- 1スレ主22/04/12(火) 21:22:56
- 2スレ主22/04/12(火) 21:23:46
スレ主としては可能だが子供が産まれないのであまり主流ではないくらいなのかな思ってます
- 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:24:01
結婚ってなると難しいな
オグタマの絡みとか見る限り女性同士が付き合うことには違和感がない描写はあるのだけれど - 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:24:15
ない
- 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:24:41
結婚描写は少なくとも無い
- 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:24:43
考察できるほど考察材料あるか?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:25:04
そんなものは無い
- 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:25:34
- 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:26:45
ウマ娘が恋愛当然だと言う正しいコンギョを言いなさい。
- 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:26:46
おかしいな…最近フラワーの両親という可愛い家族が登場したばかりなのになぜこのようなスレを?
- 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:26:52
- 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:27:21
どのシナリオか覚えてないんだよね(アホ面)
オグリがタマに天然で好きだって告白するシーンがあってそれを見てるモブ達がキャーキャー言ってるシーンがあるのよ - 13スレ主22/04/12(火) 21:27:45
少し前に話題になったマチタンのトレーナーをマチタンの母が恋人だと勘違いする描写がトレーナーの性別に関わらずあることですね
- 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:28:17
混魚?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:28:28
それは解釈の範囲だからお前の世界ではそうなんだろうな?
- 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:28:45
当然ってのは言い過ぎだと思うけどこっちの世界より同性愛に関して現実より理解が深まってそうではある
同性同士の結婚の描写に関しては今の所無い - 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:29:33
ジェンダーとかその辺への偏見が少ない世界っぽいのはわからんでもない
- 18スレ主22/04/12(火) 21:29:40
- 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:30:35
カフェシナリオのシニアクリスマスもトレーナー♀ならそういう描写にもとれるかな?
新人トレと担当ウマ娘(シニア時点で有名人)がクリスマスに一緒にいてもデートかな?って外野が反応してた - 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:32:02
- 21スレ主22/04/12(火) 21:32:40
持っていないキャラが多くて困っていたんですよね
情報ありがとうございます - 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:32:41
(同じテキストにした方が楽だしわざわざ変えたらなんか言われそうだしな)
- 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:32:51
まあドベ以外♂とテキストがほぼ変わってないしね…
- 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:33:33
(まあ、楽しそうだし…そういう解釈させとけばいいんじゃない?)
- 25スレ主22/04/12(火) 21:33:45
- 26スレ主22/04/12(火) 21:35:28
正直SSを書く上で結婚ができるかどうか知りたかったんですよね
このままいくと同性同士の恋愛には寛容だが結婚はできないor少数派って世界でいいんですかね? - 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:35:43
- 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:36:44
いや、SSならそういう設定ですって最初に前置きすれば十分じゃない?
- 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:37:35
結婚は描写がマジで無いからわからん
でもまぁ恋愛OKなら結婚もアリでいいんじゃないの - 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:37:45
- 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:38:17
スレタイに百合注意とか入れときゃええやろ
- 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:38:17
- 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:38:20
- 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:38:33
『一部原作にない設定が含まれます。ご了承いただける方はどうぞお読みください』だ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:38:45
- 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:39:06
フィクションですもつき加えておけ
- 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:39:17
- 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:39:34
- 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:39:45
(意味なくても変えられないとクレーム入れる層は結構いるのがソシャゲ界隈よ?)
- 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:40:01
- 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:40:16
だって女性トレーナーのときだけ恋人イベなかったら荒れそうじゃん
- 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:40:58
(SSである時点でフィクションでは?ボブは訝しんだ)
- 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:41:09
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:41:27
私は百合であれば男挟まない暴力しない限り一方に構わん
- 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:41:42
(トレーナーとの恋愛っていうのがそもそもフィクションなのでは?)
- 46二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:41:42
現実でも同性で結婚してる人いるし別に普通にあるんちゃう?せいぜいが現実と同じ国によっては〜程度でしょ。この時代にゲーム内で差別してたらヤバい
- 47二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:41:43
このレスは削除されています
- 48スレ主22/04/12(火) 21:41:50
- 49二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:42:03
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:42:13
フィクションでも現実に近い世界観で百合妊娠とかやられるとアレって話では。
- 51二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:42:15
かわいい
- 52二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:42:34
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:42:54
注釈つけときゃなんとかなる
- 54二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:43:12
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:43:23
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:44:17
- 57スレ主22/04/12(火) 21:45:01
はい、なんとかなりました
花粉症のせいで鼻かみまくってるんで粘膜がめちゃくちゃ弱くなってる… - 58二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:45:07
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:45:10
スレ主はマチタンだった!?
- 60二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:45:19
流石破壊神やよく知っとる
- 61二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:45:28
- 62二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:46:00
まあまあ落ち着け
気に入らないならブラバすればいいじゃない - 63二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:46:14
- 64スレ主22/04/12(火) 21:46:22
- 65二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:46:26
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:46:46
恋愛(個々人の価値観)っていうのと、結婚できるか(法律上の問題)ってなると、別問題だしなぁ、描写としては出てこんだろ
ましてやキャラクターの背景を描くのに家族描写入れるとして、同性婚だと子供が産まれないんだから - 67二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:47:18
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:48:04
- 69二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:48:09
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:48:20
もう喧嘩はやめてウマ娘スレらしくダートの中で決めなさい!
- 71二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:48:45
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:49:15
スレ主見てるんなら過激なレスバは消した方がいいんじゃないの
- 73二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:49:17
もう話し合うことある?普通にその内容で立てる時に注釈つけて立てればいいって結論出てね?
- 74二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:49:19
- 75二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:49:37
真面目に進行したいのならスレ主は俺も含めて荒れそうなレス全削除して消されたレスに触れたら荒らし認定で消しますって言って概念投下しまくってくれ頼むから
- 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:50:26
というかまあ、大体結論は得られたろうから、スレごと削除でも良いと思うよ。
残しとくと、ろくな奴が残らん気配がするぜ。 - 77二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:50:32
シナリオ作るのが面倒なだけでは?
- 78二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:51:17
- 79二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:51:33
この精神大事
- 80二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:52:15
まぁ、可哀そうだが決まりきって無いしな争い野本よ!
- 81二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:53:14
スレ主が普通にこういうの書きたい、描きたいとスレタイに書いてどう思う?ってスレ立てしとけば荒れなかったんじゃね?まあ、後の祭りだけど
- 82スレ主22/04/12(火) 21:53:28
激しいレスバは消させてもらいました
自分の中ではこういう設定です‼︎って出して叩かれてる人たちを何人か見てきたので…
もうスレ消して方がいいですかね? - 83二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:55:03
レス消したんならわざわざ爆破する必要もないけどね
ここからまだ語りたいことがあるなら語ってどうぞ
お前が指針を示せ - 84二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:55:17
- 85二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:56:32
まあでもこういうのって極論ヘッドカノン制だから
とりあえずSSの冒頭にしっかりと注意書きをしたうえでやるのが一番じゃないかな? - 86二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:56:53
- 87二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:57:54
作中の結婚制度自体になんの描写もないんだから、まぁ最初に「このssではこういう設定です」って言っとけばいーんじゃねーかな?
- 88二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:59:09
百合を語る時は現実の同性愛を持ち込むべからず…
昔あった百合男子って漫画でそんな事を言ってた気がする…くわばらくわばら - 89スレ主22/04/12(火) 21:59:10
もし結婚が可能で周囲にも悪い印象を持たれないなら結婚を前提としたイチャラブ
結婚が不可能か悪い印象を持たれるならいずれ別れることを考えながらも交際を続ける2人や、片方の結婚式に参加して相手の前では笑顔で振る舞う片思いエンドにするつもりです… - 90二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:59:49
場合によっては当然=男より女の方が多いって意味にも取られがちでもあるのが最近の二次元事情でもあるからなぁ隔離スレじゃない限り配慮大事
- 91二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:00:39
- 92二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:01:24
ぶっちゃけ逆に認められてるんじゃなくて雑に扱われてんのよなぁ…
- 93二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:01:40
無限ループ!
- 94二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:01:54
というか百合とか薔薇とか書くなら同性愛が二人の恋愛の障害になるとかでもなければその世界ではその恋愛は当たり前のものとして扱っておくべきだ
- 95二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:03:17
それはそう。ただスレ主が言い方を少し間違えただけでニュアンスはどっちの意味で言ってたのかって話。
大多数なら流石にそんなことはないんじゃないか?とか言えるけど、普通の意味で普通に恋愛として同性同士でも結婚できるよね?だったら恋愛はできるけど結婚は現実準拠で国によるのか、世界的にOKなのかみたいな話になってそもそもの話が全然違うものになってくる
- 96二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:04:13
オグリとタマで告白を囃されてるのもあったけどあれはどっちかというと面白半分みたいな感じか?
- 97二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:05:16
だいたい本編のピエロと同じで草
- 98二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:05:16
別に男が前提なんて言われてるわけでもないしアニメや漫画にも男女トレ両方いるんだからその「アプリトレは男前提」って考えから改めるほうがいいんじゃないか
- 99二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:06:19
- 100二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:07:28
- 101二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:08:15
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:09:32
実際日本で同性婚が認められてないのってなんでだっけ?
- 103二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:10:40
なるほど、どうなんだろうな……現実にいるっていうのと、創作で見るのと、社会の風潮の変化が………どうなんだろうな
- 104二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:11:16
- 105二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:11:51
今は認めない人は差別主義者だからじゃね?世界的にLGBTがいろいろと進んでるのに、時代背景が現代の今でまだ国によって結婚ができないならともかく恋愛にまで男女限定とかやってたらアカンでしょ
- 106二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:11:56
ネイチャとかマチタンシナリオ同性同士の恋愛も普通って世界観なら♀トレでも納得できるから好きやな
- 107二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:12:09
- 108二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:12:15
- 109二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:13:00
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:13:11
正直同性同士なんておかしいのに……///が好きだったけど男女同士が普通って価値観がもはや古いものになってるのかなぁって気はする
- 111二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:13:30
- 112二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:13:55
- 113二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:14:26
あれ別に荒らしではなくね?
- 114二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:14:36
男女同士が普通って言い方はなんかアレだけど一般的なのは異性婚じゃない?
- 115スレ主22/04/12(火) 22:14:38
- 116二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:14:50
流石にそれは言いがかりだと思うぜ
- 117二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:16:30
それ根拠あんの?あんまソースも、根拠も無い〇〇は△△ネタはちょいいたい(ウエディング衣装のこじつけ、馬主がダスカ可愛くして欲しい注文)
- 118二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:16:45
- 119二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:17:12
- 120二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:17:42
あにまんウマ娘カテで学ぶジェンダー学
- 121二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:17:58
公式の漫画でスズカとスペが抱き合うシーンで早く付き合っちゃえみたいな野次が飛んでるところはあったけどまあ学生にありがちな茶化しと言えばそう
- 122スレ主22/04/12(火) 22:18:19
- 123二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:18:24
この話題は堂々巡りしやすいな…
ウマ娘世界では同性同士の恋愛は理解されてはいて、描写は一切無いが同性婚できてもおかしくはない世界だと俺は思ってる - 124二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:19:30
ライスの絵本の内容が変わったり、カワカミの「プリファイ」における王子様の性別が変わったり程度はある。
- 125二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:20:11
最近のゲームってちゃんとLGBTに配慮しているんだ!ウマ娘ってすごい!と感動していたのに
男トレーナー前提のシナリオで文章変えてないだけとか
そういう考えの人がいることに本気でがっかりした
平等に扱ってくれてるんだよ? - 126二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:20:18
- 127二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:20:23
善悪ではなく多数か少数かってだけだと思うんだよな~ってこの話題見る度に思う
- 128二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:20:23
- 129二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:20:31
- 130二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:21:03
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:21:14
- 132二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:21:56
パートナーシップ制度やね
- 133二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:22:04
まじ?渋谷限定で同性婚認められてるとか?
- 134二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:22:13
- 135二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:23:20
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:23:30
一部の特別区職員は同性同士でもパートナーを対象にした福利厚生受けれたりするし特別区は進んでるなその辺は
- 137二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:23:41
- 138二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:24:33
- 139二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:25:20
- 140スレ主22/04/12(火) 22:25:34
もういっそのことどっちの話も書くとするか…
スレの残りでなんか良い概念があるなら出してもらえると助かる
今度ネタにするかもしれないのでそれでも良いよって人だけだけど - 141二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:25:43
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:26:18
同性愛物は検索避けとかして配慮しなけりゃいけないって風潮が変わりつつあるのかも
苦手な人もいるんだから配慮しろ!→ノマCPならいいの?差別だ!
面倒くさいね…… - 143二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:26:38
口に出したら差別なんやで。白人以外はちょっと人間として認めるの無理!とか言ってるヤツいたらどう見てもヤバいし、差別ってのはそういう次元の話だよ
- 144二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:27:37
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:27:38https://www.call4.jp/file/pdf/202103/533e3260db61a96e84711d1f0c02d5d6.pdfwww.call4.jp
同性婚が出来ないのが憲法違反と国を相手だった裁判の棄却判決文
ざっくり言うと
「結婚に関して定めるのは憲法ではなく、結婚に関する法律の方」
「法律が制定された当初は結婚は異性同士が、子供を作るためにする事との認識が一般であり、それに基づき制定された」
「時代は流れて子を作る事だけではなくなったが、現法は異性の婚姻により生じる社会的立場を定めるものであり、同姓の婚姻によって生じる立場とは異なってくるモノである(子供とか)」
「今の法律は元々異性婚を想定してないので、憲法とも法律とも違反はしていない」
みたいな感じかな、法律素人だから違うかもしれんが
- 146二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:28:03
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:28:24
「私が受け付けられないからやめろ」
が差別なのか当然の主張なのかわからんな - 148二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:30:16
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:31:13
- 150二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:31:59
- 151二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:32:30
なんか現実の話を持ち出した奴がいたせいで荒れてるけどウマ娘の世界では女性同士の恋愛は(シナリオの都合かもしれないとはいえ)受け入れられている、ただし同性婚が認められているという描写はない、で終わる話じゃないのか
- 152二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:33:26
- 153スレ主22/04/12(火) 22:33:30
- 154二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:33:34
付け加えてスレ主のSSでどうしようって話は注意書きをキチンとしようってことで終わってる
- 155二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:34:25
あにまんウマカテで言うのもアレだけどこの辺の話は本当に難しいねんな……
- 156二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:35:26
もう50もないしそういうの話したいならここ爆破するか完走してから新しくスレ建てた方が良いと思うよ
- 157二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:36:31
- 158二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:36:32
- 159二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:37:08
- 160二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:37:09
概念ってどういう話がしたいんや?
推しCP結婚しててほしいなぁみたいな話かね? - 161スレ主22/04/12(火) 22:38:09
- 162二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:38:25
相続の問題もある
パートナーシップ制度が導入されたとは言えちょっと前に横浜地裁が同性パートナーのパートナー解消時の財産分野申し立てを却下してる
まだまだ法律も追いついてないけど日本は社会の流れに対して法律が遅れるようになってる国だからこれからに期待だね
- 163二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:38:54
- 164二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:39:17
置いといてって言うのは主に任せるってことね
- 165スレ主22/04/12(火) 22:40:16
- 166二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:40:32
まさかこのスレでジェンダー差別問題と法律について学べるとはね……
- 167スレ主22/04/12(火) 22:41:31
- 168二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:42:24
今時異性でも籍入れない(事実婚)人達も割といるし制度上の結婚は(行政サービス等は除いて)今後どんどん形骸化していくかもね
- 169二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:44:37
公式で同性婚の描写が無いのは「描写する必然性がないから」っていう中々難しい面もあるんだろうな……とはなるね
仮に男女関係なく既婚者が既に公式キャラにいたとして、子供を描写しないならその関係性をシナリオ上描写する必要性があるか?って問題が生ずるわけだ
……つまり妄想は無限大ってことだな! - 170二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:48:22
- 171二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:51:21
- 172スレ主22/04/12(火) 22:59:35
- 173スレ主22/04/12(火) 23:08:21
マヤとマヤトレのシチュを思いついたよ!!
お出かけ帰りに結婚式をしてるのを見かけるんだよね
小さな結婚式なんだけどすっごく幸せそうなんだ
きれいなドレスでいいな、素敵な大人だなって2人で2人で話しながら歩くんだそこからマヤが結婚式を挙げる話になるんだよね
マヤは絶対トレーナーに参加してもらうとかブーケもトレーナーちゃんに向けて投げるからね!とか話すんだ
でも小さくボソッと結婚するとき隣に並んでるのはトレーナーちゃんがいいなぁってつぶやくんだよね
えっなに?って聞かれてもなんでもないってはぐらかすマヤとますますわからなくなってくるマヤトレ
みたいなシチュを思いついたから誰か書いて♡ - 174二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:24:20
・キングや女帝のような例もいるが、基本ウマ娘の才能は遺伝しない?
・ウマ娘はおそらくバイが大半?
の2点が同性愛がこっちの世界よりも一般的な理由になるかな? - 175二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:28:54
バイが大半って描写あったっけ?
- 176二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:32:26
- 177二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:37:37
ただ同性同士の恋愛に理解のある世界なら、ほぼ自動的に結婚も可能だと思うんだよね
勿論違う可能性もあるけど - 178二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:40:55
少なくともトレセン学園ではアニメ漫画アプリ時空どれでも女子から女子に色めき立つシーンもあるわけだし結婚まではともかく距離感は非常に近いんだろう
- 179二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:42:11
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:45:13
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:46:21
♂と♀共有してるだけってレスにそこまで噛み付けるのマジで怖いよ…
自覚無い荒らしっているんだな Twitterによくいる人みたい - 182二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:47:14
共通だからテキスト変えてないだけって反論がそもそも間違ってるのでは
その気になれば男女でテキスト分けられる上で分けてないのはまあ自由に想像しなさいってことでしょう - 183二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:47:27
- 184二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:48:05
それはどこソースなんだ
- 185二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:50:03
このレスバの発端は「♀トレが恋人扱いされるのは♂トレと恋人扱いされてるテキストから変えてないだけ」って言い分なんだ
- 186二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:52:28
- 187二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:52:53
そこまで深く考えてないでしょうよ発端のレスした人も
なんでもかんでもジェンダーがー差別がーって言い出すのマジでついふぇ…の人感ありますよ - 188二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:52:56
変えてるシーンもあるのにそういう恋人とも取れるシーンを変えてないってことは…って考えればわかるよな
- 189二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:53:33
「大変だから変えてない」ってのもそりゃそうだけど「別に変える必要がない」ってことでFAでは?
別に細かい部分での性別差分は入れてるし……変えたきゃそう大きくない労力で変えられる程度の分量だし…… - 190二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:54:06
- 191二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:54:17
そもそもこんな所で話題にできる事じゃない定期
まあ話題にできる所があるかは知らんがなブヘへへ - 192二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:02
レスバ始める方がよっぽどダメだと僕は常々思ってるんですが
- 193二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:17
うめ
- 194二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:24
うめ
- 195二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:31
うめ
- 196二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:39
うめ
- 197二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:46
うめ
- 198二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:47
かくいう私はVTuberから百合界隈や同性愛がのあれやこれを学ぶきっかけを得てね
- 199二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:50
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:53
うめ