- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:46:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:48:50
ジャンプの親父は良い親父もいっぱい居ると言いたいけどまぁ承太郎はちゃんと愛してる分まだ良い親父の部類よ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:50:18
フロリダ州でもジャンプを嗜むジャンプっ子の鑑
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:51:13
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:52:08
父親キャラならまだ立派な方だけど元主人公の父親キャラとしては最下位になりそう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:52:23
あれに関しては口下手とかそういう問題じゃないよな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:54:24
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:00:12
俺のどこが不器用なんだ?
エジプトでの旅の仲間や杜王町のコーイチくんはすぐ理解してくれるぞ - 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:05:01
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:07:17
そもそも康一も最初は戸惑ってたしな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:07:44
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:09:19
何が酷いって3部の時点で
「言わなくても俺の考えてることなんてみんなわかるでしょ?俺はわかりやすいんだから」
って自己評価してるから3部から6部まで悪化してるとこあるかもだが基本的に一貫してること - 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:10:33
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:13:52
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:16:24
「良いか。これは何よりも大切なものなんだ。絶対に失くしたり壊したりするな(お前を逃がす為に不可欠な発信機だからな。まあそこまでは別に言わんでもええやろ)」
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:19:18
それはそれとしてクソチョロい徐倫から嫌われてる承太郎は相当だぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:19:19
3部終盤の時もメタ的には絶対そう考えてないあからさまなツンデレとはいえ「俺はお前なんか気にしなくていいって言ったんだがな。ジジイたちがうるせえから仕方なく着いてきてやったぜ」とか下手したら不和もたらしかねんこと言ってるからなあ
ポルナレフが真意察してくれて感動してくれたから助かったが - 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:22:25
登校中に歓声上げてた女子生徒に
「やかましい!うっとおしいぞこのアマ!!」
とか怒鳴りつける男だからな高校生承太郎……
まあそれがクールだって女子生徒にもウケてたんだが
それが順当に悪化していったら、こうなるのも割と分かる気はするな……
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:31:33
前作主人公がネグレクトしてるのに読者は納得せざるを得ないぐらいにはコミュニケーション能力に難のある描写が積み重なりすぎてる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:32:25
あの祖父であの母であの承太郎であのエジプトメンバーであの康一くんで多少はあの仗助で…と見ていくと徐倫が察しが悪いから悪いまでありえるのが酷い
やれやれ…犬っころの方がまだ話が早かったぜ、くらいに思っててもおかしくないのが酷い - 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:34:31
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:34:32
いやまあだけではないかな…不器用もあそこまで過ぎるとちょっとどうしよもない所だと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:35:04
クリスマスや誕生日も放置っぽいからアメリカ基準ではめちゃくちゃ毒なんだよなあ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:37:16
6部始まる前までは家族愛してるのわかったらやばいからコミュ下手装い放置してるのはわかる
監獄にわざわざ助けに来てる時点で情あるのバレバレだから必要ないのに無関心っぽくしてるのはもうただのコミュ下手である - 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:41:59
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:52:30
てめえは花京院を知らねえ(遠くだから聞こえない)
戦車は手加減できる相手じゃない(ポルナレフが洗脳されてる時&内心だから聞こえない)
仗助が大した奴だから助かった(遠くだから聞こえてない)
康一くん...君は精神的にはそいつに勝ってたぞ(気絶してるから聞こえてない)&>>25
よくよく考えたら褒める時マジで誰も聞いてない状況ばっかでダメだった
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:53:38
まず承太郎が結婚したのが驚きなので離婚とネグレクトは納得してる
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:46:13
家族を守るための徹底した秘密主義が裏目に出ただけで本人はマジで家族の為に命張ってるからな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:56:40
モデルが高倉健だっけ?クリントイーストウッドだっけ。
どちらにせよ、THE寡黙オヤジ代表だわな。
親なんて鬱陶しい位がちょうどいいんだろうな - 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:58:57
こんなコミュ障がどうやって結婚できたんだろう
- 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:59:45
正直不器用ってレベルじゃないと思う
一度コミュニケーションの訓練受けた方がいいレベル - 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:04:30
コミュ障コミュ障言うが
確かにそれは否定できないけど日常で一緒にいたら些細な言動から十分愛を感じはするレベルだったと思うんですよ。
問題は敵を遠ざけるために離れすぎていたこと。
離れているうちに不信感や嫌悪感が強くなってもう些細なことからは愛感じられなくなるし、なんならストレートに言われても疑惑が残るレベルにまで堕ちたのが空条夫婦であり親子。 - 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:08:51
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:23:16
爺とポルポル、康一君あたりは承太郎の無口が全く問題にならん超コミュ強だし、花京院は花京院でマイペースなタイプだし…
周りにそれでOKな人が多すぎる - 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:24:46
まぁ状況としてはシーザー父子状態なのよな
父親は子供をちゃんと愛してて、子供を守るための行動として関係性が断絶されたが、子供には伝わってなかったの図 - 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:35:27
徐倫が謝る必要はないよ…
DIOという存在しらない中父親がずっーと会いにこなかったのに今更会いに来るなんて図々しいって思っても仕方ない