アナザーライダーのデザインってのは唆られるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:42:43

    特にこの「腕とクローが融合してるせいで手を繋いでも相手を傷つけてしまうアナザーオーズ」魅力的だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:48:26

    皮肉って意味だとアナザー1号が好きなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:48:34

    アナザーライダー…聞いたことがあります
    一年通して賛否分かれがちなジオウにおける手放しで賞賛できるポイントだと

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:50:17

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:51:02

    出渕&篠原の傑作デザイン集やん、元気しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:51:31

    俺なんてアナザーゴーストで股を濡らす技を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:51:33

    アナザーWの外的要因で二人を無理矢理一人にしたような真ん中の縫い目とか泣いてるような顔が最高にキマってるんだなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:57:39

    アナザーブレイド……聞いています
    目に関してはムッコロフェイスが元ネタと

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:59:19

    地味にアナザービルドに可能性があると思っているのが……俺なんだ!
    水泳選手と弓道の無法っぷり……神

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:59:27

    >>2

    ライダーにこだわった結果もう一つの代名詞であるライダーキックが出来なくなるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:59:55

    >>5

    (篠原のコメント)

    なんでフータロスのデザイン描くときまでに韮さんの心が俺に降りてこなかったんだよ えーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:01:52

    デザインそのものが大元への愚弄なんて刺激的でアイロニーだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:03:03

    キカイってことは木怪ってことやん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:03:26

    >>8

    血眼になって始を探してるようにも見えるナイスデザインとして認めるネ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:05:22

    >>13

    今の今に至るまで詳細がほぼ何もわからんアナザーライダーやん、元気しとん?

    結局お前は何なんだーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:06:22

    >>15

    なにって…奇々怪々な存在ってことやん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:07:34

    >>13

    あわわお前は実質キカイダー

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:07:57

    けどワシアナザーアギトだけは好きじゃないんだよね
    だって普通のアギトのアナザーは見たかったでしょう

    あっ人類にアギトが広まった…マジ殺すの気持ちがわかったのが俺なんだ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:08:03

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:09:25

    アナザードライブ…すげえ…すげえし…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:10:42

    >>20

    ◇この廃車は…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:12:09

    >>20

    今気付いたんスけどベルト部分ベルトさんじゃなくてマッハドライバーなんスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:12:49

    デザインが手探りな時期だったとは言え影薄き者・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:13:06

    アナザークウガってのは魅力的だよね
    親指がないからサムズアップが出来ないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:13:18

    >>21

    待てよ?トライドロンもあるんだぜ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:13:36

    >>8

    中身が天音ちゃんなのが胸糞を超えた胸糞だったんだよね

    本人は何も悪い事をしてない天音ちゃんを新フォームのかませにしてボコボコにする(それを始と剣崎が黙って見てる)無神経さ…糞

    白倉伸一郎さん下山健人さん…あなたたちはクソだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:13:40

    >>23

    どちらかというと中身に全振りしたからかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:13:43

    >>7

    それぞれの顔の表情がフィリップ消滅時の変身解除シーンの表情なんだよね愚弄味が増さない?

    これの変身者を震災でライダーに助けて貰えなかった子供にする初期案なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:14:41

    >>26黙ってみてたのは直前に変身解除してたからだと思われるが…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:15:08

    はうっ

    GIF(Animated) / 1.59MB / 3400ms

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:15:36

    >>23

    どわーっティアドロップ消されたフォーゼに涙が追加されとるやん!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:16:13

    腐った果実と落ち武者という属性自体は王道だけど
    切腹の向きになったカッティングブレードとか見る度に新しい発見のある良デザインとお墨付きを与えている

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:16:53

    >>29

    そもそもライダーの力を取られた直後なのに何もできるわけないよね パパ

  • 3425/07/15(火) 21:17:27

    >>30

    後ろでアナザージオウⅡに殴られてるディケイドシュールスね、というかアナザーアギトはどこ行ってたんスか?もう追いついたんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:17:57

    ◇このほぼまんまと思いきやちょっと違うアナザーアギトは…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:18:14

    自分、アナザーエグゼイドのベルトが『どこがゲーマドライバーやねん」と思っていたんっすよ。
    後々、「これは上から見たゲーマドライバーをイメージしてると思われる。子供が遊んでるゲームを親が上から見守ってる様子から発送を得たのでは?」と聞いて驚くと同時に小説版エグゼイドを思い出し、スタッフには人の心無いことを確信したっす

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:18:51

    >>35

    アナザーアナザーアギトヤンケ!シバクヤンケ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:19:06

    >>30

    バカを超えたバカ

    てぇんさいの対極はアナザービルドのためにある

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:19:41

    名前が被ったのを利用してあえて寄せにいくスタイルには好感が持てる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:21:12

    物によってはアナザーライダーの変身者自体がオリジナルへの愚弄になってるのもあるんだよね

    特に子供を救いたいが為に他人を犠牲にする父親が変身する>>36…最高で最悪だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:21:19

    >>36

    おまけにカビだらけで不潔なのも医者へのアンチテーゼになってるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:21:20

    >>30

    視界も動きやすさもへったくれもないスーツで軽々と大ジャンプをかまし

    けつまずいても綺麗に受け身をとれる

    そんなスーツアクターを誇りに思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:21:55

    >>30

    とっさに受け身取れてるのは流石だーよ

    やっぱ前ほとんどな見えてへんとちゃうか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:22:41

    >>33

    おいおいライダーの力がないから何もしないとか剣崎を愚弄しすぎでしょうが

    まあ理屈で考えれば天音ちゃんを元に戻すには倒すしかないんだから仕方ないのは分かるんスけどね 理屈で考えればね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:23:13

    でもね俺ジオウのアナザーアギト好きなんだよね
    アギトのアナザーアギトは腹筋とかブレスレットの色がデザイン画とは違うけど胸の数字以外殆どデザイン画準拠でしょう
    しかもあのストーリー魅力的だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:24:16

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:24:20

    (出渕のコメント)アナザーアギトとかどうするのか教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:26:00

    >>41

    マネモブ…これ本当に不潔で済む問題かな...?

    死斑 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:27:13

    >>44

    まあライダーの力が無くても戦う様子を見せてくれれば嬉しいのは間違いないけどね!

    そこまでいくとぶっちゃけしてもしなくてもいいようなファンサービスの域なのさ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:27:35

    >>46

    別にディケイドのスーツの話はしてないっスよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:28:41

    アナザー電王…糞
    オレのクセに弱そうなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:32:32

    ひび割れた指輪の宝石、頭を鷲掴みにする竜の爪、その中で映る絶望で泣き出しそうな男の表情がアナザーウィザードを支える…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:53:17

    >>51

    本編に出てきた2019年版はニセモノ野郎呼ばわりしてるんだよね

    ファンに優しい姿には好感が持てる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:03:25

    >>30

    アナザービルドに意識が持ってかれるけどアナザーカブトの演技がすげぇと思うのは俺なんだよね

    アナザービルドが転倒したらポージングしながら止まって起き上がるのを確認したらタイミングを合わせて再び走り出すことで演出のように見せてるのが流石を超えた流石

    まっ明らかにトラブルなのは隠せないんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:05:55

    >>53

    佐藤健本人が変身した電王に倒して貰えるしグランドジオウの初陣相手としてボコボコにして貰えるんだよね

    ハッキリ言って羨ましいを超えた羨ましい

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:07:16

    >>48

    バグスターはウイルスだから侵食されてる様子を表してるのかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:37:21

    >>36

    嘘か誠か知らないがアナザーエグゼイドのデザインにはプレデターも含まれているとする特オタもいる

    なんて・・・醜い顔なんだ・・・

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:31:31

    アナザーライダー…聞いております
    当時多くの視聴者の脳を焼き現在も焼き続けてオリジナルのアナザーライダーが無数に生産されていると…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:35:57

    >>18

    俺と同じ意見だな… せめてグランドフォームカラーにしろよえーっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:12

    アナザージオウのデザイン…神
    デカデカとカメンライダーの文字で『仮面ライダー』を主張してる本家ジオウとは真逆で剥き出しの素顔に一号のニュアンスを足して『仮面ライダー』で対比させてるのすごすぎルと申します

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:49:56

    >>39

    しかも意外と「アギトは俺1人でいい」→「アギトは一人ではない」と木野に対する直球愚弄もある…!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:24:28

    >>18

    しかし…そもそも元のアナザーアギトがアンノウン側のアギトというコンセプトなのです…


    実際ボディラインはクリソツだし背中にアンノウンの羽があったり「敵怪人と融合したアギト」ってアナザーライダーのコンセプトに合致するデザインではあるんだよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:29:51

    >>26

    あの…これ前にも全く同じいちゃもん見たんすけど…いいんすかこれ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:38:01

    >>23

    二人のライダーに変身出来るのは設定としてはおもしれーけどデザインだと両方の要素を共存させなきゃいけないから他と比べるとどうしても掘り下げが足りなくなってる気がする…それが僕です

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:42:34

    >>30

    いつ見ても受け身がセクシーすぎる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:08:23

    デザインが良くても装動が売れず途中で止まったのには人生の悲哀を感じますね…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:14:09

    >>66

    凄えと思うけど欲しいデザインではないのだよね。まあ手元に立体があったら新たな発見いっぱい撃ちしそうなんやけどな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:32:42

    うーッ見せろ!全アナザーライダーの最強形態見せろ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:42:36

    >>66

    生産コストもバカにならないだろうし仕方ない本当に仕方ない アナザー・ディケイドとアナザー・ゼロワンが出ただけでも上等だと思われる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:51:13

    >>66

    最初からブログで補完計画の対象外してた辺り既定路線だと思われるが…


    食玩で全部出すには量多過ぎ+造形複雑過ぎなんだ。ライダー側差し置いて出すわけにもいかないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:57:54

    そもそも怪人なんて売れない存在を売ろうとすること自体おかしいのん
    まあ突き詰めれば怪人に金をかけるメリットがないだけなんやけどな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:47:15

    >>52

    エンゲージリングを使って最後の希望になる魔法使いと

    結婚指輪で絶望したマジシャンの対比もキレてるぜ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:48:50

    >>58

    もしかしてディスペクターも好きなタイプ?

スレッドは7/16 22:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。