ここであまり話題にならない夏アニメを布教するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:43:08

    美男高校地球防衛部ハイカラ

    女性向けっぽいしシリーズものっぽいからシリーズ初見なんだけど面白い
    2話のクシャミで爆笑してしまった


    ここで話題になっていてもオススメしたい作品あれば布教してどうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:53:51

    帝乃三姉妹は案外チョロい
    二話まで見たけど作画良いし今期で一番好きなラブコメ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:22:15

    雨と君とはいいぞ
    めちゃくちゃ癒される

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:14:07

    公女殿下の家庭教師
    ...ラノベアニメって端折ること多いけど丁寧にやったらやったで遅いと言われる。どのくらいが丁度いいんだ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:22:28

    ちびゴジラの逆襲

    3分アニメですごく笑える。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:05:14

    >>1

    美男高校シリーズずっと面白いなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:49:46

    ほしゅ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:08:09

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:17:12

    地球防衛部は何か起こりながら何も起こらず何かしながら何もしない部なので男子高校生がプリキュアやってるだけでしょ?と思ってる人こそ一度は観て欲しいシリーズ
    今はハイカラやってるけど初代の『美男高校地球防衛部LOVE!』1話目のメインテーマは『ちくわぶの存在意義』です。全てはちくわぶから始まった
    スレ画のハイカラ男子の趣味は『ハイカラ』です。初代から追いかけてても「何言ってんだコイツら」と思うのが美男高校地球防衛部です

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:55:15

    ホテル・インヒューマンズ
    殺し屋しか泊まれないホテルの話で当然殺しのシーンもあるけど意外と人の心がある内容のアニメだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:27:00

    今白豚のやつ見てるけどOPが可愛くていいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:09:56

    気絶勇者と暗殺姫
    こういうのでいいんだよなハーレムラブコメが見たい人は是非

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:31:24

    >>12

    戦闘シーンが結構気合入ってたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:46:53

    ネクロノミ子のコズミックホラーショウ
    1話はデスゲームだと知る前のゲーム
    2話は事の発端、各キャラが何を思っデスゲームに参加するのか、1回目のゲームのルール説明
    で本格的にデスゲームが始まるのが3話目だからおすすめというより3話次第ってところかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:41:31

    人妻と缶チューハイ
    エロがねえ地上波版でもクソデカ缶チューハイとか例のBGMとかの笑いどころがいっぱいで面白い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:44:07

    >>14

    これ主人公は女性でいいの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:50:56

    >>15

    アニメフェスタの中だと結構クオリティ高い方だよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:52:45

    クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-

    今の所は昨今珍しいくらい真っ当にダークファンタジーやっとるで

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:46:13

    >>17

    それ僧侶じゃないです…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:29:10

    >>14

    敵女のデザイン好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:59:21

    >>19

    いや別に僧侶じゃなくてもアニメフェスタでやってるやろ

    完全デレギュラ版も配信されてるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:57:07

    ニャイトオブザリビングキャット

    もしかしてこれ思ってたよりも真面目にゾンビ物やってるのか
    人間よりも素早く、小ささと柔軟さから狭い所への侵入もお手の物、撃退しにくい(可愛いから)
    今期アニメの中では中々の絶望感の高さ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:32:02

    >>16

    雑誌のインタビューだと女って言われてた

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:37:22

    オリジナルアニメ好きマンだからネクロノミ子とTurkeyを楽しみにしている

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:40:29

    青ブタの二期が放送されてるの知らない一期ファンはいねが~!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:59:03

    パペットスンスンとかいう謎に狂気を感じるアニメ好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:09:35

    >>26

    あれアニメなんか?

    人形劇とちゃうん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:31:15

    >>27

    dアニメにあるしアニメでいいんじゃない?(適当)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:47:42

    CITY THE ANIMATION
    多分話題になってないと思う。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:57:13

    >>29

    感想スレ立ってなかったっけって思ったらどっちも落ちてたわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:31:55

    >>18

    盗賊団の描写とかそこで囲われてる女性の扱いとかまぁそうだろうねぇと思えるんだけど、果たしてアレで面白いと言えるのかどうか

    普通にきつくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:22:51

    水属性の魔法使い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:26:22

    >>32

    展開自体はよくある異世界アニメっぽいけどクオリティが高いよね

    OPとEDがまず名作アニメの風格出てる

    本編も丁寧に作られていて知らない異世界アニメなのに作画が崩れそうな気配がない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:33:11

    >>25

    opの感じが1期を踏襲してて最初聴いた時、1期のthe peggiesの北澤ゆうほが今やってるバンドの曲なのかと思ったわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:13:14

    >>26

    水曜日にやってくれていいよね

    残り半分頑張れる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:48:12

    おすすめクソアニメもここでええか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:55:43

    陰陽廻天が今のところ面白いけどこれ絶対中盤後半でぐだって微妙な気持ちになるぜー!って思いが半分ある

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:59:07

    薫る花は凛と咲くすこ
    毎話心のオーイシがアァオ!して楽しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:43:25

    >>38

    薫子ちゃんめっちゃいい子

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:45:23

    >>36

    ラノアニ視聴者か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:21:30

    >>40

    マイ〇グーラかもしれんぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:25:08

    マイノグーラは出来抜きしてもにオリ展開入らない限り主人公の活躍無し実質敗北で終わるだろうから勧めにくい

スレッドは7/18 18:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。