洋画からIMAXを取り立てないでくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:16:41

    鬼滅様、もうちょっと手心を加えてくれ
    1日1回でいいから残してくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:17:29

    鬼滅より客入ればワンチャンある

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:18:33

    >>2

    自分の周りに今の時点で五回は見に行くと言う人がいるくらいだし無理じゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:18:58

    IMAX撮影されてない洋画にもIMAX割り当ててた近所の映画館に悲しき現在……なので
    映画館が盛り上がるなら取り立ててもいいと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:19:48

    取り立ててるならいいのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:21:21

    今IMAX映えしそうなスーパーマンは木曜日までに見たほうがいいっスね
    ファンタスティック・フォーは…かわいそ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:23:19

    劇場版だけじゃなくアニメ分も含めた実績があるから「だろうな」という気持ちしか湧かないわ
    ドン被りしてる洋画はドンマイ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:24:15

    田舎なのでそもそも近場にIMAX がない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:24:43

    鬼滅だからしゃーないIMAXが増えろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:24:53

    うーん、もうこの埋まりようだからねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:26:08

    ジュラワ初週には割り当てお願いします…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:26:32

    向こうもビジネスなんでね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:26:49

    うちの近場のところだとスーパーマンに一回残しとるで
    ※なお朝7時から上映

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:28:17

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:39:22

    >>7

    北米は鬼滅9月上映でハリウッドと被らないのに日本だと割と被害受けてて笑う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:39:51

    >>9

    7/18から宇都宮北九州赤池にIMAXスクリーンが三つ増えるんだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:41:03

    スーパーマンは観たい人は初週に行けたからまぁいい
    ファンタスティックフォーは・・・ドンマイ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:42:49

    >>16

    露骨に鬼滅あわせでのオープンじゃないですかやだー

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:47:45

    IMAXもそうだがTOHOだとプレミアムシートとラグジュアリーシートを根こそぎ掻っ攫われるのもつらい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:52:37

    鬼滅好きという幅広い層のオタク君やその予備軍がアニメ映画見に行く流れを作った筆頭
    コロナ禍というどうしようもない事情による映画館のオワ.コン化の流れを単騎でぶっ壊した奴
    流石に相手が悪いとしか言いようがない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:52:44

    なんと8番出口もIMAXやるらしいぞ!

    必要かこれ・・・?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:54:26

    IMAX社から名指しでIMAX愛好者を増やしたと言われてる無限列車とシンエヴァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:58:32

    枠そのものが無くならなければもういいかな…
    他のスレでの話だがニチアサの映画とか鬼滅放映するためかは不明だけど枠自体無くなったとか言ってたし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:19:34

    まだ4DXとドルシネはやらないから・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:21:05

    無限列車での実績が強すぎてな
    そりゃ儲かる見込みのある方にリソース割くのよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:23:37

    占拠もう始まる?
    今まっさきに何を見に行ったらいい?
    コナンやってる?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:25:24

    >>26

    コナンは小箱1回くらいは残る

    国宝は4回、ドールハウスも2回くらいは残して後は悲惨なものだ

    155分で時刻表やってやがる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:27:33

    鬼滅以外も週末のスケジュール出てるとこを
    いくつか確認してみたけど、
    IMAXはスーパーマンを朝か夜に1回残しで後は全部鬼滅ってところが多そうだな。

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:27:52

    東宝系は容赦なく鬼滅シフト
    他は温情でスーパーマンに朝かレイトに残してる感じかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:28:41

    鬼滅がまるで人質取ったみたいにw
    まあ人質か

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:29:06

    ジュラワの頃には流石に落ち着いてますかね・・・?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:30:50

    >>23

    ニチアサ枠ってのを詳しくは知らんのだけど仮面ライダーって来週公開みたいだしまだ枠がどうのこうのではないのでは?

    東映系の劇場なら優遇して貰えそうだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:31:38

    国宝と、ババンバも相乗効果でまだ動員伸びそうだけど贅沢な悩みか
    吉沢さんの時期ずらしが逆に成功と見せかけてやっぱり効いてくるとは

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:33:17

    コロナじゃなくても時刻表ってできるんだ・・・

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:36:47

    まぁ去年と今年あたりはコナンも時刻表やってるからね
    同じかんじだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:39:52

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:41:11

    国室100億行って欲しいが流石に箱減らされるか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:50:36

    >>31

    夏休み効果で変わらず多そう

    その上東京MERも始まるからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:57:09

    >>38

    あれ上映できるかどうかわからないって聞いたな

    舞台になってるのが今地震で避難してるところの隣の島だとか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:25:35

    >>20

    映画館からしたら鬼滅様様だもんなあ

    また今年もたくさん動員お願いします!としかならんわな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:30:35

    鬼滅はまだIMAX使う価値ある映像美あるから占領されてもしゃーないと許せるかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:33:23

    地元の映画館IMAXどころか土日鬼滅しか上映スケジュールに無くて草

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:34:57

    >>42

    まだ鬼滅の先行予約のみなんじゃね?

    後から他のと鬼滅のおかわりも追加されてきてるで

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:44:23

    鬼滅を退かせるくらいすげえ話題性のある洋画があればその分シアターもらえるだろうけどまあ……うん……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:45:58

    >>42

    普通は今夜0時くらいから予約が定番だろうしなぁ

    混雑による予約システムへの負荷軽減も兼ねて前倒しにしたんだと思うぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:46:50

    うちの近場はIMAXなんてハイカラなものはないけど1日28回も上映するらしい
    まだボチボチ客入ってきてるくらいだけどこれ埋まっちゃうのか・・・?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:47:34

    >>44

    鬼滅はもうどうやっても無理じゃないかな

    たとえ全世界で話題になってる作品が来たとしても日本だと鬼滅が勝ちそうな気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:48:29

    すずめの戸締りとか閑散期に時刻表やったけどスカスカだったな
    快適には観れたからよかったけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:50:45

    洋画への関心の無さが日に日に増してきてる感じあるけどMIは50億突破してるしヒット作ないわけではないんだよね
    まぁ洋画というよりトム様が観たいだけかもしれんが

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:52:16

    明日明後日に柱稽古のゴールデンタイムの放送あるから一気に予約入りそう
    産屋敷ボンバーみたらもう行くしかないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:53:06

    邦画洋画アニメの話題作が重なるなあ 夏休みパワーすげえや

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:58:31

    >>49

    トップガンは100億いってるからやっぱトムクルーズはぶっちぎりで人気あるんだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:01:01

    日本人は映画を見る理由として役者を見に行く人が多いらしいが多分みんなが知ってるハリウッドスターってのがもういなくなってきてるよね
    あの年でアクションやるトムクルーズが凄いんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:03:44

    IMAXって何で洋画は字幕だけなんだろう?
    いや探せばあるのかも知れんけどうちの近所だと字幕だけなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:12:04

    国宝鬼滅前に60億は行けそうだけどどのくらい積むだろうか
    80億こえてほしいな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:43:50

    >>47

    世界の映画館でアベンジャーズ1位が並ぶ中燦然と輝くコナン思い出した

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:37

    >>21

    8番出口ゲームやったことはないが興味はあるんだけどあれって閉鎖空間から脱出する感じのホラーっぽいイメージなんだけど巨大スクリーンで映えるやつなんですか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:03:06

    >>56

    どのコナンか忘れたけどあれは凄かったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:03:21

    大画面で広い空間を歩くの臨場感あって怖そうではあるけどシナリオどうなってんのかは気になるかも

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:30:05

    >>54

    吹き替えって人の声だけ消して入れ替えるからIMAXの音響に耐える品質で作るのが難しいとかかね

    スーパーマンIMAXで見てきたけど言い争うシーンだけは片方のセリフしか無いから吹き替えで見たかったと思った

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:30:46

    アニメより数字出せないハリウッド映画に存在価値あるか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:31:04

    もうわかりきってたことなので鬼滅にかぶせたほうが悪いまである

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:35:01

    やめろスーパーマンからIMAXを取り立てるな・・・ってコト!?
    でも申し訳ないがスーパーマンの客入り微妙じゃない・・・?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:42:39

    >>52

    トム・クルーズの映画って大体面白いからその信頼と実績もあると思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:33:40

    >>20

    会社が倒産危機のなか型月と全力で映画作って持ち直ししたufoが

    今度は全力で作った鬼滅の映画で映画業界持ち直ししたのが不思議な縁を感じる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:36:28

    >>63

    面白いんだけど

    そうね…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:50:27

    >>58

    ゼロの執行人な

    アメリカのヒーローが世界守るより公安警察と高校生探偵が日本守るほうが人気だった

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:01:19

    >>67

    あの時は色々言われたけどコロナでガラパゴスも悪くないって分かったからな

    ハリウッドに頼りきりだった国は映画館悲惨だったし

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:05:23

    >>20

    こう思うと売れるからだけじゃなく恩もあるんだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:09:19

    鬼滅なかったら潰れてた映画館は10や20じゃなさそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:22:38

    うちの映画館はSCREEN Xでアニメやらないから実写洋画がわりと大画面使えるのがありがたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています