- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:25:34
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:58:46
いい奴
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:03:32
怖いって言ってるけど絶対親族には会ったほうがいいって!で軽率に調べるんじゃなくて、あくまで「ショウマがやっぱり会ってみたくなった時の選択肢」を用意するつもりで捜索するのちょっといいやつすぎ
親族が分かってもショウマが会いたいって言い出さなかったら正直報われない労力なのに... - 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:44:31
吉と出るか凶と出るかの選択だけどショウマのことを思ってだもんな
いい方向に転がりますように - 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:46:08
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:56:50
「少しでも力になれるかと思って…」ってちゃんと自分の気持ちを口にしてるのもいいよね
ショウマがこの先も人間界で暮らしていく、それに自分も協力したいって思ってるんだろうね
そこでニエルブについていくショウマのPVカットを差し込んでくるの鬼かな???
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:35:06
本当に人間ができてるなハンティー……
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:40:44
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:42:31
過去作だったら相手の為を思って…を理由に勝手に伝えてたと思うとマジで慎重に作ってるよね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:35
これ最悪のタイミングでショウマにバレそうとか思ってたけどとりあえずは落ち着いて伝えられてよかった
絆斗にグラニュートバレした時みたいな展開を繰り返さないのもガヴ脚本の良いところ - 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:39:13
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:43:40
マジで何度も荒れてるから悪気なくても過去作なら~とか他の2号だったら~とかは書かないようにお願いします
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:01:33
わりと初期に師匠がちゃんと見極めろとか慎重に行けよとかセリフで教示してんのも丁寧だなって思うわ
キャラクター性に説得力あるというか…
前にショウマのグラニュートバレ云々の後に「これからの絆斗はアウティングキャラにならなきゃいいけどねw」みたいなこと書いてたのを見かけた後だけに今回の件は本当にうまく処理したなーって感心したぜ - 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:05:23
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:34:23
もちろんショウマが知りたくなったときのために!というのが理由だけど
絆斗自身も気になってはいたんじゃなかろうか
もしショウマの親族が反社会的というかヤのつくひととかならやべーし
本編は馴染みの善良な一般人だけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:48:05
まあ自分との血縁を優さんに言うとかならともかく、ショウマ自身が知ることに関しては何も問題ないからな
優さんに話すかはショウマに委ねられてるから、関係性を壊したくないなら明かさない選択肢だってある
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:17:02
妹が失踪した年月分と似たような年頃の男の子が妹と似たような反応でお菓子を食べていてやたら妹の失踪について物言いたげな雰囲気をしているで勘が良かったら察しちゃってもおかしくなさそうな気がしないでもない
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:39:52
むしろ今までショウマのために何かしてくれた人って少ないからな…
これから増えていくんだろうけど
それでショウマに怒るって選択肢はないんだなって「絆斗とおんなじだ」って台詞から察せられてなあ
みんな幸せになってくれ…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:22:31
ショウマもおじさんの話を聞いて、言わない方がいいって
選択できるのはマジで大人だと思ったよ
まさるさん、化物!?って反応は他の人と一緒だったし
あくまで、登場人物と大衆の中間みたいな普通の人って感じがしたし、
妹の人生とかガヴがある甥とか、受け入れるハードルが高すぎて、、、 - 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:38:23
まあどんな真実でも知りたいよりも妹は絶対生きてるんです駄菓子屋で待ってますだから言えんわな
ショウマとしてもハッキリと決断できたというよりうわーどうすればいいんだ!って頭抱えてるしそのままいきていくしかないな - 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:26:48
言わないで良かったと思うがそもそもショウマが言っても信じられないと思う視聴者と違い優さんからすれば常連の兄ちゃんでしかないし証拠を見せれるわけでもない言わないままみちるとショウマに似てるところを感じてもしかして?となるのはあるんだろうか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:03:24
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:25:21
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:33:41
知った後にもすぐにショウマに教えないのもいい判断だしね
一度ストマックに攫われそうになったから教えるべきなのも間違ってはいない - 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:42:35
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:02:54
そもそも謝罪してないってのが認知歪んでるからな
持ち上げるためだけに。
否定されてるのにやるしむしろアンチだよこれ - 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:41:32
悪いことして謝罪なら当たり前だよなってなるんだけど、この場合一貫してショウマのために自分の時間割いて親族探して、なおかつそれを「当の本人であるショウマには望まれてないこと」とちゃんと弁えてるから出てくる謝罪なのがデカい
普通ならお前のためにこんなことまでしてたんだぜってなってもいい所なんだけど、押し付けがましさが一切ない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:09:10
よく言われるマコトにいちゃんだってカノン助けられた際に普通にさらっと感謝と謝罪してるからな
橘さんだって謝ってるし迷惑かけたって終盤で今まで自分はやらかしてるし情けないって罪悪感ずっと持ってたのも判明してるし
そもそも敵対やらライバル関係な二号はともかく
なんだかんだで過ちした二号は謝罪しっかりしてる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:38:29
2号がどうのは置いといて、ここで謝れる絆斗はしっかりしてんなと思うわ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:10:39
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:45:36
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:50:57
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:56:41
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:41:46
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:45:12
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:51:34
- 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:54:59
まずちゃんと謝罪するのに好感持てる。
- 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:46:12
いくつか消されてる?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:35:44
洗脳展開がちゃんと効いてくるの上手いよなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:39:21
保守
- 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:03:52