- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:38:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:40:32
実際こうしてやってもよかったな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:41:41
う〜〜〜ん、残当やね……
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:43:01
嘘つけ絶対見殺しできないだろお前
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:43:09
拗ねて引き篭もっちゃった…ヒマリ、裸踊りをしろ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:43:24
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:44:16
数ヶ月単位で様子見してたぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:44:35
ヒマリがダイブ装置持ってきてくれたら全員でケイと懇談会やっても何とかなってそうな気はする
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:45:01
解体法のわからねえ爆弾と一緒に部屋に詰め込んで解決策が見つかる訳ないだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:47:41
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:47:56
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:48:47
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:49:38
爆発しかけたのはそれより前じゃん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:51:28
エリドゥでそのままアリス解体できたけど先生たちが攻めてきたせいでエリドゥのリソースを割いたとこをケイに乗っ取られたって流れだったような
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:51:49
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:52:29
リオ、先生と話し合いしようか(ボロン
ほぉ…♡やめましゅ♡もう破壊やめましゅ♡
これで全部解決する - 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:56:29
んなわけねえだろ!
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:57:32
ケイって余裕たっぷりで登場したけど実は解体されそうになってビビってたりしたのかな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:59:52
中にダイブ装置等があるなら普通に解決して出てきそう
マジで何もないなら完全に人類の敵になったAL-1Sにアトラれて終わり - 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:59:52
たまたま守護者と接触したからああなったんだよね
リオとミレニアム全員で協力して守護者完全撃退プロトコル作ったりできんかったんかな
アリスはすでにみんなのマスコット状態だったからみんな協力してくれそうな感じはすると思うんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:00:18
ゲーム部らの妨害に処理リソース割いたから抑えこめてたところを乗っ取られたって流れだったはず
…物質変換能力の演算ができる処理能力に拮抗できるエリドゥってすげぇな… - 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:04:34
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:05:52
あーそういうこと...それも優しさよなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:09:56
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:18:27
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:22:17
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:25:17
正解ルートがただ一つしか存在しない以上茶番でしか無い
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:29:07
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:29:37
- 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:30:52
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:32:34
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:33:13
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:33:29
- 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:34:34
シナリオに書かれている通りに読んでいるだけなのに
ヒマリへのヘイトだとお怒りの人がそろそろ出てきそうだな - 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:37:01
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:38:40
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:39:50
一応この後も即攻撃!という訳ではなく「そう。じゃあ私たちの同盟もここで終わりということね」って確認を伺う台詞はだしてるな。それに対しヒマリの「そうですね、同盟ではなく休戦でしたが」ってキチンと同意をうけとった上で拘束にうつしてる。
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:44:44
- 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:45:03
- 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:46:27
先生さえいなければ創作でよくある対立構造だったんだけどな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:46:31
その『大丈夫な根拠なり対策』っていうのがダイブ装置なんじゃないかな?
ヒマリの解釈ではアリスは「かわいい後輩」なので、ダイブ装置で精神に働きかければ無害化できる存在
リオの解釈ではアリスは「キヴォトスを滅ぼす兵器」なので、ダイブ装置を使ったところで無害化は難しい存在
ダイブ装置を使って失敗したら命の危機もあるらしいし、リオとしては絶対に使わせる訳にはいかない(どうせ失敗するので)
ヒマリからすればゲーム開発部の絆の力(リオが計算に入れないであろう数値化できないパラメータ)を計算に入れれば勝算は有る
リオがダイブ装置を一応持ってたって事はダイブ装置の存在はお互い前提とした上で、最後の問答の結果リオはヒマリがダイブ装置を使うつもりだと理解したし、ヒマリはリオがダイブ装置をお蔵入りするつもりだと理解した
お互いの価値観の相違が対立の原因なので互いにこの場での説得は不可能と判断して動いた……って感じで妄想してみる
- 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:46:46
- 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:48:29
上の例だとクマだからまだ可愛いですむけど、実際のアリスって核弾頭みたいなもんだからな?
本来なら見守ってるのすらアウト、早急に解体処理した方がいい - 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:50:37
ぶっちゃけこういう仮人格とか演技で絆された奴は大体主人公を守って死ぬよな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:51:39
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:57:03
個人的な推測だとリオが話をすぐ打ち切ったのって「後輩思いのヒマリなら、アリスを庇うために、なぜアリスがかわいい後輩なのかをキチンと説明するはず。それを私が確認とっても言わないという事は最初から私と同盟決裂する気なんじゃ…」と考えたからだと思うんだよな。実際ヒマリも休戦破棄に同意をしたし。
- 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:59:03
『故意』の判断基準次第かなぁ
普段のアリスと全く違う別人格なのは明らかだったので、二重人格だか何だか知らないけれどとにかく原因とか色々調べれば対策できるかも……と考えれば『アリスという少女の故意』では無いって判断も頷けるし、アリスごと処分するのもちょっと待てってなる
でもリオからするとアリスに対してkeyが干渉した結果だろうと、それはアリスに内蔵された機能の一要素でしかなく、つまり『アリスという兵器の故意』と判断されるのでとにかくアリスという兵器自体を解体処分するのが一番ってなる
- 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:59:47
- 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:00:33
ヒマリ推しだけどぶっちゃけここは学園を統治して責任を負う以上リオにこれ以外の選択肢とか論外だし
先生側も生徒第一で動いてる以上あれ例外選択しないから
仕方ない対立としか言いようがない - 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:02:37
- 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:02:47
リオとしては敵対してるゲーム開発部も保護対象だから危険なことさせたくないわな
- 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:05:48
確かに読んでた当時は「リオはほぼ確実なこと言ってるけど、先生側はこれ無責任じゃねぇかな」と思ってた
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:05:56
一番大事な要素はリオも本心ではアリスを兵器だと思ってないという所
パヴァーヌの先生はハゲマスコットで基本役に立たないが最終的にリオも救えたので許したるわ - 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:05:57
- 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:06:03
- 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:08:21
- 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:09:07
- 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:10:01
- 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:11:34
- 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:12:16
- 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:15:54
拘束中のヒマリのセリフに「あなたの考えはわかりました。綿密に練られた計画、その手法も」ってセリフがあるからおそらく拘束の最中に、事前にリオからアリス破壊の計画は聞かされてる。そのさいに「トキにアリスを破壊させる」って嘘をついたと思ってる。まああくまで個人の推測だけどね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:16:48
そもそもリオ自身の行動も相当甘いんだよな
もし本当に手段を択ばずにアリスを破壊する気ならそもそもアリスが不正入学であることを発表したうえでアリスの危険性を周知してゲーム開発部を追い詰めたりしても良かったのにそれをせずにあくまでゲーム開発部との対立項の中で戦ってくれてたわけだしとてもヒマリが言う「ビッグシスター」の異名が真実だとは思えないんだよね
そこまでの狂気性もないし強硬的と言えるほど強硬と言うわけでもないしな…… - 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:19:55
- 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:20:37
- 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:21:59
ソシャゲだからダイブ装置で勝ち確定できたんだよね
プレイヤーの選択やキャラ間好感度次第でルート分岐のあるごく普通のゲームなら、ダイブ装置を使った開発部が敗北して精神を破壊されて、捏造された人格データを代わりにぶち込まれて解決したように見せかけておいてリオの失踪やらなにやらを見届けたゲーム開発部4人が最後に揃ってニヤッと邪悪に嗤って終わるってカービィ64型バッドエンドも有り得た
未来の確定しているソシャゲ世界で良かったね! - 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:22:00
ぶっちゃけパヴァーヌ二章が終わった後にアリスについてヒマリが全く情報共有しようとしてないのが、自分は責任負いたくなくて丁度リオが全部被ってくれるからその分も押し付けてる感あってなぁ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:23:02
- 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:29:12
自分としては「片棒を担がせた」に関してはあってるけども「レバーを引かせた」に関しては正直言いがかりじゃないかとは思ってる。
ヘイローの破壊自体はリオ本人がやろうとしていたっぽい事を考えると「レバーを引くまでの時間稼ぎ」といった方が近い気が
- 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:31:24
しかもアビドス対策委員会編やエデン条約編を見ても分かるようにキヴォトスでは生徒の死は重い意味を持つのでそれを背負う覚悟をしてる時点であの時のリオがどれだけ覚悟をしてきたかが分かるんだよね……
- 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:34:26
実際リオが>>1みたいな事を言い放ってしまったら、それはそれで「生徒会長として無責任!」だの「ゲーム開発部を犠牲にする気だ!邪悪!」と罵られるよな
そして本編通り精神を極限まで追い込まれたリオが無意識的に絆の力とかそういうものでも縋りたいと思ってしまってゲーム開発部に「ダイブ装置を使ってみなさい」と言ったら「解決できる保証はないのに!邪悪!」とか「人柱か!下水女め!」みたいに罵倒される
- 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:34:30
- 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:35:55
- 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:37:20
自分も最初はそう思ったし、実際その理論で正しいとは思うけど、アリス拉致の片棒担がせたっていうなら同じく助力させられてたネルについても言及してると思うんだよな…ネルには触れないということは=トキに特別酷い事やらせるつもりだとヒマリに嘘ついた…と思ったんだよね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:39:38
- 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:41:15
このゲームは先生以外の責任を背負う者に厳しいからね
哀れなピエロ - 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:43:19
- 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:45:16
- 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:45:23
- 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:47:45
現実には時間がないからリオがヒマリの案を受けるわけないな
- 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:48:46
- 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:48:47
アリスが生徒ならkeyという別存在の干渉のせいで意志に反した行動を取らされてるからアリスの意志では無い
アリスが兵器ならkeyの干渉を受けて暴走するのもお前に内蔵された機能の一部だよな?ってなるからアリス(AL-1S)の意志
後者については意志って言い方よりもっと適した言葉があるかもしれないけどパッと思いつかない
- 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:49:53
どんなに確実性上げても実行するのはヒマリじゃないし、アリスの精神世界がどうなってるのか今のデカグラマトン編ですら分かってないから確実性を上げるのなんて無理
- 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:50:07
結末も含めてずっと貧乏くじ引いてたのがリオ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:51:04
- 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:51:13
リオとヒマリはケイにも人格があることは把握してたんだっけ?
少なくともアリスを連れて行こうとしたときの言い方的にリオはアリスの人格=モモイ達を襲った存在って認識してたようには見えるけど - 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:51:27
責任感が強すぎて意図的に貧乏くじを引きに行くのがリオだよ
これに関してはヒマリも度々毒付いてる、完全に逆効果だが - 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:54:25
- 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:58:52
- 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:02:30
- 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:19:55
しかも今の話の範囲で先生が何か責任取ってたっけ…?となるしな
- 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:21:34
- 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:22:19
対策委員会もエデンも特に責任取ってないような
- 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:18
セミナーやC&Cを襲撃してるじゃねーか
- 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:13
またリオ可哀想ネタで他キャラ叩きするパヴァーヌ荒れスレ?
デカグラ更新始まってから落ち着いてたのに学習しないね - 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:21
なんかいつものパヴァーヌ二章スレと言ってること同じになってきたな…
- 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:31:47
どちらも良いところや悪いところそして事情があったで済む話を屁理屈で擦りまくってどっちが悪いかの0or100で語るいつものやつだね飽きないのかな
- 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:33:45
作中でリオだけ悪かったってされ続けてるからこうもなろう
- 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:36:39
- 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:36:58
リオだけが悪いと思ってるのリオだけだからな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:44:21
つまりちゃんと描写されてたところやその後の話もちゃんと見てすらなく意見や解釈を押し付けるためにそれっぽいことを言い合ってただけってことでOK?
- 101二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:56
ソース貼ってくれ
- 102二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:49:22
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:50:52
ゲーム開発部や先生、ヒマリが自分も悪かったって言ってるシーンあるか?
- 104二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:54:55
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:55:00
でも実際パヴァーヌ編って善悪の話抜きに「誰が、どの情報を、どれくらい深いレベルで知って」動いてたのかすごく考察しがいがあるんだよね
それこそ途中参戦したスミレとかどれくらいの事情を知って動いたのとか細かい詳細を考察できるし - 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:57:44
まあリオを他の面々が受け入れる流れになってるのは結局アリスはちゃんと自分がどういう理由で狙われているかを理解したうえでリオは悪くないし自分は許してるって明言してるからってのは大きいと思う
多分それがなければハナコが仲介する前のヒマリのように皆突き放して終わりだった可能性はある - 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:29:48
ヒマリは
「世界滅亡のリスクとかどーでもいいよ、アリス殺すよかマシだね。」
っていうポリシーで動いてたのかなあと思う。
あと、最終編での事を考えるとアリスを味方に引き入れなかったらどうせ詰みなんだよね。
先生は実はその事を知っていて、敢えて生徒に無茶なことをさせたのかもしれない。俺らが知らなくて先生が知ってる情報がゴロゴロありそうだからそういう可能性も微レ存 - 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:35:44
アリス味方にしてケイ改心させなきゃ即終了それ以外は認めないっていうある意味超ご都合主義世界だからしょうがない
- 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:39:16
- 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:47:08
- 111二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:00:05
- 112二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:05:31
- 113二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:05:35
これがパヴァーヌ2章の頭リオで原因に対処してアリスの命を奪わない方向に考えてたのがヒマリ
- 114二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:08:39
- 115二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:11:47
- 116二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:12:46
じゃああにまんでよく言われる脳破壊は嘘?
- 117二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:14:13
TSCで一回リセット入ってなかった?
- 118二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:15:43
TSCをやらされて泣きそうにはなってたけど別にリセットされてるってイメージもなかったけどどうなんだろうか
使われたのがTSCとその他色々なゲームだったからイメージしにくいけど、知識とかを覚えるために脳トレシリーズとかやらせまくってるような状態だと思ってた - 119二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:16:31
出鱈目なコードぶち込んでエラー吐かせてぶっ壊したのよ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:17:58
- 121二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:18:55
パヴァーヌはリオを取りこぼしてると言えるのでは
- 122二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:21:08
- 123二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:27:47
- 124二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:30:19
マジで考えようとしただけで何の意味も無かったよな
- 125二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:31:05
それぞれ理由は違うがリオもヒマリも情報共有する気がないから仕方ない
- 126二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:32:53
ネルってその後事情知ったり調べたりしてたっけ?
- 127二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:34:37
- 128二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:36:53
そこらへんの知ってる情報に、ゲーム開発部と先生がアリスを廃墟から連れてきた(先生にしか開けないロックの先で発見した)っていう情報が入っているかどうかでかなり話が変わってきそう
もし知らないでただリオが言っている情報だけで判断しているなら、いやアリスは生徒じゃん何言ってんの?としかならないし、廃墟で見つけたって事を知ったうえでやってるなら、え?あの廃墟で?ってなるから思ったより事態がやばいってことはわかった上ででもやっぱりアリスを助けようってことになるし - 129二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:36:57
リオも認知度終わってるんだっけか
- 130二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:38:10
ヒマリでさえリオが失踪するときに遺した資料見るまでは完全には信じてなかったみたいだしなぁ……
- 131二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:39:50
ミレニアムが個人主義の自己中ばっかなんだから情報共有しようなんて発想がでないんだろう
- 132二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:42:23
ヴェリタスってアリスを不正入学させてる張本人だからな
モモイは普通にマキに事情話して相談してそうや、アホやし - 133二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:43:13
- 134二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:44:27
思ったんだがなんで先生はアリスについてユウカに相談しなかったの?廃部される事がなくなってアリスが学校に馴染んできたのなら事実を話して相談すべきだろ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:44:56
コユキが反省部屋で反省させられてるからリオも反省部屋送りや
- 136二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:46:10
- 137二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:46:39
先生は基本的に受身で自分から介入はあんまりしないぞ
犯罪や攻撃的な事なら行くっぽい - 138二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:47:45
- 139二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:47:46
- 140二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:48:23
- 141二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:48:38
それに関してはモモイ達が先生に学籍を偽造したことを多分話してないだけじゃないかな……アリスをモモイ達に預けてシャーレに戻って、次に来たの廃墟探索二回目でその時には既にゲーム開発部メンバーの天童アリスだったし……
モモイ達もわざわざ先生にこうやって学籍作ったよ、とは言わない気がする
- 142二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:48:45
- 143二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:49:18
- 144二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:49:35
シャーレの権限が真面目になんでもできるってレベルらしいから実際そうなんだろうな
- 145二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:50:36
- 146二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:50:41
トリニティや百鬼夜行や山海経ならそうだろうがミレニアム生は思わないんだろ
- 147二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:52:12
- 148二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:52:19
ミレニアム以外で同じようなことになったらそれぞれどう対応するんやろ
- 149二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:52:20
- 150二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:53:36
トリニティ、山海経だったら解体されそう
- 151二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:53:38
まぁ、最近のシナリオみるにそんな感じになりそうよな
- 152二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:54:48
ミレニアム生はリオが失踪しても気にしてないから帰って来ても気にしないよ
気にするのはリオだけだろって言われちゃうくらいにはそういう学校 - 153二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:54:51
ゲヘナはヒナとマコトがアリス殺そうとして他のゲヘナ生たちが止めに入ると思う
ミレニアムと同じ流れ - 154二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:55:20
まだやってるのかよく飽きないな
もう寝ろや - 155二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:55:58
- 156二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:56:05
- 157二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:57:13
こう色々言われてるのを見ると二次創作とか弄り甲斐凄いありそうだけどパヴァーヌまで扱ってる奴だとどんな調理されてるのか気になってくるな
あっ、名前とかはここで上げると変なことになるからそれは書かないでいいでやんす - 158二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:57:32
- 159二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:57:40
- 160二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:58:06
怪我したのが身内のモモイだったからそのまま突っ走れたけど無関係のモブ生徒巻き込んでたらめちゃくちゃ面倒だったろうなと
- 161二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:58:15
- 162二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:58:51
- 163二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:00:17
公式は絶対させなさそう
- 164二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:01:47
- 165二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:03:23
実はミレニアムってトリニティ並に協調性無いのでは…
- 166二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:04:16
- 167二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:05:00
ミレニアム生はそれぞれ好きなことをやってるしそれを奨励する校風だから当然じゃない?
- 168二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:05:23
- 169二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:05:32
- 170二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:05:55
まあリオにだけ謝らせて終わりは他のパヴァーヌに関わった人たちにユーザーから要らんヘイト向けられそうだし、今のある程度そこらへんの管理もできるようになってる状態だとある程度相互的に謝罪はさせ合うんじゃないか
- 171二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:06:53
パヴァーヌはそもそもキヴォトスの危機ってレベルの問題をミレニアム単位で色々と決めて良いんかそれって思うとこがある個人的には
ミレニアム内の問題から飛び出てるのに他校に情報共有しなくてええんかっていうか - 172二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:06:53
- 173二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:07:27
ミレニアム露悪勢はおとなしく新メインストーリーを待てよ
- 174二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:07:49
- 175二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:08:02
やっぱアリスは愛されてるわ
- 176二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:08:34
- 177二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:08:55
良くも悪くもアリスに対してだけ優しすぎる世界なんだよな
リオとトキが割を食ってる - 178二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:08:56
- 179二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:09:11
- 180二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:10:18
- 181二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:11:01
ちゃんと謝ってミレニアムで然るべき罰を受けてほしいよな
- 182二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:11:11
やっぱファウストは最高だわ
- 183二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:11:28
けど他校にもアリスは危険な存在って説明して納得させるのめっちゃ大変じゃね?暴れたのって一回だけだし説明されても理解出来んと思うわ
- 184二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:11:35
- 185二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:11:50
- 186二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:12:06
- 187二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:12:24
リオもそうだが、エデン条約編のナギサの扱いとかも反省した上でゲヘナ編作られるだろうな
- 188二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:12:57
- 189二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:13:07
- 190二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:13:48
先生は実態はお助けマスコットで主人公じゃないもん
- 191二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:14:29
- 192二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:14:34
リオも先生に説明してないから同罪じゃん
- 193二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:14:39
先生が謝るシーンって日常で粗相したりとかそういうの以外でシリアスとかそういうパターンだと何があったっけな……
夢?かなんかでユメ先輩にごめんねって言ってたのは一応覚えてるんだがそれぐらい?いやさすがに他にもありそうだけど…… - 194二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:14:43
先生はカスミの温泉開発を止めないしヒナに連絡入れたりもしない
- 195二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:14:58
- 196二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:15:06
- 197二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:15:18
……普通に出来ますね🍞
- 198二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:15:24
相変わらずストーリーとキャラを題材にだけして自分の考えを押し付けるだけのスレだったな
それとこの中の何人がちゃんとストーリーを読んでて何人がエアプ状態で語っているんだか - 199二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:15:29
- 200二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:15:42
信頼がない