- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:55:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:21:02
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:36:01
まあ叫んで暴れてるだけだし…旧ほど知的で悪意ある言い回しがないし…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:14:09
まあスレ画と違って超のブロリーは作品としてもキャラとしても好意的に語られる事の方が多いし
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:16:00
ぶっちゃけ気持ち悪い理由でカカロット連呼してるだけの奴よりかはマシかなって
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:21:37
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:22:07
こいつ叫んで暴れてるだけでキャラとしての掘り下げが複数作に出演してるのにほぼねえから語れねえのよ
なんで普段は普通の一般人みたいに振る舞ってるのとか全く説明ないし - 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:30
正直に言えば超の方のブロリーも戦闘シーンの話題が殆どでキャラもゴジータの方が目立ってるしまあね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:27:31
公開当初はブロリー可愛いやら良い子やらは結構言われてたし今もゲームでの掛け合い結構気にしてる人いたりしてるけどね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:30:40
どこ行ってもスレ画はネタキャラとしては話題にしてるけど元のキャラの話題は微妙
何なら此処に限らず割とボロクソに言われてるイメージ - 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:34:24
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:35:50
悲しき過去や実は穏やかとかのっぺりした設定よりも餓鬼の頃に泣かされたから悟空を恨んでるとかいう最高に理不尽の旧ブロリーの人気の方が高いの笑う
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:37:09
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:39:23
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:41:13
旧でも最初の作品だけで2作目と3作目は和田亜になってない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:47:49
旧作のネタ人気も半分以上はパラガスのおかげじゃないかと思ってる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:49:03
ぶっちゃけどこ行ってもネタキャラとしては話題にしてるけど元のキャラに対しては良い話題はあんまり聞かない
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:50:41
至近距離からの全力かめはめ波を喰らってもノーダメだったので流石の悟空も苦笑いしながらおめぇちょっとしつけぇぞとボコボコにされるシーンは絶望感マシマシで好き
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:52:55
Madとか抜きにした人気ないなら映画3作も作られないしゲームにも引っ張りだこになったり新変身貰えないから普通に大人気だろ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:53:20
ブロリーとメタルクウラの絶望感は凄かった
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:01:42
まあ当時の人気がどれ程のものだったかは知らんけど今はネタ人気の方が圧倒的に上だろうな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:03:37
ブロリーは海外人気が高いイメージ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:06:41
なんかみんなのパワーをこねくり出してパンチして終わりってオチも尺なくなったの?ってなる
さっきまでピンピンしてたろブロリー - 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:06:44
まあ向こうはとりあえずムキムキマッチョの強キャラ出しとけば人気出やすいとこあるから
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:10:02
暴走してるようでそうでもない旧ブロ
単純に性格が悪いだけで冷静なんよな - 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:27
またZブロリーに嫉妬したあにまん民なの?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:43
ネタ人気に嫉妬もクソも無いでしょ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:43:38
ネタ人気としては確かに旧ブロの方が良いけどキャラとしては新ブロの方が好きだよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:54:26
新ブロは少年悟飯のコピーっていうか地味すぎる
マシリトの言葉を借りるなら個性がない - 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:39:09
スパキンゼロでの掛け合い見て新ブロは叫んでるだけだから魅力ないなって思った
旧ブロは知能高くて悪辣だから適役として魅力あるんだよね
カカロットと叫びまくるようになったのって二作目以降で負けた恨みだからポッドで泣かされた恨みだけを引きずってるわけじゃないし - 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:58
ゲームだとなんかすごい独特のエフェクトとか盛られてて目立つんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:00:31
旧ブロリー人気なかったは間違いなくそいつの勘違いってぐらいやたらゲームや他作品とのコラボで出張していたのも事実だからね
ただ昨今のブロリー人気が花開いたのは当時からの継続というよりも連載終了後のドラゴンボールz関係のゲームだと思う
何故かラスボス魔人ブウ 裏ボスブロリーみたいなのが多かった - 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:29:00
個人的にはキャラとしてはどっちも好きだけどどっちが好きって言われたら超と即答は出来る
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:13:11
パラガス&旧ブロリーよりも圧倒的にチライ&レモ&新ブロリーの方が好きだよ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:32:48
それは旧版の伝説のスーパーサイヤ人が解釈違いにも程がある代物だった事と、旧版二作目ではしっかり普通のスーパーサイヤ人で出してるのが悪い
昔のデザインを矛盾無く使用する事が不可能であると判断したから素のブロリーをビルドアップさせ、その上でフルパワー状態をムキンクス化とする事で設定に矛盾を無くしてお出し出来た
- 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:50:54
ぶっちゃけあにまん掲示板だとパラガスの方が人気あるわ
スレ画もパラガスのが多いじゃん - 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:12:31
当時のドラゴンボールファンってまじで小中学生だったから設定がどうとか細かいこと気にしてない
原作を希釈しまくったほぼ水みたいなアニメを毎週お茶の間でありがたがって観ていたような世代だぞ
インターネットも今ほど盛んではなかったし、オールドメディアにとってもちょうどいい時代だった - 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:49:02
そもそもZブロリーの人気にあやかろうってのが超ブロリーだからな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:54:30
だってサイヤ人の強さと野生さはあっても悪辣さが足りねえんだもん超のブロリーは
- 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:12:48
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:20:10
悟空サイドが強くなったのも影響あると思うんだよな
ゴットやブルーがあるせいか旧作より勝って当然という感じもあるし - 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:56:48
ゴッドやブルーが初登場時から普通に負けてるから別に…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:39:20
もちろんそれぞれ魅力はあるけど正直名前だけで何もかもが別物の別人だから比べるカテゴリにいない…
- 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:00:11
超からドラゴンボールに入った平成後期生まれとしては超のブロリーと全く別物なんだけど絶望感は昔のブロリーの方が凄いなと感じた
ゴッド無しとはいえ悟空達が複数で挑んでるのに最後までどうやって勝つのか?勝てるのかってハラハラしてた
超の方は強いけどビルスとかもっと強いの居るからなんとかなるって気持ちがあった所為かもしれないが - 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:08:44
超ブロリーみたいないい子で性格自体はあまり癖が無いので語ることそんなにないんよね
特徴的な語録も無いし - 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:17:23
駄目だしなんてもらってないぞ
スタッフもブロリーを削ったぶん身体を大きく見せるように演出を工夫したってパンフで言ってるし、実際に立ち絵を比較すると瀕死復活でバルクアップしたZブロ2作目>Zブロ1作目>超ブロの順で筋肉量が多いし一応はちゃんと削られてる
- 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:30:39
- 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:32:28
- 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:37:22
案外おいたわしいキャラしてるな…確か父親のことも好きだったって書いてあったんだよな…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:15:00
ゴジータの予告見るまではブロリーがz並に性格悪くて第7メンバー蹂躙するのか…とマイナスイメージあったな ゴジータ参戦CMで全て吹き飛んだから公式ネタバレ俺はありがたかった
- 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:06
ここって定期的に旧ブロリーはネタ人気しかなかったって言い出す歴史修正主義者現れるよな
劇場版ドラゴンボールがやってた当時からニコニコ動画が存在する世界線から来たの? - 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:27:08
まず旧ブロリーが人気なかったら新ブロリー誕生してねえよ
それなら今頃新合体13号誕生してるわ - 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:29:18
新ブロリーは話としてはDB映画の中でぶっちぎり評価まであるから
- 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:30:04
むしろ旧ブロリーってDBHあたりのカカロット連呼狂戦士時代からキャラ再評価されてないか
現代では普通に映画ボスに相応しい冷酷さや性格の悪さ、お労しさが評価されてる印象 - 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:34:32
まぁ今でもブロリーはゲームのプレイアブルから外れることそうそうないし、ソシャゲとかの類でもかなり良い待遇だしな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:47:24
- 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:56:03
- 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:57:38
ネットミーム絶対主義はあまりに傲慢だぞ
超のブロリーだってネットのおもちゃになってないだけで人気はあるし - 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:15:48
むしろブロリーの「悪の超サイヤ人」「原作外の人気な悪役」っていう人気の個性が被ってるのは超ブロリーとかヤモシじゃなくてロゼだろ
そのロゼにしたって最終形態はサイヤ人じゃなくてザマスの方に行っちゃったし - 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:17:07
ていうか人気なかったら三作品連続も擦られないだろフツー
あまりに擦られた果てのバイオブロリー(厳密にはブロリー別人)とかが人気ないならまだ論点としてわかるが - 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:22:02
ただの使い回しじゃない?
人気で再利用してるんだったらバイオブロリーみたいなことやらないでしょ - 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:23:10
- 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:25:10
- 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:25:11
バイオブロリーは良い意味でドラゴンボールらしくないと再評価きてる気がする
昔はそれこそブロリーの成れの果てだけで最低評価だった - 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:28:21
- 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:29:44
あまりにMADばかり見すぎるとここまで価値基準や認識がおかしくなってしまうのだろうか…?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:30:58
- 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:31:17
ネタとかにしないけど投票とかでどっち好きと聞かれたら新ブロリー選ぶわ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:32:45
新ブロは話題に上がらないって話から旧ブロの方がネタ人気でしか話題に上がらないだろって言われただけだここまで熱くなるもんかね
- 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:33:40
- 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:34:05
ブロリーはマジでバグだからな
ただブロリーに取って一番冬の時代はGT辺りでそれが終わってからのメディアミックスでは引っ張りだこよ
ブロリーがmad人気でたのは元の映画の内容がシュールだからじゃないぞ?どんな不条理ギャグしても良いぐらいブロリーが理不尽に強いというのが有名だったからや - 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:35:25
スレ主がどっちのファンにも喧嘩売ってるのが開幕なんだから普通に荒れると思うが?
- 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:35:49
- 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:37:12
バイオブロリーの設定だけならドクターウィローの映画みたいな設定とも言えるがドラゴンボールのキャラデザであそこまで化物染みているの未だにいねーよ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:37:40
悟空が最後に急に覚醒して終わりでもなく悟空に叱責された悟飯がカタをつける訳でもない映画とかこれだけだぞ
登場したキャラもサタンに18号にクリリンとか映画初登場とか端役だったメンバーも多くてマンネリ化してたお約束を打開しようとしてた挑戦作だぞ
内容の面白さはともかくとして
- 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:39:07
そもそも旧ブロリーってキャラが公式コンテンツであれこれされ始めたのよりブロリーMADの方がだいぶ後なんだから
それでMADのおかげとか言い始めたらお前現実世界の時系列ってもんを理解してる?って言われまくるのは当たり前なんだよ
そして超に至ってはいや作品人気めちゃくちゃあったろとなってどっち方向にもツッコミどころ全開になる - 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:41:33
- 78二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:42:00
超ブロリーも普通に人気があるし話題性が少ないのは超そのものの展開がこれから活躍するってタイミングで止まってるから
旧ブロリーはMAD以前からそこら中で擦られててネタ人気だけな訳ねぇだろって総ツッコミくらう内容に決まってんだろ - 79二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:43:11
- 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:43:42
ドッカンでも大型で劇場版BOSSとして採用されたのジャネンバとクウラと旧・新ブロリーだけだもんな
- 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:44:08
- 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:48:12
- 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:50:56
- 84二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:13:46
昔から人気はあったけどそれを真っ当な人気じゃないと否定する層は少なからずいるんだよね
近年だと(ジャンプカテで出す話題じゃないかもだが)
フリーレンのアウラとか2位になってたりしたし
こういうのを認めたくない層はどうしてもでてくるから平行線よ - 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:14:59
旧ブロの陰湿さはガチ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:28:05
MADネタとか一切なかった超武道伝2に悟空と並んで隠しキャラ兼ラスボスで性能もチートだし普通に人気だったよ
ドラゴンボール改のサイヤ人編のゲームの裏ボスになんでか選ばれてたり
超のガチャポンなのにZブロリーで抜擢されてたりネタ人気だけどかありえんわ - 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:09:06
超ブロリーの映画っていつだっけと思ったら2018年か
7年も経ってるんだ… - 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:43:27
二作目ブロリーってカカロットに負けたのもあるけどパラガスが自分用のポッド自体は用意してくれてたのが分かって完全に壊れたんじゃないかと
- 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:03:29
- 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:30:43
クウラやジャネンバもだけど旧作の映画ボスって全員優遇されてる印象