まんもす・くえすと!part120

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:24:42
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:28:51

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:29:26

    15世のパンツは激エロだぜケンゴ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:30:20

    マネモブも他カテ民も書き込みをするぜ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:31:33

    たすけて。いたい。しなせて。いたい。いたい。からだが。とけてる。いたい。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:35:40

    蛭蟲が小イリアス一行を一回リリースした事については噛ませに定評のあるグノーシスのレーダーでは検知できなくてサバサの民の異常な言動は精神操作か…?とか思わせる事までは出来てたし実際まんまと七大天使狩場に誘い込めたんだからあれでよかったんだよね
    あの時小イリアス一行を即殺してたら殺すには殺せただろうけどもちろん露呈して激怒した七大天使が総攻撃仕掛けてきた可能性は高いんだァ
    ラファエラとウリエラを討ち取れたのはあくまで小イリアスを守る必要があるとか分断されて戦力的に不利って状況を利用してたからでまともな状況でよーいドンさせられたら甚大な被害が出ていたと考えられるっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:50:34

    ラファエラ曰く「いくらウリエラでも六祖三人相手は流石に無茶(=私のコンビなら無茶ではない)」で実際に三馬鹿で袋叩きにして辛勝だった辺りウリエラの隣にラファエラorサリエラがいるだけで逆に三馬鹿の方が死人を出しながら敗走する羽目になルと申します
    防衛戦略を捨ててなりふり構わずラファエラ・ウリエラ・サリエラ・メタトローネ・サンダルフォーネ・天界エデンが襲い掛かってきたらデミウルゴス出さない限り普通に負けるんだよね
    デミウルゴスで巻き返せるとは言っても逃げるだけなら別になんとかなるしそこまでの状況になったら状況打開の為にミカエラも投入されるだろうから予測不可能な展開になってしまうんだァ
    そんな事するよりも小イリアスに足を引っ張らせて罠にかけた方がいいっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:54:36

    いただきます!(美食屋ヒルコ書き文字)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:56:04

    >>3

    いいやアリスのオカンのオカンにあたる14世のパンツの方がエロいということになっている

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:57:21

    >>7

    ラファエラは普通に返り討ちにできる腹積もりだったの怖すぎると申します

    サバサ編は明らかにルカさん達が足引っ張ってる場面が多いのが悔しいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:58:26

    すごい数の肉人形が集まってきているっ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:59:31

    >>1

    聖槍ロンギヌスよ、エデンを滅ぼせ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:13:10

    当初はヌルコの正体が蛭蟲だと思っていた
    それがボクです

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:02:33

    実際サバサ攻めの時大事を取ってサリエラを防衛に回してなければ普通に六祖側が返り討ちにされてた可能性はあるんだよね、怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:53:00

    そもそもイリアスが日和って邪神様が押し勝ちできたのが魔界なようにイリアスが強気に出てきて邪神様が力負けしたのが天界なんやでもちっと配慮してくれや
    天界の当初の作戦が初手七大天使六名投入での六祖殲滅にあったように六祖側はまともにやったら負けるとわかってるから有利状況を作れるように策謀を巡らせてるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:29:39

    プレイヤーはピンチの連続過ぎてそんな印象無いけど六祖サイドも一歩間違ったら死ぬってラインを絶えず渡ってるんだぜ
    デミウルゴス編を見てみぃヒャハハデミウルゴス完成ェこれで勝ち確ってなった直後ついに踏み外して一気にバランスが崩れて六祖四人死んでデミウルゴス落ちたんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:39:00

    正史イリアス「クソッなんだって邪神はこんなバカみたいな戦力してるんだよっ」
    ぱら魔界邪神「クソッなんだって天界イリアスはこんなバカみたいな戦力してるんだよっ」

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:51:53

    クソのような横やりによるトラブル除くと割と順風満帆な印象がある
    それが天界の破壊者です

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:39

    正史イリアス「罠、離間工作、術式、連携」
    正史邪神「力押し力押し力押し力押し」
    天界イリアス「力押し力押し力押し力押し」
    魔界邪神「罠、離間工作、術式、連携」

