- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:42:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:45:07
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:45:09
こら一種の錬金術やね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:45:34
足ひん曲がりが日本の血統塗り替えてるのに今更?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:45:45
言うてその先祖もアメリカから追放されて日本に来たし
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:46:28
血統戦績馬体気性全てパーフェクトでもやらかす奴はやらかすのが馬産
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:54:18
こいつの面白いところは母父がゴリゴリの内国産のとこ
今まで成功してたやつは父も母も海外血統だったし - 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:56:22
350万って確定してたか?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:56:38
可能性は収束してそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:00:49
父方はサンデーサイレンス系
母方はテスコボーイ系
近代日本競馬の進化と歴史の結晶みたいな血統
ディープやキンカメみたいな海外オンリーな血統じゃないのがなお良し - 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:01:34
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:01:56
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:03:13
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:06:49
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:07:33
ブラックタイドの隠されたギアがマジで見つかった
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:09:38
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:10:14
生まれは日高
血統は父がディープの兄で母父はバクシンオー
ルックスは漢前
現役時代の成績も漢前
馬主は演歌のレジェンド北島三郎
主戦は競馬のレジェンド武豊
種牡馬成績も優秀
なんというか浪漫の塊 - 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:10:52
ディープキンカメと丸々一世代違うのに国産云々で比較するのもどうかと思うが
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:12:12
350万のソースください
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:12:14
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:13:05
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:13:45
社台血統塗れ定期
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:14:19
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:14:41
お、社台嫌悪マンも登場か?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:14:48
母父バクシンオーのステイヤーとか言うやつ(しかも第二段が出てきたので突然変異ではなさそう)
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:15:47
血統的にはバクシンオーがおかしい定期
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:16:16
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:16:24
タイドが1億でディープが七千万やぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:16:25
同期のドゥラメンテも社台の歴史の集大成なのも好き
- 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:17:41
シアトルスルーはなんであんなに走れて種牡馬としても大成功したんだろうな…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:17:54
牝系も日本競馬に関係してるのなら良かったが母父バクシンオーの時点で割と奇跡だからしゃーないか
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:18:20
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:18:49
正直サブちゃんに神様が使わした贈り物としか思えないんだよなこの子、ご先祖の醜いアヒルの子もそうなんだけど
某ゲーム会社のトンチキCMに出たり某生放送で「我が愛馬」の手紙読まれたの未だに信じられないんだよなあ - 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:18:52
雑草血統として扱ってるか?
もう実質ディープ系でしたがって顔しかしてない… - 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:23
実質ディープとか一部のアホしか言ってねーよw
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:46
このカテでそう表記されたらアイルランド競馬マニアかファインモーション殿下異常愛者にしか読めないぜ!
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:56
あとは種牡馬の父としても成功を収められるかどうか
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:21:01
10年代屈指の名馬
- 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:21:53
てかそもそもが日高行きそうな所社台に引っ張られた馬だし
- 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:22:41
実質ディープインパクト系云々は繁殖の時にこの組み合わせは危険です!って言ってくるやつしか意識しない
- 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:22:54
- 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:01
キタサンで他種牡馬馬鹿にしてる層とシングレで地方馬鹿にしてる層同じっぽいよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:12
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:44
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:49
良い種牡馬だけど初年度から5・600万でノーザン繁殖数十頭貰ってるから一発逆転みたいなロマンはぶっちゃけない
- 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:24:54
3歳 あんた関西馬だよな?
4歳 キタサンにしては緩いローテ
5歳 古馬王道皆勤ってなんだよ…
よく壊れなかったな… - 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:11
- 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:38
- 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:27:04
こういう話ならステゴとかスクヒのが良いんだよな
いやまあキタサンも凄い馬だけど - 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:27:14
- 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:29:45
- 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:32:00
たしかにジャッジアンジェルーチとかいるし社台入ってるよな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:32:24
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:32:29
- 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:33:24
- 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:34:34
- 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:37:41
- 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:38:46
そもそも安馬だと何故辛いか?→競走馬としていくら活躍してもそれこそサンデーのようにホースマンから冷遇されるからで
種牡馬入りで社台SS入ってノーザンから十分好待遇貰ってるキタサンが成功してもまああり得るよねって話なんだよね - 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:41:18
- 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:43:48
350万は嘘で250万までサブちゃんが値切ったという話も見たことがある がソースはありません
- 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:45:23
- 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:04
- 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:15
- 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:47:04
サブちゃんは日高を盛り上げるために本音だと日高の種牡馬にしたかったらしいが産駒の傾向がノーザン向きすぎて社台入りにしたのは英断としか思えない
- 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:47:05
へぇ~
- 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:48:43
キタサンが破格なのは置いておいてセレクトセール見たあとだと全部安く見えるな
- 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:48:48
- 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:49:03
あの…ハンコックもサンデーをそう例えてるんで別に間違いじゃないです…
- 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:51:14
サンデーが反例になるか?
アメリカと日高は軽視したけど社台は評価して繁殖回したじゃん
ステゴなら分かるけど - 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:55:00
ステゴは良血な上募集価格も上々で雑草風ボンボンだしスクヒは日本競馬牽引するほどの種牡馬ちゃうし
- 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:03:17
マジなんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:55
このキタサン詠唱ほんまいつ見ても笑う
- 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:24:02
ジャパンカップもBCターフも欧州G1も勝ったのに種牡馬成績グログロだったピルサドスキーの話する?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:29:06
実際期待値低くかったから種付け料と種付け頭数下ったし
- 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:32:52
- 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:38:09
相対的なものよね
- 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:02
- 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:52:46
- 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:55:19
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:04:58
穢れてんのはお前の思考だよ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:22:07
- 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:28:02
もしかしてイージーゴア過激派の方?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:33:10
- 84二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:08
何が起こるか判らねえというと一年早く現役引退した母のバーターで0円譲渡だったバクシンオーの繁殖成績凄いよな
そこから母父としてキタサン出してるし - 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:19
キタサンの待遇云々は数の話してる人も混じってんじゃないかな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:42:31
- 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:44:00
キタサンブラックの4年目までのCPIは日高が敬遠して社台系列の割合高いからそりゃ高くなるよ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:11:35
種牡馬の側が優れてないと難しいってことだからな
- 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:55:18
足ひん曲がりが日本の血統塗り替えて
牝馬みたいにちっさい馬が↑の実績塗り替えたのに比べれば
父系母系両方とも社台つまってる良血が
日高生まれの350万で売られた位しか驚く要素ないよね - 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:34:05
良血じゃないと思われてたから種牡馬として成功しないと思われてたんじゃないですかね
- 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:55:44
どっちかというとステイヤーだからじゃないかなぁ
非社台系の牧場にとって未知数のステイヤー種牡馬に500万円払うかは悩ましいだろうし - 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:49:42
キタサンって今でこそよく見たら良血とか言われるけど産駒が走り出す前は血統悪い扱いだったんじゃないの
- 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:04:47
悪いというほどじゃないけどキラキラの良血でもないのがキタサン
「あまり良くない」くらいが適切な評価だと思われる - 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:03:27
あまり良くないは確かにそうかもだな
- 95二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:11:06
- 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:00:29
キタサン=ステイヤーだから難しいのではって意見はあったで
結果からみて日高の連中バカにするのは簡単やが - 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:05:31
シュガーハート見たらめっちゃ走りそうな馬体してた
改めてキタサンに納得したわ - 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:18:43
矢作が昨日のシュガハママ見て褒めてたしね
大きいし筋肉素晴らしいし脚をやってなかったらどのくらい走ったか見たかった - 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:11:33
初年度は出涸らしとか引退させた手前勝己が体裁整えただけみたいな事は結構言われてた期待なんかされてないみたいな論調がほとんどだったけど2年目から様子が変わった
- 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:15:22
ノーザンの比率が高い上に導入したばかりの海外繁殖に付けていないとCPIは非常に高くなる
- 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:49:31
バクシンオーなんて日本血統もいいところで、だからこそシュガーハートも良血扱いなんてされず、現役時代は突然変異と言われてキタサンブラックも初めてのセレクトセールでの言われようも酷いもんだった
今やキタサンブラックは良血馬と言われるようになったからわからんもんだ
エピソードはSSっぽくはある - 102二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:50:11
怪我して無かったらどんだけ走ってたんだろなてくらい馬体素晴らしいかったなシュガーハート
- 103二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:58:00
キタサンの場合は子に遺伝して困るところが無いってのはデカいわな
- 104二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:02:38
- 105二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:04:08