- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:49:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:50:38
大丈夫じゃなかったから最後だったんだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:51:28
なぜそれで気づけない!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:52:54
これは雪原まで追いかけてないナグサちゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:56:36
こっちのアヤメのがきつそう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:58:24
逆に理想の委員長押し付けないから失踪の原因が別まである
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:58:41
普段の接し方はこれぐらい軽いほうが良かったかもだけど、深刻なところまで行っても軽そうだ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:00:49
アヤメのことあんまり気にしてなさそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:02:50
顔と声覚えてなさそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:05:30
アヤメのことどうでもいい系ナグサってことか
なんだか新鮮だなぁ - 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:05:47
アヤメに依存してなさそうなナグサ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:07:46
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:11:46
このナグサはちゃんとアヤメの理解者になってそう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:28:26
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:38:29
うぉ一番生っぽいこと言いやがって
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:14:52
自然体ナグサ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:21:58
別に極端に薄情というわけでもなさそう
本編みたいな執着がないだけで、良くも悪くも普通の付き合いに終始してるというか - 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:51:29
これは見た目通りのクール系美少女だなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:07:52
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:14:06
このナグサは「言わなきゃ分かんない事を察してちゃんしても分かるわけないじゃん」って開き直ってグーパン(継承戦)しに行くタイプ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:17:31
多分正論パンチしか打ってこない
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:18:58
一応副委員長だから探しに行くやつ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:20:32
ナグサが見た目通りの近寄りがたい美人になっちゃった
- 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:28:49
本編は幼馴染みだけどこのナグとアヤは同じ学区に産まれ育って小中は同じ学校に通ってただけのほぼ無関係だ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:30:11
現代高校生ナグサ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:32:32
「あぁ…あなたは小中学が同じだった……あなたも百花繚乱に入ったんだ」って感じの関係性かな?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:33:11
戦闘に対するプライドは高いから委員長の座をかけて継承戦をするけど実力は伯仲だしお互い決定打に欠けるから(なんか髪乱れるのやだなぁ)って途中棄権するナグサ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:33:56
こっちのアヤメは誰も助けてくれなさそう
本編のナグサは歪な依存心に見えても無関心よりはマシだったんだな… - 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:37:18
アヤメも深いところではナグサが助けてくれると思ってたからこそのキチゲ解放だと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:40:20
このナグサはなんかアヤメに近い感じの闇抱えてそう
- 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:43:13
これならアヤメの失踪マジで分からんな。頼られて疲れたからだと本格的にトンだやつじゃん
- 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:54:49
これはミステリアス美少女
マジで何考えてるか分からんやつ - 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:04:39
このナグサは本編ほどキキョウやユカリに慕われてなさそう
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:27:35
- 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:34:11
このナグサ…強い…!!
- 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:37:06
正しく強いがたぶん隣にキキョウは居ないナグサだ……
- 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:44:13
精神的には安定してるけど白蓮には選ばれなさそう
- 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:00:33
これはアヤメの方が後輩達から慕われてるナグサ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:05:26
- 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:06:46
アヤメが章の主人公で自身を見つめ直して再起するまでの物語だったら助演として完璧に近い立ち位置
好ましくない言動だけど、アヤメが再起してナグサ自身が納得出来るなら協力するに否やはないタイプ - 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:07:31
この場合誰がナグサの代わりにあの怪文読むんだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:41:17
誰も読まないんじゃない?知らんけど
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:30:12
ナグサの心が強い代わりにアヤメの心がさらにボロボロになっていく…
- 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:35:45
心が強いナグサは最早欠点がねぇ…
しいて言えばあんまり慕われてないことぐらいか - 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:41:30
白ギャルみが増すな、クソストライク
- 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:52:41
- 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:02:08
- 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:04:02
- 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:06:08
- 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:06:42
- 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:08:39
なんだろBSSに通ずる気持ち悪さが出てきたな……
- 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:14:13
本編ではナグサがポエム読んでたけど、こっちではアヤメがポエム読んでそう
- 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:19:09
- 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:24:22
- 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:25:22
このナグサだった方がアヤメは楽そう
- 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:26:28
アヤメがストレス溜めたのはみんながずっと頼ってきたからだからナグサが頼ろうが頼らなかろうがいずれ失踪すると思う
- 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:29:02
アヤメも適当なところで普通にやめて穏便に委員長はナグサに変わってそう
- 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:30:01
- 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:30:23
アヤメいなくなってこのナグサが委員長になったら普通に百花繚乱崩壊しそう
- 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:31:41
フラストレーション溜めてたのは別にナグサに対してだけじゃないしな
だからこそヒトツメを広げたわけだし - 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:31:47
これダウナー系でもギャルでもなくてただの無責任な人では
- 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:01
どうだろうな
適当に頼ってくる周りと違って本気で崇拝して頼ってくるナグサがいなかったら、アヤメはどうなるのか
なんかちょっと寂しそう - 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:16
- 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:34:49
- 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:56
ヘイ、ソウルブラザー!
- 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:37:21
>>50みたいにアヤメの性格も改変されてるなら広がりそうだけど原作のままのアヤメならむしろ楽そうだしお互い無関心になってそう
- 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:39:52
- 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:40:22
だから「だけじゃない」って表現してるのに…
- 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:41:13
上でも何人か話題にはしてるけどまぁ分からんよなぁ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:44:17
そもそもアヤメ失踪の原因って頼られまくって応えてる間に内心疲弊していって、そんなある時自分そっくりの怪異に遭遇していざ百蓮を使っても効果なくて自分の力に限界を感じてクズノハを探しにいったわけだから、頼ってくる百鬼夜行の住人と怪異がいればアヤメ失踪までは行くんじゃない?
- 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:48:51
- 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:50:28
自分たちで何とかできる範囲の頼み事は断ってそうだから頼み事自体少ないかもしれない
- 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:51:38
- 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:52:50
そもそもナグサがいなければ完璧を演じないんじゃ無いかな
- 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:54:49
- 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:58:47
ほんとに関わりない感じ。同じ会社にいる程度の人感
- 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:02:34
- 78二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:05:59
ナグサがブーストかけてた部分は大いにあるけど、それはそれとしてアヤメが良い人を演じようとして無理してたのは本人の気質でもあるからなあ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:07:33
ぶっちゃけナグサがアヤメにどこまで影響与えてるかわからん
アヤメはなんも変わらんかもしれないし本編どおりかもしれないし - 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:08:02
ドライだけど仕事はするし実力も1.2を争う美少女、強い
- 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:08:53
まぁナグサがいたからギリギリまで保ってたという事も有り得るしマジでわからんね
- 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:10:48
どちらかと言えば憎みやすい特定個人の相手がいないことの方が大きいかもしれない
ここのアヤメが闇堕ちしても本編程の大きな行動起こさなさそう - 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:11:28
無関心→←無関心になりそうだな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:12:28
百鬼夜行はどのみちヤバくなりそう
- 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:13:40
互いに「よく知らんドライな副委員長」と「よく知らん突然失踪した委員長」って言う印象になる訳か
- 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:19:39
- 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:23:31
- 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:39:09
そりゃ百鬼夜行は黄昏関係で色々とヤバいからな
- 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:41:16
- 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:56:16
アヤメが失踪した後の空気地獄になりそう
- 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:07:04
言うて積極的に話しかけに行く訳でもない間柄ならそういうもんじゃない?
副委員長なんだからそうすべきって言うのは違うと思っちゃうなぁ。生きるのしんどそう程度だからそれこそ言わんとどんだけヤバいか分からんし、相手は同期とは言え上だし
- 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:16:10
少なくともナグサに対しても極めて確度の高い先生の救護が必要だというのは感じる
- 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:19:11
- 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:30:22
これで焼き鳥は食ってんだから、焼き鳥には関心あんのかな
- 95二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:31:33
焼き鳥以外基本どうでもいいって感じなんかな
- 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:31:48
- 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:42:56
- 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:50:38
- 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:56:01
- 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:21:43
このナグサには先生はどう対応するべきなんだろうな
- 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:45:44
アヤメ探しに行くのもアヤメに会って慰めてほしいとかじゃなくて長いこと音信不通で行方不明だから救助にって感じだろうな…
- 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:11:52
仕事がこれ以上増えるのが面倒とかなんだろうな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:11:18
- 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:39:33
- 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:16:23
- 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:44:26
心が強いナグサは普通に有能だな
その代わりアヤメの心がバキバキだけど - 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:51:11
見回り中も「あーだるっ」とか「ウザ絡みすんなよ、この子可哀想じゃん」とか言ってくれ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:10:31
継承戦どうなるんだろうな
- 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:29:00
アヤメが、ここのナグサと和解出来たらめっちゃ仲良くなりそう。
というか若干アヤメがナグサに依存気味になりそう。 - 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:46:30
仕事の引き継ぎ?くらいの感覚で戦って倒すんじゃね
- 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:45:38
- 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:49:13
やっぱ白ギャル感増すわこれ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:51:54
凄く生々しいリアルに居るタイプの人間(リアリスト?)だよね
- 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:55:10
良くも悪くも無関心だな…
- 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:59:19
このナグサに対して、キキョウとレンゲはどう思ってんだろう
- 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:30:52
すごい有能な人だけど仕事やパトロールが終わると真っ先に消える人だなぁ…とか?
- 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:23:11
飲みニケーションじゃないけどそういうのはそつなくこなしてそうだから好感度が低いとも思えない
- 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:35:59
本編的な関係性ならアヤメが太陽でナグサが月みたいな感じだけど、この時空ならアヤメがお日様でナグサが雪女
- 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:46:27
キキョウ達とただの副委員長と委員の関係で終わりそう
- 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:52:22
あくまでも線引きして相手のパーソナリティに踏み込まないだけで相談されれば乗るし雑談にもある程度付き合いそう
- 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:54:39
1の時点でアヤメのことを話題に出す程度はしてるからね
行動に移すかと言えば別なだけで - 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:03:34
アヤメはなんかそういうとこに思うとこありそう
- 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:55:08
アヤメからしたらこのナグサは理想の自分が具現化したみたいな存在なんだろうな
- 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:59:19
- 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:49:32
どっちのナグサもいいな…
- 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:57:42
これはこれでセクシー…エロいっ!
- 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:06:27
「助けて」って言ったらちゃんと助けてくれるけど
言わなかったら助けてくれないのがこのナグサ
でもアヤメはその「助けて」の一言が言えないから… - 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:10:30
このナグサはパワプロくんみたいな顔はしなさそう
- 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:16:13
カスナグサもまぁおもろいけど、こっちはこっちでいい出汁出てるし本編ナグサ含め味がしすぎだろこの女
- 130二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:20:47
モブちゃんの「お願い、助けて…」に対して
ナグサ「わかった」とだけ答えて
美しい所作で敵を矢継ぎ早に撃ち抜いて行くの見たらさ
ちょっとモブちゃん恋に落ちちゃう
多分そういう方向性で人気ありそう - 131二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:22:18
- 132二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:39:17
- 133二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:44:19
それだったら本編の継承戦みたいな感じに本音でぶつかり合う感じになりそうでいいな
- 134二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:21:44
ナグサ「いや、だからそこははっきりと断れば良いじゃん。なんで引き受けちゃったの。」
アヤメ「だって皆見てるあの状況で断れなくない?私、百花繚乱の委員長だし…」
ナグサ「だったら回答を保留してキキョウに相談すればいいじゃん。参謀なんだし聞いてくれるんじゃない?」
アヤメ「…ナグサは聞いてくれないの?」
ナグサ「私はこうやって愚痴を聞いてあげてる…すみません、ねぎまとかしらと砂肝1本づつ」
アヤメ「ねぇ、頼みすぎじゃない?」
ナグサ「アヤメが奢るって言ったんでしょ?」
アヤメ「ぐっ…。」
みたいな関係に落ち着いてほしい。 - 135二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:37:20
このぐらいの感じ好きだな
- 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:22:00
副委員長としてはちょっと無責任になっちゃうからヒラがいいと思う
- 137二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:32:11
これ言ってるの多いけど、正直断れないからって仕事受けて職場にあんま居ないし喋らない上司の気持ちも察して自分の仕事もしつつ部下の面倒もトップの様子も見ろって相当ワガママじゃね?って思っちゃうわ
キャパ壊れちゃーう - 138二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:05:45
- 139二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:19:40
- 140二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:24:14
- 141二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:26:51
なんだったら自分から「〇〇ちゃん係しますよ。委員長なんで」と言った結果潰れた可能性もある失踪前アヤメ…
- 142二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:42:13
- 143二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:29
ナグサの性格改変するのはいいけどそれでアヤメdisるのはどうかと
- 144二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:29
原作に中指立ててはいるけど解像度高めるのは楽で着地点も見えてるから上手く行間を読めれば伸びそうな概念ではあるよね、繊細なキャラ萌えクソ豚共も正論で殴り飛ばせるから見てて気分良いしな
- 145二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:29
同情の余地“は”ない生真面目女に感情移入出来る辺りさぞや現実でお疲れでしょう、ラス⚪︎リなり⚪︎ズレンなりで癒されて来ては?
- 146二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:03
イケ女だ…
- 147二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:35
こっちの立ち絵も好みや
- 148二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:52
これは氷の女
- 149二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:29
原作アヤメってナグサに非があってよかったんだな…
ナグサが悪くない場合本当においたわしい感じになる… - 150二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:25
原作だとナグサに正論なんて吐ける立場じゃないからな
- 151二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:13:07
>>132みたいな隠れた劣等感や信頼も良いが徹頭徹尾冷徹なナグサちゃんが見たいんだ俺は
良いとこのお嬢さんだからユカリに傅き才能や技能を理由に委員会メンバーを信用し百花繚乱に必要だからというだけでアヤメを探しにくるような女が変わったり変わらなかったりする姿が見たい
- 152二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:13:14
この概念ss書きやすそうでいいな
継承戦も本音でぶつかり合って最後にナグサが泣くって感じでいい締めができそう - 153二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:02
- 154二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:14
- 155二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:51
- 156二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:18:27
次スレで変えればいいんじゃね?次スレあるかは知らんが
- 157二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:19:13
- 158二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:20:11
なんかアヤメに対してコナンの蘭嫌われ創作みたいな扱いしたがってる匂いがする以外はまあええんちゃう
- 159二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:20:45
- 160二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:40
お前ん中の清楚系美少女は「〜なんかね?」とか言うんか?まぁ個人の感覚でもあるか
- 161二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:44
口調まで違ったらもうオリキャラでは
- 162二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:09
スレ主儲()一分置きにわらわらで草 その口調でたとえば原作エミュした時の違和感とかに気付けないもんスかね?
- 163二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:00
原作より淡白な感じっていう漠然としたイメージはあれどその淡白さの解釈が人によって違ってる感じではあるな
まあ変な方向に行き過ぎなければこういう多様性は概念系スレにはつきものだ - 164二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:34:34
文章には少なからず書き手の普段の癖が出る。だからこそ性癖や劣情で誤魔化す…という講義はしたところで肝心のバカには理解出来ないだろうしそもそもスレと関係ないからやめておくが、この役割論者のコスプレナグサちゃんならシャーレの秘書としてのスーツとかも似合いそうという個人の意見だけは押し通しておく
- 165二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:17
こんな何事にもあっさりとした対応で済ませるナグサが顔と声を覚えているってのがとてもエモいのに誰もアヤナグの「カビが生えるようなぐずぐずで濃厚な継承戦」を書こうとしないとか正気か????
- 166二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:08
このナグサは戦闘において最短最速で制圧してきそうな感じする。
- 167二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:18
- 168二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:58
- 169二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:12
- 170二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:14
- 171二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:06
うーん正論使いの美少女とか格好の玩具だから仕方が無い本当に仕方がない だが>>169の通りよね言い方に悪意はあるが 追随するだけの無産なぞ相手にもならんわ
だから原作を元に百花繚乱一章パートで委員達とのギスギスパートを挟む必要があったんですね(後出しメガトン構文)
- 172二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:36
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:34
アヤメがヒナの光の面(仕事に熱心、建前や社会的地位を考えて動ける、秩序勢から敬愛されるetc…)
ナグサがヒナの闇の面(無自覚なロジハラパワハラ気質、他者とのプライベートな付き合いが不得手、反動勢力からは畏怖される、作者からの寵愛etc…)
と、こじ付けて百花繚乱編は実質ピカおじの作品呼ばわりする奴が増えそう