- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:44:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:45:17
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:45:24
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:45:32
サバ…すげぇ…
穴釣りの餌に使ったらアホほど根魚釣れるし - 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:45:37
あなたは“九州民”ですか?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:45:47
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:46:02
味噌煮もうまいで!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:46:24
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:46:37
塩サバが食いたいですね 焼きでね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:46:42
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:47:05
骨まで柔らかく煮た味噌煮が好きなのが俺なんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:47:46
恐らくヒスタミン抗体持ちだ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:47:48
”サーバーの味噌煮込み”!?”塩焼き”!?”そのまま丸呑み”!? まいったなぁガッチャンかカービィでもないとそんなの食べられないよ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:47:48
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:47:48
ライム、刻んだキュウリ、オリーブをかけてもウマいで!
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:48:54
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:48:59
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:49:17
焼き鯖…糞
脂がキツすぎるんや - 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:49:29
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:51:02
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:51:22
最近骨無しが流行ってるのん
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:51:41
そこでだ たっぷりの大根おろしを添えることにした
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:52:36
しめ鯖を食べたいですね…炙りでね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:52:42
ああ鯖缶か
あんた細すぎてもういらない - 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:53:24
クククク……サバは煮る・焼く・揚げる そして刺し身で食べれる完全食材だァ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:53:40
不思議やな…昔はハンバーグとか唐揚げ弁当があれば幸せだったのに
今は塩サバ焼き弁当がうまく感じるのはなんでや - 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:57:35
釣った鯖はその場で〆て冷やして保管しろよ
鯖は”鯖の生き腐れ”といわれるぐらい傷むのが速いんや - 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:59:09
な…なんですかあこれはァ お…お腹から変なものが出てきたですゥ(プリッ) アニサキスだ…アニサキスが出てきたですゥ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:08:48
やっぱりマネモブもマグロもイセエビも好きな魚だから
名産地で食べてみたいよねパパ - 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:10:52
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:12:24
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:58:27
肉と違って脂が固まらないからお弁当に冷やして入れられる=神
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:03:46
元々脂乗った青魚だが近年はトロサバなんかも出回ってるレベル上がったよねパパ
臭みを旨味が上回るから食べやすいんや - 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:07:37
黄金の鯖は腐らないと将太の寿司のお墨付きをいただいている
- 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:07:43
ワシが生のサバ買うといつもパサパサで美味しくないのん
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:11:45
えっ鯖寿司って九州限定だったんすか?
参ったなぁ、ワシが長崎とかいう僻地に住んでるのがバレちゃうよ
井之頭五郎の等身大スタンドも街にあるしなヌッ - 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:12:51
鯖と大根の煮物=神
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:14:39
- 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:15:28
サバ缶…神
ホロホロと崩れる骨が好きなんだ - 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:15:42
- 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:19:45
- 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:27:02
- 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:29:10
- 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:37:07
サバ味噌……聞いたことがあります
下処理が難しい料理だと……
臭みの原因は血合いなんだァ
煮込む前に取り除かないといけないんだァ
血合いを取り除く為に、鯖にお湯をかけて、氷水で漬け洗いしろ、鬼龍のように…
それと煮物は冷える時に味が染み込むので、一度冷やした方がいいらしいよ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:38:14
サバ缶の中身を丸ごとめんつゆとネギの器に入れてやねぇ
そこに天かすを振りかけて冷やしうどんと食うのもええけど
めんつゆだけ昆布だしに代えてご飯と混ぜておにぎりにして食うのもウマイで!
ルソルソルソルソ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:46:23
鯖寿司と言えば岡山の県北が有名だと思われるが…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:51:51
- 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:01:18
鯖をおろしてやねぇ…半身は味噌煮にしてやねぇ…もう半身は酢〆にするのも美味いで!
- 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:02:32
焼鯖……糞
焼きそばと間違えたんや - 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:31:15
あなたは"ゆっこ"ですか!?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:39:57
しゃあけど…ヒスタミンは熱分解されないから生で食べてダメなものは過熱してもダメやわ!
- 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:43:30
コスモスのプライベートブランド冷凍鯖味噌…神
骨がない上にとろとろで美味い上にレンチンで手軽なんや - 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:45:24
サバのヒスタミン中毒は鮮度悪い場合になるものだから生で食べる以前の問題であルと申します
- 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:57:41
クククク大根おろしは醤油をかけても美味いしポン酢もいける完全食だァ
あっ一発で醤油とポン酢が混ざったッ - 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:53:43
お言葉ですが〆鯖でもアニサキス始め各種寄生虫のリスクは残り続けますよ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:57:14
福岡=ゴマサバ
福岡に来たらラーメンとかもつ鍋とかそんなんどうでもいいからゴマサバを食えって思ったね
ククク…ゴマサバはメシにも酒にも合うから子供から大人まで大好きな完全栄養食だァ - 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:57:22
国内で獲れた売り物にならない小さい鯖は将来のためにリリースするんじゃなくてアフリカとか向けの缶詰用に安値で投げ売りされてるんだよね
結果国内ではノルウェー産鯖が圧倒的に市場を得ているんだ
猿くない?
- 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:03:53
鯖の塩焼き……神
シンプルかつ美味い王者なんや
鯖の味噌煮……神
王者に立ち向かうチャレンジャーなんや - 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:06:40
- 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:08:27
一番気に入ってるのは……値段だ