丸亀製麺…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:20:17

    うどんのコシが違うよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:21:28

    丸亀…美妙
    はなまるうどんを味わった後だと柔らかすぎるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:22:25

    >>2

    まるがめみさ…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:22:39

    丸亀製麺…糞
    何故かワシの近所が潰れてもう食べに行くのが大変なんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:23:23

    栄養素が偏ってるとはいえ昔は安かったのになあ お前は成長しないのか
    値段が上がりすぎてアドバンテージが完全に消滅してるんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:26:55

    年々不味くなっていってるよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:28:16

    >>6

    その愚弄には弱点がある 年々自分の味覚が衰えてることや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:29:04

    >>7

    お言葉ですがバカ舌晒してますよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:36:25

    もっちゃもっちゃしてて食いづれーよ
    コシなんかあっても汁はねしやすいだけですよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:37:13

    今の時期はザルうどんを食べたいですね、ガチでね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:37:47

    >>8

    おっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:37:47

    なんかもうラーメンで良くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:38:42

    >>12

    何を言うとるんじゃあっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:39:13

    丸亀製麺・・・糞
    若い頃に存在を知らんかったから、もう揚げ物に胃がついていけないんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:39:53

    >>14

    うどん食えよああーっ!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:40:06
  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:40:08

    タル鶏天ぶっかけ…神
    鶏天とタルタルを別皿にしてもらってちょっとずつ掛けて食うんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:41:05

    >>8

    バカ舌やったらあかんのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:44:07

    >>15

    たくさん揚げ物が売ってるんだから可能な限りトッピングしたくなるのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:44:08

    近所に丸亀製麺ができたときうどんめちゃくちゃ固かったのに最近は心地よい咬みごたえになってるんだ
    やっぱオープン当時は気合い入れすぎたんスかねあれ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:47:03

    青唐おろしをたっぷり入れたうどんは胃腸の中まで熱くする
    ホアァアァーッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:50:21

    最近の丸亀高くないスか?
    美味いっスけど値段考えたらそこまででもないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:50:46

    >>22

    物価高には勝てないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:51:17

    塩だし食べたマネモブは感想を教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:52:23

    トマたまはどうなってしまうのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:53:15

    >>8

    出ましたねチェーン店は不味い民さん 自分の舌だけは他人とは違うという謎の自信に満ちあふれていますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:53:33

    >>24

    ハッキリ言って普通の出汁の方がうまい

    確かに帆立の味もするけど薄すぎて話になんねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:56:35

    はなまるの方がコシがあって好きなのは…俺なんだ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:56:45

    釜玉にネギと天かすを多めに入れてやねぇ…
    出汁醤油で味を調えてやねぇ…
    磯辺天とかしわ天がウマイで!

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:57:22

    うーっ くわせろ アニキタルとり天ぶっかけが食べたいぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:57:39

    >>8

    どうして違いのわかるワシくんはこんな馬鹿舌が集まるカスカテにいるの?

    早くふたばにでも行くといいと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:35

    豚汁うどん…神…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:59:07

    食べ終わった椀にワカメをぎょーさん入れてやね、アツアツのつゆをかけてやね、これ無限のん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:12

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:29

    >>22

    ウム…スレ画並に天ぷら2個ぐらい加えたら1300円近くなるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:42

    さっぱりさせようぜ…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:53

    タフカテか
    何故か異常丸亀嫌悪者と異常びっくりドンキー嫌悪者がいるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:03:35

    このご時世に普通にほかの店なら金とるであろうわかめを無料トッピングにしたんだよね、凄くない?しび辛ラー油もうめーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:03:49

    ワシうどん小と天ぷら2つで満足するから揚げ物食べたい時に重宝してるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:04:54

    >>37

    え、びっくりドンキーにそんなのいるんですか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:05:11

    >>37

    おそらく丸亀異常嫌悪者は香川県民だと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:07:09

    無料トッピングのわかめ……神
    ただのぶっかけでもあっという間にわかめうどんにできるんだァ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:07:31

    サイドメニューの劣化具合がちょっと酷いと思うんスよね
    値段上がって小さくなるのはルール違反じゃないですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:07:43

    店で食べるのは美味いと思うのん
    でもうどん弁当は不味くないッスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:08:14

    わかりました美味いうどん屋さんは私達で決めます
    "資さんうどん“に行きます

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:08:26

    >>19

    会計したらうどんの倍くらいの値段いっててびっくりするよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:08:48

    しかし… 丸亀製麺は労働基準法が適用されないのです

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:11:04

    >>47

    そマ?

    バイトしようと思ってたんやけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:11:23

    >>45

    動くなゆっくり後ろを向けQ州の工作員

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:11:32

    ぶっちゃけ美味しくはないのん……

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:12:26

    >>40

    びっくりドンキーに関してはスレ立つと毎回まじーよ値段不相応だよとか言ってる奴が現れるんだよね凄くない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:12:28

    >>45

    焼きうどんが一番美味い店やん元気しとん?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:51

    >>45

    あぁ資さんか 近場にできたから行ってみたらクソほど混んでて行く気失せたから今はいらない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:15:12

    ヘッ何が讃岐うどんや
    香川に何の地縁もないのに丸亀を名乗って
    意気揚々と県内に出店したら地元のうどんに全く太刀打ちできずに撤退した癖に
    と思いきや名前の縁で丸亀市に寄付してるおかげでそこまで憎まれてない数奇なうどん屋なんだよね 怖くない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:52:24

    飲食店のスレで値段に触れるのは醜い!
    従業員の給料が上がるんだからええやろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:16

    >>28

    はなまるか 荼毘に伏したぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:21

    よしっ ご飯だけを頼んで無料の天かすとネギをふりかけタレをかけて貧乏天丼のご完成だあっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:59

    冷やしすだちうどん=神
    最も神に近い食べ物と言われとるんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:22

    個人的には麺が硬すぎてあんまり好きじゃないのが…俺なんだ
    もうちょいツルシコ感が欲しいんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:00:59

    丸亀の季節限定メニュー…神
    ハズレが少ないんや

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:04:23

    >>48

    恐らくmadネタだと思われる


  • 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:42:50

    いりこ出汁使えって思ったね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:49:00

    犬はディップソースつきのうどーなつも食べてみろよ
    モチモチだけど水分を持って行かれるドー・ナツにしっとりとしたディップ・ソースをつけるんだッ
    これはもうドーナツ以上の快楽だッ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:04:19

    >>54

    お言葉ですが普通に香川の大学にいた時は高すぎて愚弄されてましたよ

    まあ地元のうどん屋が500円あれば揚げ物2つとうどん1玉とかいける強すぎを越えた強すぎた環境だから仕方ない本当に仕方ない

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:07:38

    この前初めて丸亀の店を食べたけど美味しかったスね
    30kmくらい移動しないといけないからきついけどまた暇があれば食べようと思うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:09:32

    わかめが無料になった今丸亀は明確に他有象無象共の上位互換なんだよね
    ワシはもうわかめもなければかしわ天スタンプカードも貯まらない他店には足が向かないんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:09:40

    なんかやたらと値上がりしたと申します

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:10:16

    >>65

    シロアリ・・・?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています