ナイトレインってエルデンリングの腕関係あるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:29:12

    やっぱエルデンが上手いヤツはナイトレインでも括約できるんスかね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:30:08

    このケツ穴の筋肉は…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:31:02

    ボスの弱点や攻撃の避け方を熟知してる訳だから余裕で関係あるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:31:04

    ああ、やってる奴はボスの動きがわかるからやってない人より対応できるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:31:15

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:33:20

    >>3 >>4

    あざーっス

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:36:52

    ああ、エルデンしかやってないチンカスがよく無名にボコボコにされてるぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:38:54

    エルデンか
    やってたの一年前だし弱点ガン無視でバッタやってたからなんのアドバンテージも無いぞ
    なんなら本編じゃカスだった武器もなんか強くなってるしなっ 

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:41:10

    まぁ死儀礼やら鈴玉やらは嫌でも戦う事になるからモーション分かってるだけ有利と思われる
    ダクソ勢は精々踊り子の連撃くらいしか怖いところあんまり無いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:42:07

    攻撃パターン分かってるのはアドバンテージだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:42:14

    中ボス勢とはそんなに連戦しなかったから動きあんまり覚えてないんだよね
    鈴玉狩りは消えろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:42:32

    マジで何してくるかわからない敵と比べると動きが読める…読めるぞ!なんだよね

    本編で1〜2度しか戦ってなかった奴は無理です

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:44:29

    アホほど戦った樹霊 化身 ツリガ 鈴玉 あたりは無被弾で倒せるあたり明確にアドバンテージ感じだっスね
    ただ肝心のメインモンスだったデミゴットどもが軒並み出てこないからそこまででも無いと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:44:34

    ダクソ勢が一部のボスだけ動きいいくらいには以前のボスがそのまんま出てる…
    それがナイトレインです

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:44:44

    ウム…前提知識がある分戦技とか魔術祈祷の強弱を判断しやすいんだァ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:45:15

    本編に比べればどいつも怯みやすくて楽なのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:45:35

    >>12

    つまり本編で5回くらい戦える死儀礼の鳥は経験者なら余裕ってことやんけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:45:51

    >>9

    待てよ無名の王戦で竜の頭に雷槍当ててごっそり持っていけるのは情報アドバンテージを感じたんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:47:09

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:47:41

    本編では試したことすら無いのに、いつしか異常パリィ強者(坩堝限定)になった
    それがボクです

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:47:58

    最近ダクソ2やり直してるんだけど溶鉄デーモンがナイトレインで戦うのの5倍は難しくて闇猿化しかけたんだよね
    まっプレイキャラの進化を実感できるからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:49:31

    >>17

    聖律系のバフを使って瞬殺してたからそれなしでカチカチの死儀礼も一応倒せるけど時間がかかるんだよバカヤロー

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:49:46

    逆にエルデンリング知識が邪魔したパターンもあるっスね
    霞踏みとちいかわを舐めていた…それが僕です

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:50:43

    >>23

    お前はエルデンリングの何を見てたのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:51:35

    >>24

    ナーフ産廃wwwみたいなクソ動画じゃないスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:51:58

    >>24

    待てよ初期レギュでプレイしてないと霜踏みは透明床判別機みたいな扱いされがちなんだぜ

    ちいかわは知ラナイ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:53:09

    >>17

    死儀礼はリエーニエの初回以来めんどくさ過ぎて長距離から光輪連打で倒していた それが僕です

    そのせいでナイトレインでもいまだに苦手なんだよね自業自得じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:54:11

    >>22

    聖律かけて聖水壺投げると5桁ダメージとか見れてめちゃくちゃ気持ちいいんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:56:30

    エルデンリングの旧verベースだから強さがあの頃のままなのはいいんだよ…
    問題は…
    本編と同じくナーフされるのかってことだ

    この至高の霜踏みが再び宴会芸に成り下がるのは余りに勿体ない

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:59:25

    >>29

    待てよPvEだからそんな簡単にナーフはされなそうなんだぜ

    本編でナーフされたのは対人要素があったからだしな(ヌッ)





    ・・・・・

    あのゲームの話は知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:00:43

    ぶっちゃけ霜踏み強いって言っても中央砦までっスよね

    本編見たくいつでもどこでもとはいかねーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:00:53

    >>19

    苔薬はですねぇ…

    なにっ永続効果

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:01:17

    ソウル3やってたから無名の王は邪魔ゴミ出来るのに踊り子には邪魔ゴミされるんだよね

    >>7

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:02:41

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:07

    >>31

    まあ確かに1日目の小拠点とか大教会、砦あと封牢なら活躍できるけどそこまでっスね

    本質はワンボタンでの移動中の小遣い稼ぎなんだァ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:08:38

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:11:24

    ちなみに霜踏みのモーションはナーフ後の物らしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:12:14

    うむ…
    初手で撃ち込むと後隙が辛いんだなァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:13:51

    火の雨とか本編でチンカスを超えたチンカスだったやつも強化されそうで楽しみやのォ
    ですねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています