

    隠者さんは施したら施し返してくれる人が多いイメージ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:04:06

    基本自分に欲しいものが潜在の抽選に来なくて味方に有用そうなの来たらその場に落としてすぐピン刺すからあんまり物々交換やったことないな
    代わりに人が刺しててくれた自分が使えそうなやつは喜んでもらう

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:07:58

    >>130

    剣聖とカバは本編未使用枠だったという噂を聞いたことはある 当然事実かどうかは私没データとか見てないので知らないが

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:08:55

    俺復讐者「ジャンプ攻撃か…無頼漢さんどうぞ!」落としてピンポチー
    無頼漢、巨人砕きを落としてピンポチー
    俺復讐者「いやいや…海外ミームじゃないんだから…祈祷ビルドだし…」スタスタ
    無頼漢、怒りのアーツ
    ありがたくいただきました。

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:15:45

    マークの使い道として今後過去作衣装もっと増えないかな
    商人ガチャして有用なの以外全売却を繰り返してる

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:25:47

    強化フルゴールってライトセーバー振り回してる後半より泥撒き散らしてる前半の方が強く感じる

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:27:27

    >>148

    過去作衣装は追加していくっていうのはどっかで言われてなかったっけ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:30:08

    夜の王と地変とスタート地点の組み合わせでいろいろと固定されるのは判明してるけど、腐れ森のボスと恩寵の位置も固定されるみたい

    そのうちスタートした瞬間に腐れ森の恩寵の位置が分かるようになるかも

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:32:12

    >>149

    それはな、誰でもそうなるんや


    腕と本体が別々に意思持ってる感じの動き(というか実際そうなんだろうけど)のせいだと思われる

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:33:36

    地変ありだと変化幅少なくて恩寵の位置とかもすぐ分かるから
    最近は地変なしがマイブーム
    ボスごとに20種類以上のマップは覚えられないからアドリブが楽しい

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:34:53

    フルゴールを見ると夜が不浄な物質まみれっぽいけど
    他のボスはそういう傾向無いよね
    触腕って夜とは無関係なのか

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:37:08

    後半で祈りが無くなるのも大きいよね
    雷武器拾えなかった時の通常フルゴールマジで強いからな…

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:40:41

    オリマーは地変なしでレベル15に余裕を持って到達できた時ついドヤ顔してしまう
    多分そのうち頭がダンドリに侵食されすぎて葉っぱ人になる

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:45:29

    今更ながら復讐者のジャーナル終わらせたんだけどさあ……
    ちょっとこれ、フロムさあ……

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:45:37

    全キャラ満遍なく触ることで「あ、味方さんこれ欲しいやろな…」と的確に物を譲ることができるのだ
    その益は回り回って自分へと返ってくるのだ
    まさに知は力なり

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:55:49

    オリマーやってレベル15に余裕で到達しても今回はみんなの火力高いんだなって感想になる

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:56:40

    無頼漢の使用率落ちたなあ
    安定して強くても超火力出せる武器が少ないからローグライトの楽しみが薄いんだよなあ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:59:42

    >>159

    誇れ

    お前は多分強い

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:00:53

    歩いたら呪霊
    歩いたら星雨
    歩いたら狂い火
    家族の首
    という超歩きビルド復讐者が爆誕してしまい兆しがあっという間に溶けていった
    祈祷や雷属性なんていらなかったんや……
    歩いたら赤雷も加えたパーフェクト歩きビルドもいつかやってみたい

    ただソロだったから良かったけどこれマルチでやったら視界妨害甚だしいな

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:13

    >>154

    フルゴール自身が拒絶してるのか絶望から生まれた産物だからとか……?あくまで夜とは万物に訪れる契機であり乗るも恐れるも各々次第らしいし

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:37

    氷結の針!血の蟻棘!毒のグロスメッサー!
    お兄ちゃんなのにまるで神秘ビルドの様な戦い方でフルゴール倒してしまったよ……
    大剣どこ行った

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:16:36

    >>164

    拾った武器なんでも使いこなせるのが兄さんの強みだ

    美味しいパンも焼けるんだ

    いいだろう

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:18:43

    最近野良でも死ぬ人減って復讐者アーツを蘇生用に使うことも減った気がしてさみしい
    みんなもっと死んでええで

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:18:52

    >>158

    その魔法ならタメ強化やタメカット率もいるな!

    無頼漢お前まだ特大つもれてないな

    この復讐者は魔術塔不要ビルドか、大教会優先かな


    あたりまで見れるようになるとだいぶ自分が上手になった感ある

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:29:50

    初めて同キャラ3人揃ったのにエラー落ちしてしまった
    タイトルからも復帰しようとしても繋がらない一旦ゲーム再起動しなきゃいけないパターンだし復帰する頃には2日目終盤だろうからこのまま抜けるね…
    お兄ちゃん3人ではしゃぎたかった…

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:31:20

    エデレとフルガールでダブルでランダムマッチングしたら
    8割くらいでフルガールになるあたりエデレあんま人気ないかこれ?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:32:22

    >>169

    自分は同じ条件で逆にエデレばっかだ

    フルゴールの方が人気ありそうなんだけどね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:33:02

    杖とか聖印のこと考えたルート組んでくれるかはプレイ経験が出るよね
    自分で刺さなくても魔術師塔刺してくれて
    なんなら自分が到着する前に即ギミッククリアしてくれる仲間と会った時の頼もしさときたら

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:33:48

    >>168

    同じ症状の人いた

    タイトルに戻されても接続できなくて即復帰できない時あるよね???

    萎え落ち扱いされてるんだろうと思うと心が痛むわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:36:11

    一定時間放置でセッション離脱って、ボス戦での死亡後も適用されるのかな?
    復活の望み薄そうでもじわじわ動いといたほうが良いんだろうか…

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:37:46

    レディで三つ首倒してもChapter3が解放されないんですけど他になんか条件あります?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:39:34

    >>174

    復讐者解放してるか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:42:29

    >>175

    してないです

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:43:10

    >>176

    じゃあそれだ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:32

    マッチングに時間掛かってると円卓の椅子や家具をぶち壊しながら走り回ってぴょんぴょん飛び跳ねて高いところに登ろうとしたり妹を飛び越えたりしてる俺追跡者
    どれだけ駆け回っても双子で馬が駆けることはやっぱりないんだなとしんみり

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:52

    私を解放していないお前は腑抜けている
    浜辺で待つ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:57

    初めて隠者3人パになったけど全員杖ガチャ沼った結果過去最大級にぐだぐだな結果に終わった
    復帰力よわよわなせいで1人倒されたらドミノ式に崩れていく

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:50:31

    >>178

    崖で弓の調子を確かめてる鉄の目に絡みにいって落下していったうちの復讐者…

    100パー自分が悪いのにジト目で睨んでそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:51:55

    うちの隠者も出撃前は落ち着きがないから守護者に心配されてそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:56:38

    エデレで下振れまくって攻撃祈祷火投げ雷撃以外なし
    ワイ復讐者聖印ばら撒いて迫真の土下座からのエデレに特攻して霜踏み連打

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:58:34

    >>179

    解放の時は遺跡で待ってただろオメー

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:03:21

    敵の時は三重なる光輪使えてファミリー同時に出せてたのに円卓来てたるんでるぞお前

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:04:29

    浜辺で待つときは死の雷まで使ってくるからな

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:07:14

    なんか射撃強化の付帯効果にピン刺しても全然撮ってくれない鉄の目いて最終的に近接マンになってたけど
    射撃強化盛りまくれば普通に近接武器振るより弓のが威力でるのになあ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:10:21

    射撃じゃなくて近接の気分だったんじゃない

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:10:57

    敵に回すと恐ろしいが味方にすると頼りない復讐者ちゃん

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:12:10

    >>189

    なんだよく考えたら漫画とかで良くある仲間になったら弱体化するパターンじゃないか

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:14:42

    夜に飲まれていた頃のお前はもっと輝いていたぞ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:17:11

    >>187

    相手は自分の思い通りに動かない

    これを基本にしよう

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:20:39

    普段とは違うプレイを試してみたくなることもあるだろう

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:21:15

    >>192

    別に文句とかじゃないんだしええやん

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:24:30

    愚痴スレ立ててそこに捨ててきなさい。ここはお前のゴミ捨て場じゃないのよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:25:21

    我が愚痴を、ここに棄てる

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:27:19
  • 198二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:27:51

    ナイトレインもあにまんも>>192が真理だぞ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:29:18

    スレがトーテム・ステラの中に!

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:29:44

    愚痴もしょーもないが愚痴に対する愚痴はさらにしょーもないことに気付け

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています