やっぱりコイツ冷静に見ると怖いな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:27:34

    魔法少女山田(1)/ TXQ FICTION

    今日こいつが付けているお面の不気味さをテーマにしたモキュメンタリードラマが放送されたけどよく考えるとコイツも似た系譜だなって

    それを踏まえて何で笑えるんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:31:44

    被り物なんかではないぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:35:34

    なんかちんまいんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:42:06

    何か気が付いたら複数人いるのを普通に受け入れてにじフェス現地情報見て笑ってた こわい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:01:00

    絵になるとより怖い(作:レオス)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:15:04

    >>5

    ピラメキーノ感

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:38:17

    こいつ中身は結局誰なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:40:37

    夜道で出会ったら腰抜かすと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:46:30

    オリジナルはちんちくりんで何か愛嬌あるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:22:24

    >>5

    ううっま!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:38:05

    ちょいと弄ればモキュメンタリー行けるぞ

    数々の不審者に関する目撃情報


  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:43:47

    過去スレでは大量の謎ノが背後に回ってくる恐怖映像が展開されてたの草

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:23:19

    >>9

    かわいいと思ってしまった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:06:21

    「唄うと死ぬ歌」 covered by 謎ノ美兎が容易に想像できる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:19:19

    とりあえずにじフェス前に梨さん捕まえてありもしないにじヌーンとか撮ってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:20:22

    にじ甲子園でデッドボールくらってたの笑った

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:21:22

    コイツのせいで公式マスコットキャラのゆがみんとユードリックの存在が消えたよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:28:49

    真っ暗な夜道の街灯の下でポツンと立ってたら何もしてこなくても漏らす自信がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:32:53

    とりあえず雑に扱っても祟られない感じはある

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:34:32

    >>17

    ゆがみんは別に消えとらんぞ、時折出てくるし

    ユードリックに関してはあまりマスコット扱いにするのは色々よろしくないしな。元々ライバー扱いなのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:39:56

    未だに油断してるときに目に入るとちょっとビクッとするわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:18:14

    ユードリックはいちから時代からオモチャにされてただけで普通にガワ付きオーディションの対象だからな……
    委員長が魂なし時代の教授のガワに触れて魂くれ!って弄ったりとかわりとガワと魂の扱いが今ほど厳密じゃなかったからこそ出来たというか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:59:49

    魔法少女山田を作ってる大森さんは絶対謎ノを知ってると思うんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:06:35

    >>7

    中身なんていると思ってるの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:13:48

    今でこそ委員長の宿敵ポジションにいるけどこの間久々に月ノ美兎は箱の中見たら割と委員長も友好的でびっくりした、今の扱い「カス粘着」なのに

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:34:25

    フェスで即興でマツケンサンバ踊ってたやつ好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:49:01

    なんつーか美大のサブカル感は良し悪しだなと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:16:51

    今や委員長の手を離れた存在らしい
    こんなのの手を離すな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:07:41

    夢に出てきたら戻って来れなさそう感

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:04:50

    >>5

    これ完成した奴もっとリアルで怖かった

    旗にすな

    https://youtube.com/shorts/TXgSiixB8bs?si=zCWp5THzI5jeF7tY

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:08:18

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:14:32

    >>31ガチマジ不審者じゃねえか!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:30:57

    いつかの動画で黒井しばに押し付けようとしてて笑う

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:52:54

    >>31

    不気味の谷って現象らしいな。なんでそうなるのかは知らんが

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:50:37

    >>34

    人間によく似た存在に対して本能的に不気味に感じるのは

    遥か昔人類の姿を模した「何か」に脅かされていた名残とかだったらおもしろ……いや怖いな……

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:52:27

    元々不審者御用達の被り物なんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:55:11

    子供向けショーの女児向けのやつの顔とかもこの系統だけど、謎ノはそういうのよりもなんかずっと不気味なかんじある
    表面がゆがんでるというか、張りが無いからか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:56:41

    目の位置はズレてるのに焦点は合ってるの怖い

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:20:36

    正直スレ画のドラマを怖がるのに謎ノという免疫が邪魔になる気がしてならない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:52:12

    子どもは謎ノのこと全然怖がってないんだよな

    月ノ美兎「こころのアビッシー」MV舞台裏


  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:44

    >>31

    いわゆる不気味の谷の事を言いたかったんだろうけどそのツイート内容自体は着ぐるみとかで油断させて子供狙う不審者だから怖さが別ベクトルなんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:02

    >>28

    なぜにじさんじ共有のマスコットみたいになってしまったのか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:30:29

    >>42

    悪名は無名に勝るということかもしれない

    …悪名かなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:49:15

    >>40

    それこそプリキュアの着ぐるみだって子供は怖がってないからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:57:50

    >>40

    不安そうにするカットが撮りたかったのに普通に人気で逆に困った話好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:24:55

    謎ノめっちゃ便利なんだよなぁ。
    この前のにじホロ交流戦とかにじフェスとか見ると。
    イベントのちょい役にぴったり!
    何かの紹介役にしてよし!案内係やらしてよし!盛り上げ役としても最高!!
    便利~~~。

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:30:22

    リアル空間にあんま干渉できないというVの弱点を補う存在がこいつなの笑っちゃう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:04:47

    そもそも委員長が梨とかの手法めっちゃ好きそうだし
    確か黛が加入してすぐくらいの百物語で似たようなことやってたような

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:05:03

    恐怖と笑いは紙一重

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:54:25

    >>31

    これレスした者なんだけど若干スレから逸れてる気がしたんでスレ主いたら消しといてくれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:01:22

    加工したら怖くなくなるんじゃないか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:12:52

    >>40

    手振られてるとこ好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:26:07

    >>51

    より怖くなってんじゃねえか!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:26:36

    FGOのリヨぐだ子やNIKKEのDOROみたいな
    ある程度雑に扱ってもいい共通認識があるキャラって使いやすいんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:57:03

    (ぶっちゃけ普通に怖いです…)

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:59:32

    なんらかの恐怖症に引っかかりそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:12:49

    委員長がブラクラ作る時に謎ノの画像使ったけどそんなに加工しなくても怖くね?てか最終的な画像より元の方が怖くね?ってなったの今でも覚えてる

    22:32あたり

    凸待ちで最強のブラクラを作ろう!【音量・閲覧注意】


  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:14:43

    慣れてくると軍手が怖くなる

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:29:10

    なんでこのスレがオススメになってるんや。謎ノの魅力は凄いな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:35:02

    スパーン!って襖開けて登場と同時にBGMが消える一連のシーンほんと好き

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:43:52

    >>5

    何度か謎ノを描いてみようと思ったが、どうしてもこの絵のような狂気が出せない…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:57:52

    何させるにしても便利なんだろうなっていうのはつくづく伝わってくる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:01:16

    初登場の個体はブレザーの裏側が制服で見たことない色と生地してる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:15:43

    謎ノの中身はきっとイリュージョンというよりはコズミックホラー

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:38:36

    一言も話さなくてコミュニケーション不可な感じが良かったのに普通にフリップ芸で会話しだして何か違うな…ってなってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:10:38

    動いてるところ見れば違うんだろうけど静止画だと普通にこわい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:42:47

    >>40

    この子供達はプロだ

    本番中のスタジオで大人が本気で馬鹿げた事をやるのを見慣れている

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:14:37

    >>65

    言うて結構初期からフリップ芸やってない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:57:25

    魔法少女山田見るライバーは謎ノの存在がノイズになりそうだな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:06:22

    >>69

    今のところ「謎ノが怖くなる」方向性ではある

    それはそれで困るんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています