あの……自分タフデンリングが160時間行きそうなんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:40:05

    あと残ってるのが
    崩れゆくファルムアズラ
    ミケラの聖樹
    DLCエリアっスね

    あの……ワシプレイ遅いんかな?
    ついつい隅々まで探索してるから普通なんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:41:58

    (開発者のコメント)
    クリア時間は大体30〜40時間ですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:50:46

    ワシの場合DLCまで含めて130時間だったっスね
    まっ確か2キャラ目だった気がするからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:54:33

    それだけ楽しめてるってことやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:56:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:57:24

    探索しっかりやったりイベントこなしてたらそんなもんじゃないっスか?
    基本ソロゲーなんだからゆっくり楽しんでもらおうかァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:59:05

    攻略とかみてるんスか?
    みてなかったらめちゃくちゃ尊敬するし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:02:23

    >>7

    攻略した後に見てる……

    例えばアウレーザの地下墓のボスを倒した後に「アウレーザの地下墓」で検索して良いアイテム取り逃してないかチェックしてる……

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:03:24

    >>8

    明らかに原因それやんケケケケーケ・ケーケケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:18

    まぁ心配しないでください、某玄人は初見クリアに200時間くらいかかったみたいですから

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:37

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:09:45

    dlcエリアでイベント全て回収しようとしたらあと100時間は増えそうっスね
    忌憚のない経験者の意見って奴っス

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:22:13

    >>12

    えっ

    影の地ってそんなに大ボリュームなんスか?

    ちょろっと探索してミケラダーンとかいう強いボスを倒して終わりじゃないんスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:28:54

    >>13

    エリアの広さ的にはリムグレイブもう一回探索してもらおうかァって言われるくらいなんだよね

    まっ流石にアイテムや敵の密度が低いエリアとかもあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:30:06

    フロムのDLCは値段に対してボリュームすごいってよく言われるっスからね……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:33:17

    >>13

    ワシ初見の時ほとんどのイベント無視してミケラダーン行っちゃったけど

    後からイベント調べて慄いたんだよね 導線どこへ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:36:55

    >>13

    開発はリムグレイブぐらいの広さとか言ってるけどね

    体感ケイリッド〜リエーニエまでの広さなの

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:37:39

    >>17

    高低差あるからすぐに行けない場所もあってかなり広く感じるよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:42:30

    とにかくエルデンリングは寄り道や要素の多さに関しては怪物を超えた怪物のゲームなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています