これでも私は学生でね 飲食バイトを半年やってみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:43

    その結果私は西川幸司くん(16)ということがわかった
    あーっ何度やっても覚えらんねえよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:04:29

    ムフフ…学生なら体を売れよ
    鬼龍のように…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:06:52

    半年間続けてきた自分を褒めるべきだと思われるが⋯

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:10:01

    モスを2日でバックれたワシよりマシだから誇っていいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:12:51

    >>2

    残念だったねェ私はオスモブなんだよ

    >>3

    もうやめようと思っている…それが僕です

    kfcだったんだけど最後まで研修だったんだよね ひどくない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:21:32

    飲食のバイトはですねえ客の立場しかやったことない人間から見ても人によっての向き不向きが激しすぎる仕事ってわかるからあまり気落ちしないで欲しいんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:53:44

    >>6

    あざーすガシッガシッガシッ

    次はコンビニか本屋にしようとしているんだけどマネモブのおすすめのバイトを教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:54:48

    >>7

    ドラゴン・ラッシュ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:59:34

    コンビニは飲食店と仕事量変わらないしむしろ総量が同じでも仕事の種類がめちゃくちゃ増えてパンクするからオススメしませんよ
    本屋とか食品店はルーチン決まっててお客さんに聞かれた時の為に棚の種類覚えるくらいだったからわりと肩の力抜いてやれたのん(自閉症持ち書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:16:39

    >>7

    本屋は無理です 基本メスブタか経験者しかバイトでは採用しないしそもそも募集がほぼないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:17:48

    エアプだけどコンビニめちゃくちゃ難しそうじゃないスか?
    業務の種類多すぎぃ〜っ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:19:53

    >>5

    オスブタなら体を売れないという意識には好感が持てない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:22:29

    >>8

    嫌だ わざわざ龍星を殺すためだけに吉祥寺に行きたくない


    あざーっス

    >>9さんのおかげで次やるバイトの練習になったっス

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:26:00

    >>10

    えっそうなんですかハハハハ困ったなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:26:54

    アホは全部メモ取れよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:30:39

    コンビニ…糞
    レジやってやねえ品出ししてやねえゴミ箱の処理してやねえ本の確認してやねえ一番くじしてやねえ郵便物受けてやねえ納品確認してやねえ公共料金やってやねえ揚げ物やってやねえ
    あーっ揚げ物多すぎる上に今ないやつも操作の方にはあってイカフライなのかイカの唐揚げなのか牛メンチカツなのかカレーメンチカツなのかわかんねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:50:03

    >>15

    作業がな…忙しいんだよ

    書こうとした時には次の作業をしないといけないんだよ

    >>16

    えっそんな大変なんですか

    あーっもう何がいいのかわかんねぇよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:58:04

    KFCってそんなに複雑な事するんスか?
    それに大手チェーンだしマニュアルもきっちりしてそうなんスけど…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:03:48

    客商売は合う合わないはもちろん好き嫌いも大っぴらに考慮しろよ
    落伍者みたいなおっさんにウザ絡みされても引きずらず一日の気分を害さない人間だけがああいう仕事をやるべきなんだからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:14:47

    >>18

    先輩「犬はaをbしてcしろよ」

    ワシ「ワン」

    店長「はあっ何やってんだおかしいだろワシップ

    aとbの間にdをすべきだと考えられるが…」

    ワシ「ホアアアアアーーッ」

    みたいなことが何回もあったんだあとワシが単純に鈍臭かったんだ満足か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:16:12

    そして先輩に教えたことと違うと言われ…また上司に違うと言われ…死ぬんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:20:17

    人によって言われることが違う時はマニュアルを見ろ……鬼龍のように
    載ってない作業の場合は知らない 知ってても言わない

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:20:50

    ワシは無理です、すぐテンパっちゃってさぁ…
    昔バイトやったかっぱ寿司のバイトの辛い経験が…なぁシャリとか炊く係になってたんだぁ…ご注文どうぞ!あー覚えきれねーよっ悔しかっ泣く!
    みたいな事しょっつるやったわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:25:48

    コンビニか
    立地と先輩店員に恵まれれば楽だぞ
    蛆虫なら無理です

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:27:04

    >>12 ・・・

    ウム… あの男も当時は若く、お金がどうしても必要で身体を売ったんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:31:03

    コンビニは一つ一つの作業は楽だからなれれば案外簡単なんだぁ
    レジ作業が最優先で、その合間に揚げ物や品出しって感じで優先事項も分かりやすいしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:55:51

    農作業から機械工場まで色々な仕事したマネモブが
    コンビニバイトが1番最低だったと言ってて笑ったんだよね

    採用率は低いけどダメ元でもゲームのデバッガーでも応募しといたら比較的楽なんだァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:02:56

    >>7

    コンビニは辞めておけよ

    無駄に仕事多いからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:09:30

    どこまでも自分の都合じゃなくて客の都合で動きが変わるから向いてないとキツそうなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:35:05

    飲食ならちょっとお高めのとこ狙うと客層のクソさが多少抑えられて楽なのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:04:19

    ちょうどさっきやめて来たよ
    夏休みに短期をしようと思っている…それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:05:51

    マネモブ…食品工場の仕分け作業は精神的に楽だから待ってるよ
    夏は涼しくて快適だから待ってるよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:07:11

    そもそも無理そうで応募すらしなかったワシよりも優秀っスね 忌憚のない意見ってやつッス

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:11:34

    熹一!スーパーマーケットに行け
    スーパーのバイトはレジならレジ品出しなら品出しで部門別に業務が完全に分かれている…コンビニよりは楽なはずだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:12:52

    コンビニバイトは立地にもよると思うんだよね
    ワシ閑静な住宅地の店やったからそこまでキツくなかったし
    オフィス街のど真ん中とか観光地は多分無理です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています