- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:21:15
レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です
荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです
試走、進捗に関する是非はお控えください
育成配信等の実況は実況スレでお願いします
前スレ
にじさんじ甲子園2025総合スレpart143|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:22:14
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:31:48
V西はなんとか最後の夏に甲子園出場して特訓まで行きたい所だけど魔物無しで最後の夏は事故りそうな気配がプンプンする
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:35:33
英雄は夏甲子園優勝してほしい以上に赤ついてほしくないわ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:38:28
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:38:32
魔物なしはさすがに事故りそう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:40:33
まぁ勝ち進めば甲子園行く前に買い物で自分探しガチャ出来るしなんとかなるんじゃないか
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:41:44
V西は秋にCに負けてるのか……練習試合の戦績は分からんけど
キャBもあるし金心臓もあるし、二遊の守備もCあるし、Bぐらいには勝てそうだけど - 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:42:30
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:42:54
頼んだディレイドアーム……!
なんかこう、いい感じに相手を抑えてくれ! - 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:43:10
v西は破壊力が足りん感じやな
メロコさんもう3Dバフ切れてるし - 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:43:25
とこちゃんステの割に打たれすぎなんだよな
強心臓取ったあとも割と失点してるし
個人的に飛翔多すぎて重い球信用できなくなった - 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:43:36
決闘は3年生の内野たちがしっかり守備Cだったから結構助かってた面はあるんだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:43:36
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:44:05
注意しようがない・・・
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:44:34
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:44:37
どのチームも負けたときはそんな感じなんだよな…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:45:04
鳥取のタフガイカゲツを信じるしかねぇ
後は勝ちルートに毎度本屋とアイドル来てくれ - 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:45:15
エクスは今夜がラスト予定か
激闘に次ぐ激闘で決勝残して中断とかでもいいぞ… - 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:46:00
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:48:03
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:48:19
ヘル高はペトラがキャCなんだっけ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:48:31
さすがにたこちょを使うなら次のBは大丈夫だとは思うけど
決闘は地区大会も結構苦しい戦いになりそうだ - 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:48:40
負ける時って大乱打戦かヒットは出るけど何故か打線が繋がらないの大体二択だからな…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:49:23
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:49:25
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:49:59
1年は魔物持ってこないから数に入れなくて良いんよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:50:31
相手投手の防御率が良いほど好投されやすい可能性、誰か検証してたりしないか...?割と前作あたりから感じてはいたんだが...
まあ分かったとて対策しようがないのはそうなんだけどなぁ... - 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:50:52
栄冠的にカゲツは球速とノビが低いのが痛手な気がするから社フレンみたいに抑えまくれるかはディレイドアームにかかってる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:51:39
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:51:42
決闘は既に二遊間以外はミートC越えなんだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:51:47
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:52:29
- 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:52:36
こっからカゲツがAとかS相手にめちゃくちゃ抑えたらディレイドアームをもう呼び捨てできなくなる
ディレイドアームさんだ - 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:52:39
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:53:01
英雄は初戦は前評判Cだし大丈夫だと思いたい
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:53:56
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:54:19
相手の防御率が良いと好投される論、そりゃ名門なら守備も硬いしプレイヤーの見えないとこで試合やってたとして大量失点はしないから再現性ある好投なんじゃないかと思うの
- 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:54:55
決闘のステは、たこちょなしでもBまでは勝てる感じはする
ただ内野守備のステが低めなのは怖い - 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:55:11
栄冠中にNPC側でやしきず級の700↑金特ピッチャーが出てくることってあるの?
それこそ江川とかなら出てきたりするのかな - 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:55:19
決闘そんなに信頼度低くないだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:56:08
推しのところが良い成績残してるならやったぜでいいし、他が良い成績残してるので比較してモヤモヤするならこんなところ見なきゃいいじゃん
そっちもすごいね~で済ませられないならスレや熱狂見るだけ自分が苦しいだけだし、そもそも比較として出したところに失礼 - 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:56:47
- 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:57:18
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:57:49
甲子園優勝してみんなテンション高くて信頼度も稼いでるから打撃面は問題ない
怖いのは守備面だけだ - 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:57:54
球持ち自体が星4青特だし金ともなれば相当強そうなんだけどな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:58:38
ヘル高は自分探し3冊あるので内気もう一人欲しいなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:59:16
カゲツがめちゃくちゃ抑えて「ディレイドアーム鬼つええ!このまま逆らうやつら全員ブッ殺していこうぜ!」って実況スレにレスするのをやりたくないといえば嘘になります
- 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:01:10
ディレイトアームは栄冠では普通にクソ強いよ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:01:37
- 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:02:41
まめ学は4連覇に向けて盤石だな
愛知は予選事故りそうだけどたこちょ引いてたし
にじは残念だったけど決闘は4連覇の可能性残してるからどうか達成してお互いの真似しながら自慢し合ってくれ - 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:03:36
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:20
球持ち◯とリリース◯元々一つの能力だったらしいけどカゲツが初期から持ってたリリース◯の片割れがここに来て金得になってやって来たのはなんか運命的なものを感じるな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:26
- 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:39
多分決闘は今後も余程のことが無い限り延々と不安不安言われ続けるんだろうな
そして余程のことがあった場合は優勝決定とか極端な掌回転が行われる - 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:05:40
ぶっちゃけ何があるか分からんから盤石とかあんまり言われたくないな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:06:12
栄冠は全校そんな感じ定期
- 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:06:54
何十年も回して連勝記録伸ばしてるチームが予選であっさり負けたりするのが栄冠だから
- 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:07:28
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:07:59
必要な守備力をしっかり2年夏に抑え切ったまめねこの秋以降なんて一切不安に思ってないぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:08:32
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:08:37
- 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:08:54
これ今からやしきずの864って見れる可能性あるの?
- 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:10:01
ヘル高アンジュは6月でスタミナB(74)か
最後の夏スタミナ全ツッパしかないなこれ - 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:10:01
- 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:10:10
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:10:11
コーヴァスみたいな特大事故もある以上いけるやろと思いつつも確定と騒いで歯茎マシマシはダメだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:10:13
- 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:10:35
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:11:21
まめ学は育成も順調に進んだし監督の知識もあるし
っていう順当なところ以上に今年は運が乱高下せず安定してるとかいうオカルト的な意味で不安が極端に薄い - 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:11:58
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:12:05
夏予選なんて結構な確率でAと戦うことになるんだから、予選盤石なんて言える高校は甲子園制覇も盤石よ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:12:14
アンジュは8月戦い抜いたらS90は全然いけそうだけど、
7月でこけると本戦まあまあヤバいわね - 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:12:21
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:13:08
決闘は2年夏の初め頃に苦戦したのがあっただけで下げる要素はないと思う
それにしたって勝って優勝果たしたし - 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:13:28
いっそ決闘は古田とか谷繁とか野村引いてくれ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:13:31
まぁリゼ監督は前回配信の時は7月で球速伸ばしたいって言ってたんですけどね
練習試合で1回でアンジュのスタミナ半分削られたの見て翻意せんかなぁ - 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:14:32
まあ絶対はないけど、10校中一番不安の少ない状態で秋地区大会を迎えているとは思うよ、決闘
- 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:14:41
決闘は単純に不安要素がそのままになってるってだけだからな
- 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:14:48
あー…ラスボス扱いみたいなのが嫌なんかな
判官贔屓の逆みたいな - 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:14:50
A届いたら残りは球速上げだろうね
最後スタミナ切れのアンジュを投げさせるつもりだと思う - 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:15:05
あ、それはないです
- 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:15:29
決闘は弱い部分がずっと弱いままだからそれ何とかしない限りヤバいよねってだけ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:15:30
- 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:15:44
最後→最悪
- 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:15:51
やべえディレイドアームさんのこと知らなすぎて微妙に信用出来ねえ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:16:42
練習試合がヘルエスタを救いすぎてるな…
- 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:17:20
いったんディレイドアームじゃなく球持ちとして考えてみるんだ
……わ、わからん - 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:17:22
有識者もよく知らないからセーフ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:18:10
決闘がまだ「豪打」に見合う打撃性能じゃないんだよな。
こっからどれだけ激打豪打に上げれるか。 - 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:18:34
そう言えば地味にA相手にはこれまでちゃんと負けて来てるんだよな、甲子園勝ち上がるためにはAは避けて通れないし最後の最後に突破出来るか
- 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:18:53
2年秋突入時点で決闘より良い状態のチームってせいぜいまめねこくらいじゃないか
- 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:19:03
三年夏まで優勝してなかった願ヶ丘がSの壁をぶち破って優勝したように英雄も優勝してほしい…レオス監督の格上殺しが出来れば良いんだけども
- 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:19:07
安定を獲るなら夏甲子園にセイブルと山神は守備練習したかった
- 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:19:14
栄冠100年まわしても確率的にはまだまだ引けない位レアだからな。ディレイドアーム
- 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:19:38
本当にディレイドアームみたいなフレーバーで良かったよ
下手に怪童だとすごく困ってた - 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:19:42
どじゃ神速との練習試合のときにも言ってたけどスタミナ対策の一番の方法は打たれないことだと考えてるからスタミナより球速上げたいんだろね
その考え方自体はそこまでおかしくはないが問題はフォークPのアンジュは球速伸ばすメリットが薄いことなんよな
- 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:20:30
ヘル高アンジュ降りたらコウとアルスくらいだからアンジュはスタミナ鬼盛りしたいとこだな
- 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:20:37
守備も甘いし打撃も甘いしでやしきず頼りなのは変わってない決闘
やしきずはどんどん完成に向かってるからいかにやしきずの調子が良い状態で試合出来るか - 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:20:55
引ける確率そんなに低くないとはいえ金特本だけでも山ほどあるからな
- 101二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:22:19
- 102二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:22:38
リゼがアンジュのスタミナ上げることに期待するよりはまだキャッチャー特能取れる可能性に賭ける方が高いまである
- 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:22:51
やしきずの完成度を見て改めて2023大谷見たらまだあっちのがえぐかった
りかしぃもだけどまだまだ仕上がるな - 104二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:23:34
願ヶ丘かでびちゃんを完全体のまま無事育成終了させた時点で他の高校が金特10個つけようが優勝確定とは言われないよ
願ヶ丘が優勝確定というわけでもない - 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:24:00
まめねこが順調だったのはキャBを早く引けたのとフレンが調子安定持ってるのがデカい気がする
まあ決闘ぐらい勝ってるならお褒め買って使えばいい話ではあるんだけども - 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:24:05
- 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:24:33
金得本の一点狙いは正攻法じゃまず無理だからな
オンストしてもとんでもない労力で、オンスト+マクロで数日ブン回すくらいしないと無理 - 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:25:17
決闘は1年目事故らず進んだ世界線のどじゃ高みたいなもんだよ
- 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:25:41
まめねこはオリ変購入チャートを監督が目指すくらいには状態良かったしね
- 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:25:45
- 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:25:55
- 112二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:26:04
社長は飯奢りまくってるから
- 113二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:26:15
- 114二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:27:02
秋2回戦からだっけ
さすがに3時4時とかにはならないはずだけどどこまで進めるんだろうか - 115二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:27:03
どこも事故る時は事故るんだからあんま不安がってもしゃーない
- 116二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:27:49
上手くいって春高前、ミスった場合で新入生くらいやろね
- 117二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:27:55
秋の不安を極限まで減らすように守備優先で育てて采配で勝つことを選んだまめねこと
別にそんなに気にせずミ走育成で殴り勝つチームにするのを選んだ決闘が秋の盤石度で一緒ではない - 118二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:28:10
ヘル高は最後の夏がんばって甲子園出場出来たら勝ちみたいな感じなので
- 119二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:28:49
- 120二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:28:58
- 121二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:29:03
むしろ勝ち続けて配信が終わらなくなっても良いんだぜ決闘
- 122二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:29:55
- 123二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:30:04
ヘル高は本戦の事はあんま考えてないでしょ
最後甲子園行けたらハッピーって感じで - 124二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:30:20
逆になんでムービングファストをアンジュにつけるのはやめたのか?誰かに止められたんかな
- 125二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:30:44
- 126二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:30:45
単純にまめねこ決闘どじゃの三校は強転生エースのアドがでかいから、
それで1年目から比較的順調に試合数と勝ちを重ねてるまめねこ決闘は秋以降躓く要素がより少なくなってるよなって話ではある - 127二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:31:01
- 128二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:31:24
こういう本戦見据えてフォークとスタミナ伸ばすのが正解、球速とノビは不正解みたいな論調良くないと思うの
- 129二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:32:06
- 130二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:32:41
- 131二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:32:46
別に監督が納得いく育成をしているのならにじ甲ではそれが正解なんじゃないのか?
栄冠用本戦用とかいうけどやりたい育成出来てるなら正直それでいいと思うんだけど - 132二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:32:47
- 133二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:32:56
実際アンジュにムービングつけてどうすんのって言われたらその時喜ぶだけで後で後悔するのが眼に見えてるしな
- 134二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:33:08
フレン・りかしぃ(3年春の姿)と秋の時点で星数ほぼ一緒ってだけでかなり安心感あるけどなやしきず
2人とも名門相手含めかなり自動安定してた印象あるもん
もちろんキャッチャーの有無があるから一概には言えんとはいえ - 135二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:33:17
あと微々たる差かもしれんが愛知は予選で1回試合多いから勝てれば稼げはする
早々にキャB引いたのとかフレンが調子安定持ってるのとかがデカいとは思うけど - 136二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:33:56
本戦に勝ちやすいのではなく
自分の理想とする作りたいチームを作る
そういう栄冠を私は見たい - 137二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:34:13
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:34:25
- 139二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:35:01
だから勝ち負けを気にするのは監督なんだからリスナーが外野から育成方針にケチつけるの息苦しいねって言ってる
- 140二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:35:52
- 141二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:36:27
- 142二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:36:58
パワーE以下の打者か、得点圏に走者が存在してパワーF以下の打者が相手のとき、球速-2km/h、変化量-1、スタミナ消費量増
力配分は世界大会で完全に無効化された……! - 143二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:37:10
度々ケチつけられてるヘル高が本番優勝したらアツいな
- 144二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:37:25
正直ロマンな守備100を選択した願ヶ丘を私は応援したい
まあその上でステ自体は全く問題ないんだが - 145二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:38:22
あれはロマンじゃなくてフォークという特性を考慮した上での現実的なプランニングだろ
- 146二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:38:31
- 147二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:39:14
- 148二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:39:42
願ヶ丘は本戦に完璧に最適化したピッチャーを作った上で守備100ロマンをやってるからそこをロマン型に挙げられるのもなんか違う気がする
- 149二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:40:11
飯だけ食って信頼上がらないチーム嫌すぎる
- 150二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:40:22
いやロマンでしょ
本戦の守備はBから上は差がない - 151二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:40:49
- 152二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:41:17
アンちゃんはフォーク持ちとはいえノビCでストレートも割と投げちゃうから球速も大事だよ
- 153二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:41:33
- 154二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:41:40
社長20時からか
さすがに最大進度で新入生までだろうけど2時くらいまでには終わるかな - 155二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:41:45
願ヶ丘の守備100って最後はアイテム?
普通に上げたなら99→100の分は完全にロマンだけど - 156二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:42:11
- 157二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:42:20
- 158二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:42:48
- 159二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:43:05
社が打って社が抑えりゃいけるいける
- 160二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:43:17
- 161二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:43:59
二年でSってことは妥協してるステもあるからなあ
パワーEは流石に低すぎる - 162二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:44:00
- 163二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:44:07
その分の経験値を打力に回した時の打率向上分と比較してって話だろう
- 164二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:44:08
- 165二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:44:57
- 166二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:45:20
- 167二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:45:29
秋、春、夏県大会、甲子園でギリかな
- 168二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:45:39
2022の頃は第二ストが弱いってこともわかってなかったし
- 169二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:45:43
仮に今日から毎日やれば4日間、20時~21時スタートでも10時間以上は確保できるくね?
その時点での進捗と自分の体力鑑みてこの間みたいに明け方4時とかまでやる日も出てくるだろうし - 170二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:45:54
- 171二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:46:41
リゼ様はその頃の栄冠知識で止まってたから喜んだけどその間に研究進んじゃったってだけ
- 172二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:46:50
本戦仕様で守備100と守備70の比較の検証を誰かやったんか?
- 173二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:46:50
というか夏大会で既に6時間枠取ってるぐらいだし10時間枠ぐらい平気でやる体力はある人だから分けない可能性のが高い
- 174二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:46:52
本戦だと守備Sの意味ないからコスパ悪いロマン枠ではある
字面は強そうだから前評判だと最強二遊間 - 175二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:47:17
- 176二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:47:17
- 177二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:47:25
朝6時まで配信してたらわろける
- 178二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:47:34
まめねこはエナーマリアの二遊間の守備上げと颯馬の守備伝令、要所で1年伝令での投手テンション上げだったな
決闘の守備向上パターンはどうだったか - 179二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:49:14
- 180二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:49:24
まあ自分の好み優先で育成してるヘル高がなんかやれそうってところまで育ってるからある意味ほんとの意味でダークホースかもしれない
球速上げはあれだけど変化球は変な上げ方してないのが幸いしてる - 181二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:49:29
2023までは第二ストレートはみんな付けてた気がする
検証が進んだ今はいらんアイテムと言われている
流石に喜んでたのに知識不足と文句言われてたのは可哀想だけど - 182二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:49:33
社長は精神を削る黒神話:悟空を朝までやってたりおもちゃ屋経営ゲームを朝までやってたりマジで体力無尽蔵だから上振れしてもずっとやってると思う
- 183二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:49:40
2年秋ってコケると目立ちやすいから印象に残りがち
- 184二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:49:41
効率育成がどうしても求められてるけど、それをある程度した上で最終的に守備S100というロマンを追い求めた点はシンプルに高評価してる
- 185二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:49:48
どこもそうだから秋勝てたらラッキーだねって話じゃないの?秋勝てなくても足りないところあるから仕方ないで済むし
- 186二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:50:54
守備Sはロマン枠、コスパ悪いってここでも前から言われてるのに今さら意味あるよって擁護は面白いんだけど
- 187二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:51:38
- 188二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:52:06
単純に秋って戦力ダウンするから盤石ってことはあんまりないだろうし、だからこそせめて神宮春甲子園決まるところまでは勝ちたいって言われるんじゃないかな
そこまでいけば経験値かなり稼げるし - 189二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:52:46
ぶっちゃけガチ効率で行くなら社に頼るの為にも内野は打撃より守備最優先にしたかった
DEFの守備じゃ総合Cより上の打球に反応しきれないことが多くなる - 190二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:52:48
決闘は恐らくリスナーが一番不安視してるんだよな
全く楽観できん
Bを前に不安を抱えている - 191二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:53:29
まあ願はでび様いるからそこまでの余裕があるんだろうね
- 192二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:53:32
願ヶ丘はでびちゃん投げてる時は延々とポップフライ捕球する作業になりそうなのがね
明那が投げてるうちに目立ってくれ! - 193二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:53:33
そう考えるとレオスはフレン頼りではあるけど
守備は戦略として上手い事やってるな安定するのもわかる - 194二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:53:47
野手全員守備100にしてやっとそれだけの差だとコスパ悪すぎると思うわ
- 195二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:54:14
どじゃ高は覚醒りかしぃがいるから2年秋もいけるよねって言ったら(それまでのチーム状況的に)そうはならないけど
決闘はどうにかなるんちゃうかってなるのもまたそれまでのチーム状況による期待値だよな - 196二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:54:42
せめて秋を見据えて山神だけでも守備育成で大量リード試合で守備つかせて欲しかったよ
- 197二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:54:55
- 198二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:55:08
今回の本戦、1.2点とってそれを守りきれるかみたいなロースコア決着多そうで寂しい
- 199二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:55:11
- 200二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:55:31
引退した3年生が相当強かった+内気が1年のみで魔物不在だから怖いのは間違いない
- 201二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:56:13
セオリーじゃない育成したら文句言われるのほんと見ててかわいそうだわ
全員がノビEフォークを目指す育成って楽しいか?
転生を盤石に育てる人、一芸を磨く人、現実っぽい育て方する人、ゲームと割り切って最適化を目指す人がいるから個性が出て楽しいのに - 202二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:56:16
- 203二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:56:43
真実は本戦のみが知るけど、基本CPUが守備頑張ってるからSがロマンになりそうなのと英雄二遊間は打撃強いから自分は英雄派だなあ
- 204二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:56:46
- 205二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:56:59
- 206二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:57:10
効率以外許さないにすると全員でびでびみたいになるからやめろ!
- 207二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:57:23
- 208二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:57:35
ノビEフォーク育成なんてできるもんならやってみろよレベルなんだが
- 209二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:57:40
1番勝てるか勝てないか不安定な2年秋が1番負けられないのほんま心臓に悪いわ
1年夏秋は勝てなくて当たり前だし評判さえ稼げれば十分だけど
2秋は上振れてれば結構勝てるからこそ事故が怖くなる - 210二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:20
結局2年秋ってその前の夏大会で如何に信頼度積んで試合の経験値でステ上げておけるかだからな
そういう意味でも夏甲子園優勝した決闘が3年抜けたから不安不安ってリスナーが言い続けてるのはちょっと過剰過ぎる
それ言ったら県予選で負けたとこなんか不安どころの話じゃないし
- 211二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:21
でび様は素体の強さがあって完成されたんだから例に出すのは違うと思うが
- 212二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:49
- 213二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:59
ノビ下げるの難しいんだよな球速条件あるし
- 214二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:59:37
最強フォークボーラーなんてまず素体ゲットから難しい上に育成の調整が難しいのぐらい叶の育成みりゃわかるだろ
効率どうこうのレベルじゃないわ - 215二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:59:56
このレスは削除されています
- 216二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:02
最強の矛と最強の盾みたいやな英雄と願ヶ丘
- 217二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:11
今日で3校終わるかもか
- 218二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:55
このレスは削除されています
- 219二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:01:14
そもそもリゼ様がゲーム的、本戦的に強い選手を育成することよりもリアル野球的な指向で育成してることなんて2020からずっとそうだし見てりゃ分かることでしょ。
実際リゼ様はこの育成方針で優勝してるわけで、効率的な育成じゃないからってそれに対して「本戦勝てなくてもいい」みたいに言われるのはおかしい - 220二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:01:22
叶の栄冠3年間の労力は9割ぐらいでびに割かれていると言っていい
- 221二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:01:44
どじゃ高はむしろ貧打線とキャDの状態で秋迎えて神宮いけたのは正にエース覚醒によるステの暴力ではあるよ
- 222二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:01:50
でびに関しては叶が凄いってだけの話だしなイブエクス並じゃないと変化球覚えちゃって無理だっただろうし
- 223二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:02:04
というか守備においてSでもBでも本戦仕様だとほぼ変わらないなら他のステータスも加味されるのは当然では?
天才二遊間はゴリゴリに打てるから比べたら可哀想だよ - 224二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:02:18
このレスは削除されています
- 225二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:02:32
今年は英雄のとこ見てたけど基本天才二人と伊波が一年から頑張ってたし二年目からはレインさんもスタメンやれてたしあとなんかカゲツはやたら打つし
常に前の大会より今の方が強いの気持ちで見ていられた。監督は毎度心削られてたけども
幸か不幸か魔物が一回しか機能してなかったのもあるけど… - 226二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:02:35
- 227二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:02:49
非効率育成に異論があるわけじゃないが2022のころは誰も本戦のために何をすればいいかなんて大してわかってなかったんだから状況が違いすぎるよ
- 228二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:02:55
決闘リスナーはただ社長が社長の日であることを願って祈祷するのみ……
- 229二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:03:36
YomuChannelはわりと話半分に聞いてるかな……
長打力ボーナスとか実感したことないし - 230二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:04:20
- 231二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:04:35
なんか星導って全盛期坂本勇人みたいなステしてるよな
インコースヒッター持ってる所とか - 232二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:04:53
- 233二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:05:05
このスレにわざわざ書き込むくらいなんだから効率への意識が高めなんだろうなとは思う
最低限戦えるチームにはなってるんだから、あとは監督の好きにさせてやれと思うこともあるが
まあそこは結局いいバランスを視聴者が体得していくしかない
自分は推しが強肩捕手がカッコイイから捕手は肩から上げるって言い出したら全力で止める自信があるのであんまり人の事言えんし…
- 234二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:06:08
各監督に譲れないミパラインがあって
あとはもう各々お好きに色つけましょうねってだけの話なのにな…… - 235二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:06:14
社長の運が0か100かって言うのは本当だったな
この前は完全に100の日で椎名さん並みに相手が魔物無しでもエラーしまくてったし社に金特来るし覚醒も来るしで - 236二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:06:17
- 237二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:06:26
- 238二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:06:33
- 239二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:07:29
全員当たりAI引けとまでは言わんけどせめてパラメーター通りの活躍はしてくれと
なぁ土井 - 240二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:07:38
魔物いないところが春甲子園行ってるからそこは心配してないかな
- 241二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:07:43
- 242二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:08:08
藤枝よりも静岡高校に勝ってほしいわ。静岡の覇者だし
- 243二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:08:34
結構今年は秋春20%魔物で救われた監督いるからな
- 244二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:08:34
- 245二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:09:16
まあ去年もいなかったしそもそも20パーだしね……
- 246二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:09:25
藤枝のバッテリーが入ってきた転生1年に代わってたら泣くよ俺は
- 247二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:09:40
- 248二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:09:43
守備100と引き換えにミパ走にDとかEあるしな。ロマンすぎて効率で見るとまぁ無い
- 249二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:10:17
字面は間違いなく天才より最強っぽいよ
- 250二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:10:20
あのイディオス二遊間2年生だからな!
- 251二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:10:30
まあ調子次第じゃないか
- 25219725/07/15(火) 17:10:35
二遊間そういう感じなんだね、各監督でステ違いがあっておもろいね
教えてくれてありがとう - 253二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:10:36
ベンチから魔物使ってる爺さんはいたぞ
- 254二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:11:02
- 255二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:11:11
まぁ実際今までカモにしてた高校が強豪になってて最後の最後に負けて甲子園逃した事あるから怖いのは分かる
ヘル高がデカいのは浜名中央と練習試合で戦った名門2高ともう一つの名門は他校調査使ってる事よね
怖いのはやっぱキャBの藤枝だと思う
- 256二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:11:16
- 257二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:11:23
にじ高の三浦もそうだけど、一度プレ魔物を味わってしまうと絶対次もなんやかんやで勝ちはするだろみたいに心のどっかで期待しちゃうからなほんと秋怖いわ
- 258二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:11:34
経験値効率で言うならC未満の能力をCまで上げるのが優先なんかな
- 259二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:11:55
去年のオールスターもカチカチの内野より皆打った選手が選ばれてたしな
- 260二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:12:04
- 261二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:12:11
- 262二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:12:16
だってさぁ!!!
二遊間の守備Sってちょっとワクワクすっだろ!!!????? - 263二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:12:35
なんか昨日あたりからちょくちょく願の二遊間最強じゃね?って意見あるからかな
ここでは前から本戦だと守備Sの意味ないコスパ悪いって言われてたけど - 264二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:13:01
- 265二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:13:05
それこそ伝説の野良猫ホームゲッツーみたいなのがあればステ高い選手よりも選ばれそう
- 266二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:13:25
- 267二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:13:29
守備もちゃんと上手いけどそれより打力が目につく感あるからな
- 268二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:13:38
弟が覚醒したからコンバート悩んでたけどもうサブポジの一塁終わらせて一塁起用で良いんだよな
それだけでCDDEEEの後はミパ走にだけステを振れる送球Cのファーストが手に入る - 269二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:03
二遊間の良さがでびの性能でそんなに見れないんだよね
- 270二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:04
- 271二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:04
(守備に関しては)最強と(トータルで見たら)最強ですれ違ってる気がする
どっちも夢あるから活躍してほしいわね - 272二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:23
- 273二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:28
- 274二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:34
でびはポップフライ製造機だから逆にそこまで守備いらないんだよね
- 275二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:40
ここアホなやつ多いからだからコスパ的にはBが一番効率いいってだけ(上げたら上げた分効果は出る)
Bより上げても効果ないとか勘違いしてるやつ多いからね - 276二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:57
一足りないとこが全体的に多いから勝って練習指示引きたい
- 277二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:58
このレスは削除されています
- 278二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:15:07
まあ最悪足がA乗れば十分ではある
- 279二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:15:26
天才二遊間は23年の女将とコハック超えるかな?って思ってたけど全くタイプ違うから比べられんな
- 280二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:16:03
守備Sのコスパが悪い
総合力的にはBで止めて他の能力上げたほうが強い
どちらも否定できてなくね - 281二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:16:11
この監督のこの育成がいいよねっていうのを語ればいいのに「俺ならこうする」ってリスナーの自我が出てくるからめんどくさくなる
- 282二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:16:30
- 283二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:16:36
井口と松井の二遊間見たすぎる普通に
- 284二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:16:42
野球が上手い星導とフィジカルエリート小柳
- 285二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:17:13
フォークPで仕上げる学校が多い以上
ミートにAもSも要らないのはある - 28619725/07/15(火) 17:17:26
火種を作ってしまって申し訳ない
英雄しかみてれてなかったから、はえー願ヶ丘すごいなー、ぐらいの気持ちだった
こういうステータス見るの好きだからいろんな選手のステータスみてると凄いワクワクするんよ - 287二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:17:28
- 288二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:17:41
検証についても検証した前提条件読んでない奴ばかりだし
例えば検証って投手側球速165km打者側ミパSSでやってやりするので - 289二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:18:04
それこそフォークPみたいな極端な投手だと全然違う結果になりそうだよな
- 290二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:18:26
守備カンストは球速の話に似てる
守備は上げても問題出ないけど
球速は半端に上げたら悪さするから上げなくていいけどそもそも初期値が高いなら上げたら上げるだけマシになって平均球速160いけば武器になる
でもコスパ悪いよって話 - 291二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:18:56
このレスは削除されています
- 292二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:18:58
- 293二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:19:51
このレスは削除されています
- 294二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:20:22
英雄の剣持とか初期に「エビオの育成は失敗。足上げてるけどこれじゃ3年間ベンチだよミパ育成すりゃ代打で使えるのに」
とか言ってたアホ複数いたからな
結局エビオが正しかったしここアホしかいねえ - 295二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:20:57
- 296二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:22:07
願ヶ丘は守備はすさまじいけど打を必要最低限にとどめたことで威圧投手の多い今大会で終盤の点取りが難しいんじゃないかなと思う
- 297二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:22:27
- 298二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:22:35
星川のミートも69で止めたかったみたいだしその辺徹底してたね、投手陣も対エース範囲外だし
- 299二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:22:41
星導の2年秋から春にかけてパワーEからBに爆増したのいつ見ても好き
急にビスケ並のムキムキになっとる - 300二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:23:06
- 301二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:23:06
ミパC止まりにしてムード〇とでび様の勝ち運バフでカバーするとは言ってたと思う
- 302二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:23:31
冬に体作りしすぎた男
- 303二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:24:23
願は意外性欲しかったかもね
ロースコアの終盤にぶっ刺さる得能 - 304二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:24:25
半端にB行って対強打者発動されるよりは勝ち運ムードでB行くし他の能力補強に回したって感じだけどね
- 305二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:24:29
やしきずは力配分がもう関係ないレベルになっちゃったからなぁ
- 306二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:24:34
このレスは削除されています
- 307二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:24:56
いうてC軍団でしょ?
2回から威圧感リレーで完投する予定のチームがあるわけでもなくそれで足りないってなると、もう英雄アカデミー以外のほとんどのチームが無理になると思う
あとここから打力以外を捨てた場合の決闘か…
- 308二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:25:02
願ヶ丘は無茶苦茶強いと同時に負ける時は練習試合の展開そのままをなぞりそう
- 309二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:25:09
英雄は3年目新入生でひょっこり来ちゃったヒスピみたいなイチローが来てなかったらどんくらい外野守備に影響あったんだろな
- 310二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:25:13
このレスは削除されています
- 311二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:25:34
対強打者って素のステータスだっけ
盛られたステータスは反映されないなら調整はアリだな
なんかびびりすぎだと思うけど - 312二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:25:40
ノーアウトで塁にさえ出れば盗塁→送りバント→スクイズで点入るのが野球だし…
まあその采配をCPUがやれるかと言われるとやれないんだけども - 313二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:26:01
- 314二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:26:28
虚空やギャラクシーでも強投手に3点とか取れてるからな
圧倒的な投手と守備でロースコアゲームで勝つって分かりやすいコンセプトでいいと思うよ - 315二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:27:00
- 316二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:27:18
- 317二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:27:58
- 318二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:28:19
- 319二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:29:07
素のステータスが高いのも嫌だけど、それ以上に絶好調~超ノリノリで来られた時のほうが個人的には嫌かも
- 320二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:29:08
明那の責任重大すぎる
- 321二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:29:11
にじ甲史上一番目が綺麗だし足が滅茶苦茶速い力ちゃんちょっと面白すぎる
- 322二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:29:42
- 323二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:30:12
- 324二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:30:22
打撃ステはあるに越したことはないけどないなりの妥協点がミパCDだよな
それくらいでも本戦そこそこ打ってくれるし - 325二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:31:04
- 326二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:31:27
- 327二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:31:33
今回バケモノ投手合戦なんだから例年より打低になりそうなの考えたら妥協でも怖さはある
- 328二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:32:16
1年目に強転生大量の県に行くと大体起きる悲劇…
- 329二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:32:59
ミパSS特能豊富だろうが打たない時はマジで打たないからな
対して守備走力は腐ることないから優先するって人もいるしここら辺は各々の監督の個性だよ - 330二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:33:09
23はミパCEのコーヴァスにいたエアルが本戦首位打者だしな
まぁあれはアベヒと対エースが効いてそうだけど - 331二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:33:27
まあこいつがヤバかったのはこいつ自身のステもそうなんだけど全然勝てなくてこっちの戦力を整えづらい2024で出てきたという事実だよな
- 332二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:33:35
- 333二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:35:12
- 334二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:35:40
相手校で出てくる転生って1年でどのくらい成長する?
まめねこは相手に髙橋宏斗出てくるから正直怖いんだけど - 335二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:35:42
このレスは削除されています
- 336二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:36:11
- 337二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:36:21
- 338二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:36:43
確かた行ってムード込みだとミートC乗ってた気がする
- 339二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:37:08
- 340二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:37:13
なんだかんだ本戦はそこそこのステにアベヒとか打球速度上がるヒッター系の青特が機能するわ
- 341二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:38:00
出たな真顔で被安打2のマダックス達成した化け物
- 342二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:38:11
甲子園行くチームは例年それなりの確率でこういうの引くから別に…
- 343二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:38:16
- 344二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:38:16
見たことないほどの一面の指立ても個人的には衝撃だったけどまあこれはへリーグの一部か(一部か…?)
- 345二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:38:17
それも栄冠と本戦のトレードオフの1つよな
本戦見据えて早めにパワー上げ始める、本戦用の代打を用意する、公式戦勝ちまくって経験値の暴力でなんとかする、本屋でパワー得能本拾う
対策にも色んな方法があるし、どのルートを進むかに校風が見えて楽しい
- 346二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:38:21
去年の呪力全開環境だと魔物3枚あっても勝てるか五分五分だなぁ
- 347二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:38:46
- 348二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:38:57
こういうのよりノビA投手とかの方が当たりたくないかな
- 349二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:40:33
実際オート対戦を見てて思うのは不用意な強振使ってるシーンをいかに減らすかな気はしてるんだよな
弾道ミパ走、それぞれの組み合わせで緑があるなし、どのバランスでミート打ち何パーセント強振何パーセント出てるとこないんだろうか - 350二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:40:53
23年まめねこが県の準決で当たった✰500?投手とかああいうのに予選で当たると本当に運が悪いよな
今年はどじゃ高笹木が県2回戦Dで引いた絶好調✰400越えの投手とか - 351二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:41:18
でもフォークPの失投とか運よく投げたストレートを捉えてホームランにできたらでかいよな
3アウト取られるまでに最低2本ヒット打つのとどっちが期待値高いんだろうか - 352二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:41:35
- 353二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:41:48
個人的にはミート寄りのステータスに強振得能が一番
ヒットと長打を両立してくれるんじゃないかな〜と思ってるんだけどどうだろ - 354二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:42:21
一番の問題は青特だなほいほい都合良くついたら苦労しないのだ
- 355二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:43:32
- 356二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:43:34
- 357二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:44:05
- 358二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:44:10
ミパCD,BD,BCくらいでヒッター系特能持ってるととても打てそう感がある
- 359二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:44:11
- 360二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:44:45
- 361二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:45:23
- 362二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:46:11
強いらしい
- 363二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:46:17
少なくとも強化ではある
- 364二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:46:38
- 365二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:47:38
フレンにイーファスつけたのはめっちゃ強いから付けたというよりは
とにかく通常のストレートの投球割合を減らそうっていうわりと苦肉の策 - 366二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:48:30
ストレートの投球割合が減るから結果的に被弾を抑えられるって方面での強化
- 367二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:48:59
- 368二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:49:09
オリ変ナックル7とかフォーク7みたいなレベルでの強化では無いけどちゃんと強化ではある>オリ変イーファス
- 369二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:49:13
シンプルにストレートの投球割合を減らせるのと、素体になった超イーファスは第二ストレートで唯一カスタマイズ出来る奴だから経験値が必要ない第二ストレートの中でも打たれづらくできる…らしい
検証ではノビ型の投手に合ってるんじゃ?みたいな感じだった
- 370二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:49:15
フレンの球速をさらに伸ばす気があるみたいだし、ある程度はロマンもありそう
7月スタミナあげて8月球速あげるみたいだけど、165はかなり無理っぽいか - 371二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:49:27
ここで見たデータ的に超イーファス自体はフォーク並に抑えてなかった?
- 372二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:49:36
苦肉の策で付けたふれんず♡じゃむの軌道面白すぎるから既に満足感ある
本戦でも投げてほしい - 373二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:49:48
やしきず……!
お前はキャAと変化球中心を取ってスタミナカンストして球速165キロになれ……! - 374二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:50:23
ディレイドアームのデータ無さすぎて
試験も無しにいきなり最終決戦に実戦投入される機動兵器感あって好き
まぁ、そう言うのって大概0か100なんだけど - 375二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:50:37
小柳ほぼバニラだけどムード⚪︎でSSSだろうから
どれだけ打てるか楽しみ - 376二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:50:46
いやそこまでじゃなかったはず
- 377二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:50:46
- 378二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:52:01
- 379二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:52:42
どうも~世界の社でぃぇ~す!
- 380二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:52:43
- 381二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:52:43
- 382二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:52:53
0の方でも「あのディレイドアームでも倒せないのか!?」出来るのズル過ぎるぜ!
- 383二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:53:14
うぐああああ心がキュッてなる
- 384二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:53:14
- 385二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:53:54
そもそもフォーク7スクイズってだいぶしんどくね?
- 386二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:54:00
バントや盗塁の傾向って対戦相手によって変えれるっけ?盗塁はともかくバント多めにするのはちょっと怖くもあるな
- 387二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:54:19
U⭐︎SA⭐︎MI「❗️」
- 388二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:54:37
- 389二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:54:45
謎ノの代打初打席で初球デッドボールも推したい
- 390二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:54:47
ラーメン炒飯餃子セットみたいな全部乗せやめろ
- 391二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:54:48
こんな文字ぎゅうぎゅうのホームランテロップ初めて見た
- 392二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:55:03
負けそう
- 393二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:55:05
- 394二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:55:35
ちょっと怖いな
- 395二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:56:04
- 396二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:56:05
フォークpは四球→ランナー警戒で速球を投げやすくなり、そこをヒットっていう崩壊パターンがあるからな
- 397二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:56:23
どうも〜 変☆幻☆自☆在 世界のMVP社で〜す☆
あっ 日に焼けてる? わかっちゃうかー わかっちゃうよなー MVPだからいっぱい投げてさぁ! これじゃサーフィンやってる人みたいな?(笑) サーフィン社って呼んでもいいんだぜ☆
テンションが下がった - 398二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:56:30
盗塁関連で良く槍玉に挙がるのはフレンだけど
ぶっちゃけキャッチャーの肩上げてないチームの方がよっぽど走られそうだし絶対に刺せないしって思ってるけどどうなんだろうか - 399二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:56:47
- 400二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:56:52
レオスはフレンのスタミナカンストまでもってきたいとは言ってたがどうなるかな
- 401二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:57:48
- 402二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:58:03
正直スタミナS乗ったらカンストするより、コントロールあげて少しでもナイスピッチと失投率上げた方が良い気がする
- 403二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:58:09
そして受け継がれる三浦戦術
- 404二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:58:18
言ってることがなんか里崎っぽい
- 405二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:00:19
- 406二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:00:30
そもそもCPUは刺されそうな能力相手に走らないから、クイックGとか肩が低いと走ろうとされやすいみたいな問題じゃなかったけ
- 407二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:01:28
このレスは削除されています
- 408二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:02:03
空白が実はBだったりする
- 409二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:02:18
- 410二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:02:22
- 411二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:03:24
英雄のチームプレー✕と○って誰につけたんだっけ
クレアさんとベルさん? - 412二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:03:28
まあぶっちゃけ盗塁刺すってどのチームもキツいと思う
- 413二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:03:35
このレスは削除されています
- 414二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:04:53
- 415二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:40
これは外野の肩もそうだけど別に刺す必要はないんよね躊躇ってくれるだけで良い、ただそのラインが何処なのか分からんだけで
- 416二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:42
盗塁を刺すのが大事ってより、盗塁企図させないのが大事って感じ
- 417二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:55
非公式wikiで調べてきたけどクイックBがカゲツエリーラ(英雄)空白の35年翔平(どじゃ)の3人かな
- 418二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:42
誰か夢追って呼んであげてよぉ!
- 419二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:20
クイックC肩Cあったら、走力B盗塁Cあたりには走られなくなる感じはある
- 420二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:35
- 421二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:49
クイックB組は相手の盗塁を下手にさせるから強い
逆にフレンのクイックGは相手が皆んな盗塁上手くなっちゃうのがキツいって感じ
まあそもそも盗塁自体がそこまでめっちゃされるって感じでも無いけど - 422二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:09:58
空白呼びが普通になってんだ
- 423二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:57
盗塁は足の速さより相手投手の動きを見抜く方が大事って福本さんも実践してた
- 424二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:24
聖アザナギサちゃん、ゴリゴリのストレートピッチャーなのにターニングバフ打線込で本戦被安打0なの今見るとだいぶ特異点なんだよな……
- 425二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:30
そっちだと翔平呼びになる可能性あるぞ!
- 426二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:14:08
ただ今までの本戦見れば分かるけどCPUくんめちゃくちゃ盗塁のスタート上手いって訳じゃないからな
普通にバッドスタートもやる、今までキャッチャーの肩とか捨ててる高校多くてそれでも刺せる事まず無かったけど - 427二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:16:36
空白は確か合宿で上がってたな
- 428二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:17:15
誰も夜見の運をバフだと認識してないの草
- 429二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:19:16
そういや仮におはやまがスタメン外れた場合
社長の2年夏合宿はもう実質お泊まり会になってしまうのか…… - 430二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:19:24
SMCの運はSMCのS担当曰く「私は基本いい、夜見さんは基本悪い、社長は極端」なので…
- 431二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:31
なんか夜見から社長にだとすごいことになるイメージがある
- 432二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:22:07
- 433二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:22:30
逆に考えろ
やっと何も気にしないどころか自分の運あげようと思えるくらい前向きになった夜見さんを社長が悲しませるはずがない
あらゆる不条理をねじ曲げてでも勝ちに行くぞ多分 - 434二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:23:07
そういえば夜見が社長に選んだオリパは神引きだったし
夜身がゴッドパック引いたの社長の垢なんだっけ? - 435二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:23:11
- 436二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:25:05
- 437二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:25:28
ディレイドアームはなんか色々ずるいんだよな…
えっお前金得あったんだ!?って驚きと球持ち⚪︎の上位が突然英語で攻めてくるのと
フォームで握りや球の出所見えにくくしてコースや球種絞りにくいとこから作ってる青特が、突然腕が遅れてくるフォームに変化してるのも……?
何者なんだ…ディレイドアーム… - 438二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:27:02
フレンのクイックGをカバーするために肩Bまで育ててるけど結構焼け石だよな
送球もEだし普通に走られそう - 439二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:27:31
肩も余裕があれば上げたいけど優先度考えるとどうしてもね
- 440二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:28:35
走力A盗塁Eのアンジュでは走らないと判断して走力A盗塁Cのサロメを代走に送ったのが印象的だった
- 441二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:28:41
にじ甲本戦で盗塁刺されたシーン見てきたけど
投手:MAX152キロ、クイックC
捕手:肩C守備F
ランナー:足A、盗塁C
の状況でグッドスタートして刺されてたな - 442二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:28:47
舞元ミリーは流石に草
ミリーは喜びそう - 443二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:31:17
- 444二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:31:40
ディレイドアーム来たときからずっとディレイドアームが頭から離れない
これが……恋…?? - 445二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:33:11
- 446二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:42:29
クイックG自体、ダルビッシュかクイックという概念が存在しなかった時代のレジェンドあたりじゃないと持ってないからなぁ
- 447二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:43:30
- 448二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:46:54
- 449二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:49
- 450二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:50:14
クイックGを消せていたら肩に回すリソースを他に回せていたってのはつい考えてしまう
まめねこ戦だけ盗塁多めの設定にするのは可能なんだろうか - 451二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:51:01
社に変幻自在がついたのにさぁ!
どうも〜が頭から離れなくてさぁ! - 452二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:52:05
プロでフレンの赤消ししたかったのに赤だらけの新入生に赤消しが全部吸われていったのは悲劇だった...
- 453二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:53:25
逆に英雄のとこのクイックBカゲツと肩Fだっけ?のセフィナはどんぐらい走れられるのか気になる
クイックBが抑止力になるのか肩Fだから問答無用に走れるのか - 454二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:53:48
でもレオスならクイックDでも捕手の肩に振ってそうな気もする
と言うかすず菜は現状でもミパ走がBDBで明らかに打力捨ててるかって言われるとそうでもないし - 455二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:00:07
フォークの変化量的にスクイズは難しそうだけど
四球→盗塁→ワンヒットで1点と考えると選球眼と盗塁は結構重要かもしれない
カゲツはクイックBだし願ヶ丘は肩Aだけど
にじ高とか意外と走れるんじゃないか - 456二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:01:26
クイック消したい!ってタイミングであの新入生の赤の量は見ててマジで運なさすぎだろとは思った。
- 457二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:02:01
3年目キャッチャーA組がキャッチャーAを正捕手にするしか無いんだけども基礎ステータスの関係で多少の躊躇が見られたからな、その点キャッチャーBとは言えしっかり育ってる捕手が居るのはアドバンテージある気はする
- 458二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:05:42
- 459二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:06:32
変幻自在付いた直後に余計なこと言って周りのテンション下げたやしきずが悪いよ~
- 460二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:06:58
個人的にはまめねこがキャッチャーとしては総合的に一番優秀だと思っている、現状はだけど
- 461二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:10:11
- 462二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:13:04
- 463二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:14:56
- 464二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:27:54
ディレイドアームのお披露目楽しみだぜ
- 465二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:31:37
小野町さんのとこのリスナーがswitch四台でリセマラしまくってディレイドアーム検証したのマジで狂ってて好き
- 466二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:38:15
- 467二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:43:49
- 468二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:49:16
検証班ってマジですごいんだな…
それだけ頑張っても効果不明なのもなんかアツい - 469二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:52:23
- 470二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:53:23
カゲツがたまたま最初に持ってた青得がリリース○だったのもなんかいいな
今ある青得にちゃんとかみ合う金得で - 471二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:55:11
何が相手に刺さってるのか自分で操作する分にはいろいろ試して細かく実験できるけどCPU戦だと細かい指示が出せないから難しそうだよな
- 472二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:55:13
検証で加速できんからオート対戦…1試合30-40分かかる上にずっとつけっぱなしにしとくしかない
そのうえで打率の変化比べるのって10回じゃ足りんし - 473二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:59:27
いつ見てもグロい赤得率だあ・・・
- 474二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:07:44
ディレイドアームみたいに全員エアプみたいなのがあるとおもろいよな
今回フォーク最強とか色々あるけどどうなるんだろうって純粋にわくわくできるの楽しい - 475二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:17:22
検証検証で息が詰まってたとこにディレイドアームだからな
- 476二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:37:22
どじゃのアイドルめっちゃ来るんだけど、ほかのOBよりきやすいとかあるのかな。
- 477二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:45:44
- 478二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:46:46
- 479二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:29:43
- 480二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:39:24
今年の笹木は過去1番で運がいいからな
アイドル程度余裕 - 481二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:43:56
なんだかんだクラウンって広いから初動が早いことに越したことはないって考えがそこそこ広まったんだと思う
- 482二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:44:51
外野の守備を上げると内野と外野の間に落ちる様な打球を取りやすくなる
- 483二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:45:00
- 484二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:55:18
と言うかミートとパワーが以前ほど重要視されなくなってその分を守備に振るようになって来たが正しい気がする
- 485二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:01:14
ミートパワー上げてもいい感じのところに落ちないとヒットにならんしな…
- 486二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:54:52
英雄の終わり方キツすぎて消化できん、願ヶ丘の終わり方がすごく綺麗だったのもあって尚更
- 487二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:56:52
昨日のにじ校もそうだけど表側ロースコアは負け濃厚の流れがあるよね
- 488二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:57:08
まーじで消化不良だろうな
今までの英雄の負け方って圧倒的に強い相手にボコボコにされるだから
今回みたく1-2でスクイズ5失敗はなあ…… - 489二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:57:11
- 490二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:59:25
同じ負けでも負け方がきつすぎるわなあれは
- 491二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:00:09
裏に逆転ホームランとかで終わった方が嬉しいまであったな、結果論だが
- 492二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:02:06
- 493二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:04:44
守備も攻撃も全然操作回ってこなくてあっという間に終盤になってさらっと逆転されてそのまま終わりなのが辛え 死闘をしたって感覚すらねぇよ……
- 494二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:06:22
悔しいから英雄は本戦でその打線を爆発してくれ
ついでにディレイドアームも効いてくれないか - 495二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:08:00
- 496二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:08:05
他のAに勝った高校より投手力は劣ってても打力は勝ってると思ってたから点入れられまくって負けるなら納得できたけどこんな打てなくて負けるの悲しすぎる…カゲツめっちゃ頑張ってたんだけどなぁ
信頼度もステも足りてるはずなんだけどなぁ - 497二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:08:22
エクス 悔しい結果に終わって心残りも後悔もたくさんあっただろうにネガほとんど漏らさずこうしたかったな~!!だけで留めて最後まで明るくいてくれたの本当に理想の監督だった 推しの学校が英雄で、監督がエクスで本当に良かった 本戦も応援するぞ
- 498二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:08:31
椎名のとこもだけど今回はスクイズ4でも5でも信頼できないよね
不破はスクイズ失敗したあとホームランしたから許されたけど - 499二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:08:41
去年も優勝は出来てないんだけどその前の試合で出し切れた感あったからな
今年の負け方はマジで悔しすぎる - 500二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:08:49
せめて魔物は来て欲しかったな
- 501二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:09:40
俺もこの負け方したらマジでキツイわ
投手がここまで抑えて来れたから育成は間違ってなかったって思えるし打撃も他校だと通用するときは通用したから尚更なぁ - 502二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:10:22
スクイズ失敗した瞬間の絶句が忘れられないわ
心折れるよあれは - 503二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:10:23
- 504二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:11:40
相手も強かったけど運以外で強いて言うなら上位打線の調子とかなんかなぁ
- 505二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:11:45
X見てもここ見てても涙止まらんわ、エビオ本当にありがとう本戦優勝出来ますように
- 506二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:01
エビオの監督来年も見たいなぁ
3年連続監督が例外のしぃしぃ以外無いのはわかってるんだけど - 507二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:01
英雄の3年間のストーリー的には悔しいけど、元々ボーナスステージとも言われてたし、小柳に青付いて皆のステもあげれたと思えば十分だ
何よりカゲツ星導の☆500越えの見栄えがいい - 508二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:01
エビオやっぱ対戦相手運悪いなぁ
これからってとこで毎回強いのに阻まれてる気がする - 509二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:04
英雄アカデミー(2024)
3年目夏 0-3で負け
本戦 梨海に1-2で負け
英雄アカデミー(2025)
1年目夏 1-8で負け
1年目秋 1-5で負け
2年目夏 0-9で負け
2年目秋 2-11で負け
2年目春 1-7で負け
3年目夏 1-2で負け
打力高めの選手たちで、乱打戦とかじゃなく打てなくて負けてるのえぐすぎる
今年の本戦は沢山打ってくれ…… - 510二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:28
そこまでずっと自動で抑えてたのに1点リードの8裏でいきなりノーアウト2塁のピンチから操作回してきた時、言いたかねえが「やってんな?」って思ったわ
- 511二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:54
このレスは削除されています
- 512二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:13:13
あそこスクイズ決まってたらその後カゲツからディティカ4人打って勝ち越しって綺麗な流れまで見えてた
- 513二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:13:15
今までのA相手は打線ヒエヒエ点数差絶望的みたいな感じだけど今回は僅差で抑えてたからな
やっぱりあそこまで名門相手に抑えてたのはディレイドアームさんのお力なのだろうか - 514二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:13:32
- 515二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:13:39
- 516二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:14:25
今年の英雄育成はずっと強いAに阻まれててついに越えられなかった
というか正直今の英雄なら越えられると思ってたんだけど、ここにきて天才二人と4番レインのクリンナップが真顔だったのが痛い
カゲツは8回までずっと抑えてたので、マジで調子の問題なのかなって - 517二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:14:26
さすがに厳しいからあってもそれは延長でだね
- 518二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:14:31
他の監督が試合で上振れ引きすぎてるんだよなあ
英雄アカデミーだけ一生打線が下振れてる - 519二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:14:43
このレスは削除されています
- 520二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:15:12
奪三振数が増えたようには見えた
- 521二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:15:14
なんかどうしようもない負けみたいな点差じゃなくて何か自分が一個違う采配してたら勝ってたのかもしれないって思う負け方なのがマジで悔い残るんだよな
- 522二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:15:44
英雄見てたけど最終的にAには未勝利?
いつも立ちふさがってくる格上のイメージだから他が結構勝ってるのすごいな - 523二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:15:47
英雄の打って打って打ちまくる勝ち方が好きだったよ本当に
本戦でもみたいけど多分難しいんだろうな - 524二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:15:52
スクイズに限らないけど成功率って実際どうなってるんだろうな?
このすかぶるタイプのとか浮かせるタイプのとかは相手投手の能力でも上下しそうだが
それとも戦術数値は打者の能力と相手の投手や守備ひっくるめて全て計算した上で算出されるのか - 525二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:15:53
今まで大会の負けが格上相手にチャンス作れずにって試合だっただけに
お互いほとんど得点圏に進ませない投手戦、魔物が出ない、必死に作ったチャンスでスクイズ失敗での一点差敗北はあまりにもな……勝てる試合だった
まあ負けたとはいえ打線の厚みはおそらく一番か二番、エースの強さで見れば劣るも誰を出しても戦える投手陣、必要な能力はしっかり育てた守備と控えは揃ってるからな
本戦が運次第というわけではなく、しっかり戦えるチームに仕上がったのは間違いない - 526二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:16:03
7点捲るとかじゃなくて1点差なのもな、、魔物来なくてもまだ1点差なら、打てなくても塁さえ出られれば、代打もういないけどスクイズなら、ってだんだん選択肢が縮まって5スクでタッチされた瞬間忘れられないわ
- 527二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:16:09
天才二人野良投手って気軽に遊ぶなら絶対やりたいけどこんな大舞台だと怖すぎて胃がねじ切れそうなチームをよくここまで育て上げたし選手たちも赤を回避しながらよく育ったよ
いやでも悔しいわ - 528二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:16:52
多分調子と実際ジエンゴしたのと逆境持ちでにゃらか塁に出てたらカゲツが打ってた可能性も低くはなかったのがな…
- 529二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:16:59
そういや結局マイナス引いたのってチャンB消えたレインだけか
かわりにクレアさんが持ってきた - 530二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:17:03
他校がA、ましてやSにすら勝って全国優勝してるの見るとやっぱ悔しいな
全然勝てないチームじゃないはずなのに - 531二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:17:12
さすがにこの試合はKONAMIに文句言いたくなる感じではなかったわ
大して点も取られてないしあんま打てなかったとは言え1点差だし
スクイズも分かってた弱点ではあるからな...完全無欠の選択肢じゃない - 532二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:17:34
なんか現実味がない
英雄はほんとうにこれでおわりなのか - 533二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:17:46
まあ英雄のポジポイントは1戦目で青が付いたのと微妙に届かなかったステは走力だから見た目以外大して変わらんところ
コレがもしここ負けたせいで守備Cにならなかったとかだと痛すぎるけど - 534二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:16
博打打って失敗したってだけだからな
あの状況になった時点でもうきつかったから仕方ない - 535二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:17
エクスのとこは今日の一回戦の打順が良さそうに思ったな
下位打線が打ててなかったけど上位は繋がってた - 536二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:26
エクスはワンチャン今後も続けてくれそうだけど 英雄三年の夏は正真正銘これで終わりなんだよな 悔しいわ本当に
- 537二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:49
自語りになっちまうけど2024のときお褒め使ってレギュラー全員無理矢理調子上げて戦うと結構行けてたから結構調子の影響デカい気がするんだよなぁ
- 538二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:19:27
スクイズを選ばなかった世界線が見たい
同点スクイズもなしじゃないし成功してたら勝ってたわけじゃないとはいえスクイズ失敗で試合が詰むのはやるせなさすぎる - 539二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:19:29
最後の試合真顔多かったもんな
- 540二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:19:40
戦術数値はあくまでこちら側の能力だけ…とは思う
でないと数値6とか7でもヒット性にならないとかどうなってんだって話だし
いやそれも凄い薄い確率引いただけかもしれんが - 541二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:19:48
自操作はともかくオート中の成績は明らかに調子の影響ある気がする
- 542二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:24
英雄は赤なしなの本当に凄いよ
- 543二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:29
心がつらい
でも夢見させてくれてありがとう - 544二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:35
去年もめちゃくちゃ強い同格~格上相手に手も足も出ないで甲子園準決勝だかで敗退したんだっけか
でもその時は、その前の試合で魔物で大逆転して全てを出し切った上に負けた時も「これはもう相手がとにかく強いんだ」ってわかるような負け方だったんよな
今回はあれだけギリギリのロースコアゲーム続いてて終わり方があれだもん、そうとう引きずるよ - 545二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:52
- 546二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:58
でもサブポジついてない野良の非天才投手が星500越えたのすげえよ
- 547二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:21:09
- 548二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:21:48
英雄十分頑張ったしみんな育ったけどあそこで終わったの苦しいし辛い
- 549二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:05
まあスクイズするかどうかはともかくこの土壇場でスクイズミス出るとは誰も思ってなかっただろうな
- 550二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:06
ガチで悔しくて寝れんな…神速やコヴァ推してる人もこの悔しさ味わったんだろうなぁ
本戦いい勝負してほしいなほんとに - 551二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:13
まあ英雄は調子下振れたなカゲツが超ノリだったのだけは良かったが
甲子園直前の調子見るとレギュラー陣はセフィナ以外ノリノリだったんだが負けた試合見ると真顔複数人という
このゲーム調子ゲーだから - 552二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:14
野手というか打線が下ブレる時ってマジであるからな栄冠中
投手は上振れてたからあまりにも悔しい負け方だった - 553二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:45
- 554二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:49
エクスも相手の守備が堅くてコロが抜けないって言いながらコロ選んでたからそれも影響してそう
極論引っ張り強振ホームラン狙いが最適解の相手だったのかもしれん - 555二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:57
普通のスクイズで相手の守備が上手くて刺されたってならまだしもだからな
その時の投手の投球が上手かったみたいな要素もあるかもしれんが - 556二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:23:29
英雄日付超えるだろうなと思って準備して見てたから虚無の時間になってしまった だが寝れない
- 557二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:23:37
似たようなグラフのAにも勝ってきてるからどこが一番下振れたかっていうと調子かなって思う
カゲツは超ノリでセフィナのキャAがあったから抑え続けてくれた - 558二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:24:25
とった一点も投手のジエンゴなのが打線の下振れを現してた
いやあれはあれでやってることおかしいけど - 559二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:24:54
このレスは削除されています
- 560二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:16
一生懸命切り替えて選手一人一人データ見て褒めて、でも普段の配信見てる身からすると声が微妙に上がりきってないなってのもわかるからマジで凹んでそうでそれが一番しんどかったわ
- 561二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:26
てか数字もゲームの説明だと効果が高くなるとだけ書かれてていて打ったりアウト取れるようになるとは書かれてないんだよな
なんか他にも考えなきゃいけない要素あるんかなぁ - 562二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:26
- 563二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:47
- 564二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:48
- 565二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:49
- 566二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:26:15
- 567二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:26:31
- 568二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:26:38
負けるにしても負かし方あるだろ栄冠〜〜〜ってなるわマジで...
- 569二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:26:59
本戦どこ勝つかはわからんけど、少なくとも英アカは負けた場合も乱打戦であってほしい
2年連続で打線沈黙だったら悔しすぎる
(本戦フォークP多くて投手戦になりがちというのは一旦置いといて) - 570二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:05
わかる 試合終わった瞬間ありがとうございましたで配信ブチ切っても許せるくらいだったのに最後まで選手のこと褒めてありがとうありがとうって言ってて苦しかった
- 571二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:14
- 572二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:17
ずっと抑えてたのに急な8裏ひでーよ…
- 573二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:17
うろ覚えだけど、エビオがスクイズに裏切られたのって4スクの時で流石に5スクは外してなかった気がするから、ここで5スク外れるのはガチで運が無かったわ
- 574二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:21
いやあ優勝見たかったしそれが十分出来るチームだったからこそ悔しいな
- 575二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:31
- 576二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:44
本当に悔しい結果だけどチームは本当に強いと思うし甲子園優勝したチームが本戦優勝するわけじゃないから本戦で雪辱を果たしてほしい
- 577二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:33
- 578二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:53
オート進行の時はパラメータとかから計算した数値だけでやってるかもしれんが
自操作の盗塁の時はストレートなのか変化球なのかみたいな配球でも成否変わるだろうから
スクイズもそういうのはあるだろうとは見てる
それひっくるめて確率ではあるんだが相手が強いと失敗しやすいんだろうなと - 579二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:29:03
本戦だと欠点もなく且つ強みもある最強チームだと
個人的に思うから頑張れ英雄 - 580二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:29:03
英雄って天才2人が野手だから自分探しで内気増やしづらいのも実は痛手だったよなぁ
魔物出しづらいから上位相手だとこういう状況にほんま弱くなる - 581二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:29:47
- 582二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:30:47
このレスは削除されています
- 583二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:31:02
正直8回裏まで80球しか投げてなくてスタミナも8割残ってたのに急に2点とられた時点で嫌な予感はした
- 584二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:31:13
これは思う
カードの数字にもよるけど転がせによるエラー率の上昇を信じるしかない気がする
結局格上に勝ってきた人って今作の転がせの強さを信用して愚直に選んできた人たちな気がするし
でももしかして抜ける?みたいな打球も全部捕られてたから信用できなくなるのもわかる
- 585二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:31:24
何が何でも欲しい1点だったからしょうがないな
次カゲツだったから裏抑えて延長でわんちゃんそのまま上位打線につなげたかったし - 586二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:31:48
- 587二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:32:11
転がせ通じないとは言いつつなんだかんだ転がせ選んでちゃんと防がれてる場面多かったからなあ
- 588二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:32:30
まあ本戦は打線の爆発に期待したいところだなあ…本当に
- 589二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:32:32
スクイズ失敗して直後のボールに空振り三振で試合終了なの江夏の21球のラストを思い出した
江夏の21球は一応まだチャンス続いてたがああいう場面で3塁ランナーアウトになったらもう心情的にはもう…だもんなあ - 590二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:32:38
- 591二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:33:02
大丈夫だ、本戦はディレイドアーム……
いや、ディレイドアームさんがなんとかしてくれる - 592二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:33:35
- 593二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:33:48
あのスクイズ失敗からでも諦めないって言えたの凄いわ
- 594二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:33:55
- 595二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:09
実は球持ちのレベルだとCPUにイマイチ効かないだけでディレイドアームが本戦で有用な金特の可能性に期待して本戦をまつぜ...
シュレディンガーのディレイドアーム... - 596二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:10
- 597二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:15
- 598二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:19
- 599二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:37
今日の分まで本線で打線爆発してくれ
- 600二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:59
あれでしょこの悔しい経験をバネにみんな本戦じゃバント拒否してカキーンなんでしょ
チームプレイ×持って来た勝呂が言ってた - 601二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:35:03
負けて終わったとこは育成期間終わって本戦までの一週間悔しい気持ち抱えたまんまでいるしか無いの実は結構しんどいなこれ…
- 602二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:35:07
エビオ的には自信もデータも理論もあるんだろうけど天才の操作で強振選ぶのが怖いなーっては思ったかな
ここは強振の信用度の問題で、個人的に自分が強振信じてないからなんだけどね - 603二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:35:59
- 604二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:36:05
まあ同じ数値5でも最終的な成否には何が関わってるか分からないから何も言えん
判明してるなら教えて欲しいぐらいだ - 605二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:36:39
チームとしては完成形に乗ってはいると思うから本当に本選で優勝を手にしてほしい
こういう風に苦しくなるからにじ甲子園に入れ込みすぎない方が良いとは思うけど……どうか打線運を貯めていてくれ神様 - 606二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:36:59
それ実際多かったからまあエビオの中で強敵相手への転がせの信用度下がるのは分かるわ
- 607二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:37:01
もっと勝ってもっと強くなってほしかったのもあるけど何よりもっと英アカの栄冠見てたかった
今日は夜更かしする気満々だったのに - 608二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:37:31
一発勝負の状況で転生なし天才2枚というプレッシャーすごい新入生引いてあそこまで育て上げたのは本当にエビオの育成が上手だったことを示してる
本戦でその力を如何なく発揮してほしい - 609二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:37:34
スクイズ5が失敗してることで逆に好きになに選んでもいいよね打ち方
- 610二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:38:11
いやーこれもうどうしようもない点差で負けたとかじゃなくてちゃんと途中まで抑えきってたうえでロースコア決着なのがな
スクイズ失敗だし - 611二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:38:16
打てずに負けたのもちょっと本戦怖くなっちゃった
- 612二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:38:52
このレスは削除されています
- 613二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:38:55
- 614二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:39:07
(ライバーには)転生なし覚醒なし、
まさかの天才2枚っていう今後2度と見れないレアケースでここまで育てたのほんとすげえよ - 615二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:39:39
これで育成終わりっていうのがな…
- 616二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:39:40
- 617二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:41:21
ちょっと話題変わるけど思ったよりがっつり出番あったパープルメンに笑ったわ
ステータスがたけぇ - 618二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:41:34
- 619二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:41:39
まあ打線でいうならスクイズ一点取ってカゲツで打てたらラッキー、ダメなら裏をしのぎきって1番から延長タイブレークってのは判断としてはわかるしなあ
カゲツには余力があったし投手陣全員調子良かったし - 620二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:41:40
絶句こそしてたけどその後ホームランにかけて切り替えてるの本当に‥偉かった‥‥
- 621二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:14
このレスは削除されています
- 622二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:40
びっくりするぐらい打たなかったよね
なんなら四球のほうが多かったんじゃないかってぐらいだったし - 623二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:59
パープルメンが塁走ってるの見たことない絵面すぎて最初マジで何起きたのか分からんかったわ
- 624二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:43:02
エビオの選択を後からチクチク刺すのは監督批判ではないんですか?
- 625二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:43:14
このレスは削除されています
- 626二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:43:23
得点が超ノリカゲツが打った一点だけなのがな
信頼度ガーとか言われたけどなんだかんだ打率も収束しなかったしなあいつ…… - 627二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:44:26
このレスは削除されています
- 628二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:44:44
ゴーミーズ、試合運とか運の見放され方が同じなのきちぃよ……
- 629二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:45:02
個人的にはパープル守備固めがしっかり活躍してたのがめっちゃおもろかったわ
- 630二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:45:05
英雄打線極端すぎるなあ
- 631二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:45:07
そもそも一年目夏と秋にホームラン打ってるしね
- 632二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:45:10
時計見るとまだ日付も回ってないの辛いよな
- 633二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:45:11
英雄の負け方で全然打線繋がらずに点取れなくて負けるってパターンが多いのだいぶ精神にくる
結局運次第だけど本戦でこうなったらガチで引きずるわ - 634二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:45:24
- 635二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:45:56
「○○さん打つしかない」って言葉がエビオから出てこなかったのが緊張してたんだろうなって感じ
- 636二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:46:00
そうなんだよね。投手戦やってた相手先発が降りた以上、先発より何枚も落ちるリリーフ相手とのタイブレークなら打線の強さとカゲツのスタミナ考えたら十分勝つ計算できる状態だった
- 637二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:46:32
野球ファンってこういう悔しい負けを何回も見るんでしょ?
現実で試合系の応援絶対できんわ……贔屓がこんな負け方したら暫く死にそう - 638二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:46:34
ぱたちでもサニーでも魔物が引けなかった時に嫌な予感はした
5スク失敗は聞いてないですコナミさん - 639二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:46:40
そのレスベルさんのこと言ってるわけじゃないのに気づいて即消ししたわ、すまんな
- 640二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:46:41
野良投手のカゲツが格上にボコボコにされて打線も冷えて負けるんじゃなくて、ロースコアで肝心なときに失敗して負けるのがもう…
- 641二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:46:43
まあこうしても良かったかもなんて監督が一番思ってはいるんじゃねえかな
なんというかエビオはずっと前向きに栄冠出来る流れで来てたし監督もそういう気持ちだったからこそ最後がこれなのが悔しさがこっちにも死ぬほど伝わったわ - 642二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:47:06
まあでも赤つかなくて良かったな
3年通して試合で下がったのぱたちのチャンスくらいか - 643二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:47:16
これで本戦打てずに負けたらもうどうやって育成したらいいのか分かんなくなるな
- 644二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:47:39
まじで全然赤つかなかったね
それは本当によかった - 645二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:47:51
ラストでクレアさんがBにあげてたからそれもトントンみたいなもんだしな
- 646二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:01
結果だけでいうなら、落ちたらラッキーの犠牲フライ狙いのほうが良かったのかあ…?だけど
犠牲フライ打ってねがわりと三振取られるゲーム性だから一点確実に欲しいってなると択はスクイズになりがちなんだよな…
浅くなるともフライは打てる信頼度くらいは欲しいよ犠牲フライ君… - 647二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:41
本当にカゲツは最後まで赤つかなかったし皆も赤つかなかったの偉い!ありがとう!!
- 648二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:42
バント系は数値高ければ安定だろと無意識に思ってるところはある
他の転がせやひっぱりとかは相手が強ければ5でもしゃーないって感じるけど - 649二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:43
- 650二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:44
オートで完璧に抑えてたカゲツが操作で2点とられたときに負けるんじゃねえかなって思ってた
本当に裏切ってほしい予感だった - 651二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:53
赤得つかない持ってこない運は随一だった
- 652二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:49:34
転生パープルメンの赤消えたしもしかして英雄て赤ゼロ?
- 653二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:49:45
- 654二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:50:17
Eはそこそこあるけど赤はマジでないんじゃないか
- 655二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:50:57
投手パープルメンの赤綺麗に消えたから赤は無いね
- 656二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:50:59
負の恒例行事になりつつあったけど、欲を言えば3年夏甲子園の星導の声聞きたかったな
- 657二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:51:44
安牌だと思って選んだ選択肢が実際はリスク高かったってだけで選んだ選択自体は別に間違いじゃないからな
- 658二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:52:21
投手パープルメン…お前に赤がついてなければ誰かのEが上がったかもしれない
でもカゲツのノビEが上がったら困るからパープルメンガードは必要だったかもしれない - 659二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:52:52
英アカは赤得筆頭に下振れないことに関してはマジでめちゃくちゃ安定してた(特訓はともかく)
ここぞという時の強敵にずっと泣かされてきたのは悔しいがこけた分はそこまで影響しない育成が出来たから本戦に期待して全力応援だ - 660二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:53:14
エビオも選手のステータス確認してたとき納得いかないなって溢してたもんな
スクイズ失敗したとき文字通り絶句してた - 661二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:54:50
どうしようも無いんだけどここまで育ったチームだからこそ消化不良に感じてしまうぜ
エビオの栄冠見たの今年が初めてだったけど後日談じゃない育成でいつか優勝してるの見たくなったわ - 662二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:55:46
赤ついてないのほんと偉い そもそも3年間の先輩と新入生で赤あったのが投手のパープルメンだけだったのもすごい
- 663二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:56:02
くそ~英雄アカデミー!本戦頑張れ!それしか言えねぇ!
- 664二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:56:23
結局打たせて結果失敗してても今度は送りスクイズでとりあえず同点にしとけば…って後悔残っただろうしなぁ
- 665二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:56:28
英雄アカデミーにはもう本戦で暴れ倒してくれ
ホームラン何本打ったっていい - 666二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:57:10
やっぱ9表ロースコアビハインドって明らかに負けさせに来てない?社長の今の試合もそうだったし
- 667二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:57:15
- 668二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:57:34
何なら願ヶ丘の最後もスクイズ5でバックホームに帰って優勝だった
打者のステの差でそうなったならもう仕方ない - 669二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:57:41
認識を改めた方がいいんだろうな
送りバントでもスクイズでも他より条件いいわけじゃないのかもしれないと - 670二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:59:01
まぁ甲子園前にほぼ完成しきっててよかったな
なんか小柳は粘りカットになったし - 671二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:59:35
名門同士でも戦ったらどっちか負けるのは当たり前なのにな
- 672二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:59:35
全力出しきったやりきったって感じがしないのがな~!
なんか帳尻合わせというかシナリオというか呪力を感じる終盤だった - 673二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:00:04
- 674二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:00:16
確かにいつものエクスならこういう2点とか必要な場面だとそんな感じの事言って打たせてたかもしれん
- 675二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:00:35
今回甲子園優勝してる高校結構多いけど、だいぶ言い方よくねぇかもだけど運とか諸々うまくいってるだけで本来は他の高校もこうなってもおかしくないんだろうなぁ
- 676二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:00:54
打者ステじゃなくて運だよ
- 677二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:01:38
英雄は博打のスタートにDytica当ててたからその分プレッシャーもすごかっただろうな、終わり方はともかく綺麗に育って本当に良かった
- 678二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:01:38
思ったより英雄の敗退にショックを受けてる自分に驚いたんだよね
- 679二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:01:47
今年はロースコア試合の表引いた時は何となく嫌な予感がするようになってしまった
- 680二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:01:48
- 681二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:02:35
- 682二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:03:18
むしろ投手は今回投打躍動並みの活躍をしてた
一点とって自操作回るまで抑えてた - 683二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:03:55
今の栄冠でスクイズの成功しやすい場面と失敗しやすい場面判明してないんだろうな
検証の人検証してくれないかなあ - 684二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:04:16
今回投手はめっちゃ抑えてたし1点も投手が取ったやつだよ
- 685二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:05:03
相手も打ててないしこっちも打ててない感はあった
8回に回るまでは - 686二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:05:12
8回2失点なんて名門相手なら十分すぎる
打線が完全に沈黙したのがキツかったとしか言いようが無い - 687二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:05:19
悪い、見てただけなのにやっぱ辛えわ……
- 688二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:05:30
走者がアウト取られる形の失敗は下振れの下振れだろうな…
いくら相手が強くても浮かせてアウト取られましたとかならまだ相手強いしそういう事もあるかって納得できるけど
いちおうミートとかが条件なのかな?こっちは数値5あるわけだし当てては欲しかった - 689二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:06:17
確認してきたんだけど、英雄が負けたAの調子みんな黄色~青なんだよな(打順1番だけ笑顔)
対して英雄は小柳星導レインヒスイが真顔、セフィナ青、他は笑顔(カゲツ絶好調)
調子自体はそこまで悪くなかったと思うんだけど、それでもあそこまで押さえ込まれたってことは実力差なのかなあっていう
その上でやっぱり天才二人がどっちも真顔なのがきついんかなー…同格以下ならそれでも打ったんだろうけど - 690二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:06:24
凄い勢いの高速試合でロースコアゲームが進んでこっちは先制点取れててお?勝てそうからのあれはまじつれぇよ
- 691二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:06:36
これで本選も去年みたいになったらトラウマになってしまうかもしれない。
神様頼むよ天才二人野良ピッチャーを此処まで育て上げた褒美くらいはちょうだいよ…… - 692二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:06:49
熱狂のサムネ候補も無くなったのがなんとなく悔しいな、ディレイドアームも今更サムネにしないだろうし願ヶ丘みたいなサムネ見たかったな
- 693二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:07:53
英雄の試合見て本戦で高確率でなりそうなロースコア合戦に怯えてきた
こんなグロいんか - 694二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:08:02
ベストナイン活躍した人になってほしいなって思ってるけど人気投票的な側面あるし投票だけならほぼ決まりなポジションもあるよなとは思う
今回なら二遊間は人気的に何があっても小柳と星導確定だろうし - 695二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:08:47
ベストナインは前回?から監督たちで決めるようになったから本戦活躍した人になるよ
ギャラクシーのいちごちゃんとか選ばれたし - 696二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:08:50
そんな事なったら今後は野手天才が2人以上出たとしても誰も見向きもしなくなりそうだ…。
- 697二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:09:25
ちょっと前から投票も見つつ本戦の結果も加味して監督で話し合う形式になったぞ
- 698二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:09:38
本来名門だと簡単には負けなくなる訳だし、ある程度下がるのはゲーム性の都合上仕方ない。接戦補正は今後欲しいのは確かだけど
- 699二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:09:51
悔しいのもよくわかるんだが
ちょっと落ち着いた方がいいレスがちらほらあってヒヤヒヤする - 700二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:10:16
まぁ相手投手がこっちに刺さっては居た
- 701二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:10:33
英雄にはこのルールで転生なしでも戦えることを証明してほしい
周りが山本だったり江川だったりバケモン投手ばっかりだから尚更思う - 702二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:12:39
本戦の打線がある意味栄冠以上に水物なのが怖いんだよね
24英雄の冷え切った英雄打線はマジでつらかったし
ステータス通りに打つぐらいはしてほしいとお祈りや - 703二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:12:47
まぁ悔しさは消えんけどあんまずっと悔やんだレスばっかでスレ埋めちゃうのよろしくは無いか
- 704二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:13:02
- 705二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:13:24
本戦全力応援するしかない
- 706二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:13:56
大体ステの60%くらいしか発揮できてなさそうだしね
- 707二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:14:17
ただ本戦はフォークピッチャーが複数人いて
フォークピッチャーって極めたら打者ミパSSだろうと封じられる仕様なので英雄打線も打てない可能性は十分ある
今年だいぶ煮詰まった環境だからね
だから仮に本戦打線が振るわなくてもあんまりショックを受けないでいい
CPU対CPUって本当に運だから - 708二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:14:30
すでに十分な完成度だけどあと数試合でさらに一回り怖い打線になってたことを思うと少し寂しい
あと単純に優勝してほしかった
残った監督陣には是非ね…せめて負けてもよく戦ったよなと言える結末があることを祈るばかり - 709二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:14:52
栄冠みたいなの期待してるなら残念だけどほぼ無理だよ
- 710二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:14:53
- 711二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:15:11
- 712二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:16:02
去年は明らかに英雄打線のAIご機嫌ナナメってたから今年こそはご機嫌AI引いてほしいね
- 713二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:16:14
打撃「ふつう」設定なんだからアベヒ持ち2人はともかく他はこの打撃青得だと打てなくても運が悪いとかじゃないと思うけど…
- 714二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:16:50
このレスは削除されています
- 715二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:17:01
打撃設定普通なのはそうしないと投低打高環境になってしまうからじゃなかったっけ?
打撃力なりの活躍はともかく点自体は取れるんじゃないかな
カンスト投手とか相手するなら点取れるかわからないが - 716二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:17:21
このレスは削除されています
- 717二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:17:35
言うてもデバフ設定するならするで打力鍛えてない方が沈黙する確率は高いの変わらんしね
現状一番怖い打線作り上げたのは間違いない - 718二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:17:45
決闘の神宮初戦敗退も痛いねえ しかも初戦で前回王者引いたんだ
- 719二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:18:13
あの負け方でポジティブな話題はあんま出てこないだろうしどうだろうな…まぁ気持ち切り替えて本戦活躍してくれるの祈るしか
- 720二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:18:19
打撃ふつうでも、本戦仕様の投手じゃないと練習試合みたいな馬鹿試合になるしな
- 721二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:19:10
勝ったら勝ったでフォーク投手ゲーかよって言われそうではあるがにじと英雄はいい成績残して欲しいんだ
来年以降も同じルールの場合投手じゃなくて強いレジェンド野手を狙いに行く監督とかも出てくると面白そうだから⋯
- 722二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:19:23
一応長打力は一番高そうだもんな英雄、強えピッチャーだらけだけどこの打力で頑張って欲しいところ
あとはディレイドアームさんにお祈りよ - 723二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:19:24
やっぱりディレイドアームって栄冠だとちゃんと強かったの?ケースが二戦しかなかったけど
- 724二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:20:28
- 725二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:21:18
- 726二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:21:20
決闘なんかチームとしての青特数少なくない?2年目だからか?
- 727二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:22:05
そもそもバントファールがない世界ですから…
- 728二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:22:06
リアル野球のスクイズってバットに球当たらん率どんぐらいのもんなの?
- 729二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:22:34
初年度新入生ガチャに転生投手いなくてもやれるんだって言いたくなるのはわかるが
にじは言っても2年目に投手来てるからそこに関してだけはちょっと違うんじゃねと思う - 730二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:23:00
プロならその試合の戦犯級レベルじゃない?
- 731二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:23:25
めちゃくちゃ申し訳ないけど責任重大な場面で力を出し切れないのにゃらかっぽいなあ…って思った
- 732二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:24:12
英雄打線が冷えないといいねってファンが言ってるのは「フォークPだらけだから打てない」とかじゃなくて、去年の英雄打線の冷えっぷりを知ってるからだよ
ヒット一本も出なかったた行とか筆頭にね
打撃は水物とかフォークPと相対するとかはどの学校にもそのまま落ちてくる条件だけど、その上で打撃AIがガチ下振れしてどこかの学校だけが沈黙するってことにならないといいねって話
今は英雄の育成が終わったから英雄が取り上げられてるけど、正直英雄だけじゃなくてすべての学校が打線下振れないでほしいと思ってるよ本戦は - 733二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:24:18
栄冠ではウエストされると多分絶対にスクイズ失敗なんかな?リアルだとマジで死ぬ気で当てるんか
- 734二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:24:22
このレスは削除されています
- 735二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:24:54
まだ起こってもない本戦の結果に「また去年のようになったら」だの「だれも見向きもしなさそう」だのなんでこんなにネガる必要があるんや……?
あの負けを見てネガティブになるのは別に構わん(というか自分もそうだが)けどあまりにも思考がネガティブな方に行き過ぎているというか
ネガティブも過ぎれば荒らしに見えてくるというか…… - 736二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:24:56
以前の栄冠がおかしかっただけでプロでもスクイズ成功率って5割くらいだぞ
- 737二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:26:09
まあ誰が悪い訳でも無いけど最終回で2回戦で強い所に負けて配信終了の流れぶっちゃけスッキリはせんよな
- 738二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:26:10
このレスは削除されています
- 739二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:26:52
ステータスちゃんとAの名門相手にあそこまでオートで抑えれてたからディレイドアームさんは効いてたと思いたい
オート強いって聞いてるし - 740二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:27:15
スクイズの成功率は4~5割なのはそうだけど
リアルは打率3割で一流で4割なんてほぼいないとこよな
その世界でのスクイズの信頼性を反映させるなら栄冠では7割とか成功してないと体感としてちぐはぐに感じるのもわかる - 741二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:27:40
シンカー伸ばしてる投手に重い球はどうなんだ。スライダーなら分かるけど。
- 742二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:28:13
しかもセオリーじゃなくて奇策として意表をつく形でそれだからな本当に賭けの選択肢なんよ本当は
- 743二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:28:37
試合のスコア見れなかったけど栄冠環境では結構ディレイドアームきいてたんじゃないかなって感じはする
県大会の時と比べて明らかに奪三振多かったような - 744二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:28:39
逆に転生投手引いてもリリーフ育ってないどうしようってなってる学校もあるしな
栄冠通して投手が成長もせず新入生も上振れずってならそういう判官びいきもわかるけど
にじ高も英雄もそりゃレジェンド投手と比べたら栄冠中は地味かもしれんけどチームとしては相当上手くいってる - 745二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:29:11
ダム底に沈んだことのあるレオスが今年躍動してるのを見るとやっぱり英雄の再起と3年縛り中の甲子園優勝を見たくなってしまうんだよな……あまりにも気が早いし無茶な願望だとはわかるけど
- 746二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:29:20
去年下振れてたってずっと言われてるけど打撃設定自体が下げられてて試行回数が4試合しかないから下振れも糞もないけどね
- 747二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:29:45
まめねことかその転生投手なのに本戦向きじゃないからってだけでなんか不当に評価されてない感すらあるしな
- 748二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:30:04
このレスは削除されています
- 749二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:30:29
去年のたちつて土井みたいにもう打つのは前提でホームラン出るか否かって感じの能力持ちの選手が全く打たないと期待度との落差含めて悲惨すぎるんだよな見てて
た行本人もやる気満々で応援しててくれてたから余計に悲しかったわ
- 750二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:30:56
今回はフォークピッチャー相手に打線沈黙ぎみのロースコアゲームはどこも当たり前だと思うわ、あとはつよつよ転生ピッチャーがフォークピッチャーと同等なのかそれ以上に強いのか思ったよりなのか分からんからどのチーム推しも打線は沈黙しがちと思っておいた方が精神衛生上よい
- 751二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:31:37
このレスは削除されています
- 752二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:32:36
このレスは削除されています
- 753二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:32:41
いうてフォークPだらけって言っても全員がフォークP最強のでびみたいなステの投手じゃないからな
どの試合もロースコアになりがちだろうけど沈黙だらけの試合になることはないと思うよ、ステ通りに打ってくれたらね - 754二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:33:30
- 755二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:33:36
このレスは削除されています
- 756二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:34:08
実際でび様のフォーク率ってどんなものなの?9割フォーク投げるとか?
- 757二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:34:14
- 758二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:34:48
実況してる人ここ総合スレやで~
- 759二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:35:03
なんならバカスカ打つ試合とかも全然あるところはありそう 過去の本戦もそうだったし
- 760二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:35:26
ギャラクシーの前例がある以上でび様だって失点するかもしれんのだぞ
こう考えるとギャラクシーは偉大ギャラねえ - 761二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:35:52
来年どうなるか知らんけどフォークは弄らないとかしてくんねえかな
- 762二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:36:35
過去のジャイキリが勇気をくれる…
何が起こるかわからない、それが野球 - 763二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:36:53
- 764二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:37:24
手っ取り早く打撃CPUつよいが見たい人はにじ甲の元になったパワクズを見ると良いよ、アレが偶々じゃなくてアレが普通になる
- 765二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:37:32
英雄のたちつて土井みたいな下振れはどこの高校でも見たくねえなあ
- 766二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:37:51
普通に猛特訓無し&合宿運がカスだからです
- 767二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:38:10
なんか英雄は去年から本戦も栄冠も大事な時ほど勝負弱い所があるな・・・
- 768二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:38:13
見た人をことごとく銀河猫状態にし絶望と希望両方を見せたギャラ高とかいう怪奇現象
- 769二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:38:24
このレスは削除されています
- 770二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:38:31
そういえばパタちは最終星が334らしい
なんでや阪神関係ないやろ!(本当に関係ない) - 771二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:38:35
なんならた行だけじゃなくて赤城も育成で活躍してた強打者だったような
赤城も沈黙してた - 772二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:39:47
自演やめてね
- 773二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:39
フォークPが多い投高打低だから沈黙するって言ってる人と、
その環境は理解した上でガチの打線下振れしてほしくないって言ってる人いて話がすれ違ってるな - 774二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:41:14
このレスは削除されています
- 775二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:41:45
KPニキは本戦でのOPS1.000超えてるんで普通に打ってはいたよ
- 776二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:42:16
例年通りなら次は2026-2027の新しいゲームとして発売するからねえ
個人的には変化球の中でフォーク1強なのはどうなのかというのと速球が上げるコストに見合ってないって所は調整して欲しい派ではあるが
総じてどんなルールでも星の強さに見合った強さにして欲しいがいやそんなの不可能なのはわかってるが - 777二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:42:57
どの学校にも「このバッターは育成でもたくさん打ってくれたし打てるステにした!打ってくれるはず!」って期待できる選手いるはずだしね
そういうバッターたちが少しでも活躍してほしいわけよね - 778二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:43:08
- 779二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:44:50
- 780二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:45:57
なんか一戦くらいは乱打戦やってほしいけどね
今年は投手がめちゃくちゃ強いから難しい - 781二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:47:09
- 782二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:47:59
そろそろにじ甲専用仕様でも良くないかコナミさんよ
- 783二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:48:08
- 784二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:48:25
- 785二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:49:50
まあなんかあそこのサニーが魔物持ってこなかった時点で割と負けそうな空気ではあったな
- 786二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:50:46
- 787二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:50:47
- 788二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:51:28
このレスは削除されています
- 789二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:52:01
転生投手引けなくてもみたいな話題から過去の事だが興味本位で聞きたいだけど
去年から見始めたから関連動画で流れて初めて存在を知ったけど23のまめ工の笹木とか当時の反応どうだったの?
何か☆60台から10倍伸びてるんだけどこの人…反応めっちゃ気になる - 790二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:52:25
投球レベルをふつうにするのはどうなんかな
下げてもあんま変わらない感じ? - 791二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:52:28
- 792二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:52:51
英雄見てて1番思ったのがサード強いのってすげぇ気持ちいいんだなって
- 793二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:53:00
23はインフレめっちゃ進んでたんじゃなかったっけ
24版と違って経験値効率とかも良かったはず - 794二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:53:11
- 795二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:53:43
- 796二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:53:49
- 797二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:55:14
ただ流れでそう考えてる人もいるかもだけど、英雄の育成も決して下振れしたわけじゃないのよね神宮決勝春甲出場夏甲の舞台に上がれたわけだし結構うまくいってる
ただまぁ今年は既に夏甲優勝、神宮春甲出場多数っていう異常事態だから本戦のことを考えるとできる限りそのアド差を詰めたいっていう思惑と栄冠をやるからには甲子園優勝の悲願はあったにしろだけど - 798二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:55:42
なんか英雄はめちゃくちゃ下振れ引きで頑張ってきたのに的なノリの人いるけどガチャ歴代2位の星数やで
天才2人もいる中で投手も野良なのに144の上振れだったし - 799二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:55:57
舞元がどっかで、裏でめっちゃ各校回してたけどその時はギラホス英雄はもっとガンガン打ってたみたいな話してた記憶あるんだけど記憶違いかもしれん
- 800二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:56:04
ずっと歪な設定で大会開いてたせいでその攻略法が見つかったってだけなんだよな
仮に調整入ってもまた別の育成が見つかるだけ - 801二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:56:29
- 802二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:56:35
英雄の下振れ要素は青特運くらいじゃね
合宿特訓があんまりつかなかった印象 - 803二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:57:24
- 804二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:58:03
CPUくん弱いピッチャーを打つのはめちゃくちゃ得意と言うか今までも散々エースが降りた途端に決壊するの見てきたでしょ?
打撃はエースとかCPUの弱点をつくくらいじゃないと抑えられないくらいに強いんよ - 805二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:58:06
エビオのリアクションのせいで下振れ言われがちなせいでめちゃくちゃ上振れだよな
下振れ要素ほぼ踏んでないし - 806二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:58:11
英雄が下振れたと思ってる人そんなおらんでしょ
下振れたのは負け方や...😭 - 807二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:58:34
どっちかというと栄冠中みたいに強いやつがそのまま強いみたいなルール模索する方が早そう
いや栄冠は栄冠でそれ用にミートや走力みたいな最適なステの伸ばし方ってのがあるからそれはそれで歪とも言えるけども - 808二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:59:13
真面目にサブポジなしの野良投手が☆500越えたのは本当にすごい
天才二枚もしっかり主戦力として育ってるし
監督としての手腕は間違いなく名将っす - 809二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:00:03
そんなに飛び抜けてフォーク1強ならV甲子園でてんかいじは椎名相手に3勝もできなかっただろうし舞元相手に接戦になる事もなかったでしょ
- 810二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:00:29
このレスは削除されています
- 811二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:01:03
消化不良な負け方だっただけで別に下振れではないんよな
- 812二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:01:07
育成自体は上手く行ってたからこそこの出し切れず負けた感がやるせないよなって話しちゃうんか
- 813二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:01:18
終わり良ければ全てよしの反対で終わり悪ければなんか駄目みたいに見えてしまうとこはちょっとある
コーヴァスは春甲子園優勝出来たけど地区大会でSに轢かれたの悲惨だったな… - 814二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:01:43
このレスは削除されています
- 815二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:02:06
このレスは削除されています
- 816二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:02:22
このレスは削除されています
- 817二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:03:29
エビオが博打を博打だと理解せずに選んだ結果失敗した以上でも以下でもないからな
結果的に失敗しただけでスクイズ選ぶ事自体が間違いなわけじゃないし - 818二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:04:15
このレスは削除されています
- 819二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:04:37
神速だけ他との差ができちゃったな
本戦上振れするといいな - 820二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:05:09
このレスは削除されています
- 821二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:05:24
英雄の育成全部下振れた!みたいなこと言ってる人は居ないと思う
特訓運はまあ…下振れてたか、見えてた範囲のマス全部踏んだけど2~3回ぐらいしか成功してない気がする
ただ赤つかないのは明確な上振れよね
マジで育成で一番最後の試合の負け方が最悪だっただけ - 822二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:06:11
にじ高はよく分からんな
結局なんで栄冠勝ててるのか分からないまま来ちゃってて昨日の試合でしっかりお仕置きされた
次の買い物も県大会決勝くらいだった気がするし普通に県大会即負けもあり得る - 823二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:06:35
このレスは削除されています
- 824二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:07:26
そもそもあの打線が自動で打たない時点で明らかに流れは来てなかったしそれを引っくり返す選択も外しちゃったんやろうねって感じ
正直めっちゃ応援してるって感じでも無い自分でも軽く気分下がる負け方だったからまあファンがショック受けるのは分かるけどもう今更言ってもしゃーなすぎるわ - 825二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:07:36
椎名のにじ高みてみろ
甲子園優勝でも赤
勝っても赤
負けても赤
これに比べたな - 826二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:08:12
育成いい感じに進んで最後の夏甲子園取って有終の美飾るぜ!!みたいな雰囲気があった
まさか2回戦で負けるなんて一ミリも思ってなかったからこそ今辛い - 827二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:08:34
他の上振れ勢も全てが上手く行ってるわけじゃないからな、何かしらは下振れてる
- 828二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:08:45
- 829二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:09:21
決闘も三年と江川ゲーしてるから目立たないけどイベント系は結構事故ってる気するな
- 830二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:09:24
英雄なんてここで前評判優勝候補の一角で余計期待あったから辛いだろうな
- 831二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:09:37
「俺の肩に触るなぁぁぁぁ!」とマネージャーにキレていたら
本当に誰とも肩組めなさそうになった神速の監督
どじゃもヘルエスタも置いて行ってしまわれた - 832二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:10:00
- 833二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:10:26
- 834二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:11:02
このレスは削除されています
- 835二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:12:02
多分栄冠的に一番上手くいってるのはまめねこなんだろうけどそれでも3年目新入生が赤まみれとか特訓運は無いとかあるからな
- 836二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:12:26
今までみたいに圧倒的点差でボコられたならともかくカゲツがかなり奮闘しててあれだったからなぁ
- 837二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:13:34
勝つけどなんか悪いものがつくのと負けるけど良いものつくし悪いものはつかない、どっちの方が幸せなのかって言うとそれは隣の芝じゃなかろうか
栄冠、本戦的に前者は下振れ後者は前者と比べたらめちゃくちゃ上振れ、配信的には真逆よ - 838二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:15:38
- 839二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:15:58
実際ステータス面も甲子園入った時点でほぼ完成してたからね、一部メンバーの上がりきらなかったステも走力だからB79とA80は見栄え以外の差はない
コレが守備59→60とかだとだいぶ痛かったけど
それはそれとして1足りないのもなんか後味悪いし育成ストーリーって意味でも最後はなるべく勝ち進みたいのも事実
- 840二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:16:11
カゲツスタミナSのったか
これにキャAって威圧感複数編成じゃないと削れないな
エビオは継投路線で、サニーが本戦特化だからカゲツ引きずり下ろしてもそれより厄介なサニーが出てくるし - 841二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:16:22
去年の英雄も甲子園途中で負けたけど、まあ勝ち進んでたのはあるかもしれないが今回の負け方よりもはっきりしてたからな
エクス悔しそうだったのは変わらないけどもっと爽やかでさっぱりした感じだった
やっぱ終わり方って大事ね… - 842二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:16:59
どじゃは優勝できそうな勢いだな
これが山本で期待されてた本来の力か - 843二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:17:36
一戦目で小柳がねちょってクレアさんがチャンBになったのが救いだな
これがなかったら本当にグロかった - 844二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:18:09
- 845二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:19:10
このレスは削除されています
- 846二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:19:15
去年はそもそも甲子園行けるか・・・?ってレベルの難易度で甲子園ベスト8で名門乗るまで行けたからそりゃ最後負けたとはいえ爽やかだよ
今年は他が甲子園優勝しまくってるってのもあって監督達の結果の感じ方が違うと思う
- 847二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:19:27
粘柳ネチョ、本当にx柳y系統で1番最低で草生える
- 848二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:19:49
甲子園いけただけでもいいと思うけどまぁ悔しいよな
特に今年は優勝多いし - 849二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:19:58
- 850二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:20:02
どじゃは1年目こけなかったらさらにエグイことになってそうだったなこれ
- 851二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:20:26
最後の夏は敗退するにしても県なら決勝甲子園なら準決か準々決までは行きてえよなあ
- 852二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:21:31
山本無双でもつまらないし
江川無双でもつまらない
バランスは取れてるな - 853二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:21:44
このレスは削除されています
- 854二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:22:07
俺はどうせ小柳はカット打ち1本で本戦行くんだろうなって思ってた
すげえよ小柳…… - 855二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:22:31
まめねこは1年目の野手が弱かったけど2年目の新入生が上振れたおかげで軌道に乗れた感じ、一年目はひやひや物だった
やっぱり委員長とすず菜の加入が凄く大きかった
秋には即戦力になったマリアとエナーの二遊間も良かったし - 856二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:22:31
このレスは削除されています
- 857二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:24:17
このレスは削除されています
- 858二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:24:18
このレスは削除されています
- 859二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:25:42
やっぱ最後の夏or本戦優勝する光景は全監督1回は見てみたいよな
今回だと笹木(育成中)とイブ、エビオ(終了済)が3年夏or本戦優勝経験無しかな? - 860二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:25:56
カット打ちは本戦意味ないらしいが粘り打ちはどうなんだろ、なんかあんまり刺さらなそうなイメージあるけど
まあフレーバーでも粘りカット抜刀するぞの小柳おもろすぎではあるんだが - 861二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:26:27
なんなら2年目夏甲とか2年目春甲で優勝してるとこすらあるぐらいだしな今年
まあ正直3年目夏甲2回戦敗退は正直出し切れなかったなってなっちゃうと思うわ - 862二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:27:39
- 863二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:29:12
このレスは削除されています
- 864二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:30:23
まあでも3夏の県大会予選敗退してる学校もあるし、上ばかり見てもしょうがないのはそう
そういう意味では甲子園出場して1勝はしてる英雄は3夏に関してはまんなかぐらいの終わり方になるのかな
これでまだ残ってる学校が全部甲子園優勝したら中の下ぐらいかもだけど(戦績的な意味で - 865二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:30:26
3年目夏は甲子園優勝校がたくさん出ると楽観的だったけど難しい事がやっと分かったわ…
- 866二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:30:35
まあ3年夏の県大会勝ち抜いて甲子園まで行けば格好はつくやろ
- 867二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:30:51
イブにじ甲3回出て今回初の3年中に甲子園優勝って見かけてマジか…ってなってた
- 868二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:31:09
- 869二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:31:20
エビオ来年続投される可能性ほぼなさそうだから栄冠のリベンジが再来年以降になりそうなのが寂しいわ
優勝出来たら続投あるかな?頼む〜優勝してくれ〜 - 870二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:32:10
4連覇チャンスのチケット持っているのがまめ高だけになったのか
- 871二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:32:37
一瞬見えたキャCの希望が査定の低下によって一瞬で消えていくの悲しすぎる
- 872二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:33:07
このレスは削除されています
- 873二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:33:27
このレスは削除されています
- 874二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:33:33
- 875二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:33:57
レオスは守備固めがいいな全校の試合展開を把握してるわけじゃないから他もしてる可能性は高いが
まめねこは伝令パターンがほぼ固定されている
伝令は固有戦術と違って20%引けるか50%引けるかってのがないからそのままその学校の戦略になる - 876二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:34:04
このレスは削除されています
- 877二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:34:10
- 878二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:34:21
新記録狙えるとしたらまめねこ4連覇、にじ高の3連夏甲子園、決闘の金特3つ持ち投手あたりか
- 879二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:34:29
優勝校達の対決ってキャッチャーコピーとしては最高のものだからなぁ……
- 880二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:34:29
ヘルエスタなにげに強くね?
思ったよりステが高くなってた - 881二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:35:12
なんなら寸前込みで剣持完封してなかったっけ
- 882二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:35:12
エビオ、選手に信頼して語りかける感じで話してるのが好きだし喜び方も去年の新入生ガチャでお母さんに感謝し始めるところとか見てそこからファンになったくらいよかったからさ……エビオの監督、また見てぇよ俺。甲子園優勝して喜び爆発させてるの見てぇよ
- 883二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:35:14
ヘルエスタもどじゃも青特運よかったから勝ち進んでステータス整えたらそりゃつええよ
- 884二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:35:18
フルカウント結構見るよな
- 885二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:35:19
このレスは削除されています
- 886二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:35:22
- 887二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:35:22
>>875 あれパリコレしながら更に守備固めになってるから理想的すぎるよね。
- 888二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:35:58
このレスは削除されています
- 889二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:37:38
ヘル校の練習試合率と指立伏せ率はまあまあバグだと思う
- 890二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:39:28
10校もいれば1校くらいはとことん栄冠らしい下振れする高校が出るのはそらそうよねって感じ
今回は神速だったけど - 891二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:39:56
練習試合ってあんだけあると面倒だけどにじ甲企画で秋負けてる側からしたらありがたい事この上なかったな
- 892二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:42:02
このレスは削除されています
- 893二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:42:28
グランドスラムは本当に難しいのね…
- 894二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:47:30
そもそも夏、秋、春全てで優勝経験がある事自体が今まででも2022神速しか居ないんじゃ無かったか?なんか今年はそれが2年目だけで全て時点で達成されちゃってるだけで
- 895二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:49:07
葛葉は言霊が逆に働いてしまった
- 896二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:51:34
ヘル高が魔物集団になって地区大会蹂躙するとは思わなかったな
- 897二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:52:04
地区大会じゃない県大会か
- 898二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:53:04
ヘル高えげつないぐらい魔物いるんだっけ?流石に何か起こらない限り負けることはないか...ないよな?
- 899二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:53:31
3年魔物が4人と2年魔物1人だな
- 900二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:55:26
その人数の内気いたら誰か一人は持ってくるだろうって心の安心が違いそう、複数いたら雑に切れることもあるし
甲子園から先だととんでもない格上出てきて魔物切っても不発することもゼロではないのが怖いぐらいだけど - 901二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:56:36
このレスは削除されています
- 902二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:56:42
二年秋から
ダム底から甦ったスパイマネにテンションを破壊され神宮&春甲行けず
→ヘルエスタリーグ開幕
→自分探し三冊で内気三枚ツモ
→最後の夏大会でヘルエスタリーグ復活
→優勝して名門入り
は今まででトップクラスに意味不明なルートかもしれん - 903二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:56:55
内気大量にいたけどダム底に沈んだチームもあるので
- 904二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:57:47
2年夏まで甲子園行けてなかった高校が優勝まで見える高校になったのは普通にすごい
始まる前は夏甲子園出場すら危ぶまれていたレベルだったろ
葵以外は自力でも勝てた感じはあるが - 905二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:58:53
本来なら決勝Cに喜ぶところがストーリー性で浜名中央!!になるのがチャートの一番面白い所
- 906二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:59:25
甲子園はコールドないのでは…
- 907二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:59:37
浜名中央はヘルエスタの最高で最強のライバルだった
それは全国の猛者と甲子園で戦ったあとでもきっと変わらないだろ - 908二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:59:40
1年を通して1度しか魔物引けなかった上に不発だったあの高校か...
- 909二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:59:42
今ヘル高は栄冠ナインの理論値みたいなことをやってる
計5人の魔物に加えて
セーフティと転がせの上限解放できる内野安打をスタメン野手8人中7人が所持している
魔物を最大限活かせるチーム作りができてるから優勝を狙う準備は整った
ヘル高は過去4回にじ甲でてるけど夏優勝したことは一度もない
今年のメンバーは過去最大のチャンスだと思う
本戦どうなるかよりヘル高の夏甲子園制覇が見たい - 910二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:59:54
このレスは削除されています
- 911二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:00:44
どちらかといえばセオリーとは反する方針が多かったヘル高がそうなってるのおもろいな
- 912二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:01:40
元々内野安打5人いたのに今日だけでも2人付けたもんなぁ
- 913二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:02:37
魔物も実力差がありすぎると大して効果発揮できずに終わるけど、あれだけ青特あれば打ってくれそう
ヘルエスタチャートの甲子園優勝見せてくれ - 914二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:03:50
- 915二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:04:45
へ・リーグ開催もやってるけど自分探し3冊で3人内気にするのもやってるわ
マジで再現不可だろこんなチャート - 916二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:07:09
Xが浜名中央への感謝の声で満ち溢れてるの草
- 917二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:09:38
秋初戦の浜名中央次第で普通にどん底まで叩き落されてた可能性まであったからね
たこちょさせてもらって練習相手になってくれた浜名中央なしではヘル高は語れない - 918二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:11:36
浜名中央!藤枝!葵!
終わったよ…
すぎる - 919二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:11:55
- 920二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:14:28
男マネなしでもテンション管理しなきゃで牛歩しにくいところに内気大量は渡りに船
- 921二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:16:57
準々決勝 葵
準決勝 藤枝に勝った三島南
決勝 静岡を打ち破ってきた浜名中央
なのホント凄い - 922二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:20:19
このレスは削除されています
- 923二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:22:18
- 924二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:23:53
内気内野安打集団の野手陣の中に一人内気でもなければ内野安打もないお調子者の三年スハがいるのが
たぶんいい奴なんだろうな感ある - 925二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:25:08
これ育成配信終わったら一週間お預けされるのキツいな~!
- 926二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:26:53
とりあえず本戦で各校の選手が最高に輝いてる姿が見たい
どんだけ上振れがあろうが下振れがあろうがすべての監督が苦しんで苦しんで必死に育成したんだ
本戦の勝ち負けはともかく監督たちが笑顔で選手を褒められる、そんな試合にしてくれよAI - 927二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:32:34
- 928二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:33:43
- 929二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:34:02
正直途中で今年しんどいだろうなって思ってたから
戦えるチームとして形になりそうなのがほんと嬉しい
夏甲子園優勝してくれ…! - 930二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:34:28
これだけ安定してた英雄も負けたからもうわからん
もうあんな悔しい負け方する高校出ないでくれ - 931二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:37:00
どじゃヘルがなんか普通に優勝しそうなんで仮に上手くいったら優勝経験校7校ないしV西いけたら8校というえらい事態に
というか既に半分優勝経験あるのヒエ〜って感じ - 932二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:40:15
にじ高に負けず劣らずの再現不可なレアチャートだわヘルエスタリーグチャート
- 933二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:40:20
決闘相変わらず青特運は渋いが二年春前にして野手全員200超えのフィジギフ集団なのスゲーな
ネタにされてたがやしきずは星846狙えそうだし - 934二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:45:08
熱狂でリゼ様が決勝の相手が浜名中央だと気づいたときの毎元と司の反応が今から楽しみだなあ
絶対使われるでしょあの瞬間 - 935二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:48:51
まだ明日もあるから気が早いけど次の熱狂サムネどうなるんだろうな
今のところ「二年目弱小スタートから一年で名門入り」のどじゃと「浜名中央で始まり浜名中央で終わるヘ・リーグ」のヘルエスタの2つが最有力候補だろうけど - 936二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:50:05
どじゃが今日で育成終わって優勝で飾るならどじゃかな
ヘル高は最終回は木曜日なりそうだし - 937二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:50:48
ヘル校は栄冠やってたら誰もが一度は思い浮かぶが尖りすぎて目指せない魔物使い軍団を実現してるのがヤバすぎる
内気のステ偏りとかどうでもよくなるぐらい経験値荒稼ぎして埋めてるし
結局本戦は性格調子関係ないから育成中に勝てば良いわけだしな - 938二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:50:56
英雄の負けた試合見て、最後のスクイズはともかく本戦こういう試合多そうだなって思ったわ
お互いの投手の球を打てない時間が続いてロースコア決着になるやつ - 939二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:52:21
- 940二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:55:04
ヘル高、甲子園前でスタメン野手の☆平均約300か
育ったなあ - 941二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:55:43
決闘応援してるけどぶっちゃけフォーク多投環境だと打撃能力の意味あんまり無さそうなんだよな…
- 942二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:56:44
投手戦だったからこそカゲツの一点でかかったんだけどね
あと一点の道が長すぎた - 943二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:56:59
打撃能力関係ない完成フォークPなんてでびだけだから平気だよ
- 944二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:58:35
でび以外はフォーク以外の球打てばいい
- 945二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:58:36
- 946二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:58:38
肝心の打撃能力も青特が他校と比べて10個近く少ないのが
- 947二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:59:27
英雄決闘レベルになれば対強打者のデバフとか誤差じゃないの
- 948二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:59:34
- 949二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:00:20
守備と走力伸ばして塩試合しながら1点お祈り
- 950二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:01:05
青特少ないとか確率なんて監督にはどうしようもないからな。特訓とか合宿スルーとかしてるなら別だけど
- 951二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:01:07
へリーグの練習試合連打ってマジで大きかったんだな
もちろん神宮春甲ほどではないけど2年秋に早めに敗退したチームが野手平均300行くとは思わんで
実現可能性が低いっていうのは置いといて次回から2年秋負けても完全には諦めなくてよくなるのは精神衛生上いいかも - 952二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:01:22
決闘の事ならまぁまだ春甲と夏あるし
- 953二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:01:57
むしろフォークPぐらい圧倒的な投手がいるなら打撃特化のほうがよくね?って気もするんだが
まあ決闘はフォークPじゃないけど - 954二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:03:58
決闘はミパ伸ばす方針だからインタビューさえ引ければ青はかなり解決する
夏インタビューは合宿取りやめるくらい徹底しないとチャンス自体がかなり少ないけども - 955二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:04:24
練習試合も大きいけど、やってるなってのは内気3連だろ。あれなかったら準々決の葵に負け普通にあった
- 956二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:05:27
3年内気4枚に内野安打○7枚は栄冠の王道突き進んでるわ
- 957二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:06:12
決闘☆数でみたらいい育ちしてるんだけどな
春夏あるが魔物チャンス少ないのは不安要素か - 958二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:06:30
あの試合3人魔物使える状態だったのもすごい
コウの代打魔物チャレンジに頼るまでもなく全試合ゴールドだし百鬼夜行怖いわ - 959二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:06:49
もう本戦優勝候補分かんなくなっちゃったよ
- 960二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:07:03
内気って最初のガチャでもっと重視していいのかもなって気持ちといや自分探し3発当てればええって気持ちがあります
- 961二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:08:39
内野安打7人魔物5人(3年4人)って目指しはするけど普通できるもんじゃないんよな
- 962二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:08:44
3回連続内気を引くのは1/216。サイコロで6を3連続と一緒
- 963二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:09:14
確認したらヘル高が準決勝で戦った三島南、二年目の夏に負けた所で草
秋からのインパクト強すぎて夏の事完全に忘れてたわ - 964二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:10:05
- 965二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:10:53
結局秋負けてから練習試合9試合か?
もちろん再現性低いけど6試合くらいなら自分でも出たことあるし、2年秋負けたら何を置いても白マス連打だな - 966二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:12:30
- 967二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:13:08
百鬼夜行結成できたのもへ・リーグで得た戦績ポイントのおかげだしほんとに全てが変わったな
- 968二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:14:09
機材最低限に抑えて内気狙いの自分探しor他校調査狙いのスケ変or効率保護のスポンジバケツ
が今後のトレンドになるかも? - 969二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:14:36
ヘル校も内気多過ぎてもう負ける方が難しいくらいになってるし
優勝候補の一角と胸張って言えるくらいに育ってきてる - 970二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:15:25
- 971二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:20:49
- 972二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:23:50
23は群雄割拠ではあったけど、大谷引いて☆999のカンストはもう優勝しなきゃ嘘だろみたいな空気は正直あった
そりゃ椎名さんも真っ青になる - 973二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:25:08
エアプなんだけどみんなどこで栄冠の能力みてるん?
ヘル高の野手平均300とか - 974二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:25:52
普通に配信で
- 975二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:26:18
しかも威圧感×3とか野手も隙がなかったからな
- 976二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:27:42
コヴァや神速だって別に勝負の土台には乗れてるから全然ワンチャンあるしなぁ
当日一番運が良いチームが優勝する - 977二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:30:02
まめねこvsにじ高はかなり良い試合してたからね、何故か虚空も凄い食らいついてきてたけど…
最後のまめねこvsにじ高は得失点差の関係でまめねこ有利な条件だったしワンチャンまめねこ優勝の未来もあったかもしれない
- 978二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:38:56
23にじ高が一強だったというのは結果的に優勝したからそういう印象があるだけ
今だから言うけど自分で回しててにじ高VSコヴァ高は4:6くらいでコヴァ高が微有利だったし他の人でも対にじ高はコヴァ高って言われてた得失点ではまめねこ有利で結構危なかったよ - 979二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:41:01
コヴァはキャA転生投手に春甲優勝なんだから乗れてるどころではない
神速が厳しいのは試合数少ない上にキャッチャーとかムードみたいなバフ青特もないところ
でも盗塁Aの代走出せたりとかカット打ち選球眼いたりとか
なんか起きそうな能力はあるんだよね
- 980二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:45:05
- 981二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:20:06
これ本当に本戦分からなくなったね
どこも拮抗してるでしょ - 982二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:22:47
栄冠内では歴代最強と言って良いくらいの成績だったなぁりかしぃ
- 983二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:24:57
そもそも完成されたステータスで甲子園乗り込んだってのもあるんだろうけどマジでエラーとか除いで分かり易く打ち崩された場面無かったからなぁ。だからこそロマン主義者としては対ピン欲しかったけど。
個人的に気になるのはサーチェン1が本戦でどう働くのか。
- 984二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:31:21
りかしぃ対ピンとか下がったりせず赤も付かなかったのえらすぎるんだよな、ガチでチーム背負ってた
どじゃが有終の美を飾れてよかったよホント - 985二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:46:00
エースりかしぃを育て上げて春夏無敗で優勝まで辿り着いた
これは笹木監督の手腕の賜物やな - 986二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:47:18
ライバー世代で公式戦の経験値をほぼ全回収できたのがデカすぎる(神宮決勝だけ)
単純な星数では英雄願ヶ丘とほぼ並びまで持っていったし、キャAムード勝ち運全部揃えたのは今のとこここだけだし。
弱点は守備と控えの層だから、それをりかしぃ含めレギュラーでどう補えるかかな - 987二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:51:30
ぶっちゃけ課題の野手をムード勝ち運込みでミパB~C相当で固められた時点でどじゃでかいんだよな
内外守備も最低限欲しいラインにまで仕上がった - 988二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:03:31
「最強投手とキャAでねじ伏せる」と「高走力と内野安打○で固めた打線が魔物で蹂躙する」っていう
栄冠攻略理論の二大巨頭みたいな奴を今日勝ち上がった2校が別々にやり始めたのはさすがに笑うしかない - 989二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:44:13
りかしぃの星数とんでもねえ事になってら
覚醒&世界大会から潮目変わったけど、変わるにしてもこんな勢いで!?ってくらい急に世界が変わったなあ - 990二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:54:14
りかしぃここまで伸びたの見ると1年目順調で2年目も甲子園行けてた場合の未来も見たくなる(大真面目にカンスト狙えてそう)が、2年目弱小からここまで成し遂げたサクセスストーリーがなくなるって考えたらこれでええ
りかしぃ2回も全国の頂点に立たせてくれてありがとうしゃしゃ - 991二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:10:43
- 992二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:12:26
結局決闘はこれ欲しいねって言ってた上振れ要素皆無だったし青特運も皆無だったから全体的に見たら中堅くらいに落ち着きそうだな
キャッチャーないからやし傷もそんな長くは投げられないしステータスだけそこそこ高い集団って感じ - 993二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:14:36
- 994二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:17:54
春甲のサードぶち抜くタイムリーツーベース、夏甲のラストゲッツーと石神が決勝で活躍してんのジーンと来る
聖アザから2年、やっと勝たせてあげれたな…… - 995二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:31:57
決闘素のステはクソ高いし内野の守備も改善されてきたから本当に後は特能だけなのよね
特能の引きだけはずっと渋い - 996二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:41:36
このまんまスタメンのミートがBに達して、甲子園インタビュー受けたらどのくらい青特が付くんだろう
- 997二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:43:19
決闘が今からキャA取れる可能性はある?
- 998二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:43:51
決闘は沢山とった新入生キャッチャーの中に隠れキャBがいるかもしれないから……(震え声)
まあ特訓でつく可能性のが高いくらいの確率だろうけど - 999二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:44:47
- 1000二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:46:08
決闘は特訓運なくて全然付かないし
まだ先はあるけど社に一極集中で他が寂しいのきついな