- 1たれぱんだ推し25/07/15(火) 11:43:23
↓のスレ見てたら昔好きだった人が結構いたので
平成初期生まれ懐か死スレ|あにまん掲示板懐か死んだら叫んでくださいhttps://www.youtube.com/watch?v=Oo8-P50HYKQ&pp=ygUZ44OG44OL44K544Gu546L5a2Q5qeYIG9w…bbs.animanch.com今でもグッズ出てるキャラもいるしイベントやコラボも盛んにやってるよ~と思い立てました
好きな(好きだった)キャラを語るも良し情報交換するも良しです
まず自分からは情報ですが、平成リバイバルブームの後押しもあって近年は平成中期以前のキャラのグッズも結構出てますよ~というのと
サンエックスキャラクターズという名称で複数キャラをまとめてコラボしてたりするので固有名称だと検索に引っかからない可能性があります
サンエックスキャラクターズの面子はその時々で変動するのでそこも注意
体感ですが、すみっコぐらし・リラックマ・たれぱんだ・こげぱん辺りはほぼ固定面子です
- 2たれぱんだ推し25/07/15(火) 11:46:57
- 3たれぱんだ推し25/07/15(火) 11:49:20
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:50:00
子供の頃、センチメンタルサーカス好きだった
- 5たれぱんだ推し25/07/15(火) 11:51:07
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:52:29
モノクロブーとたれぱんだ好きだったなぁ
- 7たれぱんだ推し25/07/15(火) 11:53:31
- 8たれぱんだ推し25/07/15(火) 11:57:43
- 9たれぱんだ推し25/07/15(火) 12:01:27
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:03:11
にゃんにゃんにゃんこがまた復活してきて嬉しい
小さい頃シール集めてた - 11たれぱんだ推し25/07/15(火) 12:03:13
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:07:42
- 13たれぱんだ推し25/07/15(火) 12:09:02
毎月プライズが出てるのでゲーセンで再会出来る可能性もあります
— 2025年07月15日
(個人的な愚痴ですが、たれぱんだのぬいぐるみはプライズの方が公式ショップのよりも出来がいいです…圧倒的にお顔が可愛いのはプライズの方)
- 14たれぱんだ推し25/07/15(火) 12:13:42
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:27:10
なつかしい!!まめゴマ大好きでぬいぐるみと本とゲームとアニメ全部持ってた!
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:03:08
こげぱんは作者の旅日記がめちゃくちゃ書き込み多くてご飯も美味しそうで何度も読み返してたなあ
あの作者さんもお元気にしてるのだろうか - 17たれぱんだ推し25/07/15(火) 13:09:49
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:14:04
新キャラなのか最近見かけるシュガーココム可愛いな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:17:00
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:17:52
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:18:16
平成レトロブームに後押しされてるのか確かにたれぱんだは最近ガチャガチャなんかで見るようになった
サンエックスはどうしても現役でよく見るリラックマやすみっこぐらしの印象が強かったけどこげぱんとかたれぱんだみたいな昔めちゃくちゃ流行ったなってキャラも結構いるんだね - 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:39:37
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:42:45
センチメンタルサーカスは昨今の病みかわゴシックブームに乗っかってきっと再ブレイクするって信じてる
クソガキだった自分にダークメルヘンを教えてくれたのは間違いなくあいつらだった - 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:50:24
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:07:51
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:25:07
キャラクターとはちょっと違うけど各々好きなサンエックスキャラのぬいぐるみで顔隠してる新入社員さんの集合写真好きだった
リテラシーとか権利関係しっかりしてるしキャラの扱いも丁寧で信用できる会社ってイメージだわ - 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:21:05
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:29:46
新刊読んだけどこげぱんが昔より食べられることに執着しなくなっててキレイパン達への態度も軟化してたので「お互い歳とったなぁ…」って気持ちになった
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:31:02
まめごまの漫画はエッセイ風なのもあってまめごまという生き物が本当にいる感がすごかったな