- 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:18:21
- 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:19:43
- 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:20:17
3馬身差の圧勝は凄すぎる…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:32:39
- 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:41:03
さすがは超GIIやな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:43:25
- 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:46:07
- 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:48:13
- 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:50:17
- 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:51:23
ま、まあユーイチで世界取ったやつもいるしこれから耐性つければ問題…ない…と思う
- 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:56:28
- 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:57:26
中山記念ってみんなの脳を焼くレース?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:58:33
中山記念勝って次走海外の馬の好走率は非常に高いはず
- 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:08:22
中山記念勝利後にG1勝利した馬
・クシロキング→天皇賞(春)
・スズパレード→宝塚記念
・サクラチトセオー→天皇賞(秋)
・サイレンススズカ→宝塚記念
・サクラローレル→天皇賞(春)・有馬記念
・キングヘイロー→高松宮記念
・トウカイポイント→マイルCS
・カンパニー→天皇賞(秋) マイルCS
・ヴィクトワールピサ→ドバイワールドカップ
(出走前には皐月賞と有馬記念)
・ジャスタウェイ→ドバイターフ、安田記念(出走前には天皇賞(秋))
・ネオリアリズム→クイーンエリザベス2世C
・ウインブライト→クイーンエリザベス2世C 香港C
・ダノンキングリー→安田記念
・パンサラッサ→ドバイターフ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:08:33
中山記念優勝馬抜粋
サクラチトセオー(1994年)→京成杯オータムHをレコード勝利、秋天制覇
サクラローレル (1995年)→春天勝利・サクラ軍団初のグランプリ(有馬記念)制覇
サイレンススズカ(1998年)→中山記念含め重賞5連勝・うち2レースでレコード樹立
キングヘイロー (1999年)→G1・11回目の挑戦で高松宮記念制覇
カンパニー(2008・2009年)→8歳馬初の平地G1制覇
ジャスタウェイ(2014年)→ドバイデューティフリーをレコード勝利
パンサラッサ(2022年)→ドバイターフを前年優勝馬と同着優勝・タイムはジャスタウェイ以来の1分45秒台 - 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:13:33
サクラローレルの中山記念めちゃくちゃ好き
ダイナミックなフットワークが美しくて何回でも見れる - 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:20:58
- 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:23:47
- 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:25:28
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:26:07
- 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:27:10
ドゥラメンテも中山記念のあとのドバイシーマで2着に入ってるね
- 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:33:52
ヌーヴォレコルトもヒシイグアスも香港カップ2着やな
- 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:05:33
- 24二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 05:36:32
ダメジャーを子供扱い
- 25二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:13:45
- 26二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:24:28
2連覇のカンパニーも強い