- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:05:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:07:46
司令は神の目もらった人間みたいなものかな
星神は天理かなぶっちゃっけ人の身で測ることのできない存在って感じだから例えが難しいかもしれない - 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:08:47
規模的には天理=星神のほうが近そうこれでもまだ星神のほうがデカいけど
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:09:28
ぶっちゃけそこの2つは世界観恐らく繋がってるからスタレと原神で比較しても分からないと思う…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:10:35
司令がスーパーサイヤ人で星神がゴジータ4とかブルーみたいな感じ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:10:43
星神は例えるなら意思を持ったアビスみたいな存在かな?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:10:54
七神とヒルチャールぐらい差があるんじゃない?どの星神にもよるが…。
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:11:32
なんか規模がデカすぎて強い弱いの土俵にいないやつ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:11:40
予想でしかないが執政及び双子がスタレ使令に匹敵する力を持ってると見てる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:12:19
原神の規模感で例えることは難しいが正解
そもそも星神自体未知すぎてなんもかんも分からんが - 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:12:47
アビスは意思持ってるからそれだとおかしくね言いたいことはわかるけど
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:12:59
規模感が違うので比較しづらいが
執行官=上位なら七神ともやり合える
使令=星神に並ぶことはまずまずない
ので少なくとも作中の立ち位置として執行官=使令は違う - 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:13:24
星神は大体クトゥルフの神格みたいな規模だからなぁ………
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:13:59
オンパロスでいうタイタンが七神or執政くらいじゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:15:30
おそらく最新バージョンまでで出てるこいつらの情報は氷山の一角の一部でしかない気がしてる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:15:46
スルトロッチくんをもっと強大にして存在意義的なモノが概念と化した存在が星神
七神は国の統治者で執行官とかのあのレベルならスタレ界には腐るほどいると思っていい
というかそれぐらいの力がないと大体なんかの拍子の火の粉で死ぬ世界やぞ - 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:15:57
強い魔神は単独で星滅ぼせそうな感じはあるよね
上位存在の意思の代行者って言う点では最近キャラデザが明かされた執政の方が使令に近いかもしれない - 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:16:30
概念(運命)が擬人化したみたいな存在だしなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:16:49
どちらかというと天理=星神で執政=司令かな
厳密には違うけれど - 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:18:26
ロード画面の説明だとこう
神秘的な高次の存在、意志を持った天体のようなもの。
それぞれが異なる「運命」を司っており、星海を自由に往来できる。
現実を消し去り、世界を創造する大きな力を持っている。 - 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:18:49
七神はタイタンや龍尊に近いだろうか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:18:55
スタレでこれから旅する銀河の中にテイワットがある双子の短冊で神になるって言ってるk.k.さんが恐らく使令と同じくらいだから原神で例えられるのは使令まで
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:20:25
テイワット創造できますorテイワット創造できる奴に力与えました
こんな感じか? - 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:23:42
星々を滅ぼす科学技術があったり星を積極的に壊滅させてる奴らがいる世界でそれでも何の影響も受けない強大すぎる存在
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:24:53
というか星を積極的に壊滅させてるのがスレ画だよね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:25:10
神の目持ちが運命の行人で俗世の七執政が一瞥と考えると降臨者が使令級とか?
テイワットがオンパロスみたいな箱庭とするならばテイワット作った天理≒オンパロス演算してるセプター(指令級)って感じか - 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:25:12
スカークが行人〜使令だと思われる
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:29:09
原神とスタレだと世界観のスケールが違いすぎるので例えるのは難しい
相対的な立ち位置の話で言うなら天理=星神、七神=使令、神の目持ち=運命の行人くらい? - 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:34:14
いい機会だしはっきりさせておこう
司令→×
指令→×
使令→◯
だ まあ誤変換の場合も多々あるだろうけども - 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:35:48
仮に天理を星神に例えるなら司る運命は「永遠」とかかな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:36:25
最近始めたってスレにオンパロスの話して大丈夫か…?終わってるなら余計なお世話だけど
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:41:26
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:49:32
テイワット外には居そうだなぁとは思った
スカークの故郷壊したのもあの世界でのスターピースカンパニー的な組織だろうし(まさか同一組織じゃあるまい)
『「商船」に乗って来た変わった格好の大人たち⋯そう、あの商船こそがすべてを変えるきっかけ。ある日、一隻の宇宙船がここに着陸したの。船から降りてきた人は笑顔で「自分たちは隣の星から来た」と言い、友好的な貿易を提案してきた。』
- 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:50:44
- 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:57:57
星神は宇宙規模だからどえらいスケールになっちまうんだよな……
星神の中であんまち力があるわけではないらしい巡狩の嵐の弓ですらテイワットそのものを滅ぼせる力がありそう - 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:58
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:40
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:09:56
- 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:12:39
- 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:04
- 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:39
- 423825/07/15(火) 17:16:43
- 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:16:52
- 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:17:50
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:19:42
今んとこの使令で一番大きい破壊描写が星破壊とかだからそれは使令クラスかも
- 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:19:49
執政はまだ分からないけど7神や龍王でも使令レベルと言えるか怪しいかな
星神はスケール違いすぎて原神だと今のところ尺度にならないと思う
まあ強さじゃなくて作中の立ち位置だと星神が天理、使令が7神に近い気がするが - 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:20:08
- 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:21:59
- 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:23:32
現状推定最強の使令の風焔が単独で星系一つ落とせるレベルだな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:25:39
- 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:27:23
- 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:29:07
ぶっちゃけ惑星一つをどうこう程度だと使令じゃなくても天才クラブの連中が普通にやるからな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:29:15
- 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:29:55
- 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:30:18
>>1が荒らしとは思わないけどそろそろ3rdとスタレと原神の対立煽りをけしかける奴が出てくるからかな?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:32:13
パルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいになってきた
- 573825/07/15(火) 17:33:02
- 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:34:44
- 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:35:34
そのセプターの1台には星神が直々に全面バックアップしてるんスけど
- 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:35:45
- 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:38:33
- 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:40:10
まあ極論ショートアニメの火種全開放ファイノンより弱い使令とかいくらでもいるだろうし
- 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:40:24
- 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:41:43
強さではなく立ち位置で考えるべき
星神→使令→運命の行人
天理→執政→原神
終焉の繭→律者→戦少女
指令ですら結構色々あるし終焉の繭がどれくらいなのかわからんし星神も言わずもがな
強さを比較するにはまだまだ不明瞭なことが多すぎる - 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:41:47
- 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:42:13
全然別ゲームになってしまうけど
スカイリムのデイドラロードが星神のイメージにかなり近いと思った - 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:45:14
星神はマジで規模感が違いすぎてデウス・エクス・マキナだし...
- 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:45:50
- 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:49:11
- 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:51:21
逆に言えば注ぎ込まれるエネルギーに耐えることが出来たのなら全ての力とは言わずとも星神の半分の力を持つ使令がいてもおかしくはない
- 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:52:51
例えば星神の遺骸に他の星神が力を込めたらそれは大分強い使令が生まれるんじゃなかろうか
- 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:54:41
- 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:57:07
- 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:57:18
- 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:58:12
- 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:59:28
ロノヴァは空間という概念に死を宣告してたし時間とか重力すらも殺せそう
- 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:59:45
この話は新実装されたストーリーに語られてる事だから今みるのは大丈夫なはず
リーク情報とか書いてるのは完全に釣るためやぞこいつ - 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:00:17
- 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:00:53
- 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:01:36
- 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:01:58
- 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:03:23
めっちゃボロクソ言われてて草
- 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:03:42
それはいくらでも星を実験場にできる環境なのもあるし天才が規格外すぎるだけだと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:04:30
ファイノンがナヌークに傷つけたのってもしかしてめちゃくちゃ凄いことなんか...?
- 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:08
星神と運命の行人の差って存在の格で言えばアリとゾウでもまだ足りんレベルの差だろうし偉業も偉業
- 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:14
- 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:19
原神でもスタレでもこの人の断定口調考察()を信じてストーリーを変に理解しちゃってる人たまに見かけるな……
- 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:04
- 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:29
考察なのに断定の時点でだいぶダメでは
- 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:54:49
五大罪人は実質アビスの使令って言ってもいい気がする
- 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:02:41
自身があるなら断言しても構わないと思うけど
- 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:03:46
- 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:04:57
考察の当たる回数が一番に多い人だから自信があるだけだと思うけど
- 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:08:08
断定は確定してるものに使うものであって考察では自分は〜だと考えるだと思うよ?
その人の考察は事実として確定してるものではないでしょう?
まぁインパクト重視で断定してるんだろうけど - 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:12:16
原神、スタレの考察に毎回3rdの話をこじつける人だよ。
- 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:17:10
解説系は信じてもいいけど考察系は半分与太話だと思って聞いた方がいいよ。
- 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:34:43
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:35:53
そもそもガーデンの鏡に星が映る理由で明かされてるのがこの2つ
オンパロスは絶え間なく変化する運命の軌跡
太陽系は使令のような波乱を引き起こした
だから自分は威力云々よりも虚数エネルギーの流れ方とか種類なんじゃないかなと思ってる - 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:32:20
ところでこの寿命1秒の愉悦の使令君なんですが