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:27

    そもそも一番うまく行ってるデミウルゴス起動編の時点で罠に嵌めたのにウリエラが思ったより強くて青くなったりまあ色々あったとは言え伏兵だった魅凪が逆になんか死んだりしてるからね
    玉藻も罠にかけたはずが大ダメージ受けて二度目は本当に死んでるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:09:57

    >>19

    もしかして邪神と女神は互いを映す鏡なんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:08

    >>13

    まっ親戚みたいなものではあるからバランスはとれてるんだけどね(次元侵食者書き文字)

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:15:26

    >>18

    逆に魔界の審判は土壇場での大逆転が多い事を考えると余裕がある時には下手こいて逆に窮地に陥れば冴えてくるイリアス様の性格が出ているのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:22:07

    というよりは文字通り指揮官の違いという感覚
    小川様が指揮している審判ルートだとラファエラとか凄くやりやすそうだったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:24:27

    サブ川は元々慢心がちなドブ川が更に慢心し謀反リスク無視して軍拡した世界のドブ川だから馬鹿なのもまっなるわな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:33:46

    エデンさんが裸なのは服を着る習慣がないんのではなく忙しすぎるから着る暇がなくなルと申します

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:02:31

    ちなみに大敗を喫したサバサ攻めもサブイリアス様のご指示で発動した作戦だったんだぜ
    まっ身内にスパイいた以上大戦力の投入自体はそこまで間違いじゃなかったんだけどねっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:28:56

    ガブリエラおめえは哀れなヤツじゃ……なぜパンツでさえまともな経緯で作られてないんじゃ……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:33:28

    ガブリエラはサブ川と折り合いが悪いどころか農園のプロジェクトが気に入られてたし同僚の一部からは邪険にするどころか気にかけられてたし部下はまともなのに粛清しまくってるし趣味で人間は使い潰しまくってるから同情する要素と擁護できる要素が微塵もないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:43:24

    ジャイアント・セーラ
    テントより巨大なパンツをはいたバケモノ
    うーっ ジャイアント・セーラの遊び相手になりたいぞアニキ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:53:58

    ガブリエラはラファエラ以外からの好意を大体ウザがったり嫌がったりしてお高く留まってたからどうしようもないんだよね
    まっサブイリアスの悪い部分が出てしまったから仕方がないと言えば仕方がないんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:16:55

    >>7

    これ地味に本気で「ウリエラと私が組めば蛭蟲華音禍撫を撃退する事は可能」って言っててウリエラへの信頼が強すぎルと申します

    天界随一の知性派と天界随一の武闘派でありながら相関図でも強い信頼で結ばれているラファエラとウリエラが使命の為に現場判断で犠牲前提の別離してそれぞれ孤立した状態で死んでいくのは麻薬ですね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:35:01

    >>32

    ウム…パワータイプのウリエラが知性派のラファエラを諫めて小イリアス様を生かすために犠牲になるのが尊いんだなァ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:31

    ウリエラはシンギュラリティの時も双子天使のことを心配してたり面倒見が良くて好感が持てる
    第三の道で連れ歩いてる時専用の隠し会話が多いウリエラを誇りに思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:06:14

    本編であの戦果を出せたのならラファエラの援護込みなら勝てたっスよね?と思う反面1:3のタタイイチだったからあの結果なんじゃないかという思いに駆られる!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:03

    必勝の戦略とは馬鹿が指揮しても勝てるだけの兵力を揃えルと申します

    タマモクラスの術師でようやくできる次元移動を軍単位で出来るんだから策が無いと話になんねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:08

    しかし…ウリエラの横にラファエラが添えられているのは六祖視点だとマジで想像したくない奴なのです…
    ラファエラは得意の知略を生かせない瀕死状態のガチンコですら玉藻を戦闘不能まで追いつめる強さなのにそれが暴れながら多彩な術と悪魔的頭脳でウリエラをサポートしてきたら本当に勝てる気がしないのです…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:26:39

    七大天使は強すぎを超えた強すぎ
    この過剰戦力に加えてメロンパンルカボーまで握ってるのに壊滅させられるんだからやっぱり恐ろしいっスねサブイリアスの采配は

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:12:18

    サブ川に夢のねえこと言うの嫌なんだけど情報がねえっていうのはハンデなんだ
    六祖大縛呪のことを調べなかった己の悪因悪果を呪え

スレッドは7/16 11:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。