軌跡シリーズを語るスレ12【ファルコム】

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:51:02
  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:52:02

    たておつ!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:52:43

    乙です
    ヴァンの過去見てるとリィン君とお互いの身の上話とかして欲しいなってなる

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:53:18

    >>1

    立て乙

    ヴァンさんの恋愛絡みはⅡで終われるかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:53:44

    >>3

    ロイドとヨシュアも入れようぜ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:53:45

    >>3

    アニエスに引っ張られたとはいえ

    魔王状態から戻ったっていうのはリィン的にはヴァンのこと尊敬しそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:54:18

    >>5

    ケビンを忘れないで…あとルーファス

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:55:00

    >>6

    セドリック的にヴァンって閃時代のルーファスにとってのリィンでは?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:55:01

    >>6

    隣で聞いてたアルティナが何やら気合を入れているようです

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:55:23

    エレインが遊撃士選んだ理由のもう半分はヴァンだろうからⅡでは何かやるやろ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:55:29

    >>6

    あそこで後で怒られるのを回避するために魔王に全責任擦り付けようとするヴァンさんは流石コインバレットの使い手だと思いました(まる)

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:56:32

    >>11

    ヘイト引きつけスイーツおじさんの責任転嫁頼もしいよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:57:36

    >>8

    セドリックも魔王化してる繋がりか

    うーん、どうだろ

    あの時ああできていればってのは難しい気もするけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:58:39

    >>7

    ルーファスとリィンが過去を語り合えるかな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:58:59

    >>10

    あちこち行けるから失踪したヴァンを探しやすい、とかじゃ無かったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:59:33

    ルーファス以外は自分の境遇棚にあげてリィン君の境遇にめちゃくちゃ心痛めてそう
    リィン君は逆に闇から這い上がってる歴代主人公尊敬しそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:59:45

    >>11

    あそこちょっとズルくて笑っちゃった

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:00:27

    そういや黎2ではグレンデルの挙動とかも修正されるかな
    2回行動したあとSブレイク2連で割り込むと2回目のSクラが変身解除でキャンセルされるけど割り込んだのはそのままだから続けてヴァンさんのターンになってそのまま変身できるやつ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:02:34

    軌跡の戦闘バランスはよほどぶっ壊れでもない限り修正ないんじゃないかな
    絶対遅延とかこれそのままでいいの?ってなるし

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:03:23

    >>14

    ルーファスとリィン君はオズボーンの話で盛り上がりそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:04:49

    なんか語り合う時にリィンの横にはアルティナ、ルーファスの横にはラピスがいるイメージが湧いてきた

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:05:45

    >>18

    それは自分もやっていたなぁ…。

    それも含めて、Sクラフト周りは見直して欲しい。

    発動条件がどうにも把握仕切れなくて、打ちたいタイミングで出せなかったんだよね…、

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:05:49

    >>21

    ユーシスの隣にはミリアムで

    ヨシュアの隣にはエステルだね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:06:26

    >>20

    実際息子代わりみたいなことはしてただろうし聞きたいよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:06:38

    コインバレットくんには修正入るのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:07:09

    >>25

    あれなくなったら誰をタンクにすればいいんだ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:07:26

    >>20

    でもよ…リィンくんオズボーンのことを語れるほど知らなくない…?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:07:38

    コインバレット修正入るほどだっけ?
    引きつけるだけで弱いから序盤くらいしか使ってなかったわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:08:53

    >>24

    子供達とリィン君とカールさん集めてオズボーンの話して欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:09:04

    >>28

    ボス相手にも普通に通るからヴァンさんを遠くに離してコインバレットしつつ他3人が安全地帯からボスをボコボコにするだけで大抵なんとかなってしまう

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:09:50

    >>29

    クレイグ中将とかヴァンダイク学院長も呼ぼう

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:11:11

    >>27

    最後の最後にガチで戦いあった経験だけでもルーファス的には十分かも

    やはり私にはまだ遠かったとか、って納得しそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:11:32

    最後のゲネシスはどうなんだろうねえ
    ティザームービー的に紅いグレンデルになった人物が持ってるっぽいけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:12:16

    >>28

    ナイトメアでもアレ使ってヴァンさん突撃させて他キャラで魔法砲台するだけで簡単にクリア出来るんだ

    前々スレで話してたアークフェザー改とオブシディアレイ、ヒット数ボーナスの仕様が噛み合ってえらいことになった

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:12:36

    >>31

    義父も呼ぼう

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:12:51

    しかしなんでゲネシスは8つあるんだろうか
    属性に合わせるなら7つで良いし、魔王のことを考慮するなら5つで良いとも考えられるし

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:13:29

    >>35

    オズボーンの義弟でもあるしな

    子供たちに少年時代のオズボーンの話も出来る

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:14:03

    >>36

    新たな属性を創ろうとしたとか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:14:26

    >>36

    そもそも違いも分からないし、アルマータは一個ずつ使ってたけどどうも揃えないといけないみたいでもあるしで

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:14:40

    >>35

    話が終わる頃にはリィン君号泣してそう

    釣られてクレアさんとアルティナも号泣してそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:14:50

    >>38

    ロストアーツみたいに失われたといえ他にも属性あったみだいだしねえ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:16:24

    >>36

    八番目の属性(新たな概念)を生み出して

    収束してゆく可能世界を拡げようとしてるとか?

    故に創生の為のゲネシス=ジェネシス(Genesis)みたいな

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:17:37

    やっぱりイシュメルガってクソやな

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:19:06

    >>36

    スパコンみたいな並列でとか?

    観測装置でアーツ作るのに使ってたそうだし


    まあ、表向きはそうでも裏で別の観測してたとかはありそうだけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:19:16

    >>43

    あの小物のせいでどんだけ...あんな小物のせいで...中々にやりきれんなホント

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:22:16

    >>42

    その結果が新たな五柱の魔王であっちでも認識されたとか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:23:57

    イシュメルガがクソなのは事実だがさらにクソなのが昔の地精と魔女という

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:25:19

    >>47

    お前らアホか!?

    以外の感想出てこないからなアレ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:27:34

    >>48

    地精「魔女が悪いんです!」

    魔女「地精が悪いんです!」

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:29:05

    >>43

    イシュメルガがいなければオズボーンは一軍人で、リィンはエリオットと交友を結んでいたかもしれないな

    その場合フィオナさんが初恋の人の可能性があるのか

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:29:18

    >>49

    地精のほう反省すらしてないのがヤバない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:29:53

    風と水も対立したりしてたのだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:29:55

    今出てる至宝受け継いだ一族アウスレーゼ家以外碌なのがいない…
    共和国の至宝受け継いだ一族も何かやらかしてるはずだし

    て共和国になる王国時代からいるだろうから、下手したら貴族や王族と関わりありそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:30:23

    >>49

    至宝だ!至宝が融合するぞ!


    バキッ バキバキッ!


    我が名はイシュメルガ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:32:05

    >>53

    イスカ皇国が怪しすぎる

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:32:34

    >>54

    イシュメルガ「すまないがドライケルスとオズボーン以外帰ってくれないか!」

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:33:22

    >>55

    丁度カルバード王国にイスカから親善で来てたら、その間にイスカ滅んだって言ってた人がいたね?

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:33:32

    >>52

    同じネタはしないと思ってたけどイースⅨと創が同じネタ使ってたからなあ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:34:21

    >>53

    シズナの名字的にミスルギも気になるところ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:35:20

    >>54

    融合した後はまだ危険な力の塊だったからセーフ!


    まあ、その後封印しようと色々試して駄目で、地精が器作って魔女が分割して制御って方法で抑えたけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:35:33

    リィンはオズボーンとカーシャとの過去の記憶が戻ることはないのかな

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:36:15

    イシュメルガ君はもともと他の騎神と同じでただの騎神の思考ユニットだったのになんであんな強大な持ってんだ…それこそ同じ機械知性のエリュシオンも侵食するくらいだし

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:37:03

    >>55

    イスカ皇国出身のアリオッチがいたがこの男この姿のまま映画見たのか…

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:37:38

    そういや革命した後の共和国政府って結構ヤバいこともやってそうよね
    革命時に暗殺とか陰謀劇普通だったそうだし、幾つか王国時代の記録断絶というか抹消してそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:37:41

    >>52

    風+水で嵐とか…

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:39:27

    >>63

    オラシオンの映画館近くのお婆さんが触れてたな!

    アリオッチの話的に綺麗だった当時のカルバード王宮知ってんだっけ

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:39:58

    >>65

    ユアマイソウルソウルいつもすぐ傍にある至宝?

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:41:05

    映画館入り口でアーティファクト全部没収されるアリオッチさん

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:42:18

    >>62

    あの小物が強大であればある程アレと相打ちまで持って行ったリィン君何なん?ってなるのよね

    なんで至宝二つと個人で渡り合ってるの?

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:43:10

    >>62

    悪意に目覚めたっていうし軌跡における意思が強いのはスーパークロスベル人が証明してるからな…

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:43:35

    >>65

    二つだと二番煎じだし時も足して

    水+風+時で風化の至宝とか?

    それが原因で砂漠化とかが起きてるとか

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:43:42

    >>69

    黒「ドライケルスしゅき」

    鋼「リィンしゅき」

    こうだぞ

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:44:09

    >>63

    鎧脱げないし…

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:44:32

    >>71

    BLEACH的展開で3に3を重ねれば8というゲネシス理論

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:45:23

    >>72

    鋼ちゃんリィン君には激甘だからな、、、

    絆剣作ってくれたり試練受けてないのにサラ教官と新7組準起動者にしてくれたりクロウの融合キャンセルしてくれたり、、、

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:46:35

    >>75

    灰があまりにもあまりにもだから運営側として修正案件だったのかもしれない

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:49:22

    >>76

    ミリアムソードと絆パワーで下駄履かせてやっと蒼、紫と互角っぽいの酷くない?

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:56:31

    >>77

    鋼「数は制限つけてないでしょ!」

    リィン側が数の暴力使うの見逃してるから…

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:57:11

    >>78

    絆パワー適応できるならルトガーがゼノ達を準契約者にできないはずないしね

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:04:03

    七の相剋は緋と金以外どちらかと言うとリィン君派だったの笑う
    黒 息子大好き
    銀 息子大好き
    紫 猟兵として仕事は真っ当するけどそれはそれとして娘とボーイフレンド良いよね、、、
    蒼 既に死んだ身せめて拾った命と力はリィンの為に、、、

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:04:04

    >>63

    マントくらい被ってただろ流石に...

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:10:22

    >>80

    >銀 息子大好き

    母を名乗る不審者来たな。リィン君自称家族多い…多くない?

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:16:14

    >>80

    なんなら緋もリィンを教師に勧誘に来るくらいだし(命の恩人)

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:18:24

    >>82

    リアンヌはオズボーンとリィン君公認の他人の母親だから、、、

    というか死に際にあのカミングアウトされて動揺せずに受け入れて母扱いするリィン君はなかなか器でかいと思う

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:18:27

    >>81

    映画館前の婆さんは鎧着てる人って言ってなかったっけ

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:19:18

    >>84

    Ⅰの時に助けてくれたこととかは認知してたっけ

    見守ってはくれてたのよね

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:19:28

    >>80

    友だちいないのルーファス?

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:19:57

    リアンヌの槍鍛え治してリィン君の新しい太刀にできないかなあ?
    リアンヌも自分の愛槍が息子の力になるなら本望だろうし

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:22:59

    >>87

    この頃のルーファスはリィン君とかいう構成する要素全部地雷の奇跡の存在出てきて割と頭おかしくなってた頃だから、、、

    Ⅲ.、Ⅳのルーファスリィン君に対してやけにねちっこい対応するの本当に笑う

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:23:43

    >>55

    ぶっちゃけ規模的に言えば西ゼムリアの大半を掌握してた帝国と同規模以上の大国だから至宝2つ分くらいはあるよね。そうなったらカルバードは至宝一個で帝国と張り合ってたことになるから凄みが増す。

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:25:05

    ルーファスって同年代の交友関係があんまり無いよなぁ...
    ルーファスと同年代の貴族があんまりいないのか?

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:25:14

    >>88

    そうなるなら鉄機隊にまず分けてほしいからな

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:25:40

    >>88

    あの槍って外の理製っぽいし加工できないんじゃない?

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:26:53

    >>88

    仮にそういう展開あったとしてもデュバリィちゃんに使って欲しいなあ

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:28:05

    >>91

    基本優秀すぎるし他人をコマ状態で友人とかいらんし…状態だったからね

    ユーシスにとってのⅦ組の有無がそのまま敗北に繋がったわけだし

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:29:12

    >>94

    デュバリィちゃんの頭にドリルとして取り付けろと?

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:29:21

    >>91

    不義の子ってコンプレックスデカいだろうしな

    それでいて実の子であるユーシスは遠ざける辺りで貴族自体に嫌気さしてるだろうし

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:29:24

    >>91

    同年代いたとしても閃の軌跡の頃だと友人にはならなさそう

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:29:31

    分校長とルーファスが一歳か二歳違いだっけ?確か
    歳近い貴族だとその辺かな?

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:31:57

    >>97

    ルーファスやマキアスのお姉さんの婚約者さんみたいに貴族ってクソだな、、、ってなってる貴族ちょいちょいいるよね

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:32:08

    >>87

    ラピスの抱きまくらカバーはそこはかとなく犯罪臭がしますね

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:33:00

    >>99

    ルーファスと分校長が同じ年齢で同じクラスだったら

    ルーファスもあそこまでこじらせなかったかもしれない

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:34:21

    >>96

    アタッチメントじゃねーか!

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:35:12

    >>93

    そういうことできたらケルンバイターを鍛え直してヨシュアに使って欲しい

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:35:34

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:35:56

    >>96

    防御力むっちゃ上がりそう

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:36:28

    >>101

    アルティナの奴も大分犯罪臭してたからセーフ

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:40:48

    >>90

    東ゼムリア全域が領土だったみたいだから、帝国にリベール、レミフェリア、ノーザンブリア、クロスベル、ノルド、共和国の西側で丁度同じぐらいの面積じゃないかな

    ……滅茶苦茶広いな?

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:41:02

    >>107

    うーん、アウト!

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:41:43

    >>99

    ルーファスが閃Ⅲの時点で29、分校長が閃Ⅲで32って出てきたから3つ違いかな

    1学年差なら間違いなくぶっ飛ばしに来るだろうけど3つ違いじゃそうもならんか

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:43:36

    >>109

    ではこちらはセーフということで

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:03

    これはセーフ?

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:17

    >>93

    マクバーンに頼んで溶かしてもらおうぜ

    創終わった後のマクバーンなら記憶も戻ってお気に入りのリィンやクロウに頼まれたらワンチャン聞いてくれるべ

    ついでにオズボーンの虚無剣も混ぜて、聖女の槍+虚無剣+マクバーンの焔で作ったトンデモ太刀の完成や

    家族(+α)の力鬼つええ!このまま逆らう奴ら全員ブッ殺していこうぜ!

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:58:31

    >>113

    せんせー

    厄ネタの匂いしかしませーん

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:59:28

    >>113

    使い手に聖痕とアーティファクトも埋め込んでおくぜ!

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:00:03

    >>112

    リィン教官だきまくら2つ目なんだよな

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:00:07

    >>113

    オクト=ゲネシス「おいどんも!」

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:00:59

    >>115

    他の魔核も入れとこうぜ!

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:09:45

    >>113

    絶対問題起きるわ

    やる前に分かる

    なんでやったんですか?ってなる

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:18:04

    太古の地精と魔女に「アホ」と言われるレベルのやらかしだと思いまーす

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:30:29

    世界の危機を自ら生み出して「どうしてこうなった?」とか言う奴じゃな

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:43:04

    >>113

    幻の至宝「付き合いきれん、至宝辞めましてもらいます」

    空の至宝「やっぱり私が人間を管理しないと…」

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:38:10

    >>122

    空さん人間の管理ガバガバで甘々なせいで国民総ニート化してませんでした?

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:18:24

    オーリ・オール「おどりゃクソ人間ども、何を反逆しとるんや!?」
    アウスレーゼ家「ゲェーッ!気付かれた!」
    オーリ・オール「行けトロイメライ!全員ブッ飛ばしたれやぁ!!」
    トロイメライ「イエッサー!」
    1200年後のオッサン「こんなものか」
    オーリ・オール「えぇ…」

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:19:19

    >>123

    無制限になんでもかんでも願い叶えて人間が勝手に堕落しちゃっただけだから…

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:24:43

    出生率とか著しく低くなってそうだし有能なご先祖様たちが頑張ってくれなかったらそのまま滅んでたかもしれないリベールの民

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:46:55

    一方デミウルゴスの方は知性を持つが故に人間の果てしない欲望と業、世界の不条理に絶望して自ら消滅した模様
    至宝が消滅して困惑したクロイス家再現を試みる!

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 06:18:49

    至宝と言いつつ、厄ネタだよなぁ…。
    そもそも、それに惹かれて踊らされる人間が悪いんだけれども。

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:23:30

    鋼とかいう厄災振り撒く割にはリィン君にだけ異様に優しい至宝
    1人だけサポート手厚くない?
    本人のイシュメルガすら至宝側からのサポート無いのに

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:17:51

    >>128

    女神が何のために人類に渡したのか

    結社(盟主)が何のために至宝の結末を見届けようとしてるのか、は気になるところ

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:35:45

    >>128

    間違いなく恵みであり至宝なのに厄ネタに変える人類よ...

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:34:36

    >>124

    人類側の強さに上限がないのが悪いでござるよ〜


    アウスレーゼは自発的に至宝から離れた&あの大規模工事を終わりがけまで気付かせなかったってのでマジで優秀な一族よな

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:59:39

    至宝を人に与えて管理させるには、人の精神が追い付いてなさすぎたんだ

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:26:37

    歴代でみんなが1番泣けたシーンの話を聞かせて欲しい

    自分は空SCのエステルがヨシュアに追いついたところと閃IVトゥルーでヴァリマールと最後のお別れするところだ

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:26:45

    エリュシオンもやれることの幅だけ見れば至宝級だよなあ。発生が偶発的とはいえ50年でそれだけの導力機器を生み出した人類よ…

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:55:50

    >>134

    ただひたすらに前へ…

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:58:05

    >>134

    Ⅳで正気に戻ったリィン君にアルティナが抱きつくところ

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:02:57

    >>134

    フィーがルトガーに『おとうさん』と言う所かな

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:09:30

    >>134

    レンとパテル=マテルの別れ

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:11:54

    アルティナ好き集まれ

    https://bbs.animanch.com/board/532059/?res=7

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:29:26

    >>135

    エリュシオンは偶発的で人類には早すぎたって言われてたけどいつかたどり着くとも言われてるしな

    あの世界の技術者おかしいしな

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:46:05

    >>141

    なんつーか、ここ数年で急速に発達したのも分かるけど、それ以上にリベールの田舎感が際立つ…。

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:54:33

    >>142

    つっても6年前で飛行船技術は世界の先端だったわけで、この6年で爆発的に世界が進んだってのが正しいと思う

    共和国なんかも町並み歪だしな

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:59:12

    >>143

    導力ネットの普及がより拍車かけてるけど、技術の発展に一部の人以外は置いてかれてる…

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:40:30

    >>143

    クロスベルもロイドがいなかった3年くらいで急発展したっぽいしな


    あと帝国も主要都市以外はリベールと大差なかったと思うし

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:46:08

    今のリベールは空の軌跡当時から発展してるかもしれんし…

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:09:48

    帝国の街並みはいい感じに中世と近代混じっててバランスいいよな

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:47:06

    帝国とクロスベルで導力ネットワークの発展がシンギュラリティに達し大事件を巻き起こした。
    一方リベールでは伝書隼を使っていた。

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:07:25

    >>148

    ノルドと変わらんやん…

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:08:42

    失敬な、ノルドはアリサおじいちゃんのお陰で通信機あったぞ!

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:10:34

    >>134

    「想い出の眼差しは熱く」

    ちょっとラストの1枚絵は卑怯がすぎるよ

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:18:06

    空やってないけどリベールの飛行船技術ってどう世界一だったん?

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:21:04

    >>152

    エンジン提供してたはず

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:22:48

    カレイジャスⅡもリベール製だっけ?

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:28:04

    >>150

    グエンさんがいるおかげか割とハイテク機器あるよなノルド

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:32:52

    遊牧民だけど、いやだからこそというか、ノルドの人の知的好奇心は高いよね

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:37:27

    帝国と共和国に挟まれてるから知らないと蹂躙されるだけだしなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:40:13

    >>152

    まず導力による飛行船が世界で初めて開発された国がリベール。

    ティータの祖父で三高弟のアルバート・ラッセル博士が発明した。

    百日戦役の時にはこれまた世界初の軍用飛行艇が開発されて、それを組み込んだ作戦により兵力で遥かに勝る帝国軍相手に対して反攻に成功した。

    その作戦の指揮をとっていたのがカシウス・ブライト大佐(当時)。


    ちなみに導力ネット周りが発展凄すぎて霞みがちだけど世界でいち早く導力器が普及したのもリベールで導力器先進国と呼ばれてたりもしていた。

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:41:19

    ノルドは本編でチラッと話してたパトリックの慰安旅行の描写やってほしいな、、、
    創の一件でそれどころじゃ無いかもしれないけど

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:44:06

    ノルドの雰囲気大好き、フィールド音楽一番好きかも。

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:54:30

    ノルドってガイウスのとこ以外にも何個か部族がいるんだっけ?
    ガイウスのとこは帝国寄りだけど共和国寄りの人らも存在するんかな

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:56:00

    >>146

    多分かなり歪んだ町並みになってるのはあるかもしれん

    グランセルなんかは変わってないだろうけど

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:59:49

    そうか、帝国はラインフォルトが本気出し始めたのわりとつい最近なんだっけ。

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:01:32

    >>162

    グランセルやロレントは伝統を重んじてそうだけどツァイスやボースはかなり近代的に発展してそう

    ルーアンは市長しだいかなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:09:23

    ラインフォルトは元々火薬とか作ってた老舗でそこにシュミットが押し掛けてきて鉄道や兵器事業に乗り出して何度も倒産しかけた後大陸横断鉄道等鉄道網が安定して伸び始めてフランツ失踪のタイミングから更に跳ねたって経緯だからどうしても遅れが出たんだな

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:11:21

    >>158

    解説ありがとう。

    カシウスは閃でも別格の将軍として扱われてたっけなぁ。

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:16:02

    >>161

    共和国近くにいる民族はどうしても付き合いとして共和国寄りにならざるをえないと思う。けど帝国とノルドはドライケルス挙兵の件以降仲がいいし大半は帝国寄りなのでは?

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:18:42

    >>166

    空の軌跡ではあの親父を出来るだけ関わらせないことに結社側が尽力してるからなあ

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:28:57

    >>168

    リィンの兄弟子で八葉で理を知ってるって情報だけで強さは分かるんだけどそんなヤバイんだ…

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:32:52

    やっぱ過去作やるべきかな?Switchしか持ってない新参なんだけど

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:40:32

    >>170

    まあやっとくと色々と楽しめるな

    ただ、長いからなあ

    それぞれクリアだけで50~100時間かかる上にやり混んでイベント制覇しようとしたらもっとかかる。

    それが10作あるわけで

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:41:57

    >>170

    今のところどれやったの?

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:42:07

    ぶっちゃけ総合力ならオズボーンの次くらいはありそうだよねカシウス、あと必要なのは政治力か…

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:43:18

    兄に勧められてなんとか最近閃シリーズはクリアした、兄は全作やってるっぽくてわりとがっつりネタバレ聞いてる。(というか兄は今さら俺がやるとは思ってなかった)
    まさかこんな長いシリーズとは思ってなかったけど…

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:46:02

    空の軌跡FC·SC·the 3rd
    零·碧の軌跡
    閃の軌跡Ⅰ〜Ⅳ
    創の軌跡
    黎の軌跡

    全部やったほうが楽しいけどでこれだけあるからな
    閃の軌跡Ⅳのエンディングは今まで全部やってきた人間にとっては最高だった

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:48:35

    >>175

    初代の時点で三部作かー…!

    舞台がリベール、クロスベル、帝国、共和国の順でいいのかな

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:49:52

    >>170

    空3部ならプレステnowとかにある

    あれはWindowsでもやれたはず

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:52:57

    >>177

    プレステ関連一切持ってないからWindowsでやったほうがいいかな

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:53:12

    >>176

    合ってる

    創の軌跡に関してはそれまでのキャラ全員ではないけどかなり集結+新キャラで戦闘に使えるメンバーだけで50人近くいたような

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:54:18

    ただ空の軌跡の最新VerはVitaでしか出来ないという

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:55:22

    >>178

    ただ零と碧は配信してないからな

    買えるならPS4買っちゃったほうが早いかも

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:56:16

    >>176

    空は一応2部作で空3rdはファンディスク的な感じかな

    なお明かされる情報がどれも重要で次以降のシリーズの伏線なので結局プレイした方がいいのであった…

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:56:21

    >>180

    兄がVitaまだ持ってるかもしれん…

    Switchで全部出て欲しいな

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:57:26

    >>181

    それに黎の軌跡はPSでしか出てないしこれからの作品のことを考えてもファルコムはまずPSだけで出すからな

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:01:12

    >>174

    過去スレで弟に進めたら数多すぎてキツイって言われた兄もいたし

    世の中の兄弟色々である

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:02:24

    11作はまあうん、すごいなってなるよね

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:02:24

    可能ならPS5だけどな
    PS4のソフト出来るし、黎ⅡからはPS5版も出るし(黎ⅠはPS4だけ)

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:03:51

    >>186

    それでいてボリュームたっぷりだから

    今から全部やると一年かかるのでは???

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:05:21

    クロスベル「大国に挟まれてるけど、先端技術で時代の波を乗り切るぞうぉぉぉ!」
    IBC「はい独立宣言。認めねぇなら問答無用で口座凍結すっから!」
    帝国「うぉぉぉ!内戦も終わったしクロスベルとノーザンブリア取って絶好調や!」
    オズボーン「相克すまんな。賠償金ヤバいけどがんばってくれ」
    共和国「賠償金で帝国がなんぼのもんじゃーい!俺たちの時代じゃ!」
    アルマータ「クレイユ村どーんwww企業の方々も連w帯w責w任wっすよねww」

    君たちさぁ

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:06:16

    >>185

    数多いの!?やったー!派だわ骨太RPGないかなって探したら兄のやってた軌跡にたどり着いた

    ただタイトルによって別の世界の話だと思ってたわ。

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:06:25

    ──そして宇宙へ

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:06:41

    >>188

    むしろ一年で全部クリアした人いたら凄いと思うわ

    自分ならもっとかかる

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:07:48

    >>190

    全部繋がっております

    最新作の黎の軌跡に空の軌跡のパーティメンバーが普通に出てきます

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:07:59

    >>192

    閃4作で半年かかった

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:11:04

    >>187

    3あたりでPS4切ってPS5オンリーにする可能性あるかな?

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:12:24
  • 197二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:12:54

    立て乙

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:12:58

    >>193

    ちょい参入だったりするとはいえ零碧や閃の子も普通に出てるからね

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:20:23

    >>196


    >>195

    PS5の供給安定するまでは無い気がするな

    売る側もメリット薄そうだし

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:20:46

    うめうめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています