- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:09:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:12:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:13:56
オマージュ元もコアゲームなのに桁違いのヒットしてるしな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:15:42
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:18:49
硬派な和風ファンタジーの世界観好き
妖怪のデザインいいよな - 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:25:55
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:29:37
正直死にゲーよりアクションやハクスラのノウハウを溜め込んで欲しいよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:45:07
たまにエッチな女キャラ出てくるの好き
火車ちゃん可愛いよ - 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:48:35
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:51:18
企画・発売はスクエニだが開発はテクモ(チーニン)
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:53:36
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:25:34
仁王先輩とか言ってネットでめっちゃネタにされた(ネットメディアどころか自社の開発インタビューでも触れてた)こと考えれば想像もできないほどの大出世だよなあ
開発費とかはかなりかかったろうがしっかりブランドとして確立できてるわけだし - 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:25:12
ソウルライクのパチモンとかじゃなくてハクスラとか構えとか独自性出せてるのいいよな
覚えること多いけど - 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:02:24
仁王も割と2周目からビルド組んでブッパゲーだから…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:11
2エンドコンテンツの動画とか見てると何やってんのか全然わかんねえしこんだけ殴りまくっててボスのHPの減るペース遅すぎてあ、コレ無理だ……ってなって深部は諦めちゃったわ……
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:35:03
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:43:51
そもそもTeamNINJAは仁王より前から死にゲー作ってる開発だよ……
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:09:50
3はシステムだいぶ変わってたからどうなるんだろうか
とりあえず武器固定はやめて欲しいけど - 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:22:28
主人公の性能にプレイヤーの腕が追い付いていない