まんもす・くえすと!part120

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:24:42
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:28:51

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:29:26

    15世のパンツは激エロだぜケンゴ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:30:20

    マネモブも他カテ民も書き込みをするぜ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:31:33

    たすけて。いたい。しなせて。いたい。いたい。からだが。とけてる。いたい。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:35:40

    蛭蟲が小イリアス一行を一回リリースした事については噛ませに定評のあるグノーシスのレーダーでは検知できなくてサバサの民の異常な言動は精神操作か…?とか思わせる事までは出来てたし実際まんまと七大天使狩場に誘い込めたんだからあれでよかったんだよね
    あの時小イリアス一行を即殺してたら殺すには殺せただろうけどもちろん露呈して激怒した七大天使が総攻撃仕掛けてきた可能性は高いんだァ
    ラファエラとウリエラを討ち取れたのはあくまで小イリアスを守る必要があるとか分断されて戦力的に不利って状況を利用してたからでまともな状況でよーいドンさせられたら甚大な被害が出ていたと考えられるっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:50:34

    ラファエラ曰く「いくらウリエラでも六祖三人相手は流石に無茶(=私のコンビなら無茶ではない)」で実際に三馬鹿で袋叩きにして辛勝だった辺りウリエラの隣にラファエラorサリエラがいるだけで逆に三馬鹿の方が死人を出しながら敗走する羽目になルと申します
    防衛戦略を捨ててなりふり構わずラファエラ・ウリエラ・サリエラ・メタトローネ・サンダルフォーネ・天界エデンが襲い掛かってきたらデミウルゴス出さない限り普通に負けるんだよね
    デミウルゴスで巻き返せるとは言っても逃げるだけなら別になんとかなるしそこまでの状況になったら状況打開の為にミカエラも投入されるだろうから予測不可能な展開になってしまうんだァ
    そんな事するよりも小イリアスに足を引っ張らせて罠にかけた方がいいっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:54:36

    いただきます!(美食屋ヒルコ書き文字)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:56:04

    >>3

    いいやアリスのオカンのオカンにあたる14世のパンツの方がエロいということになっている

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:57:21

    >>7

    ラファエラは普通に返り討ちにできる腹積もりだったの怖すぎると申します

    サバサ編は明らかにルカさん達が足引っ張ってる場面が多いのが悔しいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:58:26

    すごい数の肉人形が集まってきているっ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:59:31

    >>1

    聖槍ロンギヌスよ、エデンを滅ぼせ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:13:10

    当初はヌルコの正体が蛭蟲だと思っていた
    それがボクです

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:02:33

    実際サバサ攻めの時大事を取ってサリエラを防衛に回してなければ普通に六祖側が返り討ちにされてた可能性はあるんだよね、怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:53:00

    そもそもイリアスが日和って邪神様が押し勝ちできたのが魔界なようにイリアスが強気に出てきて邪神様が力負けしたのが天界なんやでもちっと配慮してくれや
    天界の当初の作戦が初手七大天使六名投入での六祖殲滅にあったように六祖側はまともにやったら負けるとわかってるから有利状況を作れるように策謀を巡らせてるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:29:39

    プレイヤーはピンチの連続過ぎてそんな印象無いけど六祖サイドも一歩間違ったら死ぬってラインを絶えず渡ってるんだぜ
    デミウルゴス編を見てみぃヒャハハデミウルゴス完成ェこれで勝ち確ってなった直後ついに踏み外して一気にバランスが崩れて六祖四人死んでデミウルゴス落ちたんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:39:00

    正史イリアス「クソッなんだって邪神はこんなバカみたいな戦力してるんだよっ」
    ぱら魔界邪神「クソッなんだって天界イリアスはこんなバカみたいな戦力してるんだよっ」

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:51:53

    クソのような横やりによるトラブル除くと割と順風満帆な印象がある
    それが天界の破壊者です

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:39

    正史イリアス「罠、離間工作、術式、連携」
    正史邪神「力押し力押し力押し力押し」
    天界イリアス「力押し力押し力押し力押し」
    魔界邪神「罠、離間工作、術式、連携」

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:27

    そもそも一番うまく行ってるデミウルゴス起動編の時点で罠に嵌めたのにウリエラが思ったより強くて青くなったりまあ色々あったとは言え伏兵だった魅凪が逆になんか死んだりしてるからね
    玉藻も罠にかけたはずが大ダメージ受けて二度目は本当に死んでるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:09:57

    >>19

    もしかして邪神と女神は互いを映す鏡なんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:08

    >>13

    まっ親戚みたいなものではあるからバランスはとれてるんだけどね(次元侵食者書き文字)

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:15:26

    >>18

    逆に魔界の審判は土壇場での大逆転が多い事を考えると余裕がある時には下手こいて逆に窮地に陥れば冴えてくるイリアス様の性格が出ているのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:22:07

    というよりは文字通り指揮官の違いという感覚
    小川様が指揮している審判ルートだとラファエラとか凄くやりやすそうだったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:24:27

    サブ川は元々慢心がちなドブ川が更に慢心し謀反リスク無視して軍拡した世界のドブ川だから馬鹿なのもまっなるわな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:33:46

    エデンさんが裸なのは服を着る習慣がないんのではなく忙しすぎるから着る暇がなくなルと申します

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:02:31

    ちなみに大敗を喫したサバサ攻めもサブイリアス様のご指示で発動した作戦だったんだぜ
    まっ身内にスパイいた以上大戦力の投入自体はそこまで間違いじゃなかったんだけどねっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:28:56

    ガブリエラおめえは哀れなヤツじゃ……なぜパンツでさえまともな経緯で作られてないんじゃ……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:33:28

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:43:24

    ジャイアント・セーラ
    テントより巨大なパンツをはいたバケモノ
    うーっ ジャイアント・セーラの遊び相手になりたいぞアニキ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:53:58

    ガブリエラはラファエラ以外からの好意を大体ウザがったり嫌がったりしてお高く留まってたからどうしようもないんだよね
    まっサブイリアスの悪い部分が出てしまったから仕方がないと言えば仕方がないんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:16:55

    >>7

    これ地味に本気で「ウリエラと私が組めば蛭蟲華音禍撫を撃退する事は可能」って言っててウリエラへの信頼が強すぎルと申します

    天界随一の知性派と天界随一の武闘派でありながら相関図でも強い信頼で結ばれているラファエラとウリエラが使命の為に現場判断で犠牲前提の別離してそれぞれ孤立した状態で死んでいくのは麻薬ですね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:35:01

    >>32

    ウム…パワータイプのウリエラが知性派のラファエラを諫めて小イリアス様を生かすために犠牲になるのが尊いんだなァ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:31

    ウリエラはシンギュラリティの時も双子天使のことを心配してたり面倒見が良くて好感が持てる
    第三の道で連れ歩いてる時専用の隠し会話が多いウリエラを誇りに思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:06:14

    本編であの戦果を出せたのならラファエラの援護込みなら勝てたっスよね?と思う反面1:3のタタイイチだったからあの結果なんじゃないかという思いに駆られる!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:03

    必勝の戦略とは馬鹿が指揮しても勝てるだけの兵力を揃えルと申します

    タマモクラスの術師でようやくできる次元移動を軍単位で出来るんだから策が無いと話になんねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:08

    しかし…ウリエラの横にラファエラが添えられているのは六祖視点だとマジで想像したくない奴なのです…
    ラファエラは得意の知略を生かせない瀕死状態のガチンコですら玉藻を戦闘不能まで追いつめる強さなのにそれが暴れながら多彩な術と悪魔的頭脳でウリエラをサポートしてきたら本当に勝てる気がしないのです…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:26:39

    七大天使は強すぎを超えた強すぎ
    この過剰戦力に加えてメロンパンルカボーまで握ってるのに壊滅させられるんだからやっぱり恐ろしいっスねサブイリアスの采配は

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:12:18

    サブ川に夢のねえこと言うの嫌なんだけど情報がねえっていうのはハンデなんだ
    六祖大縛呪のことを調べなかった己の悪因悪果を呪え

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:06:49

    混沌の使徒や破滅事象レベルになると
    パンツ一枚ですらその辺の人間やもんむすより強くて笑ってしまう
    大地を震撼させるパンツってなんだよ!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:49:45

    何度も言われてるけどね
    全盛期の天界軍はルシフィナもいたから13祖分くらいの強さなの
    カッとなったイリアス様はアクセル踏み過ぎるんだァ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:43:26

    >>39

    冷静に考えると前回の勝利の成功体験追いかけて馬鹿の一つ覚えの力押ししてるだけなんだよね

    はっきり言って何も学んでいないと言えるっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:59:49

    イリアス様=神 おともだちなんや
    とにかくサブイリアスは復活しなくていいぞ!!!!!メタローネちゃんが協力するなら…しょうがないが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:20:19

    邪神「勝利した我々と同等の戦力を持つ天界の我が軍が滅亡したって事は過去の聖魔大戦の焼き直しじゃダメって事やんヤンケかつてイリアスがやってた弱者の戦い方を真似るヤンケ」
    サブイリアス「以前倒した邪神軍と同等の強さの相手って事は過去の聖魔大戦の焼き直しで余裕って事やんヤンケやっぱかつて邪神がやってた強者の戦い方が最強ヤンケ」

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:32:51

    おいコラッ口の聞き方には気をつけろよ
    私だってキレることはあるんだからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:56:27

    >>43

    サブイリアスに抗議してまでレプリカントを救ったり友達が欲しいという気持ちからよりによって上司の小イリアスに友達になってと頼んでみたりメタトローネちゃんは結構勇気があるのかもしれないね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:27:10

    >>46

    それサンダルフォーネちゃんですよね🍞

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:38:45

    >>47

    あうっ

    メタトローネちゃんを殺した…って台詞を思い出しながら書いてたら間違えちゃったのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:39:26

    でもサブイリアスと自堕落ックスして過ごしたいのが…俺なんだ!
    カオスイリアスは輪をかけて激えろだし流石は女神なんスよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:49:22

    天上天下唯我独尊に奉仕し続ける生活をおくりたいのが俺なんだよね
    神アリといい極限まで強くなった姿が1番激エロなのには好感が持てる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:50:52

    最初おともだちって言われた時小イリアスが「いいえ、違います」って突っぱねるけどソニアに取りなされて「仕方ないですね…」「うーん調子が狂います…」ってなる展開が好きなのが俺なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:52:55

    >>45

    あーっ イリアス様のキレッキレ罵倒集を誰かまとめてくれぇーっ

    干物とか歩くバイブみたいなギャグをオレも打ちこみたいのです

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:09:35

    マルケルスのオトンが恐妻を超えた恐妻をルシフィナって名前呼び以外で呼んだことあったっスかね
    記憶だと一貫してルシフィナで、オトンにはひょっとしてルシフィナが奥さんという認識がないんじゃないだろうかァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:12:25

    >>51

    やっぱり部下とは友達にはなれないというか天使ってのは自分の手足みたいなもんだから他者というか独立した個人として扱う気にならないみたいな所があるけど取りなしたソニアは天使じゃないから……みたいな微妙な力学を感じルと申します

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:26:56

    勇者ダメンリヒ、これ以上私を失望させるようなら百均で新しい勇者を見繕いますよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:27:33

    >>52

    某背中wikiの反省会の項目を見ろ…

    鬼龍のように…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:33:03

    >>53

    お言葉ですがあの特異点マルケルスと天界ルシフィナは夫婦ではない…はずですよ

    まっ距離感が最初から夫婦のそれだったり何故か天界ルカボーに次元移動力があるから疑惑は取れてるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:36:57

    ミカルシエデンは反省会でも身内らしい扱いなのがいいよねパパ
    ミカエラと戦っている!?無茶です!死にますよ…!
    ルシフィナと戦っている!?やめなさい!死んでしまいますよ!
    あまりエデンをからかっていると、死にますよ。

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:37:36

    別に背中wikiじゃなくても反省会書いてるしなんならニコニコ動画だろに反省会まとめ動画があったりするのん
    なんで(一部の)マネモブはあのwikiをやたらと広めたがるん?ペシッポポイ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:03:04

    >>56

    あざーっス(バックスタブ)

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:07:06

    >>59

    一番確認しやすいからじゃないのん?

    とはいえ、身内wikiであるのは確かだからあんまり名前出すのは良くないんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:09:30

    ボスキャラ限定の反省会ならYouTubeだろにも上がってるだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:32:42

    なんかリリス三姉妹ってリリスがしっかりしてるイメージ無い気がする
    それがボクです
    シオンがモリガンに、アスタロトがグノーシスに、そしてリリスがエデンに対応するからまあまあしっかりやってるはずなんスが…
    グノーシスよりもアスタロトの方が負担が重そうに見えるっス

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:35:58

    >>63

    姉が細かい仕事を丸投げしてくる上に妹の後始末もやらされるアスタロトと同僚の後始末をやらされるグノーシスじゃ負担をかけてくる相手の数が違うんだ

    実力的にも目上だしな(ヌッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:37:47

    性病やらかしとノリでマルケルス殺.害とかが良く言われるけどそれを抜きにしても矜持を見せる場面がイマイチないというか結構いつもひどい目にばっか遭ってるっスよね
    魔界編とか尊厳破壊し尽くされてるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:40:22

    エデンは天然なだけで書類仕事は滅茶苦茶できるからね
    グノーシスに負担は賭けていないと考えられる
    なんと言ってもイリアス様直々にお創りになった天使だしね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:42:05

    クリア後会話でしばらく精液牧場経営して過ごすとか言い始めたときは何言ってるこのバカとしかならなかったんだよね
    あれだけやらかしたんだから暫く搾精は自粛しとけよえーっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:28:59

    重傷を負ってしまったワールドドロウンは、ルカ一行に腹を立て彼を殺‌害するため、時を遡って逃走する。

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:02:20

    >>42

    学ぶも何も史実の六祖の全く協力し合わないから六祖に匹敵するのがミカルシしか居なくても拮抗状態みたいなバラバラ具合な奴らに

    七大天使ぶつけて楽勝だっただろうサブイリアスが学ぶことなんて何も無いと思われるが……

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:33:49

    >>68

    ワールドドロウン――獲った

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:10:14

    ウム……勝っている状態から学ぶことは難しいんだよね
    現実的に考えると未知の技術による一網打尽より逐次投入を各個撃破されるリスクの方が大きいと思われるが……
    ウリエラでも多勢に無勢されるとボボパンされるしなっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:23:36

    >>63

    リリスとエデンはどっちもすました顔で抜けてるのは一緒っス

    平時はリリスもちゃんと領主してるっス

    領地が出てこないせいでどん底の時にサンイリアの舵取り失敗してた印象しかないのがイメージ落としてるっス

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:36:32

    お言葉ですがマルケルス殺しの方の印象の方が大きい気がしますよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:12:10

    モリガンもルカボーを勢いで殺そうとするし
    そもそもこの三馬鹿姉妹戦闘でルカボーに勝ったらそのまま絞り殺してくるし……
    あの…こんな勢いで殺しまくるアホ共に自分たちの未来託してもいいんスかこれ……

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:49:59

    正直リリス三姉妹は灘終章流設定滑りストーリー滑りの結果活躍の場がいくつか猿空間送りになったんじゃねえかと思ってんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:06:54

    旧作から掘り下げが為されるべき天界勢と比べてリリス三姉妹は旧作には登場しない魔界勢の幹部の更に部下だ
    そもそも六祖の時点で活躍シーン若干足りてない部分あるのにその配下はいよいよ厳しい
    これは差別ではない差違だ
    それに地味だけどガブリエラ足止めしたりラファエラ足止めしたりそれなりに活躍はしてくれてるんやでもちっとリスペクトしてくれや

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:14:46

    >>74

    邪神様も苦しんだと思うよ

    リリス三姉妹式の転送を実現できる人材が他には沙蛇と玉藻しかいなくて玉藻は既にたまもとして活動してるからどうなるかわからないし沙蛇は放出できない人材だしで結局あの三人を出すしかなかったんだからな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:34:49

    アホ・足止め・性病・淫売そして俺だ
    リリス三姉妹のイメージを支えるぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:47:05

    オリジンとかいういてもいなくても別にいいような哀しきフォルム…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:57:43

    基本足止めで別行動になるのばっかだしエデンさんみたいに格好いいスチルも貰えてないんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:14:59

    元々魅凪との関係が良好で魅凪の掘り下げ担当要素をアルマエルマに割と取られ気味なのも惜しいと思ってんだ
    まあ人気投票ナンバーワンだったアルマエルマの掘り下げに六祖があてがわれるのは当然だしアルマエルマと魅凪の関係からイリアスとアルマエルマの友情にもつながってるからここを外せないってのはわかるんだけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:16:56

    1人にしても暴れるし三人のままでも性病撒き散らす上に殺し回るとかそんなんアリ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:21:13

    まあ気にしないで
    ネタ要素は強いですから
    ヌルコ族専用のムツゴロウさんと化したモリガンとスロカスのアスタ姉さんがリリス三姉妹の人気を支える ある意味最強だ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:22:04

    中章以前の工作…聞いています どちらもうまく行っていないと
    魔界サイドはリリス三姉妹を送ったせいで意図しない所でトラブルを起こしまくった一方
    天界サイドは忠実な三熾天使を送ったけど連携したかった相手が悉く不在か反抗的で結局成果は上がらなかったと
    まあ魔界サイドは戦争起こすのに成功してるけどあれはほぼ十五世と玉藻の連携なんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:23:04

    待てよ
    モリガンは正史に添わせるためにイリアスポート付近の海で風起こしたりしてたんだぜ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:26:03

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:31:31

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:59:01

    淫魔三姉妹に比べてシオングノーシスはきちんと掘り下げできている気がするのは俺なんだよね
    中章で仲間に加わったはずのモリガンよりもどういうキャラで何を好み、何を嫌うのか理解できるのはどういうことなんだよ えーっ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:09:11

    >>86

    ウム…

    とろとろ氏がクトゥルフ神話やアメコミ映画にハマったのが確か中章発売のあとだったからクトゥルフやらダークフェニックスやらは後付けの可能性高いんスよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:16:46

    >>88

    シオンとグノーシス…聞いています

    常に劣勢に立たされる魔界編の欠かせない主戦力であるが故に存在感が大きいと

    小イリアスがサブイリアス陣営を知るために色々言及するし

    キーパーソンであるエデンの掘り下げ担当でもあるから出番が多いと

    「三大熾天使」の衣をまとっていると

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:18:24

    ぶっちゃけ天界の破壊者も魔界の審判くらい劣勢続きで「現地でごく限られた戦力でやりくりしないといけない」みたいな事情があればリリス三姉妹も目立てたと思うんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:23:54

    イリアスから見たシオン・グノーシスは別の己を知るファクターでもあるけど
    アリスから見たリリス三姉妹は邪神様がくださった援軍くらいのポジションだからね

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:29:22

    別に大量殺戮はしたくしてしてたわけじゃないんだけど操られてしてる時と楽しみながらラダイト村粛清してる時でノリが同じだから過剰にイメージ悪くなってルと申します
    まあエルベティエみたいにジメジメされても困るからバランスは取れてるんだけどね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:37:27

    まあ気にしないで
    with■■■とかで活躍する可能性もありますから

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:44:06

    でもね俺リリス三姉妹好きなんだよね
    激えろでしょう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:47:37

    >>95

    分かるぜケンゴ

    しき先生ェの相まって全員クッソスケベなんだよね

    特にリリスなんかは全部のおねだりがえっちなんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:50:04

    >>95

    俺と同じ同じ同じ意見だな…

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:18:47

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:27:21

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:42:03

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:53:13

    混沌の娘の立ち絵はかなり早い段階で作られてるけど使徒や破滅事象は割と遅い時期に作られてるんだよね
    オチは最初から決まってても間は結構ライブ感だったのかも知れないね

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:54:38

    私生活でのアンゴルモアとの関係が強くなり、あるトラブルから命を狙われる存在になり、人魚界からも姿を消すことになってしまう。

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:00:52

    使徒や破滅事象の立ち絵は元々xelvyが描く予定だったんじゃねえかって思ってるのが俺なんだ
    まっぬっぺほふ絵の方が似合うキャラも多いからバランスは取れてるんだけどね

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:05:59

    絵師が行方不明になったりしてるのを見ると最後まで参加してくれた初期メンのありがたさが身に沁みますね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:42:07

    >>85

    その直後に史実に逆らってルカボー達御一行を皆殺しにしようとしたろうがよえーっ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:02:13

    xelvy先生ェはキャラデザもエロスチルもカットインもイベントスチルも全部高クオリティだったから欠けたのが哀しいを超えた哀しいんだァ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:04:26

    ウム…瀬戸内さんとかすげえ叩かれようだったけど本当に欠かせない人材だったんだな…

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:34:18

    正直どのキャラを誰が描いているのかよく分かっていないのが俺なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:26:00

    あかざわred先生もいいけどね、frfrボーのイリアス様の新規絵も…待ってるよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:42:36

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:45:00

    UN-DO=神
    かわいい系もセクシー系も描けるUN-DO先生は最も神に近い存在なんや

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:53:59

    もんぱら切っ掛けで絵師になって本編でもジェサイアとかの担当になったらいちは劇的な経緯してるんだよね
    マゾが撒いた種が新たなマゾになり花開いたなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:26:32
  • 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:40:54

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:59:00

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:07:07

    >>108

    キャラ図鑑に載ってるから見ろ……鬼龍のように

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:10:14

    醜い争いが繰り広げられ面倒くさいので全員処刑しました
    これが恐怖政治というものですよ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:14:34

    合一グランゴルドもこれくらい鉈を振るわないとダメだった気がするのが俺なんだよね
    肉食植物貴族そのままなんスけどサリエラ引退後とかいいんスかあれ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:15:49

    まつろわぬマネモブ…

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:19:12

    >>118

    まあサリエラはしばらくはグランゴルドにいるつもりだろうし華音以外の妖魔ならラスボスみたいなゴーレムで対処できるからなんとかなルと申します

    …本当になんとかなるんかな?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:24:41

    >>109

    カット…イン…

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:29:30

    なんだかんだで普通のパンツが最高やで なっ
    いっぱい汗が染み込んだパンツ最高

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:07:22

    リリスの胎内…すげえ
    感動するくらい綺麗だし
    ルカはアリスに揶揄われたりした時否定してたけど激エロなメスブタ淫魔の身体の中に入るとか普通に興奮するのが俺なんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:12:41

    >>89

    ネタを取り入れるのが早いってことはとろとろ氏がこのスレの存在を見てwith◾️◾️◾️でtough語録が使われる可能性があるって事やん

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:43:58

    >>124

    語録はともかく

    花京淫みたいな感じでtoughのパロディキャラが出てくる可能性はありそうだと思うのが俺なんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:56:30

    パロディキャラより単発の語録のほうが取り入れやすいと思われるが……

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:21:15

    パンツ先生含むポルノフ三銃士が牢屋に(しかも自発的に)いるの笑ってしまうのは俺なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:23:20

    パンツ先生は定期的に里帰りしてるからまあええやろ…
    ポ魔城に常駐してるスカトロ大尉と花京淫はなんなんだよえーっ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:22:02

    ポルノフ三銃士仲間にし忘れたのが……俺なんだ
    周回プレイ以外で仲間にする方法とかあるのかなパパ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:42:17

    >>129

    多分ないよ(笑)

    ソニアがスカトロ大尉の住居ごと壊したから周回しないと無理なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:04:53

    ポルノフを消滅させる…あの穢らわしい街を…(自我喪失書き文字)

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:14:28

    何故だ…何故変態だからと差別されなければならない…
    見ろ…俺達にだって赤い血は流れてるんだ……
    それはそれとしてパンツは麻薬ですね…ここの所レシピの開発にハマっちゃっててもう毎日です

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:15:32

    あのぅ ヴァニラと結婚出来るようにはなったのん?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:23:09

    クリア後なら破壊された町や村が復活してるしなんとかなるんじゃないスか?と思ってたけど使途による破壊は免れても混沌浸蝕で結局ポルノフの街並み壊滅してるじゃねえかよあーっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:31:19

    そういえば周回の大いなる選択からってどうゆう使用なんスか?
    ドブ川選んでたらドブ川と旅して選択した時点に戻るってことなんスか?それともアリスと旅してたことにもできるんスか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:13:49

    選択権は無いっス
    黒の三貴現象が起きるっス
    基本的には影響ないっスけどアリスフィーズ十五世と戦えない可能性はあるかもっス

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:47:49

    あっしは思うでやんすよ
    娘のパンツにすら手を出すルカさんはパンツ先生以上の変態なんじゃないかってね

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:54:10

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:55:33

    ぱら世界の戦争というか聖魔大戦クラスの大戦争で雑兵を出す価値がそこまでわからないのが…俺なんだっ
    いやっ聞いて欲しいんだ勿論サンイリア時間稼ぎ兵士のおかげで助かった命がある事や相手側の雑兵に対して雑兵をぶつけて相殺する事の価値はわかるんだけどねっ
    六祖や七大天使は数なんて物ともしないじゃない
    リリスオリジンですら人口数万だかの港町を単身で滅亡させることができるんだ
    本来の市街戦ではお互いに極力都市と臣民を破壊したくないという事情があるから手数を消耗させることができるのはわかるが…
    教えてくれ、野戦で雑兵を出す意味はあるのか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:06:42

    お言葉ですが戦下手なサブ川の采配ですよ
    あっ最終局面での決戦は実力的には六祖や七大天使に届かないルカボー達の負担軽減になるから別でやんス

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:12:59

    敵も大軍を擁している上に何も障害がなければ城攻めになるのだから幹部未満の兵たちも総動員するのは当たり前だと思われるが…
    確かに全軍終結からの六祖不意打ちで多数の犠牲者が出たけれどね それでも七大天使が対応し始めればなんとかなったはずなのん
    まっ大縛呪で全員牢に入れたらあっされたから戦力バランスはとれてないんだけどね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:15:57

    破滅事象じゃないアンゴルモアは地力の差で殺ったしバンシィは何かいつの間に消えてるし古竜族は虚竜に殺られてるし星喰いは邪神様とのタッグマッチで撃退してるから強敵相手にまともに戦争したのは聖魔大戦が初めてなんだろうけどサブ川は七大天使+ルシフィナでゴリ押して勝っちゃったから将として成長する経験が一切ないんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:18:38

    サブイリアス「ムフフ 見て見てワシの軍団強そうでしょ」←こんな感じで見せびらかしたかったのもあると思うのが俺なんだ
    六祖大縛呪が無ければ戦力は天界の方が上だしな(ヌッ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:23:34

    それこそ自分が虚竜殺るときに使った封印術とかもあるのに相手が明確な戦力差があるのを理解した上でノープランのまま無防備晒してると思ってるのはマジで無能過ぎるんだよね
    正史も腐敗しきってるけどサブ川はもう腐敗を超えた腐敗を超えた腐敗なんだ
    堕ちるところまで堕ちが深まるんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:58

    第三の道終盤のルカボーだともう自分が単騎で突っ込んで薙ぎ払うが最適解なのかなパパ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:46:26

    雑兵も戦闘経験を積むことで規格外の戦力になることもあるのん
    見てみいワシのピラトを ラスダンまで連れ回したからアンゴルモアくらいならタイマンで打ち破れる猛者に成長したでっ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:12:08

    世界観の設定上の強さとRPGのゲーム部分としての強さは違う これは差別ではない差異だ
    まワシんところのピラトも全テヲ護ル者カオスになってるけどねグビッグビッ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:39:57

    ワシの切り裂きエリス…すげえ
    量産型の歩兵個体に過ぎなかったのに魔界で加入して以後離脱しないメリットで大幅な成長を遂げ最後は虚竜を討ち取ったし…

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:01:06

    強くなれピラト…‼︎
    お前は灘神影流第15代当主となるんだ‼︎

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:05:24

    蛭蟲一人相手にするのにも軍が必要だったんだよね
    六祖には分裂能力も多いから数は力だと思われるが……

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:43

    なぜ勇者ルカは嫌がる一般人を最前線に送り込んだり嫌がる植物族を女王にしてこき使ったりするの…?本当になぜ…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:44:56

    (大勇者のコメント)修行したいって言うたやんけ修行やんけ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:53:57

    >>151

    …パーティメンバーの構成はプレイヤーの選択の結果ですね🍞

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:33:37

    軟弱なイリアスヴィルの兵士を鍛えるにはこれくらいの荒療治は必要なんだ…だから…すまない…
    サム工場にまで連れて行く必要があったかは知らない知ッテテモ言ワナイ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:37:51

    貴重な一般人目線の感性持ちとして天界だけじゃなくて魔界の何処で吐いたのか教えてほしいのは俺なんだよね
    グロさだけなら天界にも劣らないだろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:52:00

    サキュバス村の時点で吐いてそう伝タフ 植物園で確実に吐いた男

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:00:10

    ウム…うちのライムちゃんもね旅に出る前は毒沼に怯える一般もんむすだったけどね、今では■■■の攻撃を大胸筋でなんどでも受け止められるタフな子になったの。

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:22:02

    >>148

    モブモン娘でも特定のプレイヤーに愛されているのをみると嬉しさを感じますね

    多分この世界じゃ15勇士の一人としてそれなりにメジャーになっているんだろうな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:42:27

    マネモブが15勇士に入れたいメンバーを教えてくれよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:17:41

    >>159

    ロリメスティン……ロリアス様との絡みが好きで審判者ルートではずっとパーティに入れていたんだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:11:37

    >>159

    エデンさん……

    ネタ抜きにイリアス様の僕として絶対に欠かす事の出来ない存在なんだ

    当然グランベリアもアリスの最強の部下として絶対に必要なんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:48:14

    エデンさんは三番目である事にコンプレックスを持ってたけどね、はっきり言って作中では真にイリアス様が最も信頼する第一のしもべとなってるしその上でエデンさんは胸を張って三番目を名乗りそうなの
    偉大なるミカエラと尊敬するルシフィナの妹のなんだよね、誇らしくない?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:03:41

    気がつけば瀬戸内さんのところの娘ばかりパーティに入れてるのが俺なんだよね
    不思議やな無印の頃はそこまででもなかったのに激エロで魅力的に見えるのはなんでや

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:03:15

    >>159

    勿論めっちゃ双子天使

    一人しか加入できないところ、準六祖級の二人が仲間になってくれて助かったんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:20:09

    十五勇士について語ろうとする時のワシには致命的な弱点がある
    パーティー十五人全員に緊縛の縄をつけてルカボー単騎で破滅事象も混沌の神もしばきあげたせいでいまいち勇士感がないことや
    強いていうなら分担して三闘神まぬけトリオをボボパンしたハインリヒとコンスタンツェくらいなんだよね勇者伝説が轟きそうじゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:55:36

    >>159

    天使兵A

    天使兵B

    天使兵C

    そして俺達だ

    15勇士の枠を独占するぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:00:10

    ルシフィナ、ルシフィナちゃん、ミカエラ、ミカエラ、ミカエラちゃんだ
    頼りになる親族で固めるぞ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:52:07

    >>167

    エデンさんも入れてやれや ボケーッ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:25:45

    >>159

    カサンドラ、アリスフィーズ15世、ルシフィナそして俺だ

    いやー見事に子持ちのおばさんばかりやのォ ですねぇ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:14:11

    (幼馴染のコメント)悲恋僧侶以外の十五勇士いらんやろッ
    悲恋僧侶とか言う失礼な称号もいらんやろッ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:33:12

    プリエステスとルクレツィアがワシの勇者ルカボーを色んな意味で支える…ある意味最強だ
    くえ時代から有能で激えろで流石は女王クラスって感じなのん

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:35:00

    >>170

    しかし…遥々イリアスヴィルまでやってきて情報を集めた詩人たちの共通認識だったのです

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:19:04

    ソニアに指輪送ったルカボーそれなりに多いだろうからマイペンライ!

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:35:13

    ソフィアとレイナ=神
    終章通して回復役として活躍してくれたソフィアと先制踊りでバフや回復してサポートを担当してくれたレイナは最も"十五勇士"に相応しい一般もんむすなんや
    しかも二人とも激えろを超えた激えろ……!

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:50:52

    >>172

    どう考えても村民というか主にソニアと仲のいい幼女のイメージが多分に入ってるんだよね、ひどくない?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:48:54

    まあ気にしないで
    どの勢力からも魔王とセットで十五勇士扱いされるくらい存在感はありますから

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:51:11

    ロリアス様含めて初期メン3人は定番パーティみたいやし悲恋要素が強められるってことを除けば恵まれる方だと思ってんだ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:56:59

    娘の子供で、その父親の幼馴染で場合によっては父親の妻であるってよく考えなくてもめっちゃ混沌としていると思うんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:17:10

    (エクスソニアは子供といってもエグエルとかカオスイリアスみたいな産み直しだから)まっええやろ…

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:21:35

    えっなにっなんだぁっ!?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:33:07

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:34:54

    (おとんのクローンがドッペルルカ♀っていう前例もあるし)ま、なるわな…

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:36:19

    元がもん娘(アポトーシスだけども)だからこの姿も間違いじゃないんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:36:40

    >>180

    イ…イデア・ルカス何やっとんねん

    ちょっと待ってください!とろとろさん…イラストレータさんはネタと言ってますけど

    まさかwith●●●実装するつもりじゃないですよね!?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:39:34

    勇者のくせに男の体を捨てるそんなイデアルカスを埃に思う
    もんむすには心がないのです心がないから気軽に性別を捨てる

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:43:58

    ドスケベなんだよね、この姿で1回くらいルカボー搾り取っても良かったと思われるが・・・

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:52:50

    (メタモメタモは元々メスブタだから)まっええやろ…

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:57:37

    自分と父親と憧れの英雄のコピペ継ぎ接ぎ孫息子娘とやらせろ
    メタモ・メタモのカラーリングからゴシックメイドに落とし込んだこの至高のデザインが一発ネタで終わってしまうのはあまりにも勿体ない

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:52

    グランベリアみたいな生粋の武人メスブタがメイドコスしてるみたいでエロすぎぃ〜〜っ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:06:29

    トロトロボー、メイドルカスをwithカオスルートで追加するんや
    めっちゃ股間に来るし

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:24:38

    やっぱり公式絵師さんのキャラデザは凄い
    すごい数のホモブタ・マゾモブたちの好評が集まってきている

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:38:59

    理想の勇者像ということは雛のようなあの女の要素もあるってことやん……

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:43:22

    やっぱり理想の女装像は凄い
    オリジナルを超えるために本物のメスブタになるなんて

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:01:34
  • 195二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:08:08

    きゅりゅー

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:53:31

    きゅきゅっ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:56:25

    ま、まだこのスレ続いてるのん…?
    ま、まさかwithカオスが来るまでやるつもりじゃないよね?

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:28:50

    きゅきゅー

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:38:20

    キャラ数やストーリーが膨大で
    好きなとこ語れば何かしらマネモブの反応があるし
    そもそもwithという続きも残されてるからね
    公式絵師からの供給も結構あるしな(ヌッ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:42:38

    最近ぬっぺほふ絵の供給が増えた 俺は嬉しいぜ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています