【歴史クロス注意】シャーレの先生 秋山兄弟

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:12:14

    日露戦争を勝利へと導いた兄弟がシャーレの先生に赴任するそうです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:16:05

    それ必然的に東郷元帥と正岡子規も召喚されてるのでは…(坂の上の雲)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:33:42

    秋山兄弟が先生のブルアカとかエデン条約編が原作以上に盛り上がる展開になりそうで[草]

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:35:52

    山本権兵衛とか伊藤博文も来たらどうするんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:49:50

    キヴォトス(愛媛県立松山北高等学校)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:51:08

    とりあえず最序盤のワカモにはうまく対応出来て助かりそうかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:53:53

    >>6

    原作通り面で突破出来るだろ😠

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:56:19

    若い時の秋山兄弟の写真を見てみたら絶世の美男子だったわ。

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:56:52

    でもマッチ箱みたいな汽車しか走ってないし布団にバッタ入れてくるようなガキしかいないクソ田舎がキヴォトスなわけないだろう?

    >>5

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:58:11

    >>9

    夏目先生はさぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:58:23

    >>9

    駄目だろ漱石先生、愛媛県のネガキャンなんてしたら

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:59:11

    このスレでSS書こうとすると必然的に司馬遼太郎と比較されるのしんど過ぎるw

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:49:25

    まことに小さな自治区が、開化期を迎えようとしている。
    小さなといえば、先生赴任初年の■■ほど小さな自治区はなかったであろう。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:50:33

    話題が広がらないのはみかんしか能が無い愛媛が悪い(責任転嫁)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:52:01

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:53:16

    鯛めしもあるわい

    >>14

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:20:42

    シャーレが乗っ取られた時に死ぬんじゃないかってくらいに頭を捻って作戦立案する弟
    気楽に構えてるけど、いざ鉄火場に放り込んだらラビット小隊を指揮してめちゃくちゃに粘る兄

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:22:18

    >>17

    陣地転換ー!!

    陣地転換ー!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:24:12

    そこから古聖堂は見えるか!!

    見えまーす!!
    丸見えでありまーす!!
    各所っ、一望の元に収める事が出来まーす!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:33:36

    日本海海戦の功績で弟の方が有名だが、実は先生としては兄の方が適正あり
    ・そもそも子供大好き
    ・遅刻してきた教師の授業を代行して自分で授業を行う
    ・毎朝校門の前に立って生徒一人一人に挨拶
    ・高等教育と中等教育の違いを説き、小中学校を『子供の人格形成の場所』と定める
    ・そもそも教師志望

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:38:51

    >>8

    お兄ちゃんお雇い外国人に西洋人だと勘違いされてたからな

    しかもフランス留学中も、あの時代のアジア人なのに現地女性にモテモテ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:07:10

    阿部寛先生概念…(ボソッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:15:09

    >>16

    県内で派閥が割れてるじゃないですかやだー!

    そもそも愛媛県とか横に長過ぎて東予中予南予で文化圏が違いすぎるのよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:16:22

    >>20

    今の日本に必要じゃね?この人格形成の場って概念

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:10:33

    >>24

    ギヴォトスにも必要[定期]

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:46:55

    ご飯時に目についた生徒たちに良く奢る好古先生
    真之先生と一緒にいるときはクッソ些細なことでキレる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:09:20

    >>14

    道後温泉と坊っちゃんスタジアムがあるじゃろがい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:12:54

    >>20

    戦車とはこうだ!って窓ガラスをパンチで割った人だっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:14:47

    >>28

    それは騎兵や

    窓ガラスぶん殴った時点ではまだ世の中に戦車無かったんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:21:18

    >>29

    萌えよ、戦車学校の出だしと混ざった

    すまぬ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:50:42

    >>17

    真之さんのことだから作戦立案中にいきなりポケットの中の炒り豆を口にし始めてそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:45:05

    誰かこの世界線のイラスト描いてくれませんかねぇ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:53:11

    100年以上前の人物だから
    品種改良が進んだ農作物、料理は全ておいしいだろうし
    今の科学や兵器、見るものすべてに驚くし
    夏のクソ暑さにやられそう
    某ゲームの英霊みたいに最低限の現代知識はあらかじめ備えてるかもしれないけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:16:36

    事実上の兵士訓練所になってるアリウスの様子には変な既視感を覚えたりして
    スタンス的にベアトリーチェと相容れる事はないだろうが

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:00:40

    坂の上ていうか明治軍人オールスター先生

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:05:26

    >>34

    ベアおばに”黙れ”はちゃんとやってくれそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:07:55

    補習授業部と一緒にプール(お囲い池)で褌一丁で泳ぐ先生

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:12:16

    レッドウィンターと仲良くする秋山兄弟は存在する(断言)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:23:00

    >>33

    ちなみに真之の方は既に鬼籍に入ってるけど、好古の方は68歳の年に愛媛県が40.2度を記録してる

    40度超えたのは宇和島だけど、調べたら好古の住んでた松山もその月は33度超えまくってるから、意外と対応するかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:25:27

    >>39

    冷房も充実してるし、かえって過ごしやすいかもですね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:27:51

    >>37ほんで乱入してきたゲヘナ生かアリウス生徒と乱闘沙汰になるまでがセット

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:28:39

    >>39

    好古兄さんはこっちでは酒の糖尿病に気をつけてもらわんと

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:31:30

    >>42

    セリナに見張ってもらわないと

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:32:24

    奉天会戦生き抜いてる時点でもうキヴォトスの騒動程度じゃ動じないだろうなっていう絶対的な信頼がある
    ていうかサオリに一発撃たれたとてだろコレ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:38:55

    真之には島村と広瀬、好古は…誰がバディ役だろう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:45:26

    >>45

    永沼挺身隊?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:47:08

    オデュッセイアで行方不明になった後にレッドウィンターで熊撃ちになる廣瀬

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:51:52

    >>47

    船内に一人取り残された生徒を探しににいったんですね。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:55:04

    〇〇はいずこ〇〇はいずや

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:13:07

    校長先生で大山巌、いつもワンちゃん抱いてる(生徒ではない!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:54:54

    雪の日に北の窓あけシシすればあまりの寒さにちんこちぢまる

    先生 心の一句

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:00:29

    >>51

    顔が見えないはずのゴルデカがめちゃくちゃ複雑な表情浮かべてるのを幻視した

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:03:51

    不当に借金させられると部屋に連れ込んで短刀で脅してくる弟
    くれてはやるけど、それはそれとして念入りに偵察し始める兄

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:15:49

    好古先生は騎馬に乗りつつ機銃と砲で援護してくれる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:19:43

    >>51

    これはエ駄死案件ですわい

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:22:45

    式典挨拶やモモトークの文が簡潔で美しいとトリニティ内で評判の弟
    なお既読は兄の方が早いため、ゲヘナ生はもっぱら兄の方にモモトークを送る

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:28:57

    登って行く青い天にもし一朶の白い雲が輝いているとすれば、それのみを見つめて坂を登って行くであろう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:52:00

    マリーの懺悔室に入り浸る真之

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:15:41

    シャーレの会議中に酒の飲み過ぎでよく居眠りをする好古

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:01:16

    昨日の敵は今日の友ってか

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:15:03

    >>36

    『黙れッッッ!』(CV.本木雅弘)

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:55:19

    チセと句を詠んだりレイと野ボールに興じる現文/古文/漢文担当の正岡子規先生は居る

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:47:13

    >>55

    5歳くらいの時の歌だから許してやってほしい

    『天気晴朗ナレドモ浪高シ』とかいう海軍史に燦然と輝き続ける一文を編み出せる男の言語センスはこれくらいで良いんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:51:41

    >>61

    かっけー!!

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:01:05

    好古先生の特技に、馬に乗った状態で騎乗してる隣の士官の水筒から酒を飲めるって特技があるんだけど
    これキヴォトス風に言ったら、馬に乗った状態でライディングしてるシロコの水筒からスポドリ飲めるのかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:11:27

    あの年末ドラマで
    阿部寛が沢庵で酒飲むの見てカッコいいなって思った

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:19:33

    種田山頭火もひっそりとキヴォトス入りしてるかもしれん

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:29:33

    227号温泉郷と松山の道後温泉を重ね合わせてめちゃくちゃ褒めちぎりそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:27:27

    天気晴朗ナレドモ

    ・晴れだからいつもやってた砲撃練習の時より楽だよ
    ・晴れだから石炭の煙が多い向こうの船はよく見えるね
    ・相手をぶちのめす絶好の機会で後はないよ

    浪高シ
    ・小型船による肉薄攻撃は中止するよ
    ・大型艦は全砲火力を敵にぶつけるよ
    ・相手の方は狙いを定めにくいよ

    結論:絶対勝てるよ

    こういう色んな意味を、短ければ短いほど良い電報で言えるんだから怪物

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:13:37

    >>68

    どこぞの中学教師が通い詰めてそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:02:09

    お豆腐ほどのお金を拵えるから土地を売るなとアビドスに懇願する好古先生

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:15:02

    >>70

    兄弟そろって風呂に入らない性格なので温泉郷に来ても入浴しないところまでが幻視できた

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:21:44

    >>50

    レジェンドのせいでこんな所にも悪影響が…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:54:43

    >>49

    とどろーくかんせーい とびかーうチップー

    よくぼーううずまーく カジノーのなーかーでー

    けんそーうつらぬーく 中佐のさーけーびー

    コユキーはいーずーこー

    コユキーはいーずーやー

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:27:54

    >>63

    実は「天気晴朗〜」の出所は中央気象台の予報課長が送ってきた天気予報で秋山弟は大本営への連絡文にそのまま引用しただけだったり

    とはいえこの短い文面から戦闘区域の環境や戦況を予想して戦術を組み立て圧勝という結果を引き出したのは見事という他ないが

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:33:20

    >>74

    春葉原電気街の近くの駅に広瀬中佐とコユキの銅像が建てられる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:13:16

    >>76

    命懸けで部下を助けに行った義の人としてではなく

    学校が潰れかねない大事件を起こしかけた生徒を大捕物の末に捕縛した先生の表彰か…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:49:22

    広瀬中佐もイケメンだからもてるだろうなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:29:39

    百鬼夜行連合学院 花鳥風月部 司馬遼太郎

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:31:35

    >>79

    各所に誤解と誤認を振りまいたやつだ追放しろ!!

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:05:12

    乃木さんはこっち来ても陛下いないしあんま喜ばないだろうな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:23:16

    >>74

    おお、昔尋常小學で歌った文部省歌の廣瀬中佐を知るあにまん民がいたとは

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:24:45

    >>74

    昭和一桁世代なら誰もが知る懐かしい名曲

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:25:29

    >>81

    逆に陛下がいてくださったなら

    困難にも負けない粘り強い名将になるんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:26:33

    >>83

    そうなのかyoutubeで調べてみるかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:54

    幼少期のようにお祭り委員会とタッグを組んで花火大会で手作り花火を打ち上げる真之

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:10:40

    >>42

    キヴォトスは酒類を買える場所がほとんどないらしいからどうしても我慢できなくなったら自作を始めるかもしれない

    あーっ先生!いくら飲めるアルコールだからって不凍液はダメですって!!薄めた消毒液もです!!!

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:45:44

    >>85

    色々変なイメージがついちゃってるけど一旦色眼鏡を外して聞いてみると結構面白いよ軍歌

    ものの本によると当時の一般国民向けニュースみたいな側面もあったんだとか

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:49:25

    >>87

    うっかり処理の甘いバクダン飲んだらぶっ倒れて団長あたりにしこたま怒られる先生…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:54:15

    ニヤリと笑う赤冬のカンポット女

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:31:24

    ゆきーのしんぐん

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:32:25

    >>91

    こーおりをふんで

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:48:20

    >>88

    爺さんが聞いてたから俺もいくらか覚えた

    いい曲多いよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:13:00

    >>32

    健二さん呼ぼう

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:14:34

    参謀を自認してるキキョウとの絡みがあると良いな
    戦術談義とかで

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:30:16

    >>94

    集英社の学習漫画の漫画家?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:10:52

    >>60

    昨日の敵は今日の友

    語る言葉も打ち解けて

    我は讃えつ彼の防備

    彼は讃えつ我が武勇



    ・・・・ブルアカの敵にそんな気持ちのいい終わり方あったかって?

    知らんね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:24:11

    >>96

    多分下高原健二さんだと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:46:00

    >>98

    坂の上の雲ミュージアムの壁一面に貼ってあった新聞連載当時の挿絵はこの人が描いていたのか、教えてくださりありがとうございます。

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:14:35

    シャーレの仕事部屋で残業しながら月月火水木金金を口ずさんでる所を目撃されてドン引きされる様子が思い浮かんだけど二人とも歌の方が生まれる前に亡くなられてたんだな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:54:24

    ハイランダー鉄道の遅さにイライラしてスピードを上げんかと言う大山巌参謀総長

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:34:09

    まさかあにまんで坂の上の雲を愛する人がこんなにいるとは…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:53:54

    賛否両論あるとはいえ名作に垣根はねえんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:14:33

    保守

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:18:47

    知識が植えられてたとしても
    兄はバイクや戦車に感動するだろうし
    弟は通信や書籍の閲覧、簡単な計算がスマホでできるって驚くんだろうね

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:11:07

    三笠が

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:15:51

    >>95

    キキョウが別の意味でも先生と言ってそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:55:07

    >>105

    と言う事はギヴォトスでは本や測距儀では無くスマホや電卓を持った秋山参謀が見られるかもしれないと言う事?…

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:18:16

    見慣れたアナログな機材を眺めてやっぱりこっちの方が馴染むなあと思いつつ
    ドローンを始めとしたハイテク機器の操作練習と活用方法に頭を捻る両先生であった

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:09:25

    これが騎兵じゃ!(近くの青い石を砕く拳で

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:34

    >>105 でも皇國の進んだ道を知ったら悲しむだろうな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:54:35

    >>111

    松山大空襲で生家が焼失している事を知ったら兄弟揃ってそれなりのショックを受けそう。

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:32:35

    そういやキヴォトスに馬っているんだっけ
    トリニティや百鬼夜行あたりなら乗馬や馬術系の部活があっても個人的には違和感無い

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:17:24

    ギウォトスにいっても生徒同士のいざこざを観戦武官のように観戦して研究しそうな両兄弟

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:40:21

    欲がなさすぎて給料や記念品を殆ど生徒に分け与えてしまいそうな好古閣下

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:09:20

    >>114

    自分たちの時代になかった武器や道具の使い方とかキヴォトス流の喧嘩のお作法を実地で学習してそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:51:38

    航空戦略・戦術を瞬時に理解する真之

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:00:08

    ヘリやドローンやミサイルはあるけど固定翼の飛行機は見ないなキヴォトス
    存在はするけど画面に映ってないだけ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:20:43

    保守

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:41:25

    カヤとジェネラルのクセを見抜いて一枚上を行きそうな真之

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:33:26

    補充

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:57:42

    >>111

    ノボさんもギヴォトス入りしてたら松山の愚陀仏庵も東京の最期を迎えた家も軒並み燃やされているので知ってしまったら病気が再発しそう

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:36:45

    真之はゲーム開発部で野球ゲームをして遊んでいそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:28:08

    海戦やってくれないかな。

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:11:43

    >>124

    オデュッセイアなら海上戦力としてイージス艦…とは言わないまでも近代的な駆逐艦やミサイル巡洋艦あたり持ってる可能性が…?

    対抗戦力が無ければそこまでガチなやつは用意してないかもしれんが

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:02:27

    >>124

    ギヴォトスの荒廃この一戦にあり各員一層奮励努力せよの電文が艦隊に広がり渡るんですね。

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:06:31

    オデュッセイアは逆に昔の海賊戦法かましてくる奴いそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:09:35

    >>127

    日本海海戦じゃん

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:05:11

    >>128

    西洋の方の強襲接舷切り込み(土方がやろうとしたあれ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:36:00

    プレ先ルートが両兄弟そろって全く想像できないない。

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:01:11

    >>125

    逆にオデュッセイアは日露戦争時代の前弩級戦艦あるいは装甲巡洋艦などを持っているのだろうか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:27:11

    >>131

    艦船形態のコクマーがどうも5500t級軽巡っぽいしその辺の時代のフネならあるのかも(ホバークラフト除く)

    キヴォトスで使われてる兵器の技術水準がめちゃくちゃなのは今更だけどヘリやミサイルが飛んでる世界で対空機銃すら存在しない時代の艦艇は流石に分が悪いぜ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:02:13

    >>132

    工作艦に改造された朝日みたいに前弩級戦艦でも対空砲を増設すればワンチャン•••?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:47:48

    >>133

    ギヴォトスに、本格的な戦闘機が出ると生産力を持つカイザー社が一人勝ちしまう可能性があるのでは。と心配。 だからどこかで、思考というか、情報操作が行われている可能性があるのでは。

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:45:40

    秋山好古が指揮する生徒達とジェネラル率いるカイザーが大規模に戦えば奉天会戦のキヴォトス版が見れるかもしれないと言う事?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:52:46

    ミレニアムが戦闘機を迎撃するような安価なドローンとか量産しそうで怖いんだよな……

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:00:30

    そういや百鬼夜行の陰陽部本館のモデルは松本城な訳だけど秋山兄弟の故郷にある松山城風の建物も描写がないだけである可能性は高いのかな?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:11:03

    敵は降伏したから武士の情けをかけてあげてくれと言って制圧した生徒に対するオーバーキルを止めさせようとする真之

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:28:15

    >>138

    日本海海戦でバルチック艦隊が白旗を上げて降伏した時に秋山参謀が東郷閣下に砲撃を中止してくださいと言った事が元ネタ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:15:03

    保守豆煎り

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:24:31

    大人のカードで炒り豆を大量に購入してポケット一杯に詰め込む真之

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:47:26

    >>100

    両兄弟は日露戦争時代の敵は幾万とか軍艦マーチを歌っていると思うよ。

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:54:53

    愛犬家だからか犬のキヴォトス市民を滅茶苦茶に可愛いと言い出しそうな好古

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:08:19

    好古閣下は芝生の上で寝転がってスキットルの中の酒を飲んで作戦を立案してそう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています