←守備型捕手  攻撃型捕手→

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:10:12

    ←主にオルフェなど担当  主にブエナなど担当→

    ←のびのびと投げさせて持ち味を最大限引き出す  データと状況に基づいて最善手を投じさせる→

    ←捕手組のリーダー  4番キャプテン→

    ←ゴールデングラブ捕手  ベストナイン捕手→

    ←チーム内捕手出場最多  チーム内捕手出場2位・一/指併用→

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:11:14

    サンデーの選手層厚すぎ定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:14:10

    リーグ最高クラスの捕手タイプ別に複数抱えてるの無法すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:15:53

    問題は捕球と補殺能力よ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:17:47

    >>4

    ドンナの方が肩強そう

    というかオルがクイック下手で盗まれそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:18:43

    ドリジャはリードとコーチングでフィジカルを補うタイプ
    あと隠し球が得意

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:19:11

    ささやき

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:20:46

    姉上のフレーミングバチクソ上手そう感

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:23:44

    味方に当てられたらきっちりピッチャーライナーのセンター前ヒットを打つ方と場外ホームランをぶちかます方

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:24:33

    姉上は口も達者だ
    この間は打席で構えてるバッターに「ハリ、お前は態度はデカいのにナニは小さいのう」と囁いていたぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:26:01

    >>5

    ルーキーイヤーは肩強いけど送球難で意外と走られてそう、2年目以降は改善して阻止率爆上げ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:28:47

    オルフェ-ドリジャ対ドンナの対戦がチーム内の練習でしか見れないのが惜しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:29:30

    ←古田 阿部→

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:32:59

    おう今ジェンティルのこと城島って言ったか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:38:55

    オルフェが繊細な速球派という共通認識

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:41:25
  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:49:25

    >>15

    シュート回転で甘く入ったところ持っていかれそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:51:21

    次のイベントは…野球回だ!
    50投球中40本ホームランを打とう!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:15:35

    >>6

    捕手の隠し球とはいったい…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:14:50

    >>8

    内角球を当たったと主張して死球にするのも得意

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:44:18

    ←war4.0 war7.2→
    とかで論争巻き起こしてそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:50:05

    ボールが捕手の胸の間に挟まった時ってボールデッドだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:50:56

    >>21

    他の捕手何やってんだってなるWARだなこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:51:08

    (打席に立った時際どい内角球が飛んできて、無言でバッターボックスを外し腕を見せながら審判を睨みつけるドリジャ)

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:51:11

    >>15

    エースオルフェのイメージが若い頃のダルビッシュだから球種も豊富であってほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:52:31

    >>24

    達川かな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:53:32

    ヴィルシーナが登板するときはジェンティル(変わってほしい気持ちがある

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:54:07

    >>24

    (アピールが認められないと次の回で露骨に審判に当たりそうなオルフェの直球を取らなくなるドリジャ)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:16:30

    >>13

    ウマ娘野球の2リーグ制存続のためにストライキする姉上

    ストライキする以前に裏で手回して存続呑まざるを得ない状態にしそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:38:46

    投手中心か捕手中心かは投手の性格によってもまちまちだからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:58:57

    >>22

    プロテクターの間にボールが入り込んで3塁ランナーが還ってきた試合が今年あったからならないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:21:24

    正統派データを駆使するのはドンナが上だけど、裏のかきあいになったらジャーニーが上手なイメージ(ただしホントのここぞでしかやらない)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:21:50

    >>19

    一握の砂じゃねぇかな(てきとう)

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:31:29

    >>10

    姉上の囁き話が全く会話が成り立ってなかったり、間違った事を教えても間違えたまま攻略されそうなウマ娘が出そう

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:44:05

    >>31

    ボールデッドになってテイクワンベースで三塁ランナーがホームインしたんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:47:59

    >>34

    捕手ジャ「ウオッカさん、ちょっとスイング変わりました?」

    ウオッカ「えっ!?分かんのか!だろー!かっけえじゃん!」カキーン

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:58:46

    >>34

    ジャ「次カーブ投げますね」(ストレートのサイン)

    カキーン

    ゴル「おいおいジャーニーよぉマグロみたいなカーブじゃゴルシちゃんは釣り上げちゃうぜ」

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:28:25

    ジェンティルの守備性能あんま良くなさそうだから
    阿部ってよりは森や大城タイプ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:30:21

    >>38

    大城って守備めちゃくちゃ上手いぞ

    甲斐とほぼ差がない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:46:36

    ドリジャはなんか不敵な笑みを浮かべながら面白いオープンスタンスでバッターボックス立ってほしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:53:51

    ドンナはストレートゴリ押し好きそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:54:28

    バッテリー組んでるのに、打者そっちのけで主導権の奪い合いをするオルジェン

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:03:47

    小林大城論争以上に荒れてそうだなこの世界の某掲示板

スレッドは7/16 01:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。