魔法少女山田(1)

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:26:35
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:30:36

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:38:36

    唄うと死ぬ歌、最初子供達がいっぱい歌ってたのにだんだん声が消えておじさんしか残らないのこれ歌いながら本当に子供が死んでる?

    おそらく最後の自主制作映画で歌ってたのかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:40:29

    たておつ


    放送終了後にコミカライズの連載も始まるらしいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:44:23

    イシナガキクエも飯沼一家も放送後に見たので初めてリアタイしてる。続き楽しみ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:05:28

    怖がって薄目で見てたんだけどトムブラウン出てきてちょっと安心した
    雑魔法少女コスプレ好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:24:05

    不穏な映画やね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:09:44

    >>7

    Xの感想でもあったんだがバラエティ番組のインタビューの最初で「還暦の夫のラインスタンプが可愛いから浮気でもしているんじゃないのか」ってマダムが言っていたんだよね

    もしかしてあのマダムも関係あるんじゃないのか

    山田が2009年に40代としたら15年ぐらい経った現在だと還暦近くの可能性は多いにあるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:21:29

    彼(山田正一郎)の夢は、週5回のネット生放送「ヤマダの魔法教室」で、子どもたちに魔法のような学びを届け、日本の教育に変革をもたらすこと。

    とのことだけど、もしかして魔法少女おじさんこと山田正一郎としては貝塚さんのようなかつて関わった子ども(生放送視聴者or地域公民館での活動の場に居た子ども)が大人になって、どんな形であれ自分の活動をこうして世に知らしめることが狙いだったりするんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:28:29

    番組のワイプで一人だけモザイクかかってないのは伏線なんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:31:08

    >>10

    伏線説と自社職員だから説があったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:00:18

    ちょっとスレチかもしれんがトムブラウンの収録風景ちょっと見たい

    「こういうモキュメンタリー撮るので...こういう架空のバラエティ出て欲しいです」ってマネージャーから説明されてんのかな
    イシナガキクエと飯沼一家も見たのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:47:51

    気がついたら鼻歌で歌っててあぶないあぶない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:08:38

    絶妙に耳に残るメロディーをしている

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:18:42

    お面の瞳が黄色から青に変わってるのもなんか意味あるんだろうなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:35:53

    >>15

    あの番組編集で順番が入れ替わってるよね

    催眠掛けたあとにインタビュー取ったっぽい?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:37:26

    >>7

    魔法少女おじさんは露骨に怪しすぎるけどだからこそ黒幕ではないんじゃないかって気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:49:59

    みちおの女装←マジで何?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:04:41

    個人的に妹さんが催眠で魔法少女を怖がらなくなったシーンが一番こわい
    なんか別人になってしまったような感じがして
    というか催眠の内容が「魔法少女が怖くなくなる」じゃなくて「マイナスだったものが全部プラスになる」だから変な副作用有りそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:05:12

    もう動画あがってたのか、見よ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:05:48

    >>19

    「本能的に強い恐怖心を感じるものを好ましく感じるようになる」っていうとなんか危機感とか消し飛んでそうで心配になるよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:07:46

    最初の方の雷や雪の映像って誰が何の目的で撮ったんだろうね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:08:34

    なんでこの時点で魔法少女用のピンクのウィッグが置いてあるんだろうね。
    いや、このあとトムブラウンが使うから変じゃないといえばそうなんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:09:24

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:09:46

    例の映画に出たことある子供たちがみんな唄だけ覚えて記憶をなくしてるのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:16:10

    >>25

    その場合、萌花氏が魔法少女に恐怖心を抱いてるのに貝塚氏が特にそういう恐怖心が無さそうなのが気になる

    男女で何か扱いに差があったとかなのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:17:18

    あの番組自体がやらせで魔法少女恐怖症も嘘だけど催眠掛けた結果本当に怖いことが起きるってことはありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:23:54

    唄の音声のシーンでパンパンって2回音が鳴った後、どんどん子供の声が小さくなってるのって催眠術を掛けたりしてる?バラエティー番組のところでわざわざ解決策に催眠術選んでるのはその辺の伏線とか?

    あと、youtubeのコメントにあったけど依頼人の自宅前でトムブラウンのアップが写ってるシーンで奥の方に警察ぽい人が二人仁王立ちでいるのも気になるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:32:08

    >>28

    あの警察官?は後の展開に絡んでくるのか単に撮影で一般人が入り込まないようにしてるだけなのか判断に困る

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:35:51

    前作でも教授が儀式やった結果大変なことになるから今作でも催眠掛けたことであの一家が大変なことになりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:41:17

    次回辺りで魔法少女おじさん本人にインタビューとかきそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:50:27

    冒頭はなにから逃げてるんだろうね
    手怪我してるみたいだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:03:06

    >>15

    この時点でテーブルにあるね

    この時はまだ目を背けるほど怖がってるのになぜ…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:44

    >>31

    過去作見た感じだとインタビューできる状態で生きてたらいいね魔法少女おじさん...

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:07:09

    >>32

    逆に誰かを血が出るぐらい殴って追撃かけるために追いかけてるところかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:12:33

    過去作の感じこの一件の真相を知りうるような重要人物って大抵死んでるか植物人間になってそう

    下手したら貝塚くんや恐怖症ちゃんもスタッフが会いに行く頃には死んでない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:18:29

    >>36

    少なくとも動画冒頭で誰かが出血するような事態になってるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:20:10

    今まで出た情報だと魔法少女おじさんによる子供への虐待があったみたいな印象だけどTXQスタッフのことだから絶対そこは捻った展開にしてきそうではある

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:12

    >>22

    稲光の瞬間もそんなに変なもん映ってないように思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:19:58

    この映画の監督さんとか生きてるといいね
    インタビューしようとしたけど作品発表後に行方不明になりましたぐらいありそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:20:03

    番組内容がアカン警察ベースの探偵ナイトスクープだったからモザイクの司会松本だろって思ってちょっと笑っちゃった
    でもそういう罠かも知れない
    プレゼントしたアクキーのクオリティも悪い意味でヤバいし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:25:02

    海の写真が気持ち悪い
    真ん中の子供以外全員後ろ向いてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:31:54

    梨さんのポストで期待値爆上がりしてる
    続き楽しみ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:49:27

    >>16

    お見せできないレベルの取り乱しようだったから克服してから撮り直した説あるな

    後からマスターテープで重要ワード出てきたりしないかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:01:11

    歌詞自体はそんな変じゃないね
    なんなら前向きないい歌詞

    なんでこれが唄うと死ぬ歌、って呼ばれてるのか
    あの映画の中だと魔法少女おじさんって教育者?みたいだしおじさん本人の命名じゃないよね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:02:01

    そういえば今のところ噂になってるだけで誰かが死んだとかそういう話はないんだよな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:25:49

    >>42

    あの写真右上辺りの海に鮫のヒレみたいなのが見えるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:27:39

    >>46

    歌うと死ぬというのはブラフで本当はもっとエグイ仕込みしてあるんだろうなって

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:39:29

    この「あー…いるわこういうやつ…」感
    というか冒頭の動画全部底辺配儲っぽくて笑う

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:44:10

    前二作は「テレ東スタッフが取材したドキュメンタリー」だったけど今回は、"誰"視点で貝塚さんの取材記録を見てるのか分からない
    PC(iPad?)の前で映像ファイルを開いたり、貝塚さんと通話してるのは誰なんだろう

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:01:27

    なんで「歌う」じゃなくて「唄う」なんだろう
    自然発生的に「この歌を歌うと死ぬ」って噂が出回ったとしたら「歌う」って漢字になるものでは

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:18:40

    >>50

    今回の番組のあとに日部下一家に何かが起こってその事件を追っている誰かとかかなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:21:01

    ???「中途半端な知識で催眠術なんてやっちゃいけないんですよ」

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:37:31

    >>49

    前向きな歌詞だけど受け取る人によっては「努力の押しつけ」とも言えるこの"呪いの歌"を「逃げてもいい」「負けてもいい」と言い換えたこの子は悪の魔法少女山田に対抗できる最後の希望なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:41:54

    >>51

    ただの歌じゃなくて何らかの儀式だから「唄う」なのかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:44:00

    『山田が唄歌いながらガキ共気絶させてる』じゃなくて『山田が歌ってる音源に合わせてガキ共がふざけて歌ってたらなんかトラウマになるようなことに巻き込まれて皆絶句した』の可能性もあるよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:45:46

    >>53

    意外にも十文字さんは本職の催眠術師兼マジシャンらしい

    十文字幻斎 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:49:58

    幼少期山田になんかされたからトラウマになった説が今のところ多そうだから逆張りで
    実はこの世界がもう何某かの悪に支配されてて真実をたった一人知る山田だけが世界に抗ってる説を推すぜ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:50:11

    >>53

    まああの催眠やったことで何か起きそうだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:51:26

    >>56

    子供たちが悲鳴を上げてるような様子はないから山田氏が子供達に直接何かしたわけではなさそうだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:31:05

    いいね。完全初見で触れれるホラー
    最近Xとかでも流行ってるよね。ゆるいホラー

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:19

    今日は再放送

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:16

    そもそもこのサムネがなんなんだ
    水たまりに浮かぶ魔法少女フィギュアの顔?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:40:50

    もう何もかも怪しい
    信じられるのはもうトム・ブラウン。お前達だけだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:14

    >>45

    プリキュアとか魔法少女関係ないなと思ったけど

    難しい言葉が無いから覚え易いんだ、危うく歌いそうになった

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:49:01

    >>57

    割とバラエティで見る人だからそこは本物使うんだ…となった

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:00:15

    >>66

    水ダウだと今回の魔法少女克服のノリで催眠術でおぼんこぼんを仲直りさせようとしたりゴミ屋敷の家主を物に執着しないようにしたりしてたね

    結局催眠効いてなかったってオチがついてたけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:28

    貝塚くんと萌花ちゃんはやはり映画に出演してた子役なのかなぁ
    あの歌を歌ってた子供達の1人

    でもそんなこと忘れる? というか親が知らないわけないよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:35:45

    2025年を起点にすると時系列的にはこんな感じ?
    2008年くらい?(魔法少女おじさん撮影 ※DVDの説明に「1年間の奮闘」とあるため)
    2009年(魔法少女おじさん完成・上映 この時点で歌は未完成?)
    2011年~2012年以降のどこか?(妹さんが魔法少女を怖がるきっかけが発生 ※現在19歳の妹さんが4~5歳まで何ともなかったため)
    2010年ごろ(歌の存在が囁かれ始める)
    2022年(ブログ記事)
    2023年以降(SNSでバズる)
    2024年の夏(ラジオで音源放送)

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:44:51

    青目の方のお面は紅の位置とか妙にズレてるんだよね
    アザみたいにも見えて怖い

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:15

    元ネタがリアルでやばい存在なのが前2つとまた違った嫌さ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:52:06

    何か他の人には理解し難い恐怖症の克服ってナイトスクープでたまにあるな
    あれもヤバいのちょいちょいるが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:52:53

    「赤い服」「白い服」「ピンクの髪」が怖くなくなる催眠なのに「お面」に反応を示すんだよね
    強引に編集されてるっぽいから辻褄が合わなくなってるのかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:58:47

    >>68

    もしかしてあの唄のせいで幼少期に人格がいちど“死”んでいて、今のあの人たちは別の人格で大人になっちゃったとか

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:13:26

    バラエティパートは2話か3話で編集無しverが出そうではある

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:15:01

    内容とは関係ないんだけど一家の役者さん達血縁ありそうな顔立ちで揃えてるの地味にこだわってるなあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:16:14

    冒頭の手に血がついた状態で走ってるの時系列のどのあたりだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:35:46

    みちお→布川(仮面無し)→催眠&布川(青色の瞳の仮面)→布川(黄色い瞳の仮面)が本来の順番なのかな
    ただこれだと最終手段が何なのか分からなくなるけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:25

    まだ(1)の配信なのに考察進んでてビビる
    はえ〜って見てました…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:44:58

    魔法少女の格好したおじさんに公民館貸すのもどうなんだ…
    元教師て辞めたきっかけもなんかあるんだろうな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:56:30

    >>76

    こういうとこ芸コマだよねこの番組

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:05:24

    意外とトミノ地獄を思い出す人いないんだな…自分は唄って漢字なのもあってあの詩が真っ先に思い付いたんだが
    ところでシンパイ警察インタビューの最初、関係ない人達のは早送りされちゃってるけど文字起こしが読めるよね。スローで読んだ人いる?
    サムネの雨と水の波紋とか、海や水族館の写真、投網を連想させるような遊具とやけに思わせぶりなのもなんなんだろうな
    赤黄緑青の原色が何度も出てくるって指摘もあったし、魔法少女や戦隊ヒーローのイメージカラー的なものと関係あんのかねえ
    魔法少女、青担当っぽい山田以外の赤黄緑もいるのか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:30:19

    催眠かかった時の顔がね
    色っぽくてね...実に... フフフ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:38:11

    逆に魔法少女おじさん自体は何かしらに利用されただけの完全無罪だったら笑えるわね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:17:21

    歌の音源、徐々に声が減っていく所がジョーンズタウン事件のテープ思い出すな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:26:40

    今の所山田と映画監督が元凶tier1って感じ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:30:33

    あの怯えよう見たら病院でカウンセリング一択だろと思うけど19歳なら普通に生きてたらそうそう魔法少女に遭遇しないから病院って選択肢浮かばないかもなあ
    映画館で魔法少女ものの予告とか被弾したら大変そうとふと思った

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:37:20

    俺らは不穏さを感じるからカウンセリング受けた方が?
    となるけど、現実の虫嫌いな人とかもアレくらいの反応したりするし
    それで日常生活が送れないくらいか?というとそれは問題ないわけだし
    大抵は周りも本人も個性ですますし、おそらく病院でも無理に解消する必要ないって言われると思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:53:12

    >>83

    近所にいそう(いない)ないいとこの可愛らしいお嬢さんという絶妙な塩梅がすごい

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:42:52

    魔法少女のお面って言われてまず思い浮かべたのがお祭りとかで売ってる奴で実際出てきたリカちゃん人形の顔外したみたいな面に違和感感じたんだけど
    簡単でいいなら節分の鬼面みたいな印刷した紙の平らな面でもいいし
    なんかそれだけ見て魔法少女か?みたいな妙に凝ったお面用意してた辺りバラエティ番組のスタッフに映画のこと知ってた人いるのかと思ったり
    まあ考えすぎな気もするが

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:07:45

    確か放送予定は全3回だっけ?テレビ放送で謎を散りばめた後でイシナガキクエみたいに解決編みたいなやつをネット配信しそう。

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:19:13

    (魔法少女のお面)取れないんだよ!が地味に怖かったポイント
    何もかも怪しく見える

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:57:00

    青目お面が明らかに殴られ後を模してるのが怖いんだけど…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:27:29

    放送中は「何か違和感あるな…目の色か?」ぐらいに思ってたけどこうして見ると全然違ってビビる


    >>93

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:32:11

    うわあ…
    そういや冒頭の血に染まった拳、自分の怪我というより殴り付けた時の返り血っぽい位置だよな
    心なしお面の口元が黄色の方より赤っぽい…鼻も赤いな。歯で切ったり鼻血出したりしたのか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:37:50

    >>85

    自分は怖くて聞いてないからあれなんだけど、あの事件の「死のテープ」ってだんだんシンジャが死んで歌声が減ってく…どころかそもそも歌ってすらなくて、完全に出鱈目都市伝説なんだってね?

    現物音声がWikiにあるくらい出回ってるのに噂は消えてないってなんか不思議だわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:52:19

    変身ヒロインを「魔法少女」って呼ぶのがスタンダードになったのってまどマギ以降だよな〜と思って年見たら
    普通にまどマギから14年経ってるし妹ちゃん当時5歳だから違和感ないのか…と変なダメージを受けた

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:57:09

    >>94

    そうこれ血ークの位置だけじゃなく明らかに瞼が腫れて目が隠れてるデザインなんだよねこの瞳の形

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:12:18

    青目の方とかわざわざそういうのを入手したのかそう加工したのか…
    スタッフが用意したのなら気味悪いね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:29:58

    youtubeのコメントで言ってる人いたけど妹のアルバムに2003年って書かれてる写真があるね
    姉妹と年齢合わないっすね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:14:03

    現実の遊園地とかに本当に魔法少女おっさんが出没するのが一番こわい
    大体子ども付け狙うし…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:26:37

    >>8

    わざわざ入れてるんだから関係ありそうだよなあ

    3人目は娘の下ネタが心配→父親の影響?みたいな話だったけど一緒に歌うとおじさんが若い体に入れ替わるとか…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:43:11

    青目お面が殴られメイクになってるのと、催眠が「マイナスと捉えていたものが全てプラスに捉えられるようになる」って内容なのがなんか意味深だよね
    催眠にかかってる間青目お面装着布川を指して「おもしろい顔!かわいいでしょ?」って言われて(納得させて)るのも意味があるというか、何らかの伏線なんだろうか

    例えば萌花ちゃんが過去に「第三者か本人に魔法少女おじさんを殴るよう強要されて嫌々指示に従うor魔法少女おじさんが誰かに暴行される場面を目撃する」みたいなトラウマが根底にあって、催眠によってマイナスをプラスに捉えられるようになったのもあって殴られメイク青目お面を見て笑えるようになったみたいな…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:27:00

    リビングで妹がいないシーンと妹がいるシーンで母親の座ってる椅子が違うんだよね
    仮面+スティック→失敗→最終手段→催眠術→成功
    じゃなくて
    催眠術→成功→仮面+スティック→失敗→最終手段→??
    が本来の流れだと思われる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:15:20

    魔法少女の格好するのはまだいいけどこのお面ちょっとキモすぎないか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:22:29

    >>105

    不気味で子供泣くよな

    なんならお面状態より裏パケの素顔のおっさんの方がまだ見れる

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:24:27

    オモコロでやってた男だらけの魔法少女なりきり選手権は笑ったけど魔法少女山田からは恐ろしさしか感じない…

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:12:28

    こじつけ臭いけど山田のおっさんは左手でステッキ持っててピンクの衣装だからメインビジュアルの魔法少女は山田ではないのか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:04:06

    一話はヒトコワ成分高そうな感じだけど魔法がそのまんまの意味の一気にオカルトにいく可能性も

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:04:09

    >>105

    松戸の妖怪じゃんねこれ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:06:22

    現状出て来てる「歌を知ってる」という共通点がある二人のうち、片方は魔法少女に対して相当の恐怖心を持っているのに、もう片方はその怖いお面が出てくるシーン含めた全編見ても口ずさんでいた歌に気付けるくらい平常心でいられているのも気になる
    記憶の欠落度合いあるいは残り具合に個人差がある感じなのだろうか

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:16:13

    >>110

    あれ最初に降臨した某所のスレに居合わせたからトラウマだわ⋯

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:19:42

    >>105

    でも美少女着ぐるみ界隈ってこんなもんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:21:42

    可愛いマスクで顔隠すはホラーでも定番だけど美少女モノ系マスクはプラス何かグロテスクさを感じるんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:31:22

    冒頭の走るシーン

    何かから逃げてるなら悲鳴なりなんなりありそうなもんだけどな、とか考えたり

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:40:42

    >>115

    あれ自分は貝塚さんが魔法少女おじさんだった人殴って逃げてんのかなと思った

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:43:41

    イシナガキクエや飯沼一家みたいに番組としての趣旨が明かされてないのはなんでなんだろ
    どっちもモキュメンタリーとしてこういう番組ですよ〜って説明あったよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:53:24

    >>117

    そもそも今回で言うところの「番組」にあたるのが、あの映像全体なのか、魔法少女おじさんの映画なのか、はたまた貝塚さんのインタビューを元にして最終的に出来上がった(出来上がる)番組のことなのかが、よくわからないんだよな……

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:14:52

    VTRの違和感部分全部知りたい

    テーブルの上のウィッグとか
    背景の監視してる? 警官風の2人とか

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:45:04

    トムブラウンって偉大だな.....
    一気にリアリティが出る

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:51:46

    みちおの"和製ビリー・アイリッシュ"で笑った

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:52:44

    途中から見たらそういうバラエティ番組なんだなって騙されそうなぐらいリアリティあるよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:55:23

    >>119

    早送りで飛ばされた夫の話

    LINEで韓国系のかわいいスタンプを多用

    休日はいつもルンルンと外出

    おそらく魔法少女おじさん(DVDの人と同一人物かは不明)

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:04:08

    >>119

    >>33のテーブルの上のお面もそうだね

    あとお姉さんがスマホで撮った映像では錯乱して殴りかかってて、それに比べると布川のコスプレ見た時の怖がり方が大人しいように見えるけどこれは気のせいかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:07:02

    >>101

    個人的な杞憂なんだけど魔法少女山田おじさんが元教師って肩書きなのも含めて子どもに何がされたのか?って展開によってはエンタメとして見れなくなりそうなのが怖いんだよなあ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:07:54

    作中でも突っ込まれたけど自己紹介で○○の母と言わずに自分の名前を言った母親

    >>119

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:18:43

    >>126

    もしかしたらメタモンは誰かが一家になりすましているというメタファーなのかもしれないね

    あとこの写真の組体操も不気味

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:42:06

    >>127

    というかあの姉妹の間にはものすごい信頼関係がありそうなのに、家族や家自体には作り物っぽさがあるのが気になる

    そもそも撮影するためにセットした家だからそんなもんだろってのはあるかもしれないけど、イシナガキクエとか飯沼一家のときに出てきた家々はかなり作りこまれていたし……

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:50:57

    >>117

    個人的には過去2作というよりはフェイクドキュメンタリーQに近い唐突感がある

スレッドは7/17 10:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。