遺影

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:28:12

    ドンキーコングJr.は犠牲となったのだ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:29:38

    >>1

    イェーイ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:33:05

    おーい
    こっちこいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:34:28

    猿空間送りにされたか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:48:53

    やだなぁおじいさん、ソイツはもう既に墓場に全身突っ込んでるじゃないですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:51:12

    もう今のキッズはコイツの存在知らんだろマジで

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:53:28

    クランキーは初代ドンキー
    Jr.は初代ドンキーの息子
    皆がよく知るドンキーコングはクランキーの孫
    つまりJr.はドンキーの父親

    って説は今は無かった事になったの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:57:12

    現状スマブラのお陰でなんとかなっているがキンクルも下手したらこの枠に入る可能性がありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:36:01

    >>8

    クレムリン軍団って何故かめっちゃ不遇だよね

    他作品ならクッパとかデデデのポジションの筈なのに…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:03:28

    設定変えなくても不自然じゃないのにわざわざ変えられて消されたの可哀想

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:04:42

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:00:16

    おまえもミニクッパさんと同じところへ行くのだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:10:13

    >>8

    バナンザのラスボスになって復権したりはないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:29:34

    ぶっちゃけ少女ポリーンとドンキーコング(&ディディーディクシー)が混在してる時点で既存の時系列がめちゃくちゃになってるからなんとも言えないんだよな
    時系列が再構築されたのかそれともバナンザのドンキーが3代目じゃないのか…
    まあもうすぐわかる事だけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:53:56

    >>14

    クランキーがいたってことはドンキーは流石に三代目確定だろうし

    スタッフもドンキーとポリーン絡ませる時点で設定は上手い事整理してると思うんだよなあ(ゼルダでもハイラルヒストリアで作品毎の整合性付けてるし)


    正直バナンザのポリーンはタイムスリップしてきた存在じゃないかと思ってるわ

    そうじゃないと初代ドンキーコングの説明がつかなさ過ぎる…

    でもそんな事言ったらマリオだけ老けてねえし……やっぱ分かんねえなこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:58:09

    >>15

    ドンキー世界観を強固に作ってそれを内包しているマリオ世界(任天堂世界)はふわっとさせるのがいいんじゃないかと思うんだよな

    マリオはそもそも今までのいろんなゲームを全部まとめると割と無理が出ると思ってるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:09:00

    マリオ自体ギャラクシーで宇宙が一巡してる説もあるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています