- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:04:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:06:15
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:06:58
個人的には冴への憎しみは昇華されてんじゃないかなとは思ってる
でもいざ冴が合流したらまたもう一波乱ありそうなんだよなぁ〜! - 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:09:46
ぶっころメンタルではないけど自分を視界に入れなかったらキレそう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:12:06
凛ちゃんの考えてることなんて一般人にはわからない
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:19:21
さぁ
寺で煩悩扱いされてるくらいには意識してることぐらいしか分からん - 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:22:51
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:24:21
U20の頃みたいな憎悪は昇華されてるけど、潔のライバル視とはまた別ベクトルで変えるべき壁として対抗心はあるんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:54:39
まぁ今の凛ちゃんには潔という宿敵がいるから前みたいに冴だけを見てる訳じゃないからどうなるの気になる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:00:44
もう憎しみ?は浄化されてると良いな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:04:01
寺籠り効果出てるかな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:09:51
一応潔と冴の事は精神の重圧、自分を苦しめるヤベェ存在や絶対的理不尽強者って評してるから、憎悪ではないけどライバル心みたいなのはあるんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:24:23
直近で凛が思い出してる回想の中で量が多かったのは270話と271話で270話の最後に死ぬまでお前の味方だからなっていう冴のセリフを思い出してるけど結局その後関係してきたのは凛個人の衝動の話だったし271話の後に味方ポジとしてではなく敵ポジとして冴の幻影を作ってたからあそこら辺が凛にとってどういう作用をしてるのかによる
幻影の立ち位置自体は変わってない事を考えるといい兄だった・それはそれとして越えるべき存在っていう元々ある2つが更に強化されてるとか? - 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:36:20
ナイトスノウを吹っ切れたかって言ったらそんなことはないと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:40:54
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:43:12
てか最新話で追加の考察材料あるかもだしその後で立てても良かったのでは?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:01
U20でベロ凛になった時にあの時冴が言っていた言葉の意味が今やっと腑に落ちた気がする・ぬるいのは俺だったって思ってたしね
ナイトスノウ当時に感じてたマジで意味がわからんみたいな状態からは抜け出していると思う
何を持ってして吹っ切れたとするべきかにもよるんだろうけど
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:09
このままこのスレ使えば良いんじゃないか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:15:35
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:16:51
寺を経てもこれだから寺経らなかったらどうなってたか気になる
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:30:07
来るって聞いただけでこれだから合流したらどうなるか楽しみだな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:34:44
凛ちゃんのことだしポジティブになろうが
冴は壊す 潔だって壊す どいつもこいつも壊す
そうすることで俺も壊されることができる
とかそんなところじゃないっすか - 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:36:04
この表情の前後の凛すん顔してたから余計に面白いな