- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:03:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:04:38
ダメだろイサムくん超天才の君がタフカテなんかで時間を浪費してちゃ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:16
労力に合わないとは言うけどね結局それで被害でてるんだよね
はっきり言ってこいつもコミュ難の部類に入る - 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:59
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:33
イサムくんが取り乱したから大人が諭してる雰囲気になってるけどそれはそれとして普通にコミュ障を超えたコミュ障
それがボフォイです - 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:35
ウム…ただのコミュ障なんだなァ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:22
ところでブラストさん メタルシリーズがチェスモチーフなのと駆動騎士が将棋モチーフなのは何か関係があるの?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:45
ウム…イサムもギリギリまで自分の感情抑えて耐えてたんだなァ…
誰の目にも爆発寸前なの明らかなんだし余裕ないなら尚更さっさと本当のこと話せって思ったね - 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:46
実際裏切ってるS級がジェノス(と駆動騎士?)だけなのを見るに、この爺さんが人間不信を拗らせてたせいで今の惨状になってるのは間違いないんだよね…悲しくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:11:56
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:20
駆動はボフォイから盗んだ未完AIから作られた機神・シリーズに近いのはほぼ確定と見ていいんじゃないスか
そのうえで「最初から協会に潜入するためのスパイだった」「無意識化でネオに操られている駒だった」「操られてはいないしヒーローとしての精神を身に着けているがマヌケ」のパターンに分かれると考えられる - 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:47
おそらく前もって一言言ったら言ったで敵はそれに合わせた工作をしてくると思われる
協会の中にスパイが紛れ込んでるからね - 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:12
今回の話ちらっと言うだけでもほとんどのs級信頼してくれたと思うんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:14:28
駆動がシロだったらあいつ大戦犯を超えた大戦犯になるけど
いいんスかこれ - 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:14:49
童帝の最終兵器があの程度だと分かったのは時間の無駄ではないんや
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:15:31
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:16:53
駆動が黒ならどのみち裏切って敵対してたしその場合はメタルナイトの手の内を明かすデメリットの方がでかいから明かさない理由も普通に理解できるんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:17:13
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:17:25
ぶっちゃけさっさと答えてりゃ童帝と無駄ないざこざは避けれましたよね
まっ暴走してるジェノスは元々協調性なんて大してないからどちらにしろ襲撃されそうだからバランスは取れてるけどね - 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:17:56
実は早い段階で答えてはいたんだよね
「(その仮説①で概ね合ってるから)続きはもう喋らなくてもいいぞ」って
わかるかボケーッ! - 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:18:31
素直に会話してたら童貞の雑魚兵器2個が壊れずに済んだけどそれくらいしか変わらないんスね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:19:37
童帝に話したら話したで余計なことしそうな雰囲気もあるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:09
すみません今すでに余計な事しまくって被害拡大させてるんです
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:22:19
ドラッグキメた時点でまともに話し合ってもダメそうなんだァ
というか本部の防衛システムとネオのロボ軍団が争ってるのに「こいつ白の可能性あるヤンケ」って気付けないくらい童帝が暴走してるんだよね
あっメタルナイトを狙ってるジェノスがなぜかメタルシリーズに応戦してる巨大ロボットだけ破壊して突っ込んできた - 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:26:58
S級の運用は単独で敵を潰して回らせるのが一番強いから裏切者の可能性を考えるとわざわざチームプレイ呼びかける必要はないし
かわいい弟子の童帝はなんだかんだボフォイ博士を信用してるんだ
絆が深まるんだ
あっ - 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:27:43
ボフォイ博士をコミュ障とほざく凡人に夢の無いこと言うの嫌なんだけど
イサム君への対応を見るにコミュニケーション力そのものはあるんだ
ただ3年前から急激に激しくなり今に至っては災害レベル竜が何体も出てくる怪人災害に加えて人類支配に暗躍するネオヒーローズなんて組織まであるんだから弁明する時間なんて無いんだ