この俺が奴隷だと!?ふざけんな!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:25:29

    確かに俺は古代巨人族とルナーリアと魚人とミンク族のクォーターで天竜人56しの元ロックス海賊団員の“D”持ちだが....人間扱いを奪われる筋合いはねェ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:31:24

    >天竜人56し

    命があるだけでもありがてェと思えよ!!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:37:38

    なぜ今まで消されずに生きてこれた
    バスターコールされるレベルだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:38:44

    >>3

    バスターコールも一人で壊滅させたんだろここまでくると

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:42:12

    ちょっと家系図見せてほしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:44:05

    どんな見た目してんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:46:36

    >>6

    そりゃ角が生えて背中には黒い翼と炎、髪は白く肌は褐色のオーズ並みの巨体をしたエラやヒレの生えた獣人だろうか...?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:02:21

    なんか殺そうとしても死なないから死刑じゃなく奴隷にするしかなかったんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:02:27

    Dという以外雑種だから血も薄れてるやろこんなん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:06:02

    インペルダウン「ウチで預かった方がいいのでは...?」

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:06:03

    なにその3桁億賞金首になってそうなやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:09:23

    お前劇場版ボス乗れ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:13:25

    強いから誰も倒せず無敵だから処刑も効かずでめちゃくちゃ厄介な奴

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:25:34

    海生物特攻みたいな血筋してる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:47

    ちくしょう、太陽神に詳しいバッカニア族の相棒と考古学者で三つ目族の恋人が外で待ってるんだ
    何としても脱出しねえとな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:33:23

    それよりお前の爺ちゃん婆ちゃんと父ちゃん母ちゃんの馴れ初め聞かせろ
    どんなラブハリケーンがあったんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:36:17

    >>6

    ロキくらいの巨体で角の生えてるルナーリア族に、ミンク族と魚人族の特徴を足したみたいな見た目かな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:36:50

    悪魔の子より悪魔見てえな見た目してんだろうなコイツ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:37:35

    海賊の時点で社会のために消えたほうがいいクズだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:40:09

    水中に居たら対抗できる奴ほぼいないの強すぎ
    まともに戦闘できるの無能力者のガープくらいか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:52:36

    >>20

    ガープでさえも人間である以上水圧の急変が伴う急下降や急浮上には追いつけないだろうし正面戦闘はきつい気も…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:59:44

    地味に強種族の万博みたいな血筋なんだが
    セル並に色んな細胞が入ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:40:44

    誰も買いたくねえだろこれ....
    なんなら炎の熱で首輪溶けるか壊れてるだろうなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:44:30

    人魚クォーターのチムニーが泳ぎめっちゃ上手いくらいだから全部合わさって種族値的には夢の合成ってよりは微妙な感じになってそう
    いろいろと器用ではあるだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:52:02

    下手に悪魔の実を食うより現状のままのがよっぽど強いやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:11:10

    人工的に最強の種族を作ろうとした狂人が黒幕だったりするか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:13:16

    >>24

    遺伝って単純に半々になるわけじゃないし、作中でも古代巨人族の血が突然濃く出るケースもあるから全部の遺伝子のスイッチが完璧に入ってバケモンになる可能性もまだ残されてるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:58:30

    >>26

    むしろここまで来るとワイルド個体でいてほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:49:05

    >>7

    いや、獣人部分はなくても月を見たら月の獅子になるのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:50:25

    ワンピース最終回後の劇場版ボスかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:59:57

    >>27

    魚人・人魚とミンクの遺伝の仕組みから考えたら

    どれかが出るがどの動物や魚かによって強そうな見た目だったりしそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:02:29

    >>7

    化け物じゃん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:43:11

    >>27

    仮に全部フルで使えるなら

    ・古代巨人族譲りの巨体と超パワー

    ・ルナーリアの頑丈さ、環境適応力、火炎操作、飛行能力、炎を格納しての高速化

    ・魚人の水中呼吸と高い水棲活動への適応、一般人間以上のパワーをバフ?、魚人空手習得済みなら水の操作も可能?(仮説)、発現魚種の固有能力

    ・ミンク族の発電能力(エレクトロ)、獣の種類による固有能力、満月なら月の獅子(スーロン)化で更なるパワーアップ....


    ダメだ勝てねェ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:29:07

    古代巨人族の超パワーと魚人族の10倍のパワーが別遺伝子由来で競合しない形質で古代巨人族の10倍のパワーになる展開

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:06:01

    >>15

    お前の恋人もしかしてロックス海賊団の船医?カイドウさんのところでつおいタイプの女医者見たぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:30:03

    むしろよく奴隷でおさまってんなコイツ
    素性知られたら実験場送りだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:31:52

    >>34

    魚人と人間の体格変わらんし、

    体格あたりの筋肉量の増強って考えたらそういうシステムになるよな、、、

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:40:56

    >>36

    どう見ても何かのキメラな外見をしていたら確実に…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:51:12

    >>36

    多分実験場も破壊されてる....

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:26:18

    >>1

    これ叫びながら素手で首輪も拘束も引きちぎってそこから居なくなってるだろこいつ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:34:59

    もうコイツがジョイボーイだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:10:16

    >>1

    そもそも人の血入ってねえじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:24:03

    >>33

    しかも魚や獣の種によっては毒とか針とかさらに強みが増える可能性も....

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:47:56

    >>42

    今時流行らんぞ……!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:18:45

    >>39

    カイドウにか? それとも自力で?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:43:50

    >>43

    ゴンズイ、ミノカサゴ、カモノハシあたりがヤバそうだな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:49:52

    >>45

    まー自力だろうなあ....

    カイドウ未来の海賊団の長所全部載せ(サイボーグ以外)したようなやつだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:53:32

    姿のイメージが大体ゴジラ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:56:41

    >>46

    そういやワンピ世界には毒耐性得たルフィですら死にかけた毒カサゴがいたなあ...

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:42:00

    >>49

    あれはオコゼ

    ちなみに現実のオコゼは背びれに毒針を持つ魚で

    刺されると激しい痛みや腫れ、しびれなどの症状がエグい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:14:51

    >>17

    つまりエレクロを使えて、満月の夜には月の獅子になれ

    遊泳力と怪力が凄いんだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:29:23

    水中や海中でルナーリアの炎は使えるのだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:33:22

    こんなもんマリージョアに招きたくねぇだろ海軍達も

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:06:49

    悪魔の実が完全にデバフにしかならないタイプのナチュラル強者

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:08:12

    こうやっておおっぴらに自称する以上
    育ちには恵まれてんだろうなという気はする
    両親と祖父母までは普通に人格者だったというだけかもしれんが

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:09:59

    ビッグマムが全力で獲りに来そうなのはわかる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:11:29

    >>56

    (元同僚でどんな奴か身に染みてわかってるので)

    すごくイヤそう!!!

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:59:24

    こいつが種族フルスペックで戦闘の鍛錬も積んでたとしたら奴隷になる展開くまみたいなパターンしかないだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:12:30

    もう氷の下にでも封印しといたほうがいい気がしてきたこの天然セラフィム

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:31:31

    >>57

    下手したらビッマムの子の誰かと…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:12:24

    >>60

    だから逃げるために奴隷に!?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:52:30

    >>7

    途中で自信を失うな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:13:11

    (こいつ本編のロックス海賊団にいなくてよかったな...)

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:47:53

    実は実験で作られた生き物なんじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:56:49

    覇王色があるのか、あってそれを纏えるのかそこから更に騎士団の不死を突破する手段を知ってるのかで凶悪度が大分変わるな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:58:17

    >>65

    それがなくても身体スペックだけならどこまでいけるか...

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:16:17

    折角だから全種族混ぜよう
    そして「俺こそが"ワンピース"だ!(ドンッ)」と言わせよう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:13:56

    大丈夫?額に第三の眼ない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:47:03

    手足長蛇首船員「船長が連れ去られちまった!お前ら(

    >>15)なんとかしねえと!!」

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:40:11

    どうやって奴隷にしたんだよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:46:19

    >>69

    実質万国じゃん

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:49:40

    >>68

    三ツ目族の恋人(>>15)はいるらしい

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:27:47

    >>53

    イム「なにこれ?」

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:29:21

    >>1

    そこは奴隷になっとけよ…人として

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:02:30

    >>74

    人かぁ?これ人に分類していいのかぁ??

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:56:22

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:11:47

    >>13

    奴隷になったのは寝てたから?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:52:09

    >>77

    だとしたら後が怖いな....

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:03:07

    ロックス壊滅後はどうしてたんだろうな
    やっぱり独自の海賊団設立かな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:58:11

    >>78

    多分>>1の後、レイリーと一緒に暴れて鬱憤をはらして金品強奪しそうなイメージ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:50:06

    >>79

    話しの流れ的にはそう

    他のメンバーがめちゃくちゃ気になるが…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:07:42

    コイツの獣人の力と魚人の力について語らないか?
    俺としてはコイツの魚人の力がマツカサウオの力だったら、ダイヤモンド級の鱗で防御面は鉄壁になりそうとか思ってる

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:11:37

    50メートル以上の巨体。ルナーリアの特性による頑強さと炎。 ミンク族由来のスーロン化とエレクトロ
    魚人由来の膂力と海中での生存能力。 天竜人56すイかれ具合。 ロックス海賊団で培った戦闘経験と知識

    化け物じゃね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:09:18

    >>82

    魚をオニダルマオコゼにして毒を、獣をセンザンコウにして装甲や爪(鱗の縁は刃物にもなっている)を強化しても良いなあ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:41:48

    祖先の名は…ネフェルタリ・リリィか…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:54:31

    何のミンクなら強いかな?サイとかゾウ?
    ハリネズミとかでも良いなぁ
    いや偶蹄目も消化器官アホほど強そうだしアリだな
    食肉目も捨てがたい

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:20:41

    >>86

    そういう意味なら雑食性哺乳類のミンクとか良いかも


    魚人も魚介類なら少なくともタコや鯨類はアリだったような?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:29:58

    メガロドンの魚人の見た目でも面白そう

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:40:51

    掟破りのクラーケンの魚人で高火力技を複数本の腕で同時にぶちかましてきそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:44:04

    >>28

    両親がみんな恋愛結婚だったんだろうな…

    しかも混血同士の大大大恋愛をしてる感じの

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:15:45

    >>90

    てかそれならコイツの兄弟とかもいるのでは?

    仮に4人兄弟なら、古代巨人族寄り、ルナーリア族寄り、魚人寄り、人間寄りの個性豊かな面々になりそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:03:25

    年齢的にはどうなってるんだろう
    意外と巨人基準でも良い感じのミドル年齢とかかな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:08:33

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:22:43

    >>85

    それなら、黒髪か青髪か…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:41:00

    たぶんルフィが目を輝かせながらスカウトしにいくやつ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:22:21

    >>95

    多分どっかの船長っぽいから船団に入ることになるか?

    (でも多分断られる気がする)

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:55:04

    >>92

    クォーターだから生粋の巨人やハーフほど長命じゃないかもだし

    仮に年齢が白ひげと同い年だとして、巨人と同じ見た目20代前半にはならず 多分、巨人よりならアラサーかアラフォーあたりの見た目かもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:49:55

    >>67

    いろんな人種、なんなら悪魔の実で変異した動物とかがいる「異形海賊団」とかやってるのかなあ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:38:38

    >>98

    ある意味で万国みたいな海賊団のイメージになるなそれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:44:22

    二つ名は「混血の」もしくは「合成獣(キマイラ)」だな、

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:15:08

    1人万国

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:39:30

    蛇首族っていまだちゃんとしたネームドキャラ出てきてないよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:10:51

    >>91

    寿命的に現役で海賊出来てるのが現状古代巨人寄りの彼(もちろん他種族の特性も使える)だけとかかもしれない

    残りの親戚や兄弟は隠居してるとか

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:17:43

    年齢にもよるけどロックス海賊団に所属していたなら、ビッグマムに喰われるor子供達の嫁or旦那候補とし拉致られない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:18:25

    ひとつなぎの大秘宝ってそういうことか…
    「繋がった」な

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:30:32

    >>87

    ならヒグマとかどうかね?腕力、タフネス、俊敏性、いずれも高水準な雑食動物だ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:21:07

    >>104

    こういうことがありそうで元々はあまり恋愛沙汰は避けてたけど、恋人(>>15)ができるようになったのはどんなドラマがあったのかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:13:47

    巨大で翼があるわけで
    魚人がタコ系ならもうそれはクトゥルーなのでは

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 04:47:48

    >>108

    ミンクの容姿でライオンならヴェネツィアの獅子、虎なら窮奇だぞ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:02:25

    これをよく奴隷に出来たな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:22:48

    >>110

    何か隙をついたのだろうけど最初に捕まって逃げるまでにどれほど被害が出るか...

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:08:41

    >>111

    もう、出てるけれど 新巨兵海賊団の船大工スタンセンのように寝ていた間抜けな理由かもしれない

    しかも、クイーンがビッグマムに使ったレベルの麻酔付きで


    あと、逃げるときに例のあの人がいたら色々愉快になりそう…ツッコミ付きで

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:20:14

    ウォータンやらドスンダダとかもいるんだろうなあこの海賊団

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:18:02

    >>113

    きっといるだろうな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:07:55

    >>112

    元ロックスなら面識もあるだろうしな

    敵同士だったけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:53:47

    >>115

    「人間屋に冥王が何故いるんだぁ?!!」と言うツッコミをする元ロックスな船長と

    「あの時の少年か? あぁ私はがここにいるのは賭博でに負け

    素寒貧になったから身売りして、私を購入した者から金をな…」と、しれっと笑う冥王 その伝説の海賊同士のやりとりは誰もついていけないだろう

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:53:59

    >>115

    そういやそうか

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:04:10

    >>116

    (そうか、そういう手もあるのか)

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:41:56

    >>98

    なんか迫害されてる人種がクルーに多そう

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:54:48

    >>118

    伝説クラスの海賊からしたら、金に困ったら身売りと強盗をする冥王の悪知恵は嘸かし目から鱗だろうな

    普通は、そんな事を思いつかないから…

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:58:59

    >>109

    狐なら獙獙、馬ならペガサスとかもあるね


    ミンク族と魚人のクォーターってどんなんだろう…

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:51:01

    >>121

    魚人・人魚とミンクの遺伝の仕組みからして、両者が混ざった容姿にはならないだろうな


    古代巨人のデカさと角、山羊のミンクな容姿とルナーリア要素で翼と色黒な容姿ならキリスト教の悪魔

    鹿のミンク容姿と翼ならアトランティスにいたというペリュトンになるな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:13:12

    たぶん笑い方は「クォハハハハ!!」何だろうなって思ってる

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:18:27

    >>122

    あれ、ミンクも遺伝ランダムだったっけ?

    ミンクは遺伝がストレートだと思ってた

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:32:46

    >>124

    84巻だったか、ミンク族も魚人・人魚と同じ隔世遺伝だとSBSに書いてあるぞ?

    だから、この海賊の家族の場合ミンク族と魚人族のいずれかの種族の隔世遺伝で皆姿が違うのは容易に想像つく

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:38:19

    >>125

    そうだったか

    それなら一家内でも姿が違うのはあり得るな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:46:29

    古代巨人の角に加えて、鹿とか牛みたいなミンク由来の角がある動物の角が生えててもいいしね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:10:28

    技名がカクテルの名前から取られてるとかありそう
    混ざり物繋がりで

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:01:52

    保守

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:25:43

    >>15

    太陽神に詳しいバッカニアの相棒も気になるな

    やはりそういう族だったのか

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:06:31

    >>127

    見た目は怖いけれどな

    ちなみにマンクス・ロフタン種という羊と古代巨人族の組み合わせなら最大八本角だぞ? マンクス・ロフタンは平均で4本で最大6本角だからな


    時間軸がルフィたちが来たあたりなら、ウソップとチョッパーがビビリまくるだろうな 見た目ら真っ黒で角が沢山ありデカい翼のある牛、羊、山羊、鹿なんて…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:34:57

    >>126

    ミンクや魚人・人魚の祖父母を持つから おじやおば、兄弟姉妹に従兄弟姉妹みんな姿が違う事が普通だろうし

    普通にミンクや魚人・人魚の価値観だから、もしロキと出会っていたら

    そのくらい人や巨人族や小人族で言うところの瞼が二重か一重かの違い程度にしか思っていないし…と 外見で差別するなんてないないとあっけらかんとしていそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:25:29

    >>132

    タイミング的に子供ロキと会った可能性が低いのがなあ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:28:13

    元ロックスで今も海賊やってるなら懸賞金も高そうだ
    あとはシンプルに血筋の希少さも含みそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:25:35

    >>133 

    ロックスの加入時期次第だろうからな 流石にロックスも年齢次第で進んで船に乗せないだろうからな

    もし、子ども時代に出会っていたら ロキにとって人生初の人の友達かロックスの次に脳を焼かれる事態になるか? 

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:52:05

    >>134

    元ロックス仲間のカイドウとビッグマムと白ひげよりは低いがなかなか高額だろう


    翼があってもぱっと見は悪魔の実の能力者にしか見えないから通報はされなくてもな…世界政府がな

    故に故郷や実家にも戻れない事と自分のやりたい事があるからその為に海賊をしているのかもしれない あとは、元々そういう海賊気質なのかも?

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:19:34

    >>120

    でも滅多には捕まえてもらえなさそうというか出来なさそうである


    >>119

    「行くとこないんなら俺んとこに来い」的なやつか

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:10:31

    >>137

    なのて、今回は冥王と結託して人間屋からも金品を強奪 奴隷解放して仲間にしたり故郷に送り届けるんだろうな

    多分、一時的にぼったくりバーにも行くかも?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:04:22

    >>138

    今回の一件で奴隷解放にも興味抱いて奴隷市場襲撃したり自分が紛れて奴隷を奪ってクルーにしたり故郷に届けてナワバリにしたり...

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:38:02

    実際巨人の怪力とルナーリアの適応能力と防御能力合わせたら大体の相手勝てるだろうな、ダメージが通らない無能力者版のロキと考えたらとんでもなく強いだろうし。

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:11:28

    >>139

    恐らく太陽の海賊団の一件を知っているだろうから、やると言えばやるな

    ついでに報復で自分を捕獲した人攫いチームへの襲撃もして 命の残り半分を取り立てられたくなければ廃業しろアホンダラとも言いきりそう…

    元ロックスの履歴があるビッグマムも言ってたわけだし

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:11:58

    >>140

    >>34←でも言われてるけど古代巨人族×魚人族の場合はその古代巨人族の怪力が魚人族の遺伝子で10倍に跳ね上がってる可能性があるんだよね…

    素のフィジカルだけならハラルドより上かもしんないなこの化け物

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:58:32

    そのうち革命軍にも目をつけられそうである

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:54:54

    >>54

    逆に考えるんだ

    武器に動物系幻獣種を食わせればいいさと

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:05:24

    >>144

    本人がこれだけキメラだから何を食わすかだな・・・

    それに自然系よりも希少だし・・・

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:47:37

    >>145

    本人の見た目は古代巨人族のデカさと角、ルナーリアの翼と体の色、ミンクまたは魚人のどちらかだからな

    多分、姿と似合う幻獣種なんだろうな

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:53:43

    >>143

    海賊なので自由でありたいし、根本的な生き方が違うから断るだろうな

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:55:36

    今話でロックスにも魚人がいたことが判明
    ...水中戦力が益々充実してしまうな

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:12:54

    >>96

    ドレスローザ来ていたとして、ルフィのその身勝手さや強引さなどの性格や闘技場などでの活躍から 40年近く昔の少年期に脳を焼かれた事をジーベックを思い出して

    ルフィに脳を焼かれたら 他の面々と子分の盃を交わして麦わら大船団の一員になるだろうな

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:14:41

    >>146

    古代種ならもっと選択肢の幅は広がるかも

    クジベローサことトガマムシのモデルのムシムシの実を食わせた鎌槍とかはどうだろうか

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:35:43

    >>150

    いっそ大百足(蟲系幻獣種)もありかもしれない


    もしかすると、「巨人より巨大な古代巨人」「黒い翼と炎のルナーリア」「ミンクや魚人といった動物の力」といった彼の要素が若いカイドウに深く刻まれて今後の仲間や戦略方針に繋がっていったのかもしれない

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:59:54

    ただでさえ化け物なのにドンドン強化されていく…

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:26:05

    上でもあるけどメイン船員には複数種族のハーフが多そう

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:50:41

    古代巨人の血族ということで、ハラルドとは個人は別としてみてそうだけどロックスとしては大量破壊的な希望を込めた船員としてみてたのかしら?

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:04:49

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:11:32

    >>148

    ということは、キャラがかぶらないように丸くない動物のミンクの姿か?


    バーベルにとって、家族や血筋を知る前のこいつの認識は 何かデカい羽根のあるメラニズムらしきミンク族?で まだ、角は短く子ども特有の丸さがある小僧くらいの認識だろうな

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:37:28

    >>154

    多分、ルフィがチョッパーを見るように面白愉快なガキだろうな

    他の種族との結婚は珍しく複合種族が残りにくいうえ、4つの種族のクオーターなんてめちゃくちゃ珍しいし…

    エルバフに来る前にコイツが加入していたら 食事会でハラルドがコイツを見たリアクションもさぞかし面白かっただろう

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:40:09

    そう言えば鳥のミンク族っていたっけ?
    いるならルナーリア族の翼+鳥のミンクの翼で計4枚の翼を持つこともあり得そうだなって

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:43:34

    >>158

    ミンク族は哺乳類だけだったはずだから、翼を足すならミンク側をコウモリにするか、魚人側がトビウオかバタフライフィッシュになるかだな

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:45:15

    保守

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:33:44

    >>157

    ロックス解散後の独立時代にハラルド存命時のエルバフにも来てたりして

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:50:46

    >>161

    化け物扱いされて島の兵全員に追いかけ回されてそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:16:40

    >>159

    ミンクは哺乳類限定だな なので、万国のお茶会のカエルや世経新聞のモルガンズは悪魔の実の能力者

    ルナーリアのもあるから、コウモリならまんま前に書かれたコメの同様に悪魔になるな 魚はあれは厳密には鰭だなら羽根では…

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:37:09

    >>161

    実家は、ルナーリアな祖父か祖母の事情が事情で帰れないからな…


    ゴッドバレー時点でロキやゴールドバーグくらいだとして 巨人の血筋ゆえに純粋な巨人やハーフよりは早く成長は早くても

    それでも人間換算で当時のハイルディンくらいか少し上の子どもだろうから、大人になるまでは定住する気で来るかもしれない

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:01:24

    >>162

    そして追加されるロキの呪い

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:01:42

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:45:31

    >>162

    事前に連絡くらいはするだろうから問題なくても、ハラルドがしっかり部下に伝えていたらそれは無いが何も知らない国民はびっくり仰天だろうな


    多分、エルバフの民からしたら他所からくる種族は人間が殆どで他の種族なんて珍しいだろうし

    バーベルとキャラがかぶらないように恐らく見た目がミンク族でミンク族の角が、しかも古代巨人族のものもありルナーリアを知らなければ炎を灯したり翼の意味が分からないからな…

    何も知らない自警団とのトラブルがありそう で、最終的にハラルドに保護されるけれど心労はいかに?

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:09:16

    何とは言わないがコイツには子沢山になってほしい
    いや好奇心とかじゃなくてね?どんな子供が生まれるのか気になるだけで

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:39:24

    >>168

    恋人が三つ目族だから順調にいけば目が3つは確定だな

    身長は少し縮むかもしれんが

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:40:19

    >>15

    バッカニアの人が船長と考古学者の結婚式で神父やったら面白いな

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 04:52:03

    百獣海賊団のキングは、たまに話に聞くカイドウのロックス時代の仲間なこいつについてどう思っているのだろうか?

    子どもでロックスに所属していた事、ゴッドバレー事件を生き延び泳いで西の海から新世界へ帰還、エルバフの王族と知り合いの時点で驚きだろうし

スレッドは8/9 14:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。