【閲覧注意】ツイステの不純な感想OKスレその32

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:02:40

    性的な観点込みで語ってるとかCP要素が入ってるとか変なテンションで言いたいとかで閲覧注意のついてない普通の感想スレに書き込むにはちょっとな…と思うような感想も書き込みたい人用にまた立ててみました、地雷やネタバレ系は自己責任でお願いします
    基本キャラヘイトや他者sageと受け取れるレス、それに反応・反論するレスは内容問わず規約違反かつ荒れる原因になると判断して消します(例外についてはその7スレで言及)がそうでないならなんでもOK
    最初は7章に絞って立ててましたが現在はどの章どのイベントどの箇所どのキャラ語っても大丈夫です
    スレ画はMVの目に炎を宿しているアズール氏

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:04:01

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:05:45

    イデアのキャラソン公開

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:06:17
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:07:33

    ※オバブロ追加アニメーション演出の件ですがキャンペーン中の8月1日まで映像、画像をポスト、貼る行為はお控えください

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:08:50

    >>5

    なお文字での感想はOKです

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:10:35

    7/22まで開催中のチプデイベ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:14:38

    保守がてら今までアップされた個人ソングを貼りますわ

    まずはジャミル

    「ツイステ」ジャミル・バイパー【蛇と瞬き】MV


  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:15:58
  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:17:02
  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:18:19
  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:58:05

    立て乙
    もうなんか読めなさ過ぎてレオキンバースデーにぶつけに行こうとしてるのか、ぶつからないように巻きで公開してるのかわからなくてハラハラしている

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:18:28

    ここまで来ると「レオナパイセンバースデー近いのに無視するのおかしくない?」とはなるが、「くつろぎ実装と被ったら全裸でも全裸じゃなくてもおかしくなるだろうここのスレ民達の様子が余計におかしくなるな…」としみじみ思ってしまう
    最悪相乗効果でここの1〜3スレ目辺りの再演みたいになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:24:16

    スレ立て乙

    シュラウド家は社会的責任重くって、いつ爆発してもおかしくなかった
    ブロット燃やす呪いとか反逆抑えた主家ジュピターとかストッパーも裏を返せば存在自体がストレス源
    いつかの限界が弟くんの事故と共にやってきちゃったのが偶々イデアの代だったって感じ
    STXYは要るけど、デメリットも大きい冥府門番は人材選びが難しい
    そんな役割って血族縛りすれば小さい頃から英才教育もできてメリットいっぱい!なんだけど当人の意思は関係無い
    オバブロ組でもイデアさんレオナさんジャミルさん辺りがその柵ストレスっぽい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:59:33

    ロロフランムは自分が救われたい
    イデアシュラウドは自分が罰されたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:09:52

    >>13

    多分半分脱いでも全然脱がなくても一斉に狂う

    ないはずの幻覚を見始める

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:38:04

    リドルの夢見てて思ったんだけど、魔法のエフェクトって元々こんな種類あったっけ?
    トレイのユニ魔使う時のトランプのエフェクトとかみたことなかった気がして

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:44:35

    >>17

    記憶にある限りだと1章が配信されてた2020年時点でトレイのトランプエフェクトはあった気が…

    薔薇の木をトランプに変えてなかったっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:36:58

    >>18

    あれ?そうだったっけ?暫く見てなかったからかな、なんか新鮮に感じたんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:42:51

    シュラウド家やジュピター周りってよくわかってないんだけど
    神話の時代にシュラウド家が反旗を翻したけど結局クーデターは失敗に終わり、罰として子孫代々ブロットの研究とファントム及び冥府の管理を義務付けられたって事であってる?
    そもそも何でシュラウド家はクーデターを起こしたんだろう?
    モチーフ元のヘラクレスから考えると以前から上記の事を押し付けられていたって感じなのかな(ヘラクレスよく知らないけど)

    あとオリンポス社も多分ジュピター家関係だよね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:04:39

    イグニの「うち二人じゃなくて三人なんで!!」アピは今に始まったことじゃないし大好きだけどイデアのソロ曲MVめちゃくちゃ弟たち出てこんかった!?
    他の寮のオバブロメンバー以外のキャラここまで出てきてなかったよね…!?
    シュラウド兄弟箱推しなので嬉しい気持ちと「いいのか!?こんなにいいのか!?」の気持ちで震えが止まらんぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:29

    >>21

    オルトシュラウドのシルエットは実質二人分です

    ハイカロリー兄弟

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:20

    >>21

    イグニハイドはイデア一人ではなく兄弟3人で合体オバブロしたから

    イデアのオバブロ原因がストレスだけではなく弟のためでもあったから


    オルトのクソデカ存在感の理由はこの辺かなと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:09:16

    イデアのファントムは実質次男くんなんで…
    自然とセットなんですよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:57

    6章終わってもう二度と会えないと思ったら7章で二回も会えちゃうし7章終わってまた会えるかなでも当分会えなさそうだなと思ったら寮曲とソロ曲にゴリゴリ出てくる次男、冥府の底にいる割にフッ軽すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:16:40

    7.5章というかマレウスたちとイデアが実家に戻ったタイミングで冥府オルトサルベージ作戦とかやってくれませんかねえ
    本編6章で嘆きの島行ったから故郷イベントが来ないっていうなら別のタイミングで掘り下げてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:18:21

    そういえば次男オルトが冥府に閉じ込められてるのイデアは知らなかったんだよね
    ご両親も知らなかったのか、知っていたけどイデアには隠していたのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:06

    どうすんだ某グランドオーダーの「冥界のメリークリスマス」みたいな与太ノリで冥府故郷イベ冥府オルトSSR実装されたら 死んじゃう(財布が)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:24:27

    >>28

    正直一番欲しいのはそれだったりする

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:31:43

    えっ、1年生がもう一人増えるの?
    それとも2年生の方に?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:32:30

    ハロウィンてお盆みたいなものだしいつかハロウィンイベで冥府オルト実装せんかな……
    ハロウィン限定キャラとして…
    そしてロロやフェローやスカリーたちと一緒にオンボロ寮へ、いやさすがにイグニハイドに入ってくれ申し訳なさすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:42:37

    >>20

    シュラウド家初代当主がタイタンズ率いて本家であるジュピター家にクーデター起こす→失敗してブロット燃やす呪いかけられてファントム収容するタルタロスと冥府の管理命じられた

    ブロットの研究は呪い解こうとするためにシュラウドが代々自発的にやってる事みたい

    イデア曰くクーデターの理由はジュピター家を倒してトップに立つため


    オリンポス社はジュピター財閥傘下の企業

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:57:29

    星イベのときからオルト最推しなんですけど「めちゃくちゃ大事そうなとこ伏せられてるっぽくて掘り下げできないからしょうがないけど本当に供給が少ないよ〜」と嘆いていたら6章終えた途端「待たせたなオルト推し!!タヒね!!!!」と言わんばかりの勢いでカレッジとガラifとラビフェスと正月とケルベロスとプレフルが降ってきて溺れかけた記憶が蘇ったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:23:19

    今更過ぎる話題だけどオバブロイデアが来たら真っ先にやりたかったことがゲストルームでケルベロスオルトとファントムオルト像と並べることだったから、先月の応援上映の実装決定のお知らせをみた時の嬉しさったらなかったね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:41:38

    >>11

    陰キャはイントロ間奏でNaNaNaとか言わない

    誰よりもハイテンションだぞこのホタルイカ

    もはや頭がミラーボール

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:44:02

    >>35

    昔のイデアは明るい性格だったし二番目の歌詞はそんな自分が許せないイデアの心境を表してると思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:46:29

    >>36

    ぷぇ………(泣)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:48:50

    イデアってなんやかんや言って秩序側の人間だよなと思う
    ヘラクロス達を恨むのではなく先祖のせいで結論付けているし
    オルトがいなかったら冥府の門開けなかったし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:53:19

    7章でシュラウドママがオルトに「お兄ちゃん”たち”」って言うし、それに対してオルトは「僕”たち”」って返すからパパママ公認のファントム次男

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:02:26

    次男実装のフラグが建っている気がする…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:04:47

    >>38

    イデア自体は反省してるし後悔もしてる

    問題は弟達がたぶん反省してないことだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:52:14

    自分たちに課せられてる理不尽な義務への怒りや選択肢すらない人生(その人の個性とも言えるユニ魔ですら先祖代々のもの)への絶望はあるものの、そうしないと世界が保てない事も悪いのは先祖だという事も割り切れている
    ただもう会えないと思っていた弟と会える、そして弟が外への自由を望んでいるとわかったのでタカが外れた

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:37:02

    煽りストなだけで言っていることは普通に筋が通っている男だからな
    オバブロ現場に居合わせたらキレキレのマジレス返してそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:51:14

    オルトが冥府に閉じ込められてることをイデアが知らなかった理由はまあ冥府にいるってわかった途端兄ちゃんに任せとけしちゃったとこ見るとさもありなんと思うけど
    いつでも三男に語りかけられた次男が突然声をかけてきたタイミングが「理不尽な状況にイデアのストレスがマッハになり、隣でそんな兄をどうにか救いたいと思いつつもどうにもできないと諦めていた三男がヴィルに焚き付けられて『ゼロをゼロのままにしないために何をすればいい?』と迷い始めたとき」なのがさあ〜!
    シュラウド兄弟三角関係全辺クソデカハートすぎんか!?!?!?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:07:17

    そもそも職業選択の自由ってここ100年くらいのかなり新しい考えだから昔はもはや「そういうもの」として当たり前になってて今のオバブロ組みたいな悩みは薄かったんじゃないかなと思ったり

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:11:58

    >>22

    「コトコト煮込んだカタストロフ」のとこおゆゆの足元から伸びる影がヒューマノイドと幼少期の2つある…!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:32

    ・自分の運命が嫌なら冥府の門開けてケルベロスシステム停止して全部台無しにしてもよかったのに18年間やらなかった それを冥府にオルトがいるってわかったらすぐに実行した
    ・体質的にどんだけストレスかかっても単身オバブロはできないから冥府の門を開けて大量のブロット浴びてやっとオバブロした

    精神的にも物理的にもイデアのオバブロ原因は100%弟なんだよな
    それはそれとして自分の運命や自分の運命も知らずにのうのうと生きてる連中にはめちゃくちゃ腹を立ててるという塩梅が好きだ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:39:06

    イデアは自分の運命を呪い世界を滅ぼすことも全部投げ出して自由になることもできなくはなかったのに、「自分のため」だけに世界なんかもう知らん!どうでもいい!!をしなかった理由が「その選択をできない程度にはちゃんと世界を愛しているから」なのがすっごい好き
    弟たちは弟たちでイデアを自由にしてあげたかったから世界を滅ぼすきっかけを与えはしたけど、同時にイデアが世界を愛してることにも気付いてたからイデアが冥府に落ちることを望めば「それはダメ」って突き放すとこもすっっごい好き

    愛する人のためなら愛する世界を滅ぼす選択ができる
    愛する人に愛する世界を手放してほしくない

    これがシュラウド兄弟の愛ですよ
    あかん涙出てきた

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:41:04

    インスパイア元の一つのトロンも続編公開されるからシュラウド家に何かしら動きあったらいいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:44:16

    次男オルトが冥府管理しますから兄ちゃんもオルトも自由だよ展開とか…7.5章で…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:44:39

    トロンがモチーフって明言されてたっけ?
    やな先生がモチーフに混ぜてる可能性は高いと思うけど公式的にインスパイア元って明言してない作品との連動みたいなのは難しいんじゃないかな…
    ゲームのスケジュール調整ってシナリオ制作チームとは別だったりするし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:45:02

    諦め続けてきたシュラウド兄弟の夢を焚きつけてしまったのもその言葉の責任を取るためにシュラウド兄弟の夢を自分の夢のために阻むのも「自分の夢のためにずっと努力してきたヴィル・シェーンハイト」なのが美しすぎる
    いいないいな 6章っていいな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:49:35

    >>50

    しかし兄ちゃんは次男を開放したいのだ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:53:19

    >>52

    いいよね…

    「最初から無理だって決めつけて何も行動を起こさなければ、可能性はずっとゼロのままよ。アタシなら、ゼロをゼロのままにしない」

    「ここにはヒーローもヴィランもいない。アンタとアタシは、我を通したいだけの同級生。最後に立っていた方が、夢を叶える権利を手にする」

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:54:23

    >>53

    そっから8章でグリムの謎魔法の解析が進んでオルトを引き剥がす技術が完成してNRC入学とか…どんなご都合って話か…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:07:47

    fateの佐々木小次郎みたいに門を動かせば移動できるてきな方法がアリなら移動型冥府とか開発しそうなもんだが

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:17:36

    シュラウド兄弟→愛する人のために世界を滅ぼそうとした
    マレウス→本人に世界を滅ぼすつもりはなく「自分が頑張って世界みんなハッピーにするぞ!」と思ってやった

    似てるようで実は真逆なのすこ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:18:38

    >>57

    そう考えると規模のデカいタコピーみたいなもんなんだなマレウス様…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:21:36

    タコピー鬼つええ構文がガチで鬼つええになってしまう……

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:24:25

    僕は茨の谷から来たマレウス・ドラコニアっぴ…ってこと?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:31:27

    >>51

    そういえばの話題として持ち出した程度だからあんま気にせんでくれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:56:53

    マレウスもイデアも兄ちゃんにまかせとけ精神が出てしまったんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:10:35

    他校の生徒会長やってるロロンムもどっかの海彷徨ってるフェロギデも実装されたしまだ確定ではないけど故人のスカリー氏も実装濃厚だしっていうか2年生以上の夢の中だけの存在も実装されたんだから冥府オルトが実装できない理由って実はもうないんだ
    NRCにいちゃいけない人も故人も夢の中だけの存在も許されるのに冥府オルトだけ許されないわけがないんだ 気を強く持っていこう
    オルトの一つのギアとしてきてくれてもいいしハロウィン限定キャラみたいな特別枠できてくれてもいい
    たのむ…っ!冥府オルト何年かかってもいいから実装してください…っ!!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:51:02

    結論出す前におはなしして…おはなしがハッピーを生むんだッピ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:04:45

    冥府オルトは普通に冥府から出れたらいいな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:20:14

    そうか…そういえばジャミル→アズール→ヴィル→イデア(オルト)でC組のオバブロソロが出揃ってしまったのか…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:28:01

    >>64

    結論出す前にお話しろはほんとにそうだけど、きっかけがリリアだっただけでマレウスはこの世界に生きとし生けるものほとんどがいつか必ず(それもほとんどの場合自分より先に)死んでしまうことが苦しくて、そしたらシルバーも同じようにリリアとの別れを悲しんでて、「僕以外もみんな好きな人とのお別れはつらいんやな…せや!」でなんとかしようとしてオバブロしたので話し合ってたらオバブロ回避できたかというと微妙なとこなんだなあ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:32:00

    むしろ監督生やシルバーとの会話があったからこそあの結論に行っちゃったところあるんだよな…
    恐らく自分だけが淋しいなら今までと同じように淋しい自覚もないまま我慢して諦めってルートに入ったんだろうし

    どのオバブロ組にも言えることだけどなんだかんだオバブロしたことで精神的にはマシなルートになってるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:07:35

    なんだかんだちゃんとお話してればオバブロ回避できてそうなのってジャミルぐらいな気がする
    自分の境遇に怒り周囲を恨み絶望してたけどいざ開き直ってみれば案外ジャミルが活躍しても感情を剥き出しにしても誰もそれを抑えつけたりしないし、ドッカーンする前からジャミルの本性や実力を見抜き高く評価してくれてた人は身近に結構いたし、ジャミル自身も自分を取り巻く周囲のことを自分から台無しにするほど憎みきれていなかったし…

    え?ジャミルはちゃんとお話しようとしたのに「お前は賢いんだからわかるだろ」って学園長含む周りの大人に話し合いの席にすらつかせてくれなかった?
    それは…そうだね…

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:38:48

    >>69

    従者業がキツいことより目立つことNGがネックみたいだったからジャミルは「従者ながらNo.1男、そしてこのNRCでもトップに君臨するだろう男ジャミル・バイパー様だが…?」的な(?)ムーヴさえ許されてればあの環境下でもなんだかんだ適応できてそうだったもんな、1番その辺りで影響受けそうなカリムもお世話になってるジャミルが楽しそうな分には基本OKしそうだし

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:41:28

    ヴィル様はエゴサが上手ければ毒殺未遂まではいかなかったかもしれない……子役時代から比較され続けた積み重ねはそれはそう…なんですが

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:58:47

    なんだかんだ周囲の大人に翻弄されているのを見るとやっぱり彼らはまだ子供なんだなと実感すると同時に卒業後自立したら周囲の大人とどう折り合いつけて過ごしていくのかという未来を考えてしまう

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:13:44

    周囲の大人(キファジさん)…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:33:47

    忖度して勝ちを譲る事&従者業というジャミル2大ストレス源を分けて考えた時、前者のみでもジャミルはドッカーンしてただろうけど後者のみならオバブロまではいかなかったんだろうなっていうのがジャミルがジャミルである所以よね
    人一人の世話(本来複数人でやる仕事量)+寮長の実質的業務+副寮長としての仕事+突発的に起こる面倒事や宴の始末とかいう超絶過労生活よりも「わぁ〜〇〇は流石だなぁ俺じゃ手も足も出ないなぁ」のヨイショが嫌とかなんておもしれー男なんだ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:05:35

    生き方を親に強制されてたり
    目の上のたんこぶのせいで努力が無駄になると不貞腐れていたり
    様々なストレスよりも自分が一番になれないことが一番ストレスだった承認欲求の塊っぷりだったり
    実はその実力も承認欲求も解放しても大丈夫だったのにそれをしなかった理由が「それをすれば家族が路頭に迷うと思ってたから」という家族愛だったり
    なんかジャミルって他のオバブロ組のストレスを一口サイズにしたやつをちょっとずつ詰め合わせたような境遇してんのよね

    なお1ミリも境遇が被らないアズールが一番性格似てる模様

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:11:32

    まぁでもオバブロで前向きな未来はある程度切り開けていけそうな芽は確かに出たと思う

    リドルはまず母親に従わなければという洗脳じみた思想から解放されただけでも今後の人生にはかなりのプラス
    悩んだり立ち止まることはあるだろうけど未来は自由に広げられる

    レオナはレオナ自身が自分の欠点しっかり把握してそんな自分が嫌いってのが根深いのが難しいけれど逆に自分への好意を認めることさえ覚えられれば…というあと一歩な状況にも見える
    情報が明らかになるほど本人が思ってるより愛されてるし認められてるのを感じる

    アズールはもうなんかすでに一番エンジョイしてる気がする。幼少期の劣等感は消すのは無理だけどそれをバネにしてるし特に壁があるわけでもないから正直まるで心配してない

    ジャミルはそれこそジャミルの本音知ってるカリムが当主になれば状況はかなり変わりそう
    カリムは従者が優秀なことを自慢に思ってると公言して逆に従者同士が「私の方がお役に立てる!」みたいになった張り合いのある職場で「それでも俺が一番優秀だけどな!」って己の優位性味わってる未来も普通にありえる

    ヴィルは正直振る舞いの貫禄がティーン主人公に抜擢しにくいだけな気もするから歳を重ねて大人になれば今後ヒーロー役抜擢は十分狙えそう
    6章なんてまさにヒーローのようだったし泥臭く頑張る姿も美しさとして持ち味にできれば強い

    イデアはオリジナルのオルトの意識がまだあるのを知ったから嘆きの島から離れる道自体望んでない気がする。
    オルトが消滅していない以上もう1人の弟と一緒にその頭脳を活かしていつかファントムを切り離すとか危険性を薄めるとかの方法見つけ出して迎えに行けるかもしれないというのはデカい

    マレウスはリリアの当面の寿命は回復したし、生きてきて初めて感情を抱くことすら我慢しなきゃならない身から一時的にではあるけど解放された
    長命種故の寂しさは今後もついて回るけどそれだけでもマレウスにとっては確実に実りある日々になる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:33:30

    今見返すゴスマリイデアがキレてる理由超解りやすくなってる
    イデアから見て自分の力に自信を持ってて自分をバカにしてくる人達が救助に失敗してるところばかり見させられて過去の自分(自分の力を過信かつ後先考えない等)みたいだからか
    逆に助けてくれたエースに言ったヒーローみたいで格好良かったはイデアとしての最高評価に値する
    ......イデアにとってのヒーローがここまで重い意味になるとは思わなかったよ!!!
    ゴスマリ確定で6章前の時間軸の話とはいえ全く笑えない話だよ全く

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:53:15

    悪いオタクなので夢渡りが苦手な面子に絶叫マシンに乗って誰が一番楽しそうな顔で落ちる瞬間の記念撮影が出来るかやってほしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:54:58

    >>78

    取り繕うって意味ではヴィル様が一番強いと思うし一番素のリアクションに近いのはトレイだと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:04:59

    一応プレフルで似たようなシナリオはあったわね
    あとヴィル様のパソストでジェイドがローラーコースター乗りたくなさすぎてにこやかに駄々捏ねて駄々も虚しく乗せられて絶句してた

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:14:07

    ジャミルせっかくのムシューマルチなんだからもっと全力で嫌な開き直り方してみてほしいというか「すまない、生まれてこの方勉強も運動も魔法もダンスも『できなくて苦労する』という経験がないからできない奴の気持ちがわからなくて……」ぐらいの全方位バチクソ煽りキメてほしい
    まあ内心周りをクッソ見下しつつ外面では「そんな、○○先輩には及びませんよ」「そんな、○○先生のご指導のおかげですよ」って適度に謙遜するコミュ力の高さも含めてムシューマルチなんだろうけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:49:06

    4章読み返してて「このメンバー箒あっても誰も帰れんやろ」って思わずツッコんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:07:30

    >>82

    飛行術超苦手その1

    飛行術超苦手その2

    気分次第

    苦手ではないが得意でもない

    苦手ではないが得意でもない

    そもそも魔法が使えない


    あっても出番なさそうな箒くん可哀想

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:22:27

    NRCで広げた人脈を全力で活用して旅人として生計立ててるジャミルとどこかの国で出会いたい
    元のお仕事やご家族は…?と恐る恐る聞いて「一族からは勘当されたよ。寂しいかって?はは、世界の広さに驚いてばかりで、そんな気持ちになる暇はないさ」って晴天みたいな笑顔を向けられたい
    またいつか何処かで、と挨拶を交わして足取り軽く次の目的地へ向かう背中を見送りたい

    願わくば再会の記念に髪を一房頂きたい

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:32:57

    >>82

    なんだったら一番得意な奴がオバブロしてんのよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:40:57

    幼馴染にはヴィル様が、同寮にはレオナが、クラスメイトにはエペルが、同じ部活にはデュースがいるジャック←公式美形に囲まれまくっていてズルい 目が死ぬほど肥えそう

    幼馴染及び同寮にはカリムが、クラスメイトにはアズールが、同じ部活にはフロイドが、副寮長仲間にはジェイドがいるジャミル←ストレス源の四面楚歌 フロイドが一番マシなのバグやろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:42:54

    ポムの寮服ってさ、一々自分で着付けてんのかな?
    ハーツ、オクタ、イグニは(素材何?とか小物多くない?とかあるとはいえ)割と普通のスーツっぽい服だし、スカラ、サバナも簡単な感じだけど、ディアソとポム着るの難しそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:38:56

    ポートフェスト見返して改めて縦割りおもしれ〜ってなってる
    C組一見協調性あるように見えてオバブロ率100%の問題児揃いなの好き
    もう一回縦割りイベやってくれないかな〜

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:57:49

    >>81

    そんなジャミルが唯一歌だけはナジュマちゃんに笑われるぐらい下手でめっちゃ努力したってエピソードほっこりするよね

    でもそっから声優にガチ歌手登用されVDCセンターの一人に抜擢されてネージュのチームに惜敗という名実ともに作中トップクラスの歌うまに成長してるとこ見るとやっぱ才能マンだなこいつ…ってなる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:07:58

    イデアとジャミル、レールに敷かれた人生が本当に嫌で自分も普通に生きたいって願望はあって、それでも「自分が嫌だから」だけを理由に全てを投げ出せない程度には自分の背負わされた世界や家族を愛していて、そんな彼らがオバブロしたとき「自分のせいで冥府に閉じ込められてる弟に『ここから出たい』と望まれた」「守ろうとしてた家族を自分のせいで路頭に迷わせると思い自暴自棄になった」ってな具合に家族の存在がトリガーになったところ似てんな〜と思う
    この二人そんなに性格の相性良くもなさそうなのに実際たまに絡むと和やかな空気になりがちなのそういう波長が合うからなのかもね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:26:52

    >>87

    エペルは絶対入学初期に

    「なんだこの長い布…面倒だしコレでいいや」

    と帯の結び目を前結びにしてヴィルに死ぬほどしばかれてると思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:38:35

    4章を終えてからおジャミの自分大好きっぷりと家族大好きっぷりとナジュマちゃんという賢くて優しくて可愛すぎる妹を見た後に4章の「俺も俺の家族ももうどうにでもなれ」を読み返すと言葉の重みが変わりすぎてオ゛エ゛…
    4章だけだと自分を不幸にした家族を恨んでたから「どうにでもなれ!」っつったんだと思ってたよ
    真逆じゃねえか…

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:55:13

    >>87

    着付けに時間がかかる(めんどくさい)ので着替え魔法が上手くなるディアソとポム寮生は絶対いる

    エペルは絶対そのタイプ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:55:15

    オバブロ組の掘り下げはオバブロした後からが本番みたいなとこあるよね
    マレウスのちょっとぼんやりしてて無愛想で天然なところとかも「まあ絶大な力を持つ長命種の人外でしかも王子様ってなるとこういうキャラ付けになりがちよな」と思ってたのに「本当は普通の人間みたいに泣きたかったし怒りたかったし笑いたかったけど自分の力が強すぎて感情を発露するだけで周りを傷付けるから大切な人のためにも自制するしかなかった」って理由付けされたらこれまでのマレウスの描写も受け取り方ガラッと変わるし
    オバブロした理由も「リリアを失いたくない」「監督生を帰らせたくない」とかそんな単純かつ自分勝手な理由じゃなくて「自分も含め誰にとっても別れが辛いものなら誰もそんな辛い思いをしなくてもいい世界を自分が作ろう」と思ってのことだったり
    なんかまだ未熟ではあるけど民を思う王の素質みたいなのは既にちゃんと持っている性質してて好きだ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:14:58

    >>93

    その2寮だと特に美意識高そうだから少数派にはなりそうだしそもそもそういう魔法があるのかもわからないけど、寮服側に何かしら工夫を凝らすパターンもあるかも

    サバナクローでラギーだけは袖あるのに他はない辺り寮服改造禁止はされてなさそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:31:28

    >>94

    他作品ネタですまんけど、マレウスって本当人類悪的性あるよね

    間違いなく人類愛はあるし

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:47:23

    >>96

    シュラウド家もあるな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:49:03

    >>92

    なんだったらアズールもジャミルが「ジャミルに実力を隠させる何か」を恨んでると思って罠に嵌めたんじゃねえかなと思ってる

    実験着パソストでもジャミルが実力を隠そうとする理由が理解できてなかったし、そもそもアズール自身が自分を馬鹿にした奴らを実力で見返してきたジャミルと真逆の男だから、たぶん他の人より理解できなかったんじゃないかなと


    ジャミルの悪事を暴けば熱砂の国との極太パイプのカリムにも恩を売れるし、「ほら!あなたを縛るもののことなんてもう気にせず開き直っていいんですよ!あなたの実力であなたの周りをわからせてやりましょうよ!」と自分のお気に入りのクラスメイトにその実力を振るう舞台を用意してやれると思ってた

    ところが実際はジャミルは自分を縛る家族のことを恨んでるどころか愛していて、アズールのやったことは愛する家族を危険に晒すというジャミルの最大の地雷をピンポイントで踏み抜く最悪手だった


    元を辿れば悪事を働いたジャミル本人が悪いし結果的に今のジャミルはそのおかげで開き直れてるのでアズールのやったことも間違いではないんだけど、ジャミルの家族愛知れば知るほど「一番やっちゃダメな手段で追い詰めてたなここ…」ってなる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:56:28

    >>96

    人類悪の定義って「人類が生み出す『人類を守ろうとする願い(人類愛)』によって人類を滅ぼす悪」「より良い未来を望む精神が今の安寧を壊す人類の自滅機構」みたいなことだったよね

    マレウスだね………………………………

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:07:19

    >>98

    適切じゃないのは承知の上でものすっごい乱暴な例えをすると、家族を人質に取られて自由を制限されてる奴に「人質殺しといたで!お前は自由や!」っつったら大暴れした末に自殺図ったみたいな話なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:21:49

    >>98

    ジャミルがやろうとしていたことって仮に監督生&オクタが邪魔しなかった場合

    カリムが謎のご乱心

    →寮生の暴動によってカリムが寮を追い出される

    →スカラに呼んでいた部外者(監督生&グリム)もカリムの乱心だと証言

    →学園長に事が伝わる

    →外から見るとあくまでカリムが問題を起こしたようにしか見えないからジャミルは咎められない(それどころか最後まで主人を庇って乱心を止めようとした忠臣にすら見える)

    →問題を起こしたように見えるカリムのみが実家に戻り入学当初予定していた通り自分は一人でNRCにそのまま通える

    って感じだったんだろうか


    悪事はバレないようにやるのが鉄則とはいえ本当に自分自身は悪く見えないように徹底してたんだろうな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:42:33

    そう考えるとアズールとジャミルってスタンスが真逆だね
    アズールは大多数の生徒どころか学園長からすら「厄介なことをしてくる相手」って思われてるけど、実は怪しまれててもあんまり痛いと思ってなさそうだしそのうえで相手を丸め込む自信がありそう
    対するジャミルは自分の悪事や怪しさを徹底的に隠しながら秘密裏に事を進めたいタイプで、最悪最後まで相手が騙されてることにすら気付かないくらいの策が好きそう
    相手を騙すって意味では似てるかもしれんけどやっぱ違うわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:57:46

    思えばアズールって基本的に「やられたらやり返す」のヴィランだから自分に害を及ぼしたり自分との契約を破ったりなど何かしら自分に不利益をもたらした人間には容赦ないけど、そうでもない人間を攻撃することってあんまりないんだな
    そう考えると4章のアズールってかなり特殊っていうか、もしかして本当にこいつジャミルのこと助ける(恩を売る)つもりでアレやったのか…?

    相手を助けたいと思ってやったことで逆に相手を自殺未遂に追い込んだアズール…
    もしかしてお前もディズニーだから人が死なないタコピーの原罪みたいなもんなのか…??

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:01:49

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:02:51

    アズールは害意はないけどそれはそれとして嬉々として相手の弱み握りに行くタイプだと思う
    取り引きに役に立ちますからねぇ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:08:14

    >>105

    弱み握るだけなら録音だけして後で脅迫に使った方がよっぽど効果あるのにそれをせず通話繋いで寮生全員に聞かせた挙句「この会話はマジカメで全世界に配信されてます」って大嘘ついたのは「弱みを握る」の域超えてません…!?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:13:26

    >>106

    そりゃあの場では言い逃れできなくして無力化するのが目的だったから…

    実は配信してなかったあたりオバブロまでしなければ後々取引材料にできるかもくらいの算段はしててもおかしくないと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:17:32

    特別な理由とか無くても仕返ししすぎて相手泣かせたり追い詰めすぎたりするのはNRC生のお家芸みたいな所ある

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:27:30

    >>107

    言い逃れできなくするためならそれこそ録音だけして「バックアップとってあるからこのスマホを奪って消しても無駄です証人もいます(ユニ魔借りたフロイドとカリムにユニ魔使ったジェイド)カリムさんやご実家にバラされたくなければわかりますね」とでも言えば済む話だと思う

    パソストとかで見るオクタの他人の弱みの握り方ってだいたいそんな感じだしね

    しかもあの時点ではジャミルが複数人を同時に洗脳できるのも想定外だったりとだいぶジャミルの実力を過小評価してた段階だから、3人と証拠の録音で無力化できないと考える方が不自然だと思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:30:05

    >>109

    流石にそれは大前提としてスカラビア寮の生徒達には周知しないとならないって前提を無視しすぎじゃないかな…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:33:35

    >>110

    だとしても全世界に配信してるなんて嘘ついた理由も説明つかないよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:35:05

    アズールって割と調子に乗ってる時は普通に悪役ムーブ言動してない?
    身体は正直ですねぇとか最たるものの気がする

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:37:36

    >>111

    それは別にこういえば諦めるだろうと思ったで説明つく気がする

    寮生からの信頼は確実にジャミル>>>オクタだろうからオクタヴィネルの奴らの罠だみたいに言いくるめられても困るし

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:38:42

    >>112

    あれは悪役ムーブ……、なのか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:39:09

    >>112

    あれはラギーの目を覚まさせるという明確な目的があってのことだしなんならたぶんあのアズール悪人ムーブのつもりで言ってないと思うゾ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:41:46

    >>115

    ああごめん分かりにくかった

    悪役ムーヴ言動っていうのは実際の善悪や自覚あるなしとかじゃなくて"傍から見たら悪役みたい"な言動ナチュラルに飛び出てくるよねって意味でいった

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:44:52

    色々意見分かれてるけど結局>>108が全てじゃないかなぁ…

    遠慮なく刺しにいくから時々相手追い詰めすぎるNRC魂というか

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:47:06

    >>113

    熱くなっちゃってごめんね

    レスバしたかったわけじゃないんだ


    ただ自分の中でアズールって「誰彼構わず攻撃するタイプではなく自分に不利益をもたらした人間にだけ容赦しないヴィラン」だと思っていて、それなのに4章で自分に損も借りも作らないジャミルを執拗に攻撃した理由は何?って引っかかっただけなんだ

    もしかして価値観が違うだけで攻撃ではなく救済のつもりだった?って自分なりに妄想して楽しんでただけなんだ


    あなたの解釈を否定したいわけではないし自分の妄想を正しいと言い張る気もないからここで終わりにします ごめんねほんと

  • 119125/07/17(木) 00:49:30

    スレ建てした人間なんですが、これどこまでヒートアップしてたらレス消しした方がいいんですかね?
    個人的には今のところレスバって程でもないしキャラsageとかもしてないからいいかな、と思ってるんですが…

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:53:46

    >>119

    118です

    ヒートアップしてレスバっぽくなってしまった自覚はあるんですが、キャラヘイトのつもりは一切ないので自分でも迷ってます

    消されても文句はないのでスレ主さんの判断に任せたいです

    お手間おかけしてすみません

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:59:52

    >>119


    >>105です

    軽い気持ちでdisとかのつもりはなかったのですが空気悪くしちゃったのでスレ主さんの判断にお任せします

    ご迷惑をおかけして申し訳ありません

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:04:01

    傍目から見ると別に語気が強い感じはしなかったからいいんじゃないかね
    なんというか、まだレスバじゃなくて議論って言えるレベルだったと思う
    キャラの性格悪いところを語るとこれくらいはしゃーない部分はあるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:05:34

    イデアの6-7章の心境の変化もあってダイナーイベントで
    普通の高校生みたいにバイトできてたのすごい良かった
    弟達が食べに来てくれればもっとよかったのにと思ってしまう

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:11:39

    >>118

    横から失礼 自分はそう言う解釈も面白いなあって思って見てたよ

    境遇が真逆だから救おうと思ったら追い詰めちゃったみたいな地獄展開個人的に好き

    あと本編で実際にマレウスがみんなを救おうと思ってやったのにみんなを滅ぼしかけて生ける災害認定されたから…他がそういうすれ違い起こしてないとも限らないなって…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:17:08

    >>79

    乗ってる間はヴィルとトレイの悲鳴しか聞こえないからあの2人うるさいなと思われるけど実はジェイド(怖すぎて声も出ない)とアズール(落下直前に気絶)の方がダメージが大きいという

    でも肝心の写真は一番叫んでたヴィルが一番キメキメの表情をしてそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:08:16

    めちゃめちゃ空気読めてない発言するけど吹っ飛ばされた砂漠の果てから帰ってくるのが間に合わず、戻ったときには既に寮内にジャミルの姿はなく代わりに洗脳を解かれないまま主人が消滅したので目の焦点が合わないスカラ寮生たちがマネキンのように手足をだらんとして巨大なファントムに棒立ちのまま殺されていくみたいな地獄絵図の鬱展開、見たい
    いや実際カリムのユニ魔と双子の泳力がなかったらこうなりかねなかったのマジで怖くない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:31:54

    7.5章で嘆きの島滞在してた時の話しないかな
    マレウスの今後を決める話し合いとかの詳細とか冥府の番人たちの立ち位置が良い変化があったのか知りたいことが多すぎる

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:36:51

    >>127

    ステュークスは世間からの評価爆上がりしてそう

    実際にオルトやステュークスの活躍が無かったら詰んでたし

    7章開始時点で正義の組織か悪の組織かかなり世間評価割れてたらしいから、良い方向に転んでて欲しい

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:02:34

    >>126

    いいよね

    やっとの思いで帰ってきて談話室の奥で揺れる影に「ジャミッ…」って駆け寄ろうとしたら足元から「ばしゃっ」と水溜まりを踏んだような音がしてサンダルに付着した血液と付近に転がる寮生だったものを見て呼吸が詰まるカリム

    悲鳴を上げるグリムと顔色を失う監督生

    事態を飲み込み「…遅かったか…!」と悪態をつくアズール

    「幸いにもジャミルさんの魔力量は我々の想像以上に多かったようです。おそらく魔力が尽きてあの姿に成り果ててからそう時間は経っていない。寮生がまだ数人しか殺されていないのがその証拠ですね」と冷静に分析するジェイド

    🦈「何?んじゃアレ倒せばウミヘビくん戻んの?」🐙「いえ、戻らないでしょうね」🐬「今生きている寮生が殺されずに済むくらいでしょうか」🦈「あっそ。ザコには興味ねーけどあのでっけー影を絞めるのは楽しそう」と飛びかかっていくフロイド

    フロイドが参戦しちゃったので仕方なく加勢するアズールとジェイドにバケモノみたいに討伐されて黒い石を残し消滅したジャミルだったもの

    意識の戻らないスカラ寮生の間でただ呆然と立ち尽くすカリムの濁っていくマジカルペン

  • 130125/07/17(木) 09:08:12

    >>120

    >>121

    こちらこそ管理が不慣れですみません…

    個人的には最初に書いた通りレスバって程でもないかなと思いましたし、他の人の意見でもセーフそうなのでレスは消しません

    あんまりこの件に関して書くのもそれこそスレチになっちゃうので、このレスで最後にしますね


    お二人の意見面白かったですよ!

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:23:34

    イデアの所長代理のあの服女体化したらタスキ挟めるサイズであってほしい(煩悩)

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:26:36

    7.5章来るからストーリー見返してるんだけど親分かわいいねれろれろちゅっちゅしたいわ!オバブロなんてしないで!

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:32:47

    >>129

    そこからカリムのオバブロを止めたはいいもののほぼ廃人となって退学&隔離することになったカリムの面倒を見る嫁としてナジュマちゃんが抜擢される後日談まで幻視した

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:19:09

    >>129

    地獄の解像度が高くて草


    2Cのオタクとしては「全てが終わったら言おうと思ってたんですけど、僕、あなたのこと一年生の頃から気になってたんですよ」と本編と同じこと語りながら戦って、最後に「あなたがスカラビアに居場所を失えばオクタヴィネルに転寮しませんかと誘うつもりでした。…残念です」ってトドメを刺すアズールください

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:30:53

    >>127

    7.5章で6章みたいな検査着?着てるディアソメンバーが出てくるのではとか考えてる

    たしかシルバーやセベク含めてみんなS.T.Y.Xにご案内されてたよね

    6章でやったことをやるかは分からんけどあのなんかえっちな服着てくれ、着ろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:35:05
  • 137二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:02:53

    次のツイステ展で前回あったキャラの初期案展示やってくれないかなあ
    やさぐれ顔のカリムとトンガリ耳+眼鏡のセベクがまた見たい

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:37:45

    全国どこを回るんだろ…ドキドキする…

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:19:52

    星送りの服レベルの防御の服をまたイデアに着てほしい
    静かな微笑みが見たい

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:56:52

    ソロ曲を聞く度ボドゲ部が反復横跳びで周囲を煽り散らかす幻覚が見えて吹き出しそうになるんだけどどうしたらいい?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:01:53

    >>140

    わかる

    苦痛に喘ぐしっとりバラードジャミル→軽快スキップお前の不幸をお祈りアズール→悩ましくも力強いヴィル様バラード→ねっちょりクソデカ溜息シュラウドラップの順に来るから脳内でボドゲが左隣の人に背負い投げされてる

スレッドは7/18 02:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。