御公開だあっ 6ッシュ6ラ6ラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:46:22
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:48:15

    あざーすガシッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:50:15

    アメコミネタが共存してる様子はリラックス出来ますね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:50:23

    ルーサーとんでもない物持ちすぎい~~~っ
    ウルトラマン
    ポケットディメンション
    スティッチとゴジラを足して二で割った奴
    メタモルフォ
    そして俺だ
    スーパーマンをボコボコにするぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:53:26

    確かに使命感ありそう…だけどこれ使命感の戦いかな? いや理屈ぽいこと言ってるけど… ん…? あれ…? これ使命感なのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:53:27

    まいったなァ
    今まで音楽サブスク使ってなかったけどキャラのテーマミュージックをまとめてると聞いてSpotify使ってみたくなっちゃった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:57:27

    >>4

    健闘を祈る(高速回転描き文字)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:04:05

    >>6

    ガン監督曰く今年一番楽しかった作業がそれらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:04:17

    見てきたけどポケット猿空間のモンキー・ボットで腹筋がバーストしたんだァ
    クラークを心底イラつかせた#スーパークソの正体がメトロポリス市民じゃなかったのはリラックスできますね……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:05:38

    >>9

    お言葉ですがSNSなんてたまにしか見ませんよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:10:00

    ヒーロー作品を通ってこなかったのに見たら素晴らしい作品に出会えて感動してるのは…俺なんだ!
    やっぱり食わず嫌いはよくないスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:12:21

    >>7

    マジで相手にもなってなくて笑ったんだよね

    ヒートビジョングルグルの火力手加減されすぎなんスけどいいんスかこれ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:14:01

    大好評で売り切れてたクリプトのぬいぐるみ御再入荷だあッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:19:59
  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:20:21

    このシーン…神

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:21:18

    おいジェームズ・ガン 今アンチは一日中狂ったようにネットで悪口書きまくってる猿って言ったか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:21:20

    >>15

    俺と同じ意見だな...

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:22:15

    >>15

    おそらく監督と演出と脚本と観客とワシが絶頂したシーンだと思われるが……

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:26:24

    ジェームズガン繋がりでブライトバーンのガキッを思い浮かべてたから一瞬実の両親のメッセージで不穏な空気を感じたのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:26:48

    ジェームズ・ガン流マジックよ 実写化にあたってコミックから直接本人を引っ張ってくる技がいくつかある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:27:29

    >>5

    ワシの嫉妬は偉大なんじゃあっとまで突き抜けられると一周回って魅力なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:27:55

    >>20

    な、なんやこの髪型は

    おそらく誓いを破っていると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:28:40

    >>20

    早くバットマンと素手タイイチしてぶちのめされるガイが見たいっスね

    ちなみにこの時は指輪の力オフにして殴り合おうとしたらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:29:56

    >>20

    インターナショナル…待ってるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:31:31

    >>8

    ガン監督作品で毎回出るプレイリストが楽しみなのが…

    俺なんだ!

    GotGでも思ったけど毎回めちゃくちゃ選曲センスがいいよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:31:53

    >>19

    両親の価値観があれでクリプトン人とはいえ普通の赤子なカンザスのガキッと侵略用兵器の節があるブライトバーンのガキッでは存在からして違う

    これは差別ではない差異だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:44:27

    ンゴー ンゴー

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:50:45

    >>27

    バキッバキッ我が名はウルトラマン

    バキッバキッ我が名はビザロ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:08:13

    >>22

    おいおい、これは公然猥褻ヘアーといって最上級のパンクでしょうが

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:13:21

    もしかしてジェームズ・ガンパワーで髪型が誓いに反してる男をメジャーなグリーン・ランタンにできるんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:14:43

    >>27

    こいつの訛りは怪しすぎルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:24:30

    はーっ
    #super_shit
    #super_spy
    #secret_harem

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:58:12

    >>19

    まあ気にしないで侵略の意図があろうとなかろうと母星は荼毘に付してますから

    ♢このファントム・ゾーンに閉じ込められたゾッド一味は…?

    ♢この並行世界の悪のスーパーマンどもは…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:03:53

    これからゲームで敵が怯んでラッシュ仕掛ける時に「1A!!」って叫ぶのが楽しみなんだよね
    ちょうど良い掛け声もらえてハッピーハッピーヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:05:10

    あーっスレタイなんて書いてあるのかわかんねぇよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:05:12

    >>32

    もしかして逃げ出した猿から探偵業始める奴が出てくるんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:13:01

    >>6

    ジェームズ・ガンの選曲・・・神

    新しいお気に入りの曲がアホほど見つかったんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:05:14

    あわわ俺はスーパーマンは侵略者かもしれないとは言ったけど本当に侵略者だとは思ってなかった‼︎

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:19:00

    XのTLにスーパーマンを観た後に小さな善行をしたツイートがパラパラ流れてくる
    不思議やな、最悪な世界情勢は何も変わらないだろうけど、それでもゆっくり世界がよりいい場所になっている気がするのはなんでや

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:22:08

    >>39

    「この映画を見た観客…次のスーパーマンになるの待ってるよ…」してたガン監督の思いを実践していくのは好感が持てる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:26:26

    >>35

    ムッシュムラムラ……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:32:45

    ああーっ監督が参考にしたとされるオールスター・スーパーマンを読ませてくれェ
    中古の相場を見たら馬鹿げた値段で買えないんだあっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:51:27

    >>32

    もしかして実写化スーパーマンにとってモンキーbotはニュークリアマンやドゥームズデイを上回る最凶のヴィランだったんじゃないんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:35:36

    >>27

    地味にスーパーマンと殴り合い成立するアーマー作ってるのも正直アイアンスーツも目じゃないレベルの技術力でビビるんだよね

    装甲まったく傷ついてないでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:26:38

    >>44

    ”U”が身に着けてるだけでクリプトン人バリアで守られてるんじゃないのん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:01:25

    >>45

    コミックだとハゲはSと殴り合いが出来るパワードスーツ作ってるからそこら辺はどっちの可能性もありそうなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:40:31

    >>46

    ルーサーさんが"S"?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:49:25

    >>47

    この時は「スーパーマン、ヒーロー・・・神」してたからね! ヒーロー活動しまくってたのさ!

    あっダークサイドに触発されて一発でヴィランに戻った!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:12:30

    >>42

    えっ と思ってアマゾンで調べたら邦訳版が5万円以上もしていて驚いたのが俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:14:02

    公開前までは1万円ぐらいだったから一気に高騰したんだよね怖くない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:19:34

    >>50

    スーパーマンの映画って怖いぜェ…

    映画観たきっかけにスーパーマンのコミックを買う人が続出してコミックの価格が何倍にも膨れ上がるからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:27:45

    ちなみに原語版なら電子で買えて1500円くらいらしいよ
    ムフッ頑張って英語を勉強しようね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:50:43

    原案コミックのルーサーはクラークには友情を感じてるタイプだからあざといシーンもあって、その辺りが映画では見れなかったのが仕方ない本当に仕方ない反面ちょっと残念なのが俺なんだよね
    この「本物の筋肉とはこうっ」されて困惑してるクラークが映画では受け継がれないなんてあまりにも勿体無い

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:10:10

    ミスター・テリフィックの戦い方オサレすぎぃ〜っ
    ガジェットで戦う頭脳キャラかと思ったらステゴロもいけるとかそんなんアリ?
    しかも意外とノリがいい… こいつ好きだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:32:00

    グリーンランタンってデップーでいじられてたことしか知らないんスけどどういう能力なんスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:47:34

    指輪の力でやねえ……思い描いた物質を具現化してやねえ……ミトンで両手を封じるのもええけど、戦車に🖕を喰らわすのもウマいで!

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:28:11

    >>54

    ミスター・テリフィックには致命的な弱点がある

    復興が中途半端なことや

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:29:48

    スーパードッグってクリプトン犬なんですか?それとも地球の犬?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:10:02

    >>58

    もちろんめちゃくちゃクリプトン犬

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:12:05

    あのスーパーガールの単独映画だとメスブタがファーックするような話にしかならないと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:21:24

    >>60

    嘘か真か


    スーパーマンが明るめの作風だったからスーパーガールは今作より暗めの話になるという話もある

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:31:19

    日本だったらハッシュタグがスーパーま〜 んになってると思うとリラックスできませんね
    あの書き込み市民じゃなくて猿空間が原因ってのは凄い良い設定を超えた良い設定

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:33:32

    収容所に使うのは分かるけどモンキー・botの拠点をあそこにする意味どこへ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:37:59

    >>60

    『スーパーマン』の監督・脚本家で、DCスタジオの共同CEOでもあるジェームズ・ガンいわく、DCUにおけるスーパーガールは、スーパーマンが地球に送られ愛情深い両親に育てられたのとは対照的に、クリプトン星にとどまり、14年にわたってただ人々が死ぬのを見ながら育ったキャラクター。そのため、今までになく荒々しくはちゃめちゃな存在として描かれるのだという。(シネマトゥデイ書き文字)

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:39:00

    >>64

    ♢悲しき過去…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:39:18

    ちなみにスーパーガールの映画は復讐がテーマらしいよ
    もしかして飲んだくれなのもメンタル病んでる現実逃避なんじゃないスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:42:44

    >>55

    指輪のエネルギーが切れる24時間の間は好きな物を作りだす能力だよパパ。コミックだと消滅した街を人間ごと完全に生み出したんだよね。神じゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:45:52

    DCUはジャスティスリーグをやるのは慎重になれよ
    前のDCEUは急いでメチャクチャになったんだからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:50:49

    何がスーパーガールだ あんなのただのスーパービッ.チだ
    えっ作風はシリアスなんですか…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:52:27

    DCUのクリプトン星の文化とか滅亡に関してはスーパーガールの方でガッツリ描かれるのかもしれないね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:54:38

    >>68

    まあ安心して

    ガンボーの方針だと現状単独作優先でジャスティス・リーグはまだ構想段階らしいですから

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:56:28

    はようこの時空のワンダーウーマンとバッツも見たいのお
    なにっ “クレイフェイス”が“主役”!?
    脚本が“マイク・フラナガン”!?
    お……お前変な恐怖ガスでもやってるのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:01:26

    >>72

    クククク…DCUは脚本のクオリティにガンとサフランが満足しなければ企画が通らない

    逆に言えば優れた脚本なら早期に企画が通る完全脚本主義だァ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:05:14

    クレイフェイスやるぐらいならDCU世界のジョーカーかベインかペンギンでもやってくれって思ったね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:16:45

    両親のメッセージでナチュラルにアフリカ人を土人呼ばわりする婆ちゃんを思い出したんだよね
    そこに害意なんて全く無いんだァ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:25:45

    よしっ エイリアンの要塞に踏み込んでやったぜ
    これで侵略者の証拠をゲットだ
    えっ なにっ なんだあっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:30:41

    侵入者ヲ生キタママ退去サセヨッ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:31:18

    クラークはこの先オ◯コするたびにあの両親の顔がチラつくんスかね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:39:21

    >>78

    ジョンが生まれたらスーパーボーイとして人前に出る度に、いや違うんだ僕は地球侵略のために生まれたのではなくてね、と言い訳しなければならないのはリラックスできませんね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:39:53

    >>12

    しかし… スーサイド・スクワッドあたりに登場したら単体で中ボスくらい張れそうなスペックなのです

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:41:27

    >>80

    火力はともかく防御力と機動力はアイアンスーツ並みなんじゃないスか?

    空中を飛んでるスーパーマンに飛び掛かってしがみつくことができるし、ヒート・ビジョンを受けた上でその高度から落下しても装着者は生存しているんだ 生身の人間が相対するには絶望的な相手だと考えられる

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:43:44

    今日観てきたんだァ…
    面白かったけど思ってたのとは違ったーよ
    無敵のスーパーヒーローかと思ったらメチャクチャボコられててビックリしたんだよね
    あとバカ犬パートちょっとしつこいーよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:55:25

    プライバシー保護ビーム発射(ビバババ)

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:58:25

    >>83

    予告でここ見た時市民を攻撃してるヴィランにしか見えなかったんだよね


    お見事ですグリーン・ランタン あなたは素晴らしいヒーローだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:08:24

    >>64

    >>65

    >>69

    ヴィランが強豪を超えた強豪のロボなのが不安過ぎルと申します

    まっアクアマンのジェイソン・モモアがDC映画に蘇る!らしいからバランスは取れてるんだけどね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:10:51

    赤い太陽の星を練り歩いてるってことは、現在進行形でパラメータが落ち続けてるってことやん

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:16:32

    スーパーマンってマジで侵略目的で送られてきたんですか?
    この映画だけの設定であって欲しいっスね……

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:16:43

    クレイフェイスCCで死んでないっすか?
    また別個体出すのん?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:18:15

    昨日見てきたんスけどミスターテリフィック有能過ぎぃ〜
    頭良くてガジェットは素人でも動かせる便利仕様で本体も強いんだよね

    もうこれバットマン要らなくないスか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:19:23

    >>85

    1作品で退場ッするにはもったいないキャラとキャストだから共闘滑りするんじゃねえかなと思ってんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:21:53

    >>88

    次の映画の主役はCCで荼毘に付した初代のベイジル・カルロじゃなくて二代目のマット・へーゲンらしいのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:22:27

    CCのやつとは別人みたいっスね

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:23:07

    ピースメーカー出たけどDCEUとはやんわり繋がってるタイプ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:24:59

    >>82

    バカ犬パートがくどかったのと糞デカ怪獣が暴れてるのに何呑気に眺めてるんだこのバカどもは?ってところ以外は面白かったっスね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:25:31

    >>93

    ザ・スースクと似たような事件は発生(細部は違う)

    ピースメイカー第1シーズンは発生(ジャスティス・リーグのシーンだけ存在しない)

    って感じらしいっスね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:25:54

    これを機に過去作品を見たのが俺
    悪名高きIT企業のオーナー尾崎健太郎よ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:26:07

    アメコミがアニメ漫画に敗北した理由を教えてくれよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:26:53

    >>82

    前回の別の役者で無敵のヒーロー路線の方強く押し出したら強すぎてスーパーマン一人いればええやん…って言われまくったから仕方ないんだくやしか

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:29:33

    >>98

    は…話が違うであります

    世界は一人では救えないはずであります

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:33:02

    >>94

    あれは異次元生物にまあワシは行かなくてもええやろしたスーパーマンと同じでメトロポリスの住民からしたらあの手のヴィランは日常茶飯事だから大してビビる程の物でもないって世界観のフレーバーだと思ってんだ

    地震がいつもの事で大して騒がない日本人と似たようなもんだと個人的には解釈してるのん

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:35:34

    バカ犬パートはくどかったっスけどラストの人類最高の知能を持つ男の人類の叡智の粋を集めた作戦がバカ犬一匹にめちゃくちゃにされるのはカタルシスあったっスね それはそれとしてバカ犬パートくどいのん

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:36:27

    >>99

    実際スーパーマン一人じゃどうしようもない事件と敵はいくらでもあるんだけどあまりにもMOSでの印象が強すぎて固定されてしまった人が多いんじゃねぇかと思ってんだ

    そう考えると弱めに調整されるのもまっなるわな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:36:40

    >>99

    はっきり言って悪役の設定がメチャクチャ悪い。

    時間を超えるならフラッシュ、水中ならアクアマン、頭脳派ならバットマンと他のヒーローが必要になる理由付けはできるのに力押ししか能のないステッペンウルフなんだから話になんねーよ。

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:37:16

    犬パートくどいのは”実はクラークの飼い犬じゃない”アピールも入ってたんスかね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:40:38

    この映画のスーパーマンは三年間スーパーマンの事研究し続けて2500の戦術考えた超天才が相手だってのも忘れちゃいけないと思うんだよね
    それに最後の健闘を祈るの場面以外は周りに守るべき市民がいる状況ばっかで全力出せるシチュエーションじゃないんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:48:12

    善良で高潔な男が自分のせいでキレてるのをコーヒー飲みながらくつろいで見るほど気持ちのええもんはないで

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:50:48

    >>98

    一方的にぶちのめされたステッペンウルフに悲しき過去……

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:57:40

    >>80

    分かりました。スーパーマンをスーサイドスクワッドにボス枠で出します

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:59:24

    現実がクソゴミになり過ぎてジェームズ・ガンお得意の逆張りヒーローやったらむしろ善性の塊になったという評で笑ったのは俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:05:43

    あ あの… いくつ前かのスレで初心者向けとして勧められていた
    「スマッシュ・ザ・クラン」だけ読んで、今朝スーパーマン見てきたんスよ
    その結果ロイスとスーパーマンの関係が好きだということがわかった
    この二人が出会った話とかあったら教えてくれよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:06:32

    >>106

    なんやねんそのクリプトって?

    マントのバカ犬なんてワシは知らんで

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:07:22

    >>106

    目の前のヤツがプッツンして”その気”になれば一瞬で終わりなのにこの余裕の顔…

    キミ グッドヴィランと認めるネ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:09:52

    満足を超えた満足な出来でリラックスできますね ただあの映像の話が市政から消えるスピードが早すぎる気がするんや 
    エンディング前の両親との思い出でハッピーハッピーやんけ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:13:17

    >>94

    オイオイ 暴れているクソデカ・カイジュウと一緒にスーパー・マンがいるでしょうが

    その時点で死傷者ゼロ確定ェ って思えるくらいの実績が3年で積み上げられていると考えられる 

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:14:24

    犬がそんなに好きじゃないせいで見てるのしんどいところは多々あったっすね……正直ね
    スーパーガールにも続投だろうしDCUは犬ユニバースになるかもしれないね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:14:31

    >>112

    ハゲは世界で一番スーパーマンを研究してきたんや 

    スーパーマンの高潔さを一番信じてるのがヴィランってもうめちゃくちゃだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:16:48

    >>113

    SNSのスーパーマンの悪評のほとんどがモンキー・ボットによるものだったことを考えると

    あの世界の人類の善性というかお人よし度はかなり高いのだと考えられる

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:17:10

    嘘か真かDCの代表的なヴィランは各作品の1番のファンと唱える研究者もいる
    ローグスもジョーカーもヒーローのこと好きすぎるでしょう?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:17:47

    >>95

    ピースメイカーだけじゃなくスースクメンバーも登場してくれそうなのはリラックスできますね

    特にブラッド・スポートはスーパーマンのヴィランだから再登場が楽しみなのん

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:20:09

    >>110

    君にアメリカン・エイリアンをオススメしたいよ

    クラークの幼少期から始まり如何にヒーローとして活動するに至ったか、そしてロイスやルーサーにバットマンとの出会いがギッシリ詰まった完全オリジンだァ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:21:11

    ウム… オムニ・マンやホーム・ランダーがメトロ・ポリスに現れたらスーパー・マンより先にルーサーが襲い掛かりそうなんだァ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:22:49

    >>108

    もう全身にクリプトナイトを巻き付けて暮らすしかない…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:24:58

    >>116

    ああだから侵略目的で送られてきたことにあんな驚いてたんスね



    クリプトンの侵略兵器をカンザスの芋に育て上げた偉大なる家族 ケント夫妻

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:25:35

    ルーサーは実際漫画ではめちゃくちゃ世界の危機なのにスーパーマンが来なかった時「世界の危機なのに何やってるあのバカは?」ってスーパーマンが現れないことをめちゃくちゃ怪訝に思ってたし、スーパーマンが高潔で善良な男であることは疑ってないんだよね
    ただその上で許せなかった……人類を導く存在が俺でなく金星から来た宇宙人だなんて!という感情の方がデカいんだァ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:26:58

    >>114

    スーパーヒーローに助けられること前提に助かる努力を放棄するマヌケには好感が持てない

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:29:16

    >>118

    ローグスの好意とジョーカーの好意には若干方向性が違うと思われるが…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:30:30

    >>120

    あざーす(ガシッ

    ムフフ 早速読んでみるのん

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:34

    >>124

    うむ・・・「はっきりいってスーパーマンの正体が全世界が知ってるなんかムカつくのん」とかでリーグとか一部のメンバー除いてスーパーマンの正体の記憶を消してるんだよね

    ねーなんなのこの粘着質

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:42:53

    もしかしてスーパー・マンの家のお掃除ロボットとかルーサーが連れてたモブ兵士も、地球人基準だとメチャクチャ強き者なんじゃないスか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:55:31

    >>97

    ジャンルがな… 少ないんだよ

    ヒーロー以外のなにかが必要なんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:04:40

    あの…自分DCのドラマシリーズ全然知らないんスよ…
    ピースメーカーって誰なんだ…?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:08:24

    >>131

    映画にも出てるから『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』をオススメしておくのん

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:09:49

    このやたらモテまくるジミーとかいう男は一体…?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:13:29

    やめろ

    やめてくれジェームズ・ガン

    ぼうっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:13:48

    >>131

    ムフフ… 異世界転生アニメもあるのん

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:39:26

    >>108

    実際今連載してるスーサイドスクワッドはブラッドスポートが並行世界で悪のスーパーマンことウルトラマンと戦っているらしいよ しかもウルトラマンはクリプトナイトが効かない…

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:16:45

    >>87

    この映画だけの設定ではないけど

    メインの設定ではとくにそんなことないっすね

    スーパーマンは無数にシリーズがあるので両親がメチャクチャ地球人見下して侵略の精神でクラーク送り出してるって話もこの映画のみとは言えないけど主流ではないッス


    ぶっちゃけこの手の設定弄りよくあるんだ

    カンザスの両親の生死もシリーズによって違うしね

    ご両親が存命なのはリラックスできますね

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:22:29

    >>120

    酔っぱらったまま暗殺者に襲われてメチャクチャやるクラークとか

    スーパーマンデビューして人気でてる自分に超うきうきしてる姿を田舎の親友たちに見られて「うへぇ」って言われるクラークとか

    ルーサーからインタビューとれて嬉しくて踊り出すクラークとか


    レアなクラークをたくさん見れるのでアメリカン・エイリアンはお薦めしたいんだ

    入門書にちょうどいいんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:59:46

    なにっ スーパーガールのポスターがもう出ている

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:26:28

    >>139

    あうっ あ…あのコートのままなのかあっ


    ワシ…不良スーパー・ガールに心当たりがあるんや

    新しい方のDC・スーパー・ヒーロー・ガールズのスーパー・ガールや

    おそらくクリプト並みの不良っぷり・暴れっぷりが見られると思われるが…

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:37:46

    >>134

    もしかしてプロスナンのドクターフェイトがDCUにも続投するタイプ?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:46:15

    >>122大丈夫?クリプトナイトって放射性物質だけど

    実際コミックで長期間身に着けてたルーサー癌になったけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:08:24

    天才だから危険な技術を制御できるテリフィック、
    天才だからリスクを恐れず新たな発明を実用化できるルーサー
    正しく紙一重だよねパパ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:24:02

    スーツがパツパツ過ぎてこんな新聞記者がいるわけねぇだろ!と思ったのが俺なんだよね…

    はうっ!正体がバレてる…!

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:57:11

    さらっとスーパーマンとして活動を始めてから3年間は無敗だったのは好感が持てる

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:50:21

    ブラッドスポートはいることになったみたいッスけどクリプトナイト弾はなかったことになったんスかね
    あったらレックスが間違いなく入手してるだろうから
    ブラッドスポートは雑に失神KOされてそうなんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:26:04

    >>137

    大体強くなれカルエル…!

    お前は世界の希望になるんだ


    って感じで普通に良き両親のイメージが強かったからウジ虫滑りしたのを見てビックリしたんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:58:04

    300年前…30年前…3年前…の始まりが素晴らしすぎルと申します
    嘘か真かメタヒューマンが認知されてからかなりの時間が経っている設定は急にヒーローやヴィランが登場しても違和感が薄まるようになる効果があると主張するモンキー・ボットも存在する

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:46:35

    ウルトラマンが自分のクローンだと分かったら攻め方に容赦なくなった気がするんだよね
    やっぱ無意識にしろ意識的にしろセーブしてるんスかね

    スーパーマン限らずこういうヒーローが普段は配慮してるんだなっていう描写が好き…それが僕です

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:38:39

    >>149

    基本的にヒートビジョンは人類相手には使わないんだ

    視線合わせたものを超高熱で焼くという冷静に考えればとんでもなく凶悪な能力なんだよね

    もちろん必中 こんなもん人類に使ったら即死なんだ こんがりステーキなんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:02:44

    スーパーマンを”極楽地獄太陽光線照射装置”へ案内しろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:28:31

    ミュータント親指ってどんな親指してるんスかね

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:31:29

    >>150

    目を赤く光らせて殺人ビーム出すのは見かけ悪役すぎるせいかアニメはともかく実写だとなかなか出させて貰えない

    それがヒートビジョンです

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:58:46

    ちなみに今回はやらなかったけど口からの冷凍ブレスで魔術師の口を凍らせて詠唱阻止からのヒートビジョンで脳みそ焼き
    っていう極悪コンボも闇落ちすると使うようになるらしいよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:32:19
  • 156二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:07:04

    >>155

    アホほど手間かけてるのにそれでもCGで作るより安くついたとかし、CG制作ってお金がかかるんだな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:10:28

    >>156

    バットマンビギンズ・ダークナイト・ダークナイトライジング撮ったクリストフォーノーランも常々「CGCG言うけど実物でやった方が安いだろえーっ」

    と言いながら飛行機ぶっ壊したり核爆弾再現したりしてるからね CGは万能かもしれないけど金が掛かるんや

    『TENET テネット』飛行機激突シーン、ノーラン流 驚異の節約術が明らかに | VG+ (バゴプラ)『TENET テネット』が9月18日公開いよいよ2020年9月18日(金)に公開されるSF映画『TENET テネット』。virtualgorillaplus.com
  • 158二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:39:47

    >>153

    ウルトラマンの顔面焼きを受けてたのにルーサーのところに来るあたりだともううっすら赤い程度で済んでるのはルールで禁止スよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:29:36

    クリプトンの両親はそういう生態した生物としか思わなかったんだよね クリプトン流の応援だと思うんだよね
    あっ でもスーパーマンの親はケント夫妻でやんす

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:34:10

    >>152

    ああいうインフルエンサーやモデルは見栄え重視の小さい靴履くこと多いから外反母趾酷い人多いんだ

    ぶっちゃけ職業病みたいなもんだからかなりギリギリのネタなんだよね

    更に欧米の文化的に生足見てるってことはボボパンしたこと有るってことやん…だから尚更酷いんだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:59:53

    Mr.テリフィックとメタモルフォが気になってきた俺にいち早くオススメアメコミを教えた者にはこの金貨を贈呈するッ
    あっ…ARROWは観たけどイマイチキャラ造形が刺さらなかったでやんす

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:39:33

    スーパーマンの陰に隠れがちだけどしれっと怪獣や軍隊鎮圧してるジャスティス・ギャング強すぎないスか サンダーボルツなんて装甲車3台に追い詰められてたのになぁ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:52:13

    でもね俺 本当はエル夫妻の気持ちも分かる人間なんだ
    30年陽の光を浴びただけでダークサイドとボボパンできるなんて上位種を超えた上位種でしょう

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:54:28

    クリプトン星は赤い太陽光が降り注ぐ星のはずだから、科学技術が人間より進んでるくらいで種族として超人って自認はないと思ってんだ

スレッドは7/18 06:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。