- 1二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:34:53
- 2二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:35:08
画像更新しろ
- 3二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:35:15
食材
- 4二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:35:24
食材
- 5二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:35:27
美味しい
- 6二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:35:29
いままで最大に画質が悪い
- 7二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:35:31
さらに画質ガビガビになってね?
- 8二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:35:32
- 9二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:35:38
捨てるけど口うるさい奴結構いるよね
- 10二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:35:42
食材
- 11二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:35:51
なんでも食べる民族
- 12二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:36:10
- 13二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:36:14
- 14二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:36:27
- 15二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:36:28
なんでも食べる
ただし相当量捨てる - 16二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:36:37
- 17二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:36:57
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:37:04
こんにゃくは健康に良いと思われてたから苦労してでも食べたっぽい
- 19二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:37:06
やたらめったら食い物の文化が進化してる
というか枝分かれしすぎだろ… - 20二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:37:51
こんにゃくとフグは変態の所業
- 21二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:37:55
ふぐうっめ、うっめ
- 22二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:39:36
東北の方では食えそうな木の皮を剥がして食ってたらしいから日本人はたいがい雑食
- 23二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:39:36
安定した米の収穫で人口が増える
↓
飢饉で増えた分の食糧が賄えないよ!口減らししても足んないね! - 24二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:40:17
ご当地味噌だけで何種類あるとおもとんねん
- 25二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:40:18
- 26二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:40:55
- 27二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:56:39
日本に限らず、現代から見て「なんじゃこら?」ってなるような食べ物には食糧事情や保存事情の改善で意味が分からなくなってるものも多いだろう
現代の謎料理?あれはなんでだろうね(目そらし) - 28二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:58:43
- 29二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 14:59:59
食の規制されるときだけ他国にぶちギレる日本くん大好き
- 30二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:00:33
- 31二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:01:14
輸入国家なんで変な先例作らされると干上がるから……
- 32二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:01:30
ちゃんと美味しく調理しちゃうから困るんだよなこれが
- 33二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:03:06
わりと温かい地域だからゲテモノは言うほど発展してないんだよな
北国の保存料理系統はちょっとレベルが違う - 34二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:04:58
北国特有の保存料理はアイヌにありますね
日本の南北に長い国土が食文化を多様にしてるんだなぁ - 35二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:05:24
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:05:35
- 37二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:05:50
食べられるなら無駄なく美味しく楽しく食べたいからね
- 38二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:06:29
米に頼ってるとな、飢饉で米がないなった時なんでも食わなアカンかってん…
- 39二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:06:41
- 40二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:06:57
- 41二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:07:51
- 42二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:08:01
バームクーヘンって地方の一部でしか作られてないから知名度めっちゃ低いらしいな
- 43二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:08:38
- 44二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:08:43
- 45二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:09:30
イギリスは気候のせいで育つ作物が限られてるから…
- 46二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:10:19
ここまでやるかというほどのクッソめんどくさい処理工程好き
- 47二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:10:44
- 48二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:11:03
マジで言うと産業革命の影響が物凄い大きい。働く>>>>>>>食事レベルになったから
- 49二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:11:03
- 50二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:11:44
イギリスは宗教観の違いもあるから…
- 51二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:12:33
- 52二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:13:56
- 53二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:14:09
- 54二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:14:38
- 55二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:15:35
玄米食えば問題ないから…
- 56二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:15:35
それじゃ物足りないから魔改造しまくってるわけでして
- 57二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:16:02
- 58二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:16:35
- 59二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:17:14
- 60二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:17:55
それいうたらイギリスだって隣が美食大国のフランスじゃないですか
- 61二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:18:10
あの、交流どころか植民地持ってたんですが…
- 62二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:18:39
- 63二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:20:43
日本人っていつもそうですよね…!
パンだけで何種類あるんですか!! - 64二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:21:54
大陸の料理なんで辛いの多いんだ
辛いのは辛いから苦手なんだ - 65二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:22:14
「おまんまの食い上げ」って言葉もあるな
- 66二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:49:35
逆輸入されてるのホンマ草
- 67二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:17:39
ナポリタン(ナポリには無い)
- 68二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:18:33
- 69二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:20:49
ミラノ風ドリアもミラノに無い?
- 70二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:22:40
魚の生殖器だいすき民族
カラスミ!明太子!数の子!子持ちししゃも!白子ポン酢!白子天ぷら! - 71二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:23:13
- 72二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:25:18
ナマコ「えっほんとに俺を食べるですか!?」
- 73二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:26:23
イギリスで一番美味しかった食べ物なに?って質問で
「日本から持ってきたカップラーメン」って答えた逸話好き - 74二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:26:34
- 75二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:28:00
天津飯は浅草生まれだ
- 76二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:35:32
お前はガチの発明品だもんな
- 77二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:37:40
アンタのお陰でいろんなパンが作られるようになったからな
- 78二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 16:41:15
- 79二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:00:35
日本「ラーメンは中華、カレーはインドor洋食」
海外「どっちも日本食」
日本「はい???」 - 80二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:22:13
フグ漬けて毒無力化させるしな
- 81二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:22:44
- 82二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 17:36:01
- 83二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:06:47
あれは他所の国が喰い始めて消費量が激増したせいなのもあるし
- 84二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:09:30
ワクチン輸送に日本にマグロ送るための冷凍庫が役に立った話ほんま草
- 85二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:45:44
もやしもんで見た、アザラシにカモメを詰め込んで地面に埋めるやつは食い方込みで衝撃的だったわ
- 86二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:50:34
カレーはそもそもイギリス経由で入ってきたから日本に伝わった時点でインド式とはだいぶ別物だったし・・・
- 87二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:52:28
ナポリタン「アイスにされるとは思わんかった」
- 88二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:38:41
- 89二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:44:54
- 90二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:14:52
- 91二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:16:28
フグの毒を無害化して食べるにいたったまでの経由を真面目に知りたい
- 92二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:18:26
理由わかんねぇけど、こうすると毒抜けるっぽいから食おうぜ!するのは
冷静に考えて頭おかしい - 93二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:19:02
- 94二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:19:54
- 95二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:22:53
アルコールに強い白人系はカフェインに弱くてデカフェ製品の販売規模とかすっごい大きいって聞くけどさ
日本人ってなんかアルコールもカフェインも強い奴多くね? - 96二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:32:10
- 97二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:37:03
- 98二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:42:32
- 99二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:43:29
適当にテレビつけたら流れる食レポの多さよ
- 100二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:44:03
中国人ってそれら以外は4足のものは何でも食べるらしいね犬とか
- 101二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:48:27
- 102二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:49:20
まあ間違ってはないw
- 103二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:50:22
そもそも日本人の半分は下戸だ
- 104二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:51:12
- 105二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:52:05
- 106二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:52:14
なんなんですか!
じゃあ水族館とか珍しい魚見て
で、味は?って思うぐらいで食いしん坊なんですか! - 107二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:52:46
日本の店は地味にミシュラン多いからな
- 108二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:53:25
- 109二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:54:21
- 110二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:54:45
- 111二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:55:49
人間は食い物で進化することを世界に知らしめた種族
- 112二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:56:22
- 113二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:56:48
タピオカ「ワイは?」
- 114二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:57:39
トイレと食の多様性に関してはあと100年はトップに入れると思ってる
- 115二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:58:36
え…何の為にあるの…?
- 116二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:58:39
- 117二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:59:02
- 118二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 21:59:34
その謎の物体でケーキまで作り出すのがもうね
- 119二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:00:37
- 120二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:00:43
最近のはハンバーグ、カレーその他いろいろ作れるぞ
- 121二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:01:17
ナポリタンとかミルクレープとか
日本独自の洋食が多すぎやしないかい? - 122二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:01:37
納豆食い過ぎると納豆菌が腸内の菌を皆殺しにするから腹壊すの強すぎる
- 123二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:01:50
たらこスパゲッティ…
- 124二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:02:05
大豆を発酵させたものに大豆を発酵させたものかけて
大豆を発酵させた汁に大豆を固めたもの入れて
白米と食べる大豆大好き国民 - 125二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:02:44
やっぱ納豆菌がおかしい
- 126二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:03:14
- 127二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:03:36
- 128二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:03:54
めっちゃボヤけとるやん
- 129二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:04:13
机と椅子食ったらどこで飯食うんだよってなりそうな気もしないでもない
- 130二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:04:37
- 131二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:05:50
- 132二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:06:18
娼婦風スパゲッティ
- 133二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:06:46
日本産の果物アメリカに持っていくとほぼ輸送費のせいで5倍以上の値がつくのに売れるのどうなってんだ
- 134二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:07:56
最低でも1000年以上は付き合いがあるからね仕方ないね
- 135二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:10:10
おにぎりが基準だからな
- 136二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:12:09
- 137二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:12:17
- 138二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:13:03
ソウルフードだから…
- 139二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:13:15
やっぱ米があると生きてる感じがする
- 140二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:13:16
生えるのは稲だ間違えるな
- 141二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:13:25
- 142二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:13:39
政治乙
- 143二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:14:26
パンは認めない
うどんが至高 - 144二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:14:40
- 145二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:14:46
人工甘味料マシマシのアメリカのお菓子やジュースよりは安全ってことか
- 146二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:15:07
俺もそう答える自信しかねぇや
- 147二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:15:27
蕎麦粉の万能性は小麦粉に比べてあまり知られていない気がする
- 148二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:15:44
- 149二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:15:58
こんにゃくとかいうもう利益度外視の執念で完成されたような食い物
- 150二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:16:04
蕎麦って何気に範囲広いしな
- 151二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:16:12
このタイミングでこれは草
- 152二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:16:27
蕎麦クッキーうまいぞ
- 153二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:16:30
- 154二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:16:43
- 155二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:17:20
そば派
- 156二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:17:32
- 157二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:18:29
- 158二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:19:40
なんか名前は違うけどポッキーみたいな奴は見たことある
- 159二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:20:36
- 160二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:22:12
- 161二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:23:01
- 162二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:23:33
その酒が米で作られてるんだからそりゃあね…
- 163二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:25:03
糖分と脂質に偏り過ぎてませんかねえ
- 164二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:25:07
- 165二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:26:23
くさやって食べたことないんだけど
実際どうなの? - 166二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:30:34
- 167二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:37:53
- 168二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:39:20
- 169二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:39:22
あー腹減ってきたなあ畜生
- 170二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:40:25
今から米炊けば0時までには間に合うぞ!
- 171二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:40:44
秋刀魚の塩焼きが食いてぇ…食いてぇよ…!!
- 172二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:40:53
大体飯な話題なのはおかしい
- 173二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:40:56
やるか
- 174二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:41:04
よし!中村屋のカレーパン食べて良いぞ!
- 175二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:41:16
- 176二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:41:38
- 177二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:44:18
毎晩の献立が違うのは日本くらいだって言うしね
- 178二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:44:27
キリシタンって実は宗教無視しs店の?
- 179二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:45:21
- 180二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:49:27
ビール工場とかも納豆NGらしいっすね
納豆菌こわ~ - 181二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:50:20
もやしもんで砂漠に納豆ばら撒いたら緑増えるみたいなの見たけどマジなん?
- 182二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:52:24
チーズも死ぬというのは銀の匙で見た
納豆菌ってゾンビか何かなの…? - 183二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:54:49
そのくせ熱に弱いっていう程よい弱点でこれならまぁ共存できそうだな感を出してくるバランス感覚よ >納豆菌
- 184二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:56:21
- 185二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:57:53
うわぁ急に食欲を刺激するな!
- 186二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:59:00
- 187二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:00:32
なるほどなぁ
- 188二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:00:48
- 189二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:02:42
このスレの伸び方が日本人のメシにかける思い入れの強さを証明してると思う
- 190二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:03:54
味の素ちゅき…
- 191二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:06:22
日本のゲテモノ食材って納豆とくさやの他に何があるっけ
- 192二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:08:34
兜焼きは十分ゲテモノの領域に踏み込んでる
- 193二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:08:54
でも食文化がとても豊かなこの国で生まれて良かったと思うよ
- 194二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:09:02
- 195二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:10:12
- 196二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:10:24
ご飯と味噌汁と焼き魚とお浸しや漬物で癒される生き物、嫌いじゃないよ。…むしろ好きだな。
- 197二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:10:41
- 198二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:10:51
寿司食べたい
- 199二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:10:55
飯がうまい。これだけで日本人でよかった
- 200二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:11:08
味噌汁作るか…