ゴチゾウを愛でるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:58:37

    普通に可愛がるのもキュートアグレッション的なのでもオッケーです。
    画像は頭を撫でられて嬉しそうにしていたのがすっごく可愛かったので。
    集まった所を真っ二つにして大量虐◯するのを公式でやってるしガラス瓶に閉じ込めるとかもやってるからちょっとしたキューアグ位じゃ歯が立たない気がしますね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:00:26

    ゴチゾウ達って普通の食べ物は食べるんかな。チョコ銃のチョコには群がってたらポッピングミの弾けた装甲を食べてたりしてたけど。
    もし食べれるんならちっちゃい金平糖を一つずつあげたりポッキーを食べさせたりしてみたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:05:08

    フラッペいずすこ
    2人1組とか言うありそうでなかったタイプ、いるだけでワチャワチャしててかわいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:09:45

    >>2

    千と千尋の真っ黒くろすけみたいな感じで可愛いかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:12:45

    ショウマの洋服作ったり料理の真似っ子したりディズニーの小動物みたいで好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:37:23

    >>3

    一郎がころころ転がってたのも可愛いしリゼルにちょっかいかけられてたのも可愛かったな。

    絆斗のお家でもきっとずっとわちゃわちゃしてそうだしなんだか心があったかくなるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:38:44

    >>5

    ラキアのゴチゾウって大人っぽい感じなのに上にポッピングミ乗せてポヨンポヨンしてたり一緒にりんごの真似っ子して楽しそうなのも凄いし可愛かったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:41:45

    可愛くて健気だから一匹欲しいけど自分のために命かけてすぐ◯んじゃいそうで怖いところもある。ゴチゾウ達はもっと命大事にして

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:52:58

    比較材料がグロ姉の鎌だとよくわからんけどゴチゾウってどれくらいの強度あるんだろう?
    過労死したりするくらいだからやっぱ耐久力とかは微妙なんかな。
    うっかり蹴飛ばした位じゃ流石に昇天しないよね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:46:32

    双子に蹴とばされてたけど無事だったしグロッタ姐さんが強すぎるんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:49:15

    ニエルブ産の子達も一緒に仲良くしててほほえましい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:10:41

    ラキアが仲間になる前からどっプリンでトランポリンしてたポッピングミ、とてもかわいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:07:34

    >>12

    まぁゴチゾウ同士はいがみ合う必要ないもんね。尚ビターガヴ関連のゴチゾウ(クッキー、バキスティ、チョコルド)

    でも怯えるゴチゾウ達を守ってブレス吐いたりするからもしかして強制昇天させたチョコゾウより気が強かったりする?ソルベェ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:20:40

    ラキアが仲間になってすぐにゴチゾウ達で馬飛びみたいな事して遊んでたのが本当にかわいい
    ショウマと絆斗が仲直り(なおその後)した時もゴチゾウ達がくるくる喜んでてかわいいしかない
    お子様にもわかりやすく「仲良しになったよ!」ってアピールできる存在だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:56:13

    本当謎なのが、主人のショウマができないこともあっさりやってのけること
    掃除とかミシンとか…
    …ワンチャン、みちるさんの生霊とか取り憑いてない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:34

    本編にでてきたショウマ産ぷるゼリーと44話の次回予告にいたショウマ産どっプリンゴチゾウ可愛い

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:36

    グミチョコとかチョコプリンとか、どっち判定下るかわかんないもん食べてほしい
    まさかの新形態で出るかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:26:37

    >>17

    二次創作だけど、絆斗がショウマにグミチョコあげたら2人1組で手繋いでる離れないゴチゾウが出てくる漫画があって可愛かった 

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:42:58

    コスプレだってお手の物

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:46:37

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:48:32

    >>15

    こできない事をできるのならまだわかるんだけどそもそもショウマミシンの存在を知っていたのか?仮に知っていたとしてもその使い方を知ってるとは思えないしそれがより生き霊説を強くしそうですね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:50:35

    >>19

    あーみんな耳尻尾がよお似合ってる。特に💦って、なってるチョコドン可愛い…

    後ソルベは目の周りの模様が気弱そうに見えるのに笑顔とかすっごく可愛いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:56:10

    みんなでお絵描き大会してほしい。チョコドンだっけ?絵描いてた子。

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:09:23

    あいつらどう考えても10歳児くらいの知能と技能はあるよな…いやもうちょっと上か…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:03:01

    少なくともミシンで服を作れるから俺より有能

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:31:19

    手のひらに乗せてちゅっちゅしたい😚🫴
    そして時折口に含みたい😋

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:35:36

    グロすぎる話の中でゴチゾウちゃん達がわちゃわちゃしてるのが清涼剤すぎる。

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:53:32

    お菓子から生まれるゴチゾウだけどゴチゾウ本体もそのお菓子の味がしたりするのだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:15:17

    寿命もあるのかな
    お菓子である以上、消費期限が存在するはずだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:43

    >>28

    ショウマ産のゴチゾウは可食部?は少なそうだけどぷるゼリーとどっぷリンは蓋の部分さえ開ければ食べれそうだよね。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:29:13

    ゴチゾウちゃんにはそんなにキューアグしない
    軽めにデコピンしてみたいくらい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:32:11

    ゴチゾウちゃんは可愛いし賢いし性格もいいし最強なんだけどただ一つ大きさっていう難点があるから抱きしめられないのは残念。なので頼んだら身体中に乗ったりしてくれないかな。全身で命を感じたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:07:54
  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:21:36
  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:52:18

    >>34

    あー…これ。ゴチゾウが頑張ってる所をわかりやすく人間サイズにしてゴチゾウ目線ってことでうまく落とし込んだのかと思ってたけど本当に人間サイズのゴチゾウって扱いだったんですか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:54:43

    >>34

    業務用ゴチゾウだ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:18:49

    かわいい。あまりにも

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:27:41

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:35:33

    本編で一度くらいバイトによる捕食シーンがあるかと思いきやなかったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:36:23

    >>37

    主人達とゴチゾウが横並びで同じ頭身ってあんまりないから新鮮 コレクション欲が刺激される

スレッドは7/16 22:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。