2025年で1番面白い作品って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:47:42

    ま、まさか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:50:00

    待てよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:53:43

    まぁそうだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:54:45

    わしはお墨付き与えるけど他のマネモブがどう思うかはしらない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:56:09

    >>4

    はい!ワシもそう思いますよ!ニコニコ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:08

    音楽がズルイーよ
    何度も泣きそうになったのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:43

    いいや、こっちということになっている

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:29

    ファンタスティック4…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:15:23

    >>7

    洋画のインディーズ映画なんてマジの一部のマニアしか見ませんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:16:27

    このままだとガチでスレ画っスね
    邦画がクソすぎるのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:35:38

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:36:18

    >>10

    えっそうなんですか

    ひょっとしてファーストキスとか懺悔室とか国宝とかフロントラインとかドールハウスとかでっちあげとかアニメ映画とかあったけど全部クソだったタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:37:30

    >>11

    どうしてそんな考えに至ったのか教えてくれよ

    誰もクソなんて言ってないのになぜ…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:39:01

    ワシはスティッチに1票っス

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:40:58

    >>14

    原作劣化は退場ッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:46:36

    教皇選挙…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:46:56

    おいおいトワイライト・ウォリアーズがあるでしょうが
    しかも意外とサンダーボルツ*もある…!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:46:57

    >>12

    クソとまではいかないけどスレ画と比べると弱い…ただそれだけだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:48:52

    >>18

    テメェがクソつったから

    テメェが今年見た邦画はそんなにつまんなかったのかって聞いたんだよゲス野郎

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:50:14

    ジュラシックワールドも楽しみなんすけどもしかしてアメリカではスレ画の方が話題になってるタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:51:30

    >>20

    スーパーマンというキャラクターの影響力が強すぎを超えた強すぎなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:51:32

    ワシはスレ画より国宝の方が好きなんだよね
    犬は人の評判気にするくらいなら自分で両方見ろよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:56:08

    ワシはこれ…
    まっ日本では売れないと判断されてミニシアター並の公開規模だったから興行はチンカスなんやけどなブヘヘヘ
    待てよ世界では非フランチャイズ昨日の中では一位なんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:07:50

    >>15

    確かに原作からは劣化してるけど…

    それでも実写版にも良い部分もあったし個人的には今年で一番面白い作品なんです

    ワシの気持ちわかってください

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:54:12

    >>23

    面白いんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:06:14

    世間的な評価は知らないけどF1も同じくらいよかったと思った
    それがボクです

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:31:21

    f1っすね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:46:00

    罪人たちといいF1といいオリジナル洋画がヒットしている!オレは嬉しいぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:47:35

    もしかして邦画も洋画も当たり年なんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:50:35

    待てよ
    こんな異星人万歳な映画が一番であって良い訳が無いんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:51:27

    ワシはサブスタンスっスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:51:35

    >>30

    猿は犬と遊んでいろっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:52:04

    ワシが今一番楽しみにしている映画としてお前のことを…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:53:16

    >>31

    グロすぎを超えたグロすぎ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:56:46

    1番面白いと言われたらやっぱり国宝なのん
    3時間歌舞伎の話だけどそれがメチャクチャ面白いんだよね、凄くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:58:42

    >>35

    流石にスレ画だと思われるが…

    原作アメコミの世界観を必要以上に再現したフルコンタクトヒーロー映画なんだよね


    あと曲すごっすげーよ

    Superman Soundtrack | Look Up - David Fleming | WaterTower Music


  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:04:42

    やっぱり>>23と同じ罪人たちが1番なのん

    歌も良いしなっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:26:27

    >>25

    もちろんめちゃくちゃ面白い

    ヴァンパイアホラー×ブルースミュージカル×アクション×ギャングといった感じで色んなジャンルが混ざった虹色映画でやんす

    あと今年唯一のimaxフィルム撮影作品で使い方もめちゃくちゃ上手かったから早々に上映終了になってしまったのは惜しいですね…ガチでね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:46:38

    1番面白いって何や?ヒーローものや人情ものアクションやサスペンス…面白さのベクトルなんて人それぞれだから1番を選ぶのなんて無理なんじゃないスか?
    と言うわけで今年1番面白い作品禁断の二度打ちさせてもらうのん

    紹介しようマインクラフト・ザ・ムービーだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:15:04

    >>39

    お前はマイクラでやる必要ある…?みたいなストーリーで、ストーリーが微妙…それだけだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:24:53

    >>39

    中途半端なオリジナル要素いらねーよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:29:18

    サンダーボルツにハマってアメコミ映画視聴を再開したワシに悲しき興行収入煽り...

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:31:51

    一切これが語られないってそんなんアリ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:33:06

    >>19

    バチクソにブチ切れてて笑ってしまった

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:34:27

    >>43

    お前は終盤のアクションは歴代1…それだけだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:35:27

    >>42

    ウム…メッセージ性もあってどんでん返しが凄い良い映画なんや


    あっマイナーキャラしかいないから誰も興味湧かなかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:36:25

    >>42

    >>43

    スレを見ながらこの2つが語られてないことにブチ切れかけてた俺に嬉しき現在…

    今からこの2つだけのスレにしてもええでっ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:39:27

    もちろんスーパーマンはメチャクチャ好きだけど
    サンダーボルツのセントリーのやばさ表現、ヴォイドの絶望的な能力表現はキレてたぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:41:04

    >>45

    いいや 音楽も最高峰ということになっている

    あのエンディングからのメインテーマで鳥肌ヤバすぎてキモイ笑いでたのは…俺なんだ


    Mission: Impossible – The Final Reckoning Soundtrack | Curtain Call - Max Aruj | Original Score |


  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:43:28

    >>48

    正直セントリーのうつ病みたいな闇の心理描写は、スーパーマンの心理描写を超えてると思うのがオレなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:44:59

    教皇選挙っスね
    国宝はまだ見てないからバランスは取れてないんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:48:30

    >>20

    首位は取られたが…興行収入は切れてるぜ 9日で4億ドル超えてるんだよね凄くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:22

    総合で言うと一位ではないけど映画体験という意味ではブルータリストが格別だったんだよね
    前半90分+インターミッション15分+後半90分のあまり最近では見ない上映方式、全編ビスタビジョンの美しくも尖った撮影、そしてオスカーも取った劇伴がこの映画を支える かなり最強だ
    話に関してはラスト結構曖昧な終わり方するからその解釈の仕方によって賛否が分かれてる印象っスね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:30:31

    >>53

    気になったけど話ムズい系ッスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:33:33

    >>53

    予告の音楽…神

    盛り上がりがすごいんや

    The Brutalist | Official Teaser HD | A24


  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:17

    おもしれー映画が多すぎて話になんねーよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:17

    >>49

    普段は2回のイントロが3回,,,神神神神神神神神神神神神

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:23

    >>54

    そんなに話は難しいわけじゃないけど説明セリフ少なめでめちゃくちゃ映像で語ってくる作品だから集中力はいるのん

    ただ全カットと言えるレベル撮影が極まってるからこういうのが好きなら見て損はしないと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:53:20

    >>43

    ワシM:I-8はシリーズの中では微妙な方だと思うんだよね

    けどなここまでミッション:インポッシブルが面白いと思ってるとは思わんかった

    トムクルーズのアクションを見るのが好きとは思わんかったんや

    今年好きな映画を聞かれたら絶対上位に挙げると思うんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:56:23

    あれ?28年後…は?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:59:05

    >>60

    お前は見に行きたかったけど試験期間だから我慢してたら上映がなくなってた、、、それだけだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:04:49

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:06:05

    >>49

    普段らしからぬ静かで恐ろしい潜水艦でのbgm

    一転していつものbgmのアレンジマシマシな終末の保管庫のbgm

    今回の神なメインテーマとそのアレンジbgm

    個人的に好きな序盤でイーサンがイギリスのデモの中を歩いていくときのbgm

    がファイナルレコニングのBGMを支える、、、普通に”最強”だ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:08:39

    幼馴染みとの攻防戦が面白かった…。それが脱走です

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:10:14

    今のうちに観に行かないと鬼滅に蹂躙されそうだから急がないとヤバいっすね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:13:59

    フロントライン=神
    当時の状況を克明に描いてるんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:15:28

    映像の迫力だったらNo.1だと思う…それが僕です

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:31:15

    >>50

    MARVEL側のスーパーマン枠がこんな邪悪だなんて私は聞いてないよッ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:53:47

    >>10

    むしろ今年ほど邦画が豊作な年もないと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています