平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:42:57

    ゴーストに優しく鎧武に厳しい1号

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:12:17

    今見ると昭和ライダーの俳優さん現在でも出てくれる人そこそこいたんだなってなる映画

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:03

    後輩のストーリーに合わせて設定変えて来てくれるたっくん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:17:06

    >>3

    合わせて死亡シーンが増える草加

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:29

    大切な人の死への向き合い方の違いっていうのは良い着眼点だと思った
    乗り越えて正義の戦士となった昭和と遺志を受け継いで戦う平成

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:41:46

    毎度思う。平成勝利のオチは一輪の花もええけど一匹の亀だったらと

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:43:29

    士がヒーローしてたから、ストーリーのとんちき具合には目をつぶれた

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:48:29

    キャストが謎に豪華

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:52:57

    厳しい厳しい言うが最後に和解してるから...
    正直トンチキすぎる解決だけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:54:10

    実は敵に化けて潜入していたのだ!←バレバレに決まってるだろ馬鹿か?

    この流れほんま草生える

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:28:38

    フィフティーンの葵親子の物語の結末は泣けた
    そして演者の板尾さんのお子さんの事を知って「よくこの役を受けたな」とキャスティング担当の外道っぷりに引いた

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:47:11

    オリキャスや現行以外のライダーも結構能力やフォームチェンジ使ってたのが個人的に好印象
    ライダーマンのマシンガンアーム、スカイライダーのスカイフライングソーサー、スーパー1のエレキハンド、アギトトリニティフォーム、カブトマスクドからのキャストオフ、フォーゼロケットステイツなどなど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:39:13

    なんと言っても10年振りのたっくんだな
    今でこそ555大好きで客演たくさんしてくれるけど、この映画来るまで音沙汰なかったらもう二度と555やってくれないんじゃないかとすら思ってたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:10:13

    >>4

    そしてまたしても草加を殺すホースオルフェノク

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:46:22

    当時脳死で観てたけど好きな映画だったよ
    思い出補正もあるけどこの本郷猛も好きだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています