- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:10:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:14:21
コナンより面白くない…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:28:43
お前は警部が可愛かった… それだけだ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:29:48
二兎追うものはアスミカケルのように終わる……ガチでね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:30:47
色々デカいロリが1番性癖に刺さったのは俺なんだよ」
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:31:02
探偵ものというジャンルをあまり把握できていなかったのかもしれないね この作者はラブコメの専門家みたいなもんすきからね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:31:59
正直僕勉のヒロインより可愛くなかったのではないかという有識者もいる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:33:01
ククク…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:44:49
キャラデザとストーリーと時代背景とジャンル以外は良かったと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:46:00
タイトル…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:49:26
1話目でエヴァンスのパクリ扱いで1話切り…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:59:43
嘘か真か知らないが前作がマルチエンドだったからどうせ決着つけないんだろボクゥ?して読まない層もいるという
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:01:06
所詮はメインヒロイン二人がズボラ女教師に勝てなかったラブコメの作者だ
もう忘れ…るのは無理です - 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:05:23
面白くもなかった探偵要素が邪魔…
素直にラブコメに全振りしたほうが良かったのかも知れないね - 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:22:09
ラブコメ要素は面白かったし作画も良いから次回作に期待できるッスね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:23:22
ワシは筒井先生のデフォルメ絵が好きだったからまた戻ってきてほしいのん
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:32:38
ギャグ寄りな絵柄、作風で殺人鬼を普通に出す
各ヒロインの掘り下げがあまり無いまま三人でわちゃわちゃばかりしててキャラに愛着湧かない
ここら辺っすかね
まぁ警部あたりの伏線は良かったし可愛かったからバランス取れてたんだけどね(グビッグビッ) - 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:34:53
同時期にラブコメとコメディ作品多過ぎぃ〜
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:36:20
犯人達の所業がギャグにしてはノイズなこと…
しょうもない微罪にして量産するか変態にしてネームドにするくらいでよかったと思ってんだ - 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:38:36
主人公のキャラ…
せっかく大人に設定したなら可愛く見せる必要ないと思うんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:42:58
探偵要素とラブコメなら巨匠を超えた巨匠を超えたレジェンドがいるからね!わざわざジャンプの新連載に求めるやつが少ないのさ!
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:44:38
(警部のコメント)4Pする えっ
このセリフ自体は最終回だけどね 最終回でこんな発言が出てくるくらいにはヒロインレースが適当だったの - 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:45:42
先生にあたるキャラを産み出せなかったからじゃないのん?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:53:28
ジャンプで受けたミステリーってデスノートやネウロみたいな超能力バトルに片足突っ込んだ外連味のあるミステリーなんスよね
恋愛作品としてもミステリーとしても安定し過ぎててま、なるわな - 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:21:32
今の世に勘違いラブコメなど必要あるか?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:24:12
確かにこの作者のキャーとか言うような男は女々しくてリラックスできませんね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:29:59
探偵要素やるにしてもあんな無駄に殺伐した世界観じゃなくて
現代日本で日常のToLOVEるを解決していく展開のがウケたんじゃねえかと思ってんだ - 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:37:42
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:52:33
ラブコメにおいてイベントと話の展開が自然に詰め込まれてる学園物という武器を捨て
たいして受けもしない探偵要素とミステリーを入れる…
なんとも過酷でお馬鹿なことを平然とやりぬいた - 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:12:49
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:16:58
そもそも探偵ものって主役である探偵の我が強くて魅力的だから受けるのであってだな……
すみません、そもそもハーレムラブコメと探偵物って相性良くないんじゃないっすか? - 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:17:14
まあ前作と差別化もしないといけないのにそう簡単に前作より可愛いキャラ生み出せたら苦労はしないのんな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:17:50
- 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:21:42
探偵要素自体はそこまで悪くなかったと思ってるけど単純にラブコメと水と油だったんじゃねえかなって思ってんだ
殺人事件取り扱うと横でラブコメやるには重すぎい〜〜〜っだし横でラブコメやってると殺人事件取り扱うには軽すぎい〜〜〜っなんだ - 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:50:11
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:09:43
探偵要素もラブコメ要素も今アニメ放送中の「まったく最近の探偵ときたら」の方が上手くやってると思うんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:12:21
無料で見られる場所が無かったからじゃないスかね
無料で広く目に止まれば本誌よりバズってたはずっス - 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:14:22
嘘か誠か可愛い女の子は麻雀でいうところのドラと主張する専門家もいる
加点要素ではあるけどそれだけじゃ生き残れないんだ くやしか