俺は殿様じゃない自分は初めて見た

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:50:52

    びっくりするほどイケメンな顔以外何もないな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:51:40

    まだダメそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:53:28

    ほら、俳優の松坂桃李風の顔の良さだと思わないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:53:43

    自由になれたしせっかくだからカードゲームも初めて見ようと思う
    貯金だけはかなりあるからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:55:36

    顔の良さ以外に自信が無いタイプの殿かと思ったらこいつ楽しそうだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:56:15

    十蔵も困惑だろこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:56:43

    >>3

    >>4

    ご本人そのものじゃねぇか!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:57:29

    >>6

    せっかく来たんだからお前もカード屋にいかないか?

    ストラクチャーっていう初心者向けのがあるらしいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:00:26

    このイケメンな顔と影武者時代の戦いの経験を活かして時代劇のオーディションでも受けてみるか!とか言い出しそうなポジティブさ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:03:30

    姫がドウコクとの決戦に向かう時に
    万が一があったらカードゲームができなくなるから俺はバックアップに回ってナナシ連中を倒しておく!
    って自発的に合流するやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:06:05

    松坂桃李では?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:29

    >>6

    >>8

    そこにはゴールド寿司でカードゲームに興じる丈瑠と十臓が!

    源太は丈ちゃんが楽しそうなら何でもいいよ思うよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:26:52

    >>12

    源太も寿司握れ

    いや軍艦じゃなくて軍貫の方

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:46:41

    殿様の役割終わってそのまま次の人生エンジョイしてそうな丈ちゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:37:19

    でもここで普通に人生エンジョイ勢になって戦いに未練がなくなったら最終的に詰むの酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:57:50

    >>15

    だから真剣じゃなくてカードを握る必要があったんですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:06:27

    この時デッキが六武衆から影六武衆になるんだよな・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:07:50

    >>15

    デュエルは戦いだからセーフ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:31:21

    定期的に立つ影武者展開語るスレかと思って開いたら1レス目で吹いた
    戦ってる時も(このイケメンな顔に傷がついてしまう…いや、それはそれでかっこいいな…)とか思ってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:17:17

    よく考えたら俺はこんなイケメンなんだし姫も俺を見初めて養子にでもして次の当主に指名するんじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:38:17

    >>20

    未来予知にでも目覚めたか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:39:10

    >>20

    姫が認めたのは外見よりも中身では?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:41:50

    >>22

    なるほどな。俺は中身もイケメンだったのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:49:19

    >>23

    ダメだこいつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:11:34

    >>20

    そこは結婚を申し込んでとかじゃないのか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:30:17

    >>25

    元影武者を娶ったら乗っ取られたみたいで外聞が悪いだろ。自分は隠居しつつびっくりするくらいイケメンな俺を矢面に立てて院政を敷いてる感を出せるようにしておくのが落とし所じゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:19

    ワンチャン一緒にカードゲームしても違和感ないヤツ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:47

    >>27

    mtgだったらイゼットカラーのデッキ握ってそうな人

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:04:03

    >>14

    家臣達がカードゲームの大会に参加中の丈瑠を連れ戻そうとしたけど見つけられなかったやつ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:00:33

    カードゲームの大会に来たぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:54:41

    >>30

    数年前のオタクみたいだ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:57:26

    カドショに現れて暴れる外道衆を前に颯爽と変身する殿

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:58:27

    そこまでだ、外道衆
    デュエルしろよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:04:44

    考えてみればシンケンジャーに遊◯王やってそうな奴いなかったもんな

    千秋はアーケード勢だけどカードじゃなくて格ゲーの方だったし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:09:15

    どうだ十蔵。たかがカード遊びとバカにしたもんじゃないだろ

    少なくとも斬り合いよりは紳士的に殺し合いができる。それもいつでも何度でもだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:10:27

    >>26

    無駄にかしこい……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:12:33

    >>34

    寿司屋と流ノ介は家業と修行で遊んでる暇無さそうだし、ことはは存在を認識してるか怪しいレベル。茉子は子供から聞いたことはあるかもしれないけど手をだしたりはしなそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:21:15

    千明は普通の男の子として育てられたからちょっとはカードゲームやったことありそうだけどな
    デュエマやポケカ派だったら笑うが

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:27:39

    >>38

    中学生の頃やってたけど今は押し入れの奥で忘れられてそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:40:37

    >>23

    中身もイケメンなのは認めるけど本人が言うな!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:11:20

    >>26

    で自意識過剰な正義のヒーロー……って思ったら


    >>27

    でご本人出てきて笑った

スレッドは7/18 08:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。