やっぱ独身で人生楽しめる人なんていないわな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:00:04

    人生つまらん奴ほどパートナー見つけた方がいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:00:49

    縦軸姑息で草

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:01:21

    貧乏だと人生楽しめないわな
    やはり独身貴族が最強

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:01:23

    既婚で不満が強ければ離婚するからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:01:50

    人による定期
    でもいつまでも異性に執着してネチネチ恨み言吐くようなのは独身じゃ楽しめないってのが事実

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:02:04

    ぶっちゃけ誤差では?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:02:14

    パートナーいないからつまらんのではなく、つまらん人間やからパートナーが出来んのや😡
    それは既婚者と独身の幸福度を比べたグラフではなく、もともと人生楽しい奴と人生つまらん奴を比べたグラフや🫵😡

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:02:23

    あんま変わらんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:02:39

    >>5

    その場合は結婚しても人生楽しめないかと

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:02:41

    縦軸の上限無限で草

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:03:58

    大して差なくて草

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:04:20

    あにまん結婚関連のスレ多くね?
    非モテが焦りだしてんのかよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:04:50

    同じ感じの曲線にはなるんだな
    年取ると独身でも良い人生だったって思えるようになるのかな
    40から60あたりがどっちも人生しんどいってなるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:05:14

    単に既婚者で不満あったら独身になるから
    データがおかしくね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:05:17

    40代〜50代はみんな幸福度下がってんだなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:05:37

    既婚者に比べると独身の中年の落ち方やべーな
    V字型が深い
    なんというかここで結婚したくてもできなかった人は絶望を感じて人生の不満足度がピークになるんかね
    高齢まで言っちゃえばもう自由なんだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:05:58

    結婚してもしんどいからなあ今、主に生活

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:06:48

    離婚した場合は独身になるから
    一概に言えないのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:06:58

    >>13

    心身ともに健康じゃない人からいなくなっていくから…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:07:10

    一番差がありそうなとこでも1以下じゃねーか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:07:25

    25歳(就職)~50代半ば(定年が見えてきた頃)まで幸福度だだ下がりってやっぱ労働はクソという事か

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:09:52

    パートナーがいないってのは虚しくなるときはあるな
    熱中できる趣味とか、気の合う友人が居たら別なんだろうが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:10:17

    このグラフから中年で幸福度が下がっていくってことは必ずしも読み取れないんじゃないだろうか
    元データが貼られてない以上、調査時に46〜50だった年齢層が幸福度が低い可能性もあり得なくはないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:11:30

    66歳以降から差が少なくなってくのって既婚者が死別で独身者になるからか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:12:15

    なるほど一番差が大きいところでも目盛り1未満
    つまり体感1割未満くらいの差しかないのか
    確かに思ったより大したことないな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:12:26

    満足度だけじゃなくて不満度のデータも見てみたいわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:17:29

    >>24

    不満足な独身者が死ぬからというのもありそう

    アメリカでも独身者は寿命が短い傾向

    不満足な独身者が健康に気を遣えてるか怪しい気がするし、満足してる独身者が生き残って差が減る

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:17:41
  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:24:51

    虚しさや孤独感はあるけど、結婚どころか彼女すらできたことないし女に全く縁がないから、
    もし仮にできたとしてどんな感じになるのか想像すらできない
    というか結婚したり男女交際できる人間が同じ人間に思えない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています