作品内で『神』を自称するキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:53:29

    絶対的な自信の表れだったり勝手に呼ばれてたりマジモンの神様だったり色々といるけど大抵ハイスペックでいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:59:14

    めちゃくちゃハイスペックかめちゃくちゃ弱いかの二択な気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:01:49

    藤子不二雄のSF短編には神様がしばしば出てきたな

    神様ごっこに、ぼくは神様に、創世日記に、福来るに
    ミラクルマンなんかにも出てきたっけな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:01:57

    >>2

    実力の伴った絶対的自信か単なる傲慢かの違いだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:15:37

    暴走族神(ゾクガミ)も舎弟高揚(アゲ)るための自称他称だったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:02:57

    特撮キャラになるがこいつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:52:26

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:17:11

    >>7

    ジャンケットバンクの神は他に例を見ない特殊事例すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:55:58

    まあやった事は神のような所業だよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:33:42

    自称・美食の神

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:46

    両さんはダメ太郎に「神と呼べ!」と命令してた

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:02:45

    >>11

    そういうのじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:18:34

    >>10

    他称定期

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:33:14

    まぁ舞い上がって「俺こそ神だ!!」みたいなこと言うタイプはそんなに大物感ないよね

    スレ画とかみたいに普段からごく自然体で神を自称してるタイプはそう在ろうとしてるせいなのかスペック壊れてるキャラ多いような気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:40:14

    傷物語ギロチンカッター

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:40:53

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:45:18

    NEEDLESS アダム・アークライト
    色んな意味でアレな人

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:46:55

    ネクストも強キャラだったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:41:04

    >>1

    >>14

    エネルは戦闘力とか以上に思考回路が怖いみたいな意見もたまに見かけるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:27:58

    反省できる神

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:55:00

    やがて神になるからゴッドネス熊手

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:48:15

    主人公が人間じゃないことを髪を見ただけで見抜いた髪の神

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:50:48

    幼女戦記の存在X

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:06:13

    この頃は単なるバカだと思っていました
    お許し下さい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:23:04

    マジモンの神の可能性がある吸血鬼

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:28:40

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:56:22

    >>6

    コラじゃないんだもんなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:56:13

    この子もそうかな
    新条アカネ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています