- 1エレナのセリフ忘れてたアホ25/07/15(火) 16:01:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:02:04
お前は!オルタニキの実家!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:02:58
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:03:18
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:03:28
何回見ても名前覚えられなくてスマンやで…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:03:29
回収されるのか否か
まあ二部開始思案してシナリオガッツリ改修した章だし触られるかね - 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:03:51
お前は!きのこオイオイネー特異点!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:00
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:00
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:44
アメリカの危機に駆けつけようとしたから
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:52
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:04:57
アメリカがヤバいからカウンターで
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:05:19
介錯しもす!
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:05:47
- 15125/07/15(火) 16:05:50
君だけは忘れない。このカテの名に懸けて!!!
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:05:54
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:07:51
特異点F以外で解決してないのここだっけ?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:08:05
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:09:54
有力候補なのは、カルデアス地球のアメリカだった説だよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:10:15
インド肩パン大戦はシュール過ぎて覚えてる
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:12:47
何気に召喚鯖の規模もいかれてたよな。
なんだよインドにスカサハにクンフーリンおるた
それにエレナにエジソンとか - 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:27:49
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:29:34
演出はともかく話は割と好きだったよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:40:01
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:42:38
まあフォーリナー章が来たらやるべ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:42:53
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:52:14
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:57:25
アメリカは半分滅びて半分が戦争で大量死&当時の上層部全滅、アメリカ以外全滅という…辻褄合わせしたら1783年にアメリカ以外全ては伝染病で死にました今の人類は全員300年前のアメリカ出身の系統ですってなるんかな?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:25
正直終章までに回収されるんか?って思うところはある
- 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:52:11
まあ、フォーリナーやるならアメリカよな
アメリカと宇宙人は切っても切れん関係だし ミステリーサークルとか - 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:58:55
セイレムといいエリア51といいORTといい
あんだけアメリカ大陸でフォーリナーの話しといて
イ・プルーリバス・ウナムだけ実はフォーリナー無関係だったらそれはそれでびっくりする - 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:01
主要国家全滅して云々は発言者がエレナおばあちゃまだし今回も変なのと繋がってカルデアスが見えちゃってたんじゃねえかな
白紙化過程のカルデアス内もちょうどアメリカ以外は三か月も保たず滅んでる状態だし - 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:32
- 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:48
いや、トラオムなんかで少しずつ触れられてるし悲観的になる必要ないべ。
- 35125/07/15(火) 18:19:48
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:47
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:24:31
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:34:16
オケアノスのポセイドンはアトランティスと一緒に復活したから現地民やね
そんで登場する前にドレイクに倒されて聖杯を奪われた
異聞帯でもドレイクにコアもがれてるしどうなっとんだ - 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:36:40
- 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:43:20
- 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:49:45
- 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:41:08
とりあえず大きい謎に関しては
「神霊等のノーカン扱いが無くてこの死者数でなぜ辻褄の合う修復ができたのか」
の一点でいいのかな?
めちゃくちゃな事言うけど実は神霊が関係しててカルデアが来る前に死んでたとか? - 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:13:12
- 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:20:47
キーパーソン的な現地民も見当たらないしこれ修復できるのかかなり疑問
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:24:47
- 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:27:25
アメリカ以外の人々は実はUFOに拐われてたけどアメリカが頑張って奪還して全ての国が戻りましためでたしめでたしレベルのトンチキが起きない限りは汎人類史の歴史に戻らんよね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:28:00
- 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:30:11
オルタニキのモーション改修が来ないのはこの北米の謎もあってなんかデカい出番あるからなのではと思い続けて10周年
でもオルタニキが関わりそうかと言われると微妙である - 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:32:22
二部終章で一部特異点全部なかった事になるんじゃねぇかな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:33:02
- 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:34:42
- 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:16:03
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:06:54
- 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:08:12
アメリカ以外が滅んでいるのは特異点関係ないっぽいのがな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:08:31
この要素回収するならちょっと復習編いるわ
マジで覚えてない - 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:16:22
ノーカンになるのは神霊ではなくてビースト案件では?
バビロニアで「ティアマト復活以降はノーカンなので被害は三女神同盟まで(魂避難させてただけのエレシュキガルと殺したあと即復活させてたケツ姐はキルスコア0なので実質ゴルゴーンの魔獣被害のみ)」と説明されてるんだから - 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:22:27
2016年12月の竹箒からだけど
・特異点での人理精算
特異点での被害は「その年」ではなく「その年代」になるので、だいたいのプラマイはとれるという目算です。
そもそも人理定礎となる時代の転換期なのでプラスも多ければマイナスも多い、とギルも言っていたじゃろ?
『これはどう見ても突然死にしか処理できない』と『まあぎりぎりで寿命が早まるだけでOK』、そして『その人物が欠けた事で余所の土地からやってきた人が代わりに功績を残す』といった帳尻合わせになります。
四章の時計塔の連中なんてお偉いさんはさっさと逃げている&そもそも時計塔の人材はロンドンに集中していない。問題はスコットランドヤードだが、まあ、そこは殉職やら移転やらが多い時代だった、という事に。
六章は基点となった獅子王自体が『有り得ないもの』だったので、獅子王による被害は獅子王の消滅と共にホントに「ノーカン」となった。人理精算は『獅子王に倒された謎のサーヴァントの被害まで』となる。
七章も獅子王と似たようなもので、ティアマトだけでなくギルも潔く消えた事でティアマトの被害がノーカン。被害は三女神同盟までのものに、となります。
え? 一つだけ、それでも済まされない章がある? いやあ、まあ。それはまあ、おいおいと。 - 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:35
神霊ではなくありえざるものによる被害はノーカンやな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:27:01
イ・プルー〇〇〇・ウナムまではどうにか覚えられているが〇部分を何故か毎回忘れてしまう
- 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:33:37
- 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:42:12
獅子王=神霊ロンゴミニアドと化しているのは作中で語られていて、7章がティアマトだけでなくギルも消えた事でとあるから、神代でない人理の時代なのに神霊が出てきて人に被害を及ぼしてるから「ありえないもの」扱いなんじゃないかと
いやこの二つが同列に語られてるからそう読めるんだけど、実態は違うかもしれない…… 分からない、俺たちは雰囲気でシナリオを読んでいる
- 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:42:14
- 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:45:53
映画後編の特典で剪定されたって言ってたからありえないものってことだと思う
- 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:59:28
- 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:48:02
もう終章ぐらいでしか回収できないぞ
はやくしてくれ - 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:26:14
- 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:57:13
特異点内で起こった事が丸々無かった事になると、「現地人を片っ端から捕まえて陳宮の弾にする」とか被害もへったくれもない戦法が最適解になっちゃうから
それこそマリスビリーが想定してた大令呪の本来の使い方、爆弾化して特異点丸ごと吹っ飛ばすのが最終手段じゃなくてそれ一本で安全かつ確実に人理修復できるようになっちゃう
- 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:34:59
- 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:51:47
第五だけ都市の名前じゃなくて概念?なのも特殊感あるよね
- 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:52:59
- 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:54:27
カルデアス内の話っぽいんだよね
ブルーブックはアメリカが3ヶ月持ち堪えたっていうけどアメリカ以外の話がないのはアメリカ以外が既に滅んでたのでは疑惑 - 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:02:05
確か本来は聖杯使って崩壊起こした元凶の謎のサーヴァントとエルサレム舞台での戦闘だったのが獅子王からの予想外の介入でテクスチャが円卓のキャメロットに塗り替えられてなかったっけ?
- 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:08:46
真面目な話、メインの名前の中で一番覚えにくいと思う
字面とか語感の問題もあるのかマジで忘れる - 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:22:55
あれもローマの七丘由来だから地名と言えんこともない
- 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:33:21
今にして思うと異聞帯化一歩手前くらいというか
異聞帯に片足突っ込んでた…?
修復して一応なかったこと扱いされてるけど、
片足を突っ込んだ跡だけ残ってて、厄ネタとして
いつでも爆発する準備が出来てる的な - 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:37:19
この何回もぶつかる演出はないんだけどね
- 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:13:18
1部5章に触れる日が来るとしてその時はこの章に出た鯖が誰かピックされるんだろうか
エレナのマハトマ周りを明らかにしちゃうとかかしら