【?報】ジェンティルドンナ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:04:49

    繁殖引退か?

    www.studbook.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:47

    用途変更・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:59

    用途変更...?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:16

    まだ若いのに
    どこか体悪いのかもな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:31

    早くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:31

    か?っていうかこの表記ならほぼ確定じゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:40

    繁殖引退して功労馬かね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:48

    別に繁殖でも引退のことを用途変更って言ったりするよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:50

    亡くなってるならまず記事になるから母体の問題か

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:53

    用途変更…変なことじゃなければいいが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:06

    リードホースには向かなそうやしな
    お疲れ様でした

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:17

    怪我でもしたのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:27

    ノーザンならリードホースかね
    子宮系になにか問題でたんだろうね
    ジェラルディーナおるし、お疲れ様やで

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:34

    流産多かったらしいししゃーない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:36

    >>10

    さすがにこのクラスだと何かあれば記事になるだろうし繁殖引退ってだけじゃないかなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:41

    今年で16だからまあちょっと早いな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:07:58

    ジェラルディーナ筆頭に後継はいるし引退しても問題ないわな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:03

    言いたくはないが最悪の事態もあり得るからちょくちょくおかしいの居ないか一応スレ監視しておいてくれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:03

    用途変更に過剰反応起こしてる奴は何なんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:12

    そうは言ってもジェンティルも16歳だもんな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:17

    流産というとヴィルシーナも心配なんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:35

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:37

    リードホースするところが想像できないけどいつか発表あるかな
    お疲れ様

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:44

    >>19

    競馬の闇†を知った気になってる人やろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:52

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:53

    ジェンティルほどの馬はさすがに潰さないから大丈夫や

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:09:14

    そもそも引退した繁殖は絶対リードホースになるじゃないやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:09:42

    5月に用途変更かぁ
    何があったかは分からないがジェンティルほどの馬なら何かあったらニュースになるだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:07

    ノーザンホースパークの仲間入り?
    だとしたらたらおばあさまと一緒だね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:22

    普通に繁殖引退しただけやろ、仮に亡くなってんなら大ニュースだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:27

    病気とかじゃなくノーザンホースパークとかで元気な姿見せてくれ〜

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:33

    ・三冠牝馬
    ・G I7勝
    ・顕彰馬
    ・G I馬の母
    これで行方不明になったらいよいよ終わりだよ日本競馬

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:44

    温厚で面倒見のいい牝馬なら引退後にリードホースルートはありそう
    普通にダスカと一緒で功労馬じゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:11:19

    >>20

    セレクトセールで二十歳の馬が現役繁殖牝馬やっているんだけどね

    ジェンティル自身がもう限界近いのかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:11:33

    気軽に会える所に来てくれたらいいな〜
    ジェンティルさんほどの馬なら観光目当てで来てくれる人増えるだろうし来て欲しいところいっぱいあるでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:11:55

    この戦績の繁殖牝馬にしてはずいぶん早いような

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:07

    結局牡馬は一頭も走らなかったのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:12

    まめちんやクーベルチュール親分がリードホースやってる世の中だから
    ドンナがやっててもおかしくない…はず

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:12

    悲しいなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:36

    まだブエナは頑張っているんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:39

    >>35

    十中八九無理だから期待しな方がいいぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:52

    まあちょっと早いけど引退してもおかしくはない
    G1馬も出してるし無事ならええんちゃう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:57

    >>34

    まあ馬による体質の違いもあるししゃーない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:08

    やることをやり切った馬だからいいんじゃない?
    有名な馬だから逆に無理させられないのもあるのかも

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:29

    >>40

    仔出し良好だったのに今年はシュネル産駒流産してしまったし

    さすがにそろそろ歳だわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:29

    ダスカも繁殖馬引退で用途変更って記載されてんだからそういうことだ
    過剰反応すんな&釣りコメにひっかかんな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:33

    なんかの記事でダイワスカーレットと一緒に居るんですよ〜
    って書かれていればいい方かと思いますわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:34

    もっと子供は見たかったが無事ならいいや
    功労馬として長生きしてな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:44

    例えば毎年お産が重くて母体の負担が重いから早めに繁殖引退させるとかって例もあったりするしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:47

    ノーザンの繁殖牝馬はセールで売られるか廃用にならなきゃリードホースのコースから自前の功労馬牧場物語へいくのが勝ち組

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:14:08

    何はともあれお疲れ様でした

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:14:52

    >>50

    廃用は用途変更と同じ意味やろ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:14:52

    >>45

    シュネル流れちゃったのか…

    Sライン同士の仔見たかったけど仕方ないね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:14:58

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:15:07

    正直ヴィルシーナの方が先にリタイアかな…と思ってたから予想外で驚いたわ
    少し早いかも知れないけどお疲れさまでした
    後はジェラルディーナに頑張ってもらおう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:15:36

    >>41

    まあね〜ちょっとした夢物語みたいなもんかな

    本人が元気でいてくれたらそれでいいんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:15:48

    >>46

    用途変更って使い方ややり方を変えますってだけだしな

    競馬用語でもないし工場でも普通に使う

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:15:58

    >>47

    社台とノーザンだし難しいのでは

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:16:07

    脚悪くして繁殖生活に耐えられないから引退のパターンとかもあるからなあ
    何かトラブルがあったのかもしれないけど余生を送れるならそれでいいわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:16:45

    >>57

    予後不良は人間にも使うけど別に安楽死って意味ではないみたいな感じか

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:16:52

    >>58

    あーダスカノーザンじゃなかったやんけ!

    切腹致す

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:16:53

    用途変更や廃用って言われたら大体生きてるぞ
    潰すときは謎の乗馬クラブ経由させるから転売不明

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:16:54

    >>47

    生産牧場違うし無理だと思うよ、残念ながら

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:17:21

    ヴィルシーナも大変な事になっとるしまさか2頭揃ってなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:17:31

    まあドンナの仔って今んとこ1男6女だからジェラルディーナ含めて後継の繁殖には困ってなさそうだし…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:17:33

    なんで公式の発表もまたずに悲観するのか…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:17:44

    5/1用途変更ってなるとそもそも交配もしてない感じか?
    デインドリームのこともあるし続報待ちたい

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:18:51

    >>61

    介錯してあげよう

    来世では間違えちゃダメだぞ♡

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:19:10

    >>66

    悲観してることにしてPV伸ばすんやぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:19:17

    ドーベルとか今でも元気してるけど用途変更表記だし用途変更=何かの暗喩ってわけではないぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:19:20

    正直、まだ子供を見たかったけど最悪の報でないなら致し方なしか

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:19:21

    モーリスで牡馬産んでほしかったけどひとまずお疲れさまやな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:19:50

    G1馬出した時点で無問題よ、長生きしてくれればそれ以上は求めん

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:20:41

    無事ならまぁ…残念だけど残りの馬生は緩やかにお過ごし頂ければ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:20:55

    G1牝馬としては最大限の成績を残してくれたし満足や
    長生きしてほしいな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:20:58

    まあ亡くなってたら顕彰馬なんだからJRAから発表されるだろうし
    普通に繁殖を引退して功労馬だろうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:01

    >>36

    それは思った

    ちょい早い気がする


    なんかあったのかな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:07

    >>69

    そもそもそこまで悲観してるのおらんし

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:12

    >>55

    シーナ「はぁ…はぁ…繁殖年数では私の勝ちね」

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:56

    どうせなら生で一目見てみたいぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:58

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:22:08

    後継繁殖揃ってるからってのはその通りなんだけど、それでもまぁ寂しいよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:22:27

    >>79

    お前さんも大分心配なんだから無理なさらんといて…

    ブラヴァスの件は流石に残念だったけどディヴィーナいるんだし

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:22:41

    >>77

    出産時にダメージ受けて繁殖引退はよくある

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:23:10

    >>79

    とりあえず無理しちゃいかん

    欲を言えばもう1頭重賞馬はみたいが

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:23:22

    >>20

    ・・・もしかして彼女の父と祖父の寿命気にしてる?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:24:20

    >>79

    シーナも無理しないで長生きしてくれ(泣)

    マジで頼む

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:24:40

    >>84

    人間でも子宮がダメになっちゃう例はままあるし馬なら尚更ね…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:24:43

    もう20近いしそこまで繁殖続けてると繁殖中の死亡確率も無視できんぐらいになるやろしな
    サンデーのG1 7勝馬がそんな終わり方したらコトや

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:25:28

    早い引退だが牝馬いっぱい産んだからお疲れ様

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:25:50

    >>86

    もしもそうだったらヴィルシーナも後数年で引退しそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:26:02

    >>83

    ドンナが今回繁殖引退だとしたらヴィルシーナも次付けて結果がダメなら繁殖引退しそうだよね

    そういう判断は最終的に大魔神サイドが決めるのかな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:26:04

    G1 7勝して繁殖としてもG1馬を産むとか歴史的名牝だよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:26:13

    そもそも人間でも馬でもお産は命懸けなんや…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:27:17

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:27:26

    >>86

    馬の関係では親戚扱いではないがブラックタイドやウインドインハーヘアが健在だからなぁ

    ロジャーは疝痛だし胃腸に気をつければ大丈夫なはず

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:27:45

    >>94

    つい最近出産したまん民がスレ立ててたよね

    人間も馬も母達には感謝しかないなあ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:28:01

    >>65

    ウオッカ(三男四女)と同じ産駒7頭なのか

    そして2頭ともG17勝

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:28:46

    >>94

    うちのお袋(150もない)が生きてるのって凄いんだな

    あんなちっさい体でよく産めたもんだよ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:29:17

    引退して長生きしてくれるならそれがいい

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:29:27

    >>95

    †競馬界の闇†(笑)

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:29:36

    第1子以外4月5月産まれの子ばっかりだったし元々受胎率とか悪かったんじゃないか?
    ジェラルディーナいるし何かある前に引退したのなら個人的に良かったと思うよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:29:39

    今年何も聞かねーなーと思ってたけど繁殖は引退か、年も年だしこればかりはしかたない
    現役時代もがんばってて、こんだけ生んでくれたんだしゆっくりした生活過ごしてほしいわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:29:42

    >>99

    小さいってのはそれだけでリスクになるからな

    カーチャンにはよくよく感謝するんやで

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:29:52

    ジェラルディーナを出してくれただけでも十分よ
    エヴァンジェリーナが今どうなってるのかだけは気になるけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:30:10

    去年出産した後は空胎にしてたんだっけ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:30:14

    >>98

    ほんまやんけ、G1七勝お牝馬の産駒数はどちらも7頭か

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:30:57

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:32:10

    >>99

    日本人女性の平均が158cmだから全体で見ると日本人女性って小さい方が多かったりする

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:32:39

    >>106

    誕生日が遅かったりすると調整でお休みしたりするんだっけか

    それこそ上で名前出てるウオッカもお休みした事があるはず

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:32:42

    後はウマ娘でモーリスジェラルディーナが実装されるのを待ってるわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:33:07

    >>102

    初年度2月に産まれて次の種付けが5/30とか色々と苦労したんだろうな…ってなる

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:34:15

    >>107

    はたしてG1九勝のアーモンドの産駒数はどうなるのか

    出来れば健康に長生きして子供もたくさん生まれて欲しいが

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:34:40

    あんだけ走って矢継ぎ早に子供も何頭も産んでだから今まで大変だったよ
    サードキャリアは悠々過ごしてほしい

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:34:43

    マジですか….
    そろそろ牡馬をと思ってたからショックではあるけど、命あってこそだしね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:34:49

    あんまり不受胎のイメージ無いけどなぁ
    少し早い引退だから母体になにかあったんだろうけどこの後は無理せずのんびり過ごして欲しい

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:34:52

    実は母体がだいぶしんどかったのかもなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:35:13

    用途変更=ドナドナだと思ってるにわか多すぎだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:35:30

    お疲れ様や

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:35:50

    あれ?ジェンティルの子って娘だけなのか

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:36:11

    X見てたら繁殖牝馬引退して種牡馬に用途変更なったって言われてて笑った

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:36:19

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:36:26

    >>118

    そんないるかぁ?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:36:28

    16は繁殖牝馬としては高齢に差し掛かってるけど問題無いなら全然続ける年齢だから早めではあると思う
    何かしら早めに引退するアクシデントがあったんだろうなとは
    命にかかわるものかは分からないが

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:36:36

    >>102

    そんな感じよね

    1回目で受胎しない事多かったのかも

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:37:20

    >>121

    まぁドンナに生えてればな…ってなってた人は多いだろうよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:37:32

    まぁ良い方向に考えよう
    無事に繁殖引退したならノーザンのインスタとかで元気な所を映像で見れるかもしれんしな

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:37:49

    >>121

    生えた!?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:37:53

    そもそも統計的に繁殖牝馬はドンナの年齢から一気に受胎率等が落ち込むから後継もできたしいいんじゃないって思うけどね
    ヴィルシーナも受胎率下がっているみたいだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:38:17

    >>121

    ふがいない男どもの代わりについに立ち上がったのか…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:39:18

    2ヶ月前に用途変更ってことは訃報ではないんだろうけど、わりと寂しいぞ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:39:55

    >>84

    それこそ出産時の出血で亡くなったエアグルーヴみたいな例もあるしな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:40:37

    病気か脚元不安かね
    脚元だと大きいお腹支えられないとかもあるのかも

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:41:26

    >>131

    死亡なら「用途変更」じゃなくて「死亡」って書かれるしね

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:41:28

    ドンナに限らずだけどG1馬を出した繁殖が早めの引退というのは相当な事情なはず
    亡くなってはない事だけは確かだし詳細待ちしか出来ないな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:42:39

    >>134

    デインドリームの訃報はニュースより先にそれだった記憶

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:44:27

    その日付の変更でもスタッドブック反映は別日とかよくあるしな

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:45:57

    去年の出産の時に子宮にダメージ負ったか足がキツくなってきたかはわからんが、去年産んですぐ引退じゃなかったから一年様子見したけどやっぱ無理っぽいになってしまったのかねえ
    まあ生きてる限りは丁重に扱われるだろし心配してないわ
    おつかれさま

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:46:44

    >>121

    真面目に考えるとこの場合って「用途変更」に当たらないんじゃないか

    「繁殖馬」であることに変わりはないんだし

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:19

    無事にデビューから引退できたのモアナアネラとジェラルディーナだけだったな。
    デビューする子達は無事でいてくれ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:23

    >>130

    勃ち上がったんだぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:26

    >>139

    マジレスすると真面目に考えることじゃないだろう

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:55

    >>139

    使うモノが違うんだから用途変更でも間違ってないのでは

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:48:36

    >>139

    前例がないからどうなるかはわからないな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:49:10

    >>133

    開腹手術するような何かがあってお腹開くと丸一年は繁殖出来ないから次は早くて再来年と考えると年齢考えてもう引退でとなった可能性もある

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:49:26
  • 147二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:49:26

    NHPで見れるなら超見たいんだけど引退馬の馬房が凄く豪華になるな?

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:50:10

    ぶっちゃけ三冠馬を屠殺しますとか大昔じゃあるまいしあらへんやろ
    じゃないと実質今年で殺.害2やで

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:50:11

    現役時代使いすぎたお牝馬は繁殖では数使えない傾向もあるよね
    ところでこの51戦して11番仔までいるイクノディクタスは…?

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:50:20

    >>121

    うおおおジェンティルドンナ×ヴィルシーナ!!!

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:51:03

    >>150

    危険な配合です!!

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:51:05

    今年のお産はどうだったのかなとか思ったら、そもそも去年種付けしてないのね

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:51:38

    >>147

    社台の繁殖牝馬ってNHP行くか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:52:12

    あと蹄葉炎とかして出産無理って場合もある

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:52:18

    >>150

    ディープの2×2!

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:52:22

    >>139

    >>143

    >>144

    ねえホントにちょっとマジレスやめてwww

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:52:27

    >>153

    ドンナもノーザンファームじゃないの?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:53:31

    >>157

    ごめんノーザンの間違い

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:54:03

    >>154

    蹄葉炎って治るやつ?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:54:28

    自分の子に近寄る他所の子供を噛む怖いカーチャンだから
    リードホースは厳しいだろうな

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:54:46

    タマタマグッバイしたセン勢も繁殖牝馬に用途変更出来る可能性が…?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:54:49

    実際、健康なら繁殖引退には早い馬齢だよね?
    ブエナとか流れてるとはいえバリバリの現役なのに

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:54:57

    >>159

    ヴィルシーナの娘のグラヴィタスがデビュー前に蹄葉炎に罹った

    けれど無事に繁殖に上がれて昨日ブリモルとの子がセールに出されてた

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:55:22

    実際両性具有のサラブレッドってどっちになるんだ?と思ったけど騙馬扱いにするとレースには出れるらしい
    もちろん繁殖は無理

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:55:31

    デビューできなかったり不受胎だったりも多いとはいえ
    自分が顕彰馬でしかもすでにG1馬を産んでるともなればどんな子だろうが高額で売れる金のなる木みたいなもんなわけで
    それを早期に引退させるのはもうどうにもならんレベルに続けられない理由があるんだろうね

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:55:32

    >>112

    こう見ると受胎率の問題というか発情しにくかったとかなんかね?

    これが尾を引いてずっと種付け遅くなったし、空胎明けの20年でも種付け5月になってたりしてるし

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:56:04

    >>162

    早いと思うし健康ならここで止めるメリット無いような気がするがどうだろ?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:56:04

    去年キャロが公開してたノーザンのリードホース特集

    ドナブリーニはリードホースやってるね

    Topics & News - CARROT CLUB -carrotclub.net
  • 169二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:56:05

    >>162

    早いは早いけど16歳なら引退しても不自然な年齢ではない

    15歳すぎるとガクッと受胎率下がるし

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:57:00

    >>150

    これは日本近代競馬の結晶

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:57:46

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:58:11

    ほんま競走馬としても繁殖としても最高の名牝やったな。これだけ頑張ったし後はもうゆっくりしてええんやで

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:58:13
  • 174二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:58:13

    >>168

    24年10月の時点ではハルーワスウィートは元気に過ごしてたんだな…

    この資料見れて良かった

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:58:17

    ジェンティルの子8000万くらいでいつも満口だし
    営利的に考えたら産めるなら辞めさせる理由ないからな

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:59:21

    >>171

    親分の繁殖時代ってよその仔馬に攻撃してたの?

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:01:11

    >>160

    「自分の子」が居ない状態でも周囲に対して気性が荒いとは限らないのでは

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:01:58

    競走繁殖共にG1級の実績有りの牝馬なんて現状数える程しかいないのにその内の1頭が早期引退とは
    よっぽど続けられない理由があったんだろうよ

    死んでるならこのレベルの馬の場合とっくに訃報出てるしリードホースかね
    性格的にもまあ向いてそうだし

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:04:32

    アルジェンテーラとエピファとの仔がG1取れば繁殖としてもG1馬3頭で最高記録タイに並べるな
    ぜひ頑張ってほしい

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:05:33

    >>179

    報せの通りなら、直仔を競馬場で見れるのもあと二頭だけなのか

    順調であってほしいな

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:06:05

    >>147

    半血種の仔馬の継母やった後もずっとホースパークにいるウインド母さんみたいなのは特殊例だよ

    多分功労馬かリードホースとしてそのままノーザンに留まるはず

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:07:06

    どうにも最近そもそも産駒が走ってる姿自体見られないのが続いてたけど
    アルジェンテーラは今のとこ大きな頓挫は一度もないので期待できそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:07:54

    結構な速さ(1時間を速いと言うか知らんけど)でこのスレ埋まってるな
    やっぱみんなジェンティルドンナ好きなんすねぇ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:08:35

    リードホースは超激戦区だから
    仮に素質があったとしてもなれる訳じゃないのよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:10:58

    >>182

    故障した3頭のうち2番仔のキンカメ牡馬以外はデビュー後に人災で怪我だから現時点だと油断したらアカンで

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:14:11

    >>183

    現在のウマ娘で伊達に人気トップ張ってるからな

    アニマンでもスレ立たない日がないし

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:15:33

    なんだかんだG1馬出したし貫禄見せたよ
    やっぱりあんたは漢だったよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:15:52

    ワンチャンノーザンホースパークで見れる可能性ある?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:18:13

    >>188

    可能性は普通にあると思う

    もちろんリードホースとかもあるけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:18:25

    >>183

    その基準で言ったらカフェファラオ超大人気じゃん

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:18:59

    ノーザンホースパークには流石に来なくないか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:19:26

    まあ出るかは分からんけど公式からの発表待ちたい

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:19:55

    リードホースって騙馬がなるイメージだったわ
    NHPきてほしいけど

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:20:31

    そういえば孫はもういるんだよな
    順調に育って欲しい

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:20:51

    現状の母父ディープ見てるとジェンティルとヴィルシーナは母父ディープ比では神様だったな

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:21:46

    >>193

    騸馬がなるのはわりと例外側なんや

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:22:01

    理由があるならしゃーないけど既に実績ありの馬がこんなに早く繁殖引退はもったいねぇな
    優良繁殖に限って問題抱えてそうなのやめてほしい

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:22:03

    >>193

    むしろ基本は引退繁殖牝馬が勤めてせん馬がやるようになったのは割と最近じゃなかったっけ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:22:20

    現役時代はこの子のファンとかおらんのかと思ってたけど、なんや、息をひそめてただけかいな

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:22:29

    >>193

    基本は繁殖を引退した牝馬だよ

    ビワハイジが有名

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています