サンフェーデッド篠澤広性能考察スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:34

    強気で来るの意外だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:51:05

    使い回せる温存はいいな
    体力失くなっても積み重ねた元気を盾に総合芸術連打すればいいしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:51:24

    ループ回しすぎると体力増のおかげで固有打てなくなる感じなのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:51:50

    好印象と強気はまだ広は持って無かったんだし普通に可能性はあった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:52:30

    ああ本当だ消費が怖いけどようやく永続温存札か
    いやそんな制限かけなきゃならないようなカードかなぁ永続温存

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:52:52

    アイリスことねと同じで温存強気ループ強要されるのがちょっと微妙
    でも火力はことねより出るっぽいのと固有が消えない温存カードになってくれるのはまあいいのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:53:47

    消費的にだいたい5回か6回使えたらって感じか
    まあ、圧縮してループ始めると考えたら悪くない感じ...か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:53:55

    固有3回打ったら35の1.8倍で熱意63?
    体力尽きた時を考慮して輝けを積むべきか否か

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:54:07

    強気上昇量増加は常時なのか一回だけなのか
    常時だと強すぎるし一回かな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:55:24

    >>9

    永続って言ってたような むしろ永続じゃないと大分びみょい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:55:41

    >>6

    アイリスことねは運で基本を残すか輝けを使うしかなかったのが環境的に不味かった

    広固有は全力値は増えないから普通に使えばいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:57:04

    永続の温存ってことは輝けは必要ない?
    こっちは体力の都合で打てなくなることはあるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:57:07

    >>8

    テレビの消費半減は欲しいかもね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:58:18

    体力消費がなあファーストSTEPの消費体力減少って0になるんだっけ?1以下にはならないとかある?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:58:43

    >>11

    いやそこじゃなくて終盤に強気2連打みたいな選択が微妙になるのがそもそも弱いのよ

    アイリスことねよりは(多分)使いやすく調整されてるっぽいのはいいけど


    >>14

    なるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:59:02

    直接体力削ってくるのにコスト増加があって強気でしか使えないから消費半減とかつけないと体力つけるな
    特に体力残したい1次2次は乱用できないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:00:08

    >>15

    なるんだでも書いた後気づいたけどコスト増えてくなら焼石に水やな〜素直に消費体力減少かねえ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:01:08

    >>17

    叶えたい夢とか拾えたら投入してみてもいいかもね あれ自体も体力消費があるからアイテム起動できるし

    指針変更がないからいつ打ちゃいいんだよってのは置いておいて

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:01:23

    叶えたい夢とファーストステップ、あとチャレンジPアイテムの消費減少があれば固有使い続けられそうだけど…そこまでやる意味はあるかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:02:18

    >>15

    あーもしかして全力型と比べて「弱い」と言っててんの?

    レスバの元になりがちだから気を付けた方がいいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:04:01

    まあ消えない温存札は素直にいいが、元気を結構盛れる感じするし輝けやっぱ欲しいな後半ガス欠しそうやし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:04:34

    広はやっぱ体力削る仕様入れるのが絶対なんだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:05:19

    強気型なら一心不乱でコスト増えるのもあるし叶えたい夢採用は有りかもしれない
    撃つタイミングによっては体力減らなくてアイテムがなかなか起動しないとかありそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:05:56

    >>20

    いやちゃんと読んでほしいんだけどバフが熱意増加に偏ってて強気温存ループを強制されるタイプの強気型自体自由度が低くなるからどうしてもちょっと微妙って話なのよ それを強制されて尚どうとでもなるレベルの火力があればどうにかなるし今回の広はワンチャン無くはなさそうな性能だけど 全力型とは何も比較してないよ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:07:35

    >>22

    むしろようやく50%制限から開放されただけマシよ

    限定広どれもこれも無意味に制限だけついてたからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:07:38

    強気方は最後らへん強気2のまま火力撃つのが強いけどそうするとPアイドルの固有能力うける時間減るよねってことじゃないの

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:09:00

    >>24

    ちゃんと読んでたから>>いやそこじゃなくて終盤に強気2連打みたいな選択が微妙になるのがそもそも「弱い」のよ に行き当たったもんだからね


    自由度を上げて欲しい要望なら麻央みたくメインスキルを変える力がないと総合芸術ゲーでしかないのはそうなのよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:10:28

    熱意って強気の倍率かかる前に加算されるんだっけ?
    それならだいぶ火力出るようになりそうだが、固有が強気時にしか使えずなおかつ直接体力削ってくるのがちょっとこわいな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:11:43

    コンテストがアノマリーで体力50以下で効果発動だから広アノマリーとは言われてたがやっぱりだったな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:12:01

    これって固有一回使ったら次は体力消費3になるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:12:08

    >>27

    自由度を上げてほしいんじゃなくて強気温存ループ以外の動きが性能的に微妙になるのを自由度が低いと言っているんだよ 例えばシンプルに強気カードの打点増加とかなら強気2連打でも強気温存ループでもどっちでも持ち味は活かせるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:12:38

    1次2次では体力回復ドリンク欲しくなるかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:12:42

    >>28

    強気でしか使えないから、実質的に消費体力2➝4➝6になってくわけだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:13:07

    >>29

    体力50%以下とかいう広特定方法・・・

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:13:45

    終盤固有→総合芸術のムーブが総合芸術連打と比較してどれくらいになるかだな。わざわざコンセプトにしてるから固有→総合芸術のがスコア出るようになってるんだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:14:07

    >>31

    「成長」の回数制限がなくなればいいのかねその場合

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:14:07

    >>33

    これ元気増加のやつ使ったら死なない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:14:21

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:15:13

    そっかインフルエンサーがあるのか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:15:32

    >>29

    でも今期を接待シーズンにするには実装されてからの残り時間が短すぎないか?

    本当の接待シーズンは次シーズンだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:16:27

    レス先間違えてた


    >>30

    やっぱ2ずつ増える?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:16:54

    >>36

    根本的に火力バフが熱意頼りな時点でどうにもならない

    解決するとしたら強気でターン終了したら温存に変更(回数制限無し)とかだけどそれはなんかもう熱意とか関係なくクソ強すぎる気もする もしくは固有が使用制限なしの温存変更&使用数+1のカードとか これもちょっと強すぎ感あるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:17:34

    >>42

    強気2連打が選択肢に入るように調整するなら今後熱意持続バフみたいなのが出てきたりして

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:17:51

    インフルのコスト値増加は体力消費関係ねえのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:18:50

    >>40

    前々からアノマリー広っぽいから次のSTEP広アノマリーで来るんじゃね?って言われてて実際そうだっただけだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:19:44

    >>43

    熱意が温存解除時限定って条件な時点でそれはなんか違うというか 熱意って本来単純な強気連打じゃなくて温存から強気っていう手間をかけた分に対するボーナスみたいなものなので それは熱意じゃなくて普通に成長効果をつければいいし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:21:30

    体力消費にコスト値増加…
    リカバリドリンク、仕事だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:21:44

    固有アイテムの強気強化を文面通りに受け取ったら+180%まで行くみたいだけど
    つまり固有使ってループすると1回で熱意15×1.6、2回で熱意25×2.2、3回で熱意35×2.8ってこと?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:21:54

    >>47

    メイン画面で飲ませてくれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:24:47

    >>47

    焼け石に水

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:25:08

    >>48

    それって火力の上がり幅的にはどんなもんなの?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:26:59

    >>46

    2連打が弱いことに対する対策だし1ターンだけ持続するとか考えてたんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:27:27

    広待ち望んでいたから嬉しいんだけどアノマリーの食指の動かなさがやばい

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:27:50

    >>51

    35×2.8は98

    総合芸術の成長効果は最大で+80

    固有は何度でも打てるから体力消費さえなんとかなればもっと伸びる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:28:00

    消費体力減少常に貼らないとヘロヘロになりそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:29:04

    アノマリーで使える体力消費減ってなにあったっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:29:54

    ことねでやって分かったけど膨張アノマリーってマジでやりずらいわ
    ループ出来んからスコア上がらんし

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:30:11

    始まりの笑顔とか採用した方がいいのかこれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:31:40

    これ膨張で強気温存ループする感じなら固有使いまわしはそんなにしないんじゃないの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:31:52

    全身全霊で固有引いてコスト踏み倒しながらバフ掛け出来たらちょっと嬉しいくらいはあるかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:32:59

    膨張なら精々3か4回が限界かな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:33:25

    >>56

    パワフル漢方ドリンク

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:33:58

    >>51

    雑計算だけどカスタム総合芸術成長最大の122にアイますをかけた122×2で計算すると

    強気2総合芸術=122×2×2.5=610

    固有3回使用後の広の温存→強気1総合芸術=(122+98)×2×2=880

    膨張環境だとそう何度も連打できるか怪しいし実際にはバフが完全になるまでのターン経過とかあるけどまあ十分そうな火力な気がする


    >>52

    1ターンだと流石に微妙というかそれは熱意を軸にしといてやっていいのかというか 温存解除抜きでも熱意適用されるターンを作ったりすると下手に熱意増やす性能にすると多分強すぎるとは思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:36:20

    >>56

    固定値ならファーストステップ、叶えたい夢と、まじか。のスキルカードかな

    半減なら心技体、始まりの笑顔、仕切り直し、テレビ出演あたり

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:36:52

    でもアノマリーって膨張とは言いつつもなんだかんだ圧縮できない?
    強気温存切り替えまくったり全身全霊で1ターンに馬鹿みたいな量のカード消費したりすればさ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:37:10

    まあ唐突に新スキルカード追加してる運営だし調整は投げるべ、楽しく運用しようぜ!ガチャで引けたらだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:38:35

    >>65

    22枚ならそこそこ圧縮できるな、全身全霊重複不可消えねえかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:40:26

    >>65

    そのせいで逆に消えないカードが必須に

    一次とか乗ったら途中から基本カードしかうてなくなる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:43:15

    アノマリーはかなり圧縮手段豊富だし困ることはないんじゃないかなあ?
    強気付与インフルエンサーとか元の+1も相まって最大三枚消費できるし全身全霊発動中にさらに強気温存切り替えとかすればさらに消費数稼げるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:45:47

    極限まで圧縮したら熱意いくつまで出せるのでしょうか
    これってトリビアになりませんか?よろしくお願いします

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:46:20

    相談リフレッシュで削除一枚追加だしな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:49:00

    >>70

    一応親愛度27の体力増加2込みで体力33なので7回使って体力が5残ります

    つまり熱意増加70(他の要因で体力が減らなければ)

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:49:19

    よく考えたら消えない温存札三枚目か…

    おかしくない??

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:50:14

    >>72

    熱意増加が新バフとして来たからこの書き方はまずいか

    正しくは最大で熱意追加70だね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:10:40

    弱くもないけど強くもない……?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:11:44

    まぁ恒常だから割とこういうもん

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:13:25

    どう転ぶかは実装まで不明やね
    あのcm広だって実装前の論調ボロクソだったんだから

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:14:47

    一次二次の体力管理が難しい以外は強そうに見える

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:14:48

    俺の価値観では十分強いと思った
    ただ体力消費の部分は実際運用してみないとわからんな。自分が今想像しているよりも体力管理が厳しいかもしれないし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:20:53

    Pアイテム+で回数増加は覚悟しておいた方がよさげだな
    AIくんには使いこなせなそうだからコンテには入らなそうなのが救いかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:23:44

    >>80

    アイリスことねもなんだが終盤強気2で殴ろうとするAIくんとは致命的に相性が悪いのよね熱意軸の強気型

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:47:29

    >>63

    強気1で強気2抜かせれるならなんか十分強そうだな

    体力管理さえできればだが

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:49:29

    >>76

    STEP3って恒常だったのか

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:30:27

    コントラストの時は体力0でレッスン凸っても平気でパフェ取れてたけどこれは普段の体力管理から忙しそうやな……
    サポもVoDaSPレッスン両方回復必須か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています