嫁からの精神的DVか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:46:19

    強化すれば耐えられるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:55:44

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:15:26

    耐えられなかったから恥ずかしいから仮面を被って覆い隠したのにその強がりはダメだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:17:17

    なんでサイボーグ化したくなったんスかね
    鬱…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:18:34

    宇宙に出られる時点で鉄仮面内は完全な密閉だと考えられる
    外したら顔どうなってるんスかね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:20:50

    >>4

    婿養子で入ったら嫁は淫売を超えたメス豚

    義父や一族からは貴族主義の徹底と無能で不要な人類の大半を殲滅だぁな思想を叩き込まれやれよされたらまっなるわな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:21:18

    嫁はコントロールできなかったんスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:21:51

    その鉄仮面を外せない…あなたも並の男だったのね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:23:58

    >>8

    いっそ並の男だったなら自害するなり逃避行に走るなりしてたと思うんだよね

    なまじ責務を果たさないとで踏ん張ってやった分心壊して人やめちゃったんだ 悲哀が深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:24:37

    ナディア聞いたことがあります…夢想家に恋してそいつが真面目に働き出した瞬間捨てると

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:25:15

    >>4

    嫁に裏切られた寝取られ夫であることに耐えられなかったから…

    ラフレシアプロジェクトなんて結婚する前と逃げられた後で全然内容変わったんだよね

    凄くない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:05:40

    待てよ
    嫁が小説家志望のしがない中年サラリマンに寝取られてるとか、さすがに強化しないと耐えられないんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:10:50

    ムフッ
    自分が嫁で苦労したからドゥガチにはメチャクチャ良い女を贈ろうね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:41:28

    >>12

    ちなみにその小説家志望が家族のためにパン屋になったら「あなたも並の男だったのね」って捨てるらしいさよ

    なあ春草、やっぱりこの女殺そうぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:47:19

    おそらくこの仮面をつけてなければこの場で元嫁を捻り殺していたと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:49:35

    >>13

    (視聴者のコメント)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:53:21

    >>10

    メ超メを超えたメ超メを超えたメ超メ もう惨めに死んでくれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:00:46

    >>13

    ドゥガチとナディアってそんなに相性悪くないってネタじゃなかったんですか


    さぁね…ただ淫売バレしてもやっぱ地球ってクソっすねでドゥガチはノーダメだったのは確かだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:05:23

    >>17

    割と真面目にセシリーは真っ当に育ったのが謎なんだよね 血統もひどければ環境だって酷いものだったのにね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:09:34

    >>19

    パン屋に転職したシオを見限ったナディアはほとんど家に寄り付かなかったらしいから、セシリーの性格は義父・シオの教育の賜物なんだよね、連れ子相手に立派じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:30:07

    >>20

    ナディアの財産に頼らず小説家志望なんてあやふやな立場でもなく地に足を付けて働くためにパン屋になったのがセシリーへの影響を考えてのことってネタじゃなかったんですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